石丸伸二氏「腑抜けたインタビューさせるんじゃないよ」 日テレ古市憲寿氏とかみ合わず
記事によると
・東京都知事選に立候補していた石丸伸二氏が、都内で共同記者会見を開いた。
・石丸氏は会見後、会場でキー局の選挙ライブの中継に対応。インタビューにこたえた。
・日本テレビでは、インタビュアーを社会学者の古市憲寿氏が務めた。しかし、質問の意図が判然とせず、石丸氏が問い返すやりとりが続くなど、歯切れの悪いインタビューとなった。
・石丸氏は、各メディアの中継対応の合間にマイクを取ると「ニコニコ動画のインタビューが一番まともでした」と言い放ち、笑いを誘った。
・さらに、「地上波なにやってるんですか。しっかりしてくださいよ。こんなにこっちがしっかりやってるのに、腑抜けたインタビューさせるんじゃないよ」と不満を吐露。「放送法で電波与えられてるんですよね、責任感持ちましょうよ」と局の取材クルーを尻目に訴えていた。
以下、全文を読む
日テレの古市さんと石丸さんの大人同士のガチ喧嘩をYouTubeで簡単に見られる面白い時代になったなww#東京都知事選挙2024 pic.twitter.com/1YbjhZ1ugI
— なーなな (@NA_NANA0501) July 7, 2024
この記事への反応
・これ見たけど本当ひどかった。子供の喧嘩みたいになってた。
・??でもニコニコYouTubeライブで、何聞かれても「まだ考えてない」しか返せてなかったくない??
まあ質問も悪かったけどさ…
その前の蓮舫さんの方がまだ伝わってくるものあったよ
(まあ大差なかったけど…てか要するに質問が悪いのか)
・似た者同士。
頭いいオレ、言い負かしてるオレオレ。
・チラッと観てみましたが、これを見た人の多くはテレビコメンテーターの誘導的な質問に辟易すると同時に石丸さんに対して狭量なイメージを抱いたのではないでしょうか。
結果としてよいインタビューになっている気がします。
・あー、地上波に一刺ししてやりたかったんですねー。ハイハイ。
・古市ももう古い既得権益側として扱われるようになったのだな。あたってるけど。
・ネット民には受けるだろうなぁ こういうやり取り
現実を生きる政党も、
次々出てくるこういうタイプの人物を相手にしなきゃならない時代になっているという。
ネット対策は急務のように思える 特に野党
・見たけどどっちもどっちかな🤔
ワイ個人の感想だけど器が小さい
到底上に立つ技量は備わってないし彼に助言する参謀がいない可能性はあると思った
自分が目指す物が大きい場合は感情を伏せるところは伏せないと到底国民や都民を守れないんだよね
彼には忍耐の勉強が必要
一人では何も出来ないよ🤔
・この人はこういうパフォーマンスで人気が出ただけあってメディアとのやりとりは面白いな
・どっちもめんどくさい
まあ今のタイミングで聞くような内容ではなかったかもね
インタビュー全体見ると、地上波メディアが嫌いなんだなーというのをすごく感じた
インタビュー全体見ると、地上波メディアが嫌いなんだなーというのをすごく感じた


石丸は小池当選させるためのアシスト候補
自民党の選挙戦略の一環
短気は損気
シナ人は国へ帰れよ
このハート連打を見るに石丸の゙方が正しいっぽいな
𓃟や五毛のやり方そのまんま
背筋の伸びたひろゆきじゃん
安芸高田市のボケジジイ議員の前じゃそれで無双できたかもしれないがネットや全国番組になるとそうもいかないしむしろ悪印象だぞ
小池 百合子
2,777,091(44.3%)
石丸 伸二
1,560,668(24.9%)
蓮舫
1,201,622(19.2%)
質問の意図拾えないのをずーっとインタビュアー側の責任にして、それをコメントがわかりやすく質問しろと叩き続ける、なんか個人の能力の限界を感じたわ
まあ落選してショック受けて正常な思考能力保ててないのかもしれんが、ゆっくり休みなさい
だがジジババが小池に入れたから小池が当選
要するに選挙というのはジジババの意見しか通らんてこと
AO古市は残念過ぎるなw
レスバ好きな若者が多いからちゃうか?
化けの皮が剥がれたら次は無いんちゃうかな
会社だったらクビになってるわ
政治家向いてないよ
だからこんな諭され方されてんのよ
石丸も石丸構文言われるくらい同レベルだけどな
ほんま石丸とかが都知事にならなくて良かった良かった
これ庶民が乗っかりやすく反マスゴミイメージを上手く活用してるな
暇空が敵視してた理由ってココかwwwwwwwwwwこれは石丸人気出るわwwwwwww
都知事選2位ならすぐ他の県知事とかに担ぎ上げられるだろ
もしかして石丸とひまそらって似てる?
石丸の子供っぽくて攻撃的な言動やネットでのステマがやたら多い意味が分かったわ
そういう人たちがバックについてたのね
昔は橋下徹が会見の記者相手によくやってた手口だよ
怒声や罵声の浴びせている姿を見せて、この人は正しいんだと思わせるのが狙い
それで多くの信者を獲得している
黙れ老害
若年層が投票に行かないのを棚にあげてそんなこといっても馬鹿なのかなとしか
負け犬の遠吠えはどうでも良い
ろくなこと言わなかったんだろうなと
似た者同士
供託金300万円返ってこないじゃんwww
51人だから1億5000万円の儲けじゃんよw
パワハラ体質は今の時代には合わないんとちゃうか?
同族嫌悪だよなぁ
無駄だからね
団塊の世代の人数が多すぎて他の世代の意見なんかかき消されるだけ
誰が当選してもカスなら現状維持が賢明。
若者がみんな投票に行った場合のシミュレーション見たことない?
若者がみんな投票しても無駄だよ
まず相手が何を言ってるのか?を頭の中で考えずに、すぐに口に出してオウムのように繰り返しているから応答がチグハグになってる
通信での遅延が起きてる状態なのに、それが理解できてないし、相手の言葉の意味も理解しようとしてない
こんな頭抜けてる奴が政治出来るわけないわ。だから若い奴が票入れる理由がわかる
ガーシーと同じような感覚だぞ、きっと
ふたたび いしまるが ひろしまからあらわれよう……。
だが そのときは ゆりこはとしおいてしゅつばできまい。
わははは………っ。
ぐふっ!
正直な話、そっちで当選してもいつかは発言関連で燃えてネット主体の支持基盤が消えてしまうように思える
古市は学者枠パヨク
諦めたらそこで終了じゃんw
これに限らず石丸がまともに会話噛み合ってるの見たことないぞw
ほんとこんなのが都知事ならんでよかったわ
もう彼のキャラだからこれで通すだろう
どっちも
上野千鶴子信者なんだから仲良くしろよw
じゃ諦めろwww
もしかしてそこまで計画してたか
物言いが見下してる感じで聞いてると腹立ってくる
完全にパワハラ気質
暇空さんはそんな部分よりももっと大きなところを問題に考えてましたよ?
違うのは、石丸は全方位に殴りかかっていることとちがって、橋下は味方も作ってるんだよな
味方も作ったから、関西メディア同士で、場外殴り合いになっていた、これがうまいやり方で、バッシングが一極集中することを防ぐから、高齢者層にも支持ひろがっていったんだよ
石丸のやり方はそのヘイトが全て自分に集まってしまうから、高齢者層への支持の広がりは弱いと思う
鬼滅クイズの問題ですね
レスバは強いかもしれないけど、都を背負っていく立場の器の人にはちょっと見えないかな……
橋下さんは優しいからw
教祖がこれやからしゃーない
アベマとやってること変わらない
上に立たせちゃあかんタイプの人間や
今回の感じだと選挙行ってない若者がみんな石丸に投票してたら結果変わってた可能性高いぞ
自分が答えられない類の質問来たらこうやって誤魔化すんだよ
なんか相手の質問の仕方が悪いみたいな感じにして
橋下の模倣は小泉純一郎だからな
石丸も同じ
巨大な悪=既得権益に時代の流れみて反マスゴミも加えた論法
今後石丸人気絶対高まる
絶頂期の謝蓮舫くらいの庶民の人気勝ち取るよ
市長を1期やり遂げてるんだからそれはないだろ
頭が良い人は相手の言ってる事が理解出来なくても頭ごなしに自分の感情をぶつけ無いと思うけどね
政治家って市民の意見を聞く事が1番の仕事で意に沿わないから論破してやったぜってのはYouTubeだけにしてくれ
庶民はそんな事気にかけない
イメージ先行
この人ずっとこんな感じだな
知事になってたら責任は全て都民に被せるだろうから、
本当に当選しなくて良かった
いや無理何票差あったと思ってんだよ
老人どもの絶対数が違いすぎる
驕って都知事選でてすべてを失ったなこの人
一種の成功体験があるので死ぬまでこの調子でいきそう
政治ゴロがバックについたヒカルみたいなもん
おまえが庶民の目線もってない頭デッカチ
5000万円払い戻せるのかねー
場合によっては暇空さんのほうがマシに思えるレベルでライバル
石丸はあまり頭よくないよ
もっと言えば、敗戦した他の選挙議員よりも弱い
毎回聞き返したり、例えば、今後の予定は?と聞かれたら、今後…というのはどこまでの事でしょうか?とか
これでこの人頭良い!とか思う奴は喋りが元から下手な人とかがそう思ってるだけだよ
こんな奴のインタビュー聞いていたらこっちの頭がおかしくなるから、チャンネル変えたくなるわ
橋下は毎日放送を敵視しただけで、それ以外のメディアとはそこまで対立してない
関テレや読売とはむしろ味方だったぐらいやろ
察して論で話をする時点で、そもそも素質がなかったわけで
量産型ひろゆきだろうね
シミュレーションwwwwwwwwww
どんだけ常識ないんだよおまえww
65歳以上の老人なんて人口の3割もいない
有権者に限ってみても65歳未満の現役世代のほうがずっと人口多い
老人にしたところでせいぜい投票率は6~7割程度だから現役世代が老人と同程度の投票率になるだけでシルバー民主主義は回避できる
それなのにおまえみたいな無知なアホがなにも調べずにどうせ無駄とかいって投票に行かないから年寄り重視の政治になる
確かな支持が広まる
既存政治に意見する政治家ーって顔だったけど、ただの難癖付けの劣化ひろゆきってばれた段階で終わりだろ
ネットのおもちゃになるか、TVのおもちゃになるかの二択
これは石丸疲れすぎて脳が回ってないやろ
今までの政治家とは違うってみんな言いたがるけど実際どこが違うのか示せたやついないからな
国政でそれやるためでしょ
実質的に選挙公報したかっただけ
都議会議員から始められるなら芽があるが、これでふてくされたら完全に芽がない
なんでコイツ絶望的に会話できないの?
頭の固い輩は参謀でもやってろ、表に立つな。
頭スッカラカンの百合子みてりゃ分かるやろw
おまえ無知過ぎ
法律は政治家が官僚に命令して作らせてるんじゃない逆
官僚が政治家にこの法律成立するようにゴネろと命令されるもの 議員立法なん%か答えてみろよwww
なお批判の内容に関しては語るに及ばない
咬みつき芸で人気が出た以上咬みつきしかできないのよ
詰まるところ芸風が狭い
国政行きたいなら行けばいい
1年生議員なんてなんもさせてもらえんから
地方の首長として独裁されるよりよほどいい
石丸も気に入らない質問されたらけっこう言葉尻とらえて反撃してくるのは暇空と似ているわ
似たもの同士だね
おまえが無知なだけ
謝蓮舫なんだよ?小泉進次郎なんだよ?辻本きよみなんだよ?知ったかしてんじゃねーよ
国政こそ、蓮舫のジミンガーが生きるタイミングだから
そこにどう戦うかなんだよね
同じジミンガーをやっても勝てないから、次はどうするのかね
こんなんチヤホヤしてる奴もお察し
サロン開いて一人500円のお布施で簡単に金儲けできるやん
組織力のない国会議員なんて、何にもできないけどな
ただのネタ枠にしかなれん
組織を作るか、組織から変えるかしか方法がない。
だからパヨクが震えてるんだぞ
焦るといつもやるよねぇ……
パチパチはひろゆきのパクリ
自分本位なのが政治屋って言っておいて
都知事選負けて次は広島の国政目指すのは政治屋と違うの?
って聞かれて焦りまくって答えはぐらかした後に古市に詰められたカタチだもん
政治屋一掃掲げてそれを答えられないんじゃ話にならんよ
お前も政治屋やんけって日テレの3人は思ってるで
でもいまなんか裁判してなかったか?
アドリブ効かなすぎや
漫画クイズしてたほうがましだな
絶対こうなるっての、自分の意見に誘導する前提で話すことしかしない人間なんだから
よくこんなのに票が集まったな
最初はもうちょいちゃんとやってたけど、あまりにも馬鹿な奴が多いからどんどんやり方が低レベルになっているけどそれでも騙されるのが何十万といるんだよなぁ民主主義の限界だろこれ
って聞かれてガチ焦りしてからのコレだからな……。
ホントに頭のいいひとってこんな会話にはならんだろ。
当選しなきゃ政治家はただの無職やしなぁ
都知事選負けたから、別のどこかで政治家目指したら政治屋っていう指摘自体もおかしいと思うで
政治家はどこかで当選しなきゃ政治家じゃない
石丸もこうはっきり言えばいいのに、喧嘩腰で質問の意図どうたら言うのは印象悪かったが
「2位でしたが、もっと票を得たかったですか?」が聞いてて一番意味不明だった
議員になる目的達成できればOKなんだよ
おまえバカだろ
定義のはっきりしない言葉尻を捉えたいだけの質問に素直に答えるのはバカのすることだと思うけど?
お前の言う頭が良いは、印象を良くしようとか、愚民を煙に巻こうとしてるだけの政治屋の話だろ
それどころか終始相手を小馬鹿にした態度取ってるし人間として欠如してるやろ
無職なのはそう
でもそれも自分本位の話やん?
それは政治屋やろ?って日テレ3人が疑問に思っても当然やん
本人が政治屋云々言ってるから聞かれるわけで
謙虚になれよ!!
いわゆる政治より金とか忖度を優先する利権屋の事でしょ
政治屋って何ですか?とか聞く方がアホ
政治家には向かんよ
そこら辺の地方だと80近くの爺さんが四期以上やっておばちゃんのケツ触って謝ってたりするのに、たかが一期で東京都知事とか舐めてるだろ
政治家ってのはどれだけ数学が出来ようが口が上手く無きゃならないし、何より昔の戦国と同じで周りに味方を作らなきゃ話にならない
このインタビュー見ても分かるが、喋りはマジで下手くそだし、自分の答え、信念がなさ過ぎて先も見えてない
若い奴はこういうタイプが賢く見えるだろうけど、政治や歴史とかが好きな人から見ればひまそらあかねクラスと変わらないわ
次の選挙でもし広島に戻って票入れている場所があるなら、そこは他県から馬鹿にされるようになるぞ
そのとおりだけど、生放送見てる有権者にまで頭が回ってないようなトークだったからなぁ
イラっときても顔や態度に出さないで口八丁で上手く流せないと良くないと思う
>そこら辺の地方だと80近くの爺さんが四期以上やっておばちゃんのケツ触って謝ってたりするのに
>たかが一期で東京都知事とか舐めてるだろ
支離滅裂で草
もう庶民の認識はマスゴミは巨悪
その巨悪に一歩も退かないで自分の信念を言えてちゃんと非難できる石丸さん凄いに変わるのは小泉進次郎も謝蓮舫も同じ要領で人気を得た
おまえが幼稚
石丸は政治家で敵は政治屋ってのが前提だからおかしくなる
他の有権者は石丸も他の政治家と変わらんと思ってるのが大前提
違うならちゃんと行動で示してそれを話すべき
アナウンサーやコメンテーターに逆ギレは政治家じゃないのよ
なんでこれに答えられないのこの人?
おまえがこき下ろしたい目線でみてるから
低能
定義がはっきりしないのは石丸氏が持ち出した政治屋なる言葉
彼が持ち出して彼の敵に対してのレッテルに使われてるのだからそこは詰められるよ。
態度を軟化させる術を持っても良いんじゃないかとは思う
ちょっとピリつき過ぎて、知らん人から見たらクソ真面目のめっちゃ怖い人になってる
百万票取って天狗になってもらっておいて良かったのかも知れん
それだと、じゃあ次の任期満了の都知事選まで待つんか?ってなってまうやん
政治家は政治家やらないと成長もできないんだし、別のどこかで政治家を目指すことは、だれの損にもならんでしょ。
政治屋とは自身の利益のために、国益なり県益なりを損なってでもやる人を指すものであって、
別で選挙目指すことまで政治屋だと定義することが、国益に反すると思うよ
それと石丸は何が違うのか聞かれて答えられなかったのが石丸やで
それこそ無意味な問いでは
思ってること言えばいいだけなのに
彼は"政治家"と自称してるからには国民に批評されるのよ
他の政治家に対して"政治屋"と呼ぶならお前はどうなんだと聞かれるのは当たり前の話。
自民党が選挙対策チームに入ってる以上は党派性について聞かれるのも当然。
ゴミ人間とお前と、どう違うんですか?
上に立つ者がすぐ強い言葉で周りを攻撃するもんじゃない
TBSの質問にもさっき日テレの質問でも答えましたって言ってたけどスタジオにいる人間からしたら知らんわって話じゃん
石原も似たようなモンだったろw
それについて言葉で説明するのが政治家でしょ
説明出来ずに察しろは通用しないの
石丸が政治屋って言葉使わなければこんなこと聞かれないよ
他者を叱責するのに使うのであれば本人だって確認されるってだけ。
意味があるから聞かれたんだよ
実際石丸が政治屋なら石丸に投票する意味なんかないじゃん
嫌いな人のことも考えないといけないからな政治家は
ゴミ人間とお前は、どう違うんですか?
これ聞く意味ある?
聞かれた事に関して、もう一度その意味を言えばいいだけなのに、「あくまでも可能性があるだけで、それなないかもしれない。あなた私の言った事理解できてます?」って半笑いで答えてる
よくSNSでも話題になる、相手の事を理解できない頭のいい奴が見せる喋り方と同じ雰囲気で受け答えしているからな
ありゃ政治家にも政治屋にも向いてない。ひろゆき以下だし、そこら辺のインテリ大学生クラスだよ
石丸「政治屋とは『A』のことです」
古市「あなたはその政治屋と、どこが違うのですか?」
石丸「えっ、すでに答えました、同じ質問をしてます」
古市「答えてもらってません、あなたは政治屋とどこが違うのですか」
石丸「政治屋の定義の問題でしょうか」
って当たり前の質問にすら答えられないから安芸高田市でも石丸派が落選したんやろ
結局利権政治屋なのよ石丸自身も
ゴミ人間と同じように見えるから聞いてるんだが
説明できずにケムに巻いて答えないせいで
ゴミ人間の中でもかなりタチの悪いタイプにしか見えない
私が思うゴミ人間とは、私利私欲のために犯罪を犯す人間である。私は犯罪を犯したことがないのでゴミ人間ではない。
全員やられてるんだよ。被害者ぶんなよ
待て待て。お前誤解してるぞ。
おれは政治屋とはなんぞや、を答えた上で、古市の政治屋の定義についてを否定はしたが、
だからといって、石丸の口の悪さと説明不足を肯定なんてしてないぞ
それはそれとして、自分なりの解釈で意見言えばいいのに、
レスバトルみたいにそう言うの言ったら今度はそこをアレコレ言われるのが嫌なのかしらんが、
狭量な人やなってイメージしかない。
そういうのはネットだけで十分
井の中の蛙ということですね
なんか勘違いしてるようだが、されて当然の質問、視聴者の多くが聞きたい質問なんだよ。都合が悪い質問されたら意地が悪いとか被害者BRUNOやめろよw
それなのに、「さっきも答えました。あなた達理解してます?やっぱテレビの人って同じ質問ばかりで馬鹿ですねw」って言ってる奴は、テレビの仕組みってのが分かってないんだから世間知らずを自ら言ってるようなもんだぞ
石丸はその点の融通が効かないから政治なんて向いてないし、人の話なんて聞ける器量も無ければ考える頭もない
次の選挙に出ても受かるわけないよ
負け確定直後に負けた理由はなんだと思いますか?って聞くような奴らのインタビュー受けるには時期尚早だったな
被害者BRUNO→被害者ぶるの
草
古市が普通に見えるってヤベーな
横だが、石丸擁護だと認識して噛みついているんじゃ
お前も石丸とかわんねえぞ
都合悪い事は聞くなってか?
爺さん議員と揉めてる動画しか見たことないが
急にアスペ発動するのやめてもらえますか
って直接聞いたら裏金じゃないからセーフ!とか言ってたやつだろ?
なるほど気を使って遠回しに聞くとこういうはぐらかし方に走るのか
かわいそうな人種
俺に怒られても
質問はクソではないぞ、特定候補をヨイショしてるという意味ではクソかも知れんが
ふわっとした話をしてるから、きっちり定義づけさせた上で
「攻撃してる相手となにが違うのか」という「自分の売り」を語れるような場を
わざわざお膳立てしてあげてる状態だぞ
猪瀬もいつも喧嘩腰だったイメージだが
とりあえず安芸高田市の選挙は反石丸派が勝ったから
あんまりよくなってないのでは?
粗品嫌いです
東京で仕事してて、広島で不祥事起こした市長の空きが出来た選挙で誰も候補者がいなかったから、そこにふらっと入ってきて市長になった
で、その後一期でやめて東京都知事になった人。だから一期では市長としての政策はそれなりにしているが、貢献できるほどの事はやってない
wikiにも乗ってるが何でも勢いでやってる人だよ
都知事選は、現職総理への踏み台か?と頭を過るわ。言ってる事に現実感が無さすぎる。
過去1回も現職総理は落選した事ないのに・・・・マジで言ってるの?
石原の失言はな、偏屈者の放言って感じで、誰かを悪にして叩くようなもんじゃなかった。ある意味、愛すべき変人だったんだよ。
そんなだから安芸高田でも負けるんだよw
一期やってない一期目の任期途中で辞任
市長にはなってるけど、都知事にはなってないと思うが…
どう違うのか?ッて誰だって思うよ
その政治屋ってまんま石丸のことやん
百合子ちゃんが続投してる時点で終わってる
そこで「私がしているのはd,e,fです」って言えば完全に論破だけどそれはぐらかす意味あったん?
自分自身は結局何にも成し遂げてないのに
いや、ひろゆきとかの類でしょ
政党に所属してる政治家すべてが政治屋になるな
よくばりセットはいかんよ
どっちにしろタチ悪くて草
あの行動力は好きだったよ
アメリカや中国とも喧嘩上等だったし
国政ならともかく都知事選だからそれはその通り
いや、前副市長との一騎打ちで市長に当選したんだぞ?
なに石丸一人しか立候補してないから当選したみたいな嘘流そうとしてんだか。
あなた都民からはそう見えてますよって言われてるのよ
一緒にすんなよ
石原慎太郎に失礼だろ
創価学会の支援を受けて都知事になれた爺。後年はボケたのか安倍に公明党と連立解消しろとか抜かしてた
その質問に関して分かりやすく言い方を変えるなら
政治屋の定義は?と聞かれて、じゃ、あなたの活動はその政治屋と違うのか?と聞かれる
そこで「私は政治屋とは違う」答えたなら、次の質問は「それでは、あなたと政治屋が違うとなるならば、一体どういう事をやって違うと言えるのですか?」という問いになるんだから、あなたと政治屋はどう違うのか?と質問は間違いではない
石丸に政治屋と違う信念があるなら、俺は〇〇をやって〇〇だから違う。と答えればいいだけなんだよ
そういうのを日本人の美徳だと考えるのそろそろやめたほうがええぞ
どんな妄想でも声大きい方が勝つ時代になっちまったんだよ
ふて寝したかな
お断りです
意外と知られてないけど石原は部下に仕事投げるの上手かったよ
悪い意味の丸投げじゃなくて自分に出来ない事を出来る奴にちゃんと任せてた
石丸を落選させるという目的は果たしたから精神的勝利を収めたのだ
レスバ敗北を恐れる子だから、
予定以外の質問に対しては極端に口数が少なくなる
都議会の動画見てみ?小池はもっとひどいぞ
そっとしておいてあげよう
R4も勝つ気はないから共産と組んで、小池を勝たせるために小池のヘイトを自分が受け皿になってた。ようするに小池から金貰って出てきて小池のためにプロレスしてただけ
R4の売国奴っぷりが目立つほど小池が保守に見えるので高齢者層の票があつまった。国内全てのマスゴミが小池の犯罪を一切報道しないというのも高齢者を騙せた
候補者でまともなこと言ってたの暇空だけという状態で、こいつが勝てるわけなんか無いんだからやる前から小池が勝つようになってた
ふらっと来て市長になったのは事実だろ
じゃ、広島の安芸高田市にいて、前副市長が立候補していたから、それの対抗馬で出たって話か?
「余人をもって代えがたい」とか言って四男に年間数千万円の随意契約飛ばしてた親バカだろ
翔太朗ムーブメガネの先駆者よ
誰だったら都民始まってたかな
それな
決して丸投げではないんだよね
会社でもそれが出来る(上手に部下を使える)上司は有能
田中角栄が官僚を上手く使ったみたいな
政治の為の政治を行うこと
党利党略
自分第一
と定義してるんだから、具体的にどう違うか言う必要を全く感じないな。
アレ界隈が好きそうな感じなのがよくわかる
ガキだよガキ
小池はなんだかんだで大人な対応するし
ひまそらとやり合ってたの案外同族嫌悪だからなのかもな
会話のキャッチボール下手なんか?
高裁まで行って敗訴してるぞ、しかも裁判費用と賠償金は市の税金
わかる
似た系統だよ、ネットで口悪くレスバするタイプの
都知事の器じゃないわ
やっぱり、リハックの件を相当根に持ってるんかな?
よく聞く自分で頭がいいと思っているインテリの特徴
特に質問している人の質問文を口にしてわざわざ聞こえるように言ってる部分
で、さっき答えた事と似たような質問なら半笑いで、貴方は私の行ったことが理解できてないの?wって答える
こんな会話聞いていたら頭がおかしくなるよ
ほんと普通に答えればいいだけなのに質問がおかしいですよねってワーワー言い出して話が先に進まないのがメンドクセえんよなコイツ。
コイツも就任したら自分の周りはイエスマンばっかり固めそうなタイプだよな
まぁ、それはそう
ってか、石丸さんが政治やに見えるのは普通だし
政治やと批判しているお前は政治やじゃないのか?って
別に特別おかしな質問でもないんだけどな
あまりに使えないから次は切られそうだけど
逆に最初からそういえば良いのに、ワンクッション挟む必要あるか?
例として、努力家という言葉があるけど
努力します!って言って努力しないやつを努力屋と定義して、あなたは努力屋じゃ無いんですね?と聞かれて肯定してるにもかかわらず、貴方と努力屋はどう違うんですか?って聞くのは意味わからんでしょ。
素人の市民が質問したなら笑って答えたと思うけどマスコミはプロなんだから、変に回りくどく聞かないで真意をさくっと言うべき。
落ち着いた物腰で話せる話術を身に着けないと、短絡的な印象を有権者に与える
このレベルで国政に打って出ても返り討ちに遭うだけだな
ん?と思った時にすかした笑いで相手を馬鹿にする感じは意図がないとしてもやめた方がいいんじゃねえかな
まるで石丸の政治活動そのものを表しているようだな
古市は誘導質問で失言とるとかの汚れ役くらいしかもう出番ないんだな
感情まったくコントロールできてないやん
その暇空が反応ないんだが何してんだろうな?
国民の金が中国に流れるよりマシじゃね?
それだと政治屋を否定する要素が複数あることになるやん?
けどこの場合は〇〇をする事が政治屋ときっぱり言ってるんだから、〇〇をしない という一個の回答しかない。
Aでは無い=Bの時に、Aではないですって言われてんのにじゃあ=なんなんですか?って聞くのはアホでしょ。
で、嘘流したことは否定しないんか?
平均より高い給与の仕事してて人生順風満帆の人が仕事を辞めて故郷の為に頑張ろうって帰郷する事を、ふらっと来たって表現するの?
わざわざ誘導尋問みたいな質問に答えたくはないだろ普通
テレビ局の思惑通りにして何のメリットあんだよ
まあ、小池百合子が再選するわけだよ
どこかのえらいさんに石丸電気を挑発しろとでも言われてたんやろ。。。(根拠なし)
何で相手が40代以下って話していたのを、急に65歳以下ならって自分の意見に都合良くなるように括りを入れ換えたの?
横から読んでいても、おかしいよ。それ
石丸氏は政治家なのに政治家を馬鹿にしてるんですか?
この質問はかなり悪質だよな
聞いていてイライラしない人間はいないんじゃない?
ネットミーム化されてチヤホヤされてただけ。
田舎の市長投げ出した奴が東京で出来るわけがない。
適当な事される
とある言葉がネットミーム化されてチヤホヤされただけ
本当にコイツが当選しなくて良かった
恫喝の裁判も負けてたな
ひろゆきかな?w
他のインタビュー動画あって今見てたけど、他でもこんな感じでまともに質疑応答できてなくてパワハラ気質の圧で返してて普通にヤバい奴だったわ
政治家と喧嘩する会じゃないから都民の率直な意見を批判じゃなく疑問という形でインタビューしただけだよ。
どこが違うか具体的にアピール出来ないならいくら自分は違うと否定しても無意味なことくらい成人してたらわからんか?
上手く回答すれば次に繋がるいい機会なのに意図も読み取れず無駄にしたアホに政治なんて出来るわけないやろ
古市とかいう学者芸人
こいつはどんな忖度でバンキシャとか出てんの?
議会とのやりとりのショート動画の文言全部それだからな
ヒーロー扱いしてる奴らちょろすぎ
微塵もイライラしねーわw
政治家を批判しながら政治家になろうとしてるんだから、最初に来る質問が「違いはなんですか?」って馬鹿でもわかるというか、むしろ聞いてくれてありがとう!他の政治家と私の違いは〜ってアピールするチャンスだろw
みんなバカです
流石にそれはない。ソースは投票数の差
「イエスかノーでお答えください」
問われた時
「2択で今ここで応えられるような簡単な話ではないと思いますが」
これ石丸のやり方ね
見たけど石丸『政治屋はダメ→古市『政治屋の定義は?→丸『自分の為に政治してる→市『石丸さんと政治屋何が違うんや?→丸『さっき説明した→市『してないけど
これの繰り返しで丸がキレてるだけ
あしらわれて当然だけど本人はその自覚がないからたちが悪い
頭良くないから当選見込みのない都知事選に立候補して落ちたのでは?
石丸は固いし良くない。
人の上に立って話を聞けるタイプじゃないよ
プライド高すぎる奴は人の上に立つな
論破力と柔軟性を兼ね備えた人が理想だな
古市はいつも逆張りで誰と話しても噛み合わない
もし何か選挙に出たら今日の映像やパワハラの動画がまたネットに流されるだけだよ
しれっと暇空を上げとする信者(笑)
古市に思想ポリシーは無くて人と違う事を言って取り繕ってるだけのタレント
俺もNTT系列の会社だけど、全く同じような考えや論理思考の人が一人いる。周りも東大京大とか名だたる大学卒だがその中でも特に異端。言ってることに間違いがほぼ無く完璧だけど、厳しすぎてほぼパワハラみたいになって社員には嫌われてる。幹部には誰よりも信頼されてるけど。でもそれは飽くまで理系の中の話で、政経とか法律系の学部同士なら、こんな論理的思考は当たり前じゃないか?言葉の文というか、この程度頭の中で組めない奴が政治を語るのもおかしな話なのよ。
そっちの方が怖いわなあゆりこ
それイエスかノーで答えてって聞かれてないからじゃね?ww
20代ならまだ分かるけど41で反抗期かいな
ありがとうなテレビ局
悪意持って話しかけてくる奴に自分が不利になるような事を答える必要無し
コメンテーターにも台本あるからね
V.S.
常時見下し目線の勘違い野郎
だから10〜20代のガキ共に人気なんだろ
その理屈だと献金が2億集まってると誇示したり、ドトール会長らから5000万貸付受けたことを会見で隠したり(勿論ちゃんと政治資金収支報告書に記載すれば合法)、市長選のポスター代未払い訴訟で敗訴している時点で「石丸個人の利益に関することばかり話題になる」という意味で政治屋として扱われる方が妥当なんよね
でも首相の囲み取材も官房長官の会見も基本クソな質問ばかりじゃん
望月ナントカみたいな奴の質問も笑顔でかわせないと務まらないだろ
いかに軽いほうが良いとされていても綿埃が神輿になりうるはずもなく
悪意とやらに逃げの一手しかないものが人の上に?
ジョークか?
都民はどの地獄を選ぶかという苦行を強いられただけ
そして選んだ地獄で苦しむのだ
議会でキャットファイトしてたくらいの印象しかねーぞ
中抜きされながら日本人は滅べ
落選して機嫌悪かったのかな
そりゃいいとこだけ切り取ってくれないメディアは嫌いだよ
韓流と同じ無理やり担がれただけの人間
金ちらつかせればすぐ尻尾ふるから担ぎやすかったんでしょ
当選したら野々村や小保方になってただろうね
万が一当選してたら都政をグチャグチャにされてただろう
その状態で2位、今回の選挙でこの人を知った人しかいない状態でこれ
この人はネットで人気、いわゆるネトウヨに指示されてる
今後の動きが気になるな次はもっと上に行くぞ
ま、実際女性票は獲得できてないからなぁ
舛添と同じ臭いがするんだよ、こいつ
知られてないから2位まで行けたのかもな
石丸が知られれば広島のように嫌われるだろう
石丸は政治屋じゃん
重箱の隅つついて問いただして何も進展しないより、勝手にしゃべっちゃえばいいんだよ
不自然なまでに石丸擁護ばっかりwやっぱ支持者もアホだらけなんやなって
自分が悪意に塗れてるって認識はないんだな
嘘丸信者はw
ネットで大人気になった
石原都知事や橋本府知事みたいに
石丸のこう言う協調性の無さが怖いわw
キンペーと対談とかしたらヤバそうw
N国からこんなに出てたんかいよく金あるな
若年層は釣れるwwwww
典型的な形だな
そりゃ話が噛み合わないわな
Z世代が嫌いなパワハラ野郎だってのがどんどん知れ渡ってるからもう無理やと思う
めんどくさい。
せっかく大手メディアで、自分は「政治屋」と違ってこうなんだ!ってアピールできるチャンスだったのにね。
定義ならさっき~ とか気にしないでしっかり主張しとけや。
こいつなら、百合子の方がマシだわ。未来は暗いな。
あえて分からないフリしてるよねこれ
在特会がネトウヨを生み出したようにこいつも新たなものを生み出そうとしてる
自己中心的で面倒くさい人だから人が離れていく
遠くから見ているだけでいい人
生み出す何かの引き合いがネトウヨって言ってる時点でそんな大したもの生み出せる器じゃないって言ってるようなもんだぞ
統一教会と繋がってるんだろ
ひろゆきが久々に役に立った(相手を言い負かした)
いまだに統一教会潰すための動きになってないし自民政権だとこのままなんだろうな
安倍の子分の萩生田がいまだに暗躍してんだから
中立な立場を持たないテレビ番組の昔から変わらず、変えようとしない膿の部分
国政や田舎な県知事くらいは検討できるってことだろ
ネットも影響力上がってるってことだな
ユーチューブだったら、自分に有利な事だけ発信して信者にヨイショしてもらうってのが成立しちゃうからな。
一歩外に出て、反対派と会話するだけで通用しなくなる。
腑抜けたインタビューだったのか?
テレビかよ
出ても政党に入らないなら埋もれるだけやと思う
国政は集団戦やからな
石丸新党作ってもこのひとに付いていく人がいるかどうか
ひろゆきに課題解決能力ないけど
ついでに論破もできてないよ
落選してよかったと思う
10代 小池34% 石丸45% 蓮舫11%
20代 小池26% 石丸41% 蓮舫15%
30代 小池32% 石丸37% 蓮舫12%
40代 小池35% 石丸30% 蓮舫16%
普通に質問に答えればやればいいのに
選挙終わってからTVでやられてもねw
流石に橋本と他の3人一緒にするのはやめたれ
橋本は他の3人に比べてガイジすぎるし頭も相当悪い
でもYouTubeの擁護コメントの数見てみ
10時間前の動画に8500もコメントついててほぼ全部似たような内容の擁護
これが昼間ならまだしも深夜から早朝にかけてだぞ
あまりにも怪しいけど疑わない奴はいるだろうな
でもこの動画では、明らかに石丸がしらばっくれて遅延行為してるだろ。
当選しなくてよかった
結局上っ面だけで筋の通っていない本人が嫌いと言っている政治屋そのものなのよ
コミュ障にはそう思えるんだろうね
中途半端にその地域を掻き回しただけで終わってる
変な質問しかなかったんだと思う。
政治屋の定義は他の人の問いに答えてるのに古市は聞いてなかったんだろうな
両方の為にw
石丸の批判する政治屋と石丸自身がその政治屋であるという皮肉に対する答えに窮して質問に応じるのをはぐらかしているようにしか見えなかった
地上波しか見ない高齢者層への知名度が足りないのが敗因なのに受けないはないやろ
どんなにムカつく質問されても涼しい顔して対応できないと、イメージ悪すぎるしおちょこにしか見えない
普段の業務もこんな調子の方なのかな?
元乃木坂の奴にも威圧的だったし、弱そうな相手は威圧するタイプやね
配信者としては成功の部類に入る
個人活動できるから落選して良かったと思うよ
石丸は橋下に比べても具体的な話をなんらしてないから比較にすらならんけど
そしたら「ホントはいい人!」って簡単に落とせるアホが味方になる
ネット対策の前段階やろ
今までマスコミが忖度してくれたものがネット動画はストレートで伝えてるだけ
蓮舫赤軍なんてまさにそれ
つまり立候補者と支援者が襟正すだけだわ
石丸恫喝動画と同じだな
答え合わせみたいなもんよ
政治家は人たらしでないと務まらんでしょ。
要は敗戦直後で「心ここにあらず」ってだけじゃん。 古市さんの質問に集中できてない。 選挙結果に動揺しまくってる最中
ひろゆきは"ズル"賢いし、堀江は"旧時代の"男気みたいなのあるから支持しないまでも好きなやついるんやろなとは思うけど
こいつは本当に何がいいのかわからん。
ん?今回の票数みると無茶苦茶人たらしだったと言える気がするんだが・・・
有権者動かしすぎでしょ
それ全部お前が思ってるだけの個人の感想なのに、なんで世間的な評価みたいに書いてるんですかねぇ
言ってることはスカスカなの理解できず投票しちゃう奴よく考えろよ
散々始まる前石丸貶めてた自称有識者wは顔真っ赤でなんとか一矢報いたい感満載ですしw
ただの無職の石丸氏は今後も古市と戦ってほしいよ
いやコメ欄なんだから自分の感想書くの当たり前でしょ笑
こういうところが信者に評価されてると思ってる(自分は嫌いだけど)って考えを語っただけじゃん
それと比べて石丸は弁も立たなければ発言に一貫性もない。何が良いの?って話よ
供託金没収されたのに何言ってんだかねー 暇空ってバカだろ
自分は絶対にしないみたいなかんじやね
日テレ「お前は政治屋じゃないんか?」
石丸「俺が政治屋だったら洒落にならない」
これガチでしょうもない
日テレの女、呆れて笑ってるように見えるわ
無駄を極力省くからな。石丸さんが色々やってくれた方が機械的に処理が進んで色々が改革されると思う。ただ議会や反対勢力はブレーキ全力で踏むけど
自分は他とは違うとアピールするチャンスだったのにね
たった300万で売名できて都民10万票はデカいかもな
人口が逆ピラミッドなんだから公平性を保つなら若者の1票を年齢によって2〜3票くらいにするべきだな
その傾向は感じるけど
信者ってどういう脳内補正働いてんだ?
というか散々政治屋の定義言ってるんだから有力候補なのにさすがに勉強不足なのかわざとなのか
まぁ怒らせたかったんだろうな
こういうバトルはショーとして需要あるだろうし
そんなわけないやろ
この人は短気なのではなくこのようなくだらない質問を平気でしてくる記者が嫌いなだけだと思う。
今まで安芸高田市でやってきた石丸さんをきちんと見てたらこんな質問は出てこないはず。
ほんとにそれ
私利私欲まみれの政治屋ではないし、口だけの人では無い。
ちゃんと話を聞けばこの人がどんだけまともなこと言ってるかよくわかるはず。
ほかの動画も見てみて、この人ほんとにちゃんと筋通った話し方するから。
年寄りには人数的に勝てないから…
それな
断じて違います。
石丸さんの全部の動画を見てから言ってくれ。
※491
どこが?
見ててうんざりするほど言葉遊びで相手より優位に立とうとするばかりじゃん?
中国ではあんなのがいいとされてるのか?
疲れのせいもあるとは思うけど瞬きも回数多すぎ
立候補者は沢山いるのになぜか4人しか候補者いないように偏った放送をしてる。
印象操作がすぎる。
年寄りはテレビしか見ないから4人の中で選ぼうとする。
立候補者全員を平等に映すのが筋じゃないのか。
いや、石丸さんは人たらしでしょ。
ちゃんと話聞いてみ、応援したくなるから。
48億円をプロジェクトマッピングに使うような人がいいのか笑
繋がってません。
よく調べて発言したほうがいいですよ。
だから繋がってないって。
ちゃんと調べてから書けよ。
安芸高田市のYouTubeすべて見てから言ってください。
この人が政治屋なら他の政治家は全員政治屋だわ。
プライベートにとやかく言われたくない人はな…
ちゃんと話を聞きたくなくなるような回答してる時点で人たらしじゃないよ
ジョーカー議員の話のほうがまだ聞きたいもん笑
インタビューの質が低すぎて会話にならないからだろ。
同じことを何度も説明してもらわないと理解しないジジババ達には古市の質問がまともに見えるのか。
感情が素直に出ちゃう人はわかりやすくていいと思うよ
②プレスリリースでの朗読は得意であった
③切り抜き動画が政治家にとってどれほどに有益であったか判然とした
③切り抜き動画は編集者の考えや思想をテロップに載せられるので認知の歪みを容易に与えられる
④一通りの会話や確認や話の組み立ては想像していたより上手くない
石丸さんはもっと人に対する印象を考えて喋るべきだ・やはり切り抜き動画は収益化しなくていいよの2点
NHKを〜〜ぶっこわーすw
反権力反メディアの姿勢はポピュリズム勢力をうまく取り込めてるし
そんなもん支持するのは都民の底辺層だけやな
いや日本では根深い道路族議員の支持者や土建屋も応援したと思うよ地方に飛ばす建設建築の金は結局、中央の東京本社に還元されるから
展開にもっていきたかったてこと?
その流れを察してうんざりして答える感じがした
スタバでMacBook使って不動産のチラシ作っているオッさんもいるのでオシャレwとかの嘲笑の代名詞にしないで欲しい
プロレスか
もう1回答えたら済む話なんだから答えたらいいのに
個人で活動するには向いてる
どうにも最初の言葉で古市とか日テレアナとかキレたみたいだがw
さすがにアレ見て古市がまともに見えたらヤバいわw
草
それってこいつが毛嫌いしてる政治屋ど真ん中じゃねーか
技術系の話をする時なんかは、インタビュー側が明後日の方向な質問ばかりをして、技術者が困るみたいなシーンはよく見る
構造改革なんてできなくなるが
反権力の姿勢だけでは結局広島時代と一緒で議会と対立するだけで何も進まなくなる
石丸さんがいってることが正しいけど詰んでる気がするわ
もしできるとしたら議会が従うしかなくなるほどの圧倒的民意が必要になるが
この人は大勢から支持される器にはみえんからなぁ
2位みたいですよ
しかも160万も集めて
その程度の支持で議会をねじ伏せて構造改革できんでしょ
「嫌い」という者に対して、利権が絡むモノが敵対するなんて事はこの世の中にはないからね
嫌いだからこそ利用するという話さ
その程度ってw
かなりの得票数ですよ
現職の知名度はさすがでしたが地方の市長がメディアで当初扱われずにこれは凄いですよ
あなたの好き嫌いは別にしてね
蓮舫に勝ったのはすごいと思ってるけど
そういうすごいすごくないの話をしているの?
レスしてくるぐらいだから石丸さんの主張を前提に話をしてるのかと思ってた
大勢に支持されないって言ってるからされてるよって返しただけよ
自身に賛同して投票してくれた百数十万の意志の現れなのに...。
なんかメディアにマウント取れたっぽいからって沸き起こってる拍手に一番ゾッとしたわ。お前らのことどうでも良いって言われてるだぞ
勝ち負け論で言ってるのは古市側ですね
石丸はそこは否定してる
文脈読めない人か
初出馬でこれなら次出れば通りそうなレベルではあるね
例えばBTSのミニアルバムCDの売り上げか160万枚/全国らしい
韓国嫌いなネット民でも嫌だが耳にした事があるだろうBTSの売り上げと同じぐらいの支持を東京都という区域だけで集めたのは「その程度」と切り捨てるには思慮が足りない
まあ落選はすると思っていたがやべーな東京都
そうだよ笑
石丸信者は文脈読めない系?
それとも石丸って都知事になる気もなく立候補したの?
前半と後半が繋がってないからな
文脈というならちゃんと書いて
まあ否定しているが感情的に唾棄しているから
勝敗という印象としては負けだろう
本人が否定した=政治学史に記される系譜とはならん
「やーいやーい負けたねぇーどんなきもち?」
「…… 負けてねぇし!みんなの為に戦っただけだし!」的な
当選したとしても今回の小池さん程度の支持率では実現できない
中途半端な支持だと広島の二の舞になる
議会とひたすら喧嘩して都政が止まる
古市が都民の総意と言うからおかしくなってるんだよ
総意では無いよねっていう
終始勝ち負け次どうすると終わったばかりの人に聞きまくるアホさよ
石丸信者は文章読めてないのに先走ってコメントしてくるのかぁ笑
本当に石丸そっくりやね
お前とは話したくないから理解しなくても良いしコメントもしてこなくていいよーバイバイ笑
質が低けりゃこんだけ攻撃的に振舞っていいのか?
それで損するのはインタビューワーじゃなくて石丸やぞ
それが分からないわけないし普段からこういう言動してるから普通が分からないんだよ
あっ逃げたwバイバーイw
最初のメディアの苦言は確かにな
でもそれでキレたのか終始攻撃的だったのは古市だったぞw
前市長は議会との対話ができていなかったと批判して当選してるからな
市民も石丸の危うさを相当感じていた
石丸の受け答え聞いてると頭痛くなる
何でこの人聞かれた事に答えられないの?
既得権益の破壊して構造改革しないともうどうしようもならん
ただそれを実現したいならもっと愛想よくしてメディア味方につけないと無理だろうに
ジジババだけでなく若者もな
それから蓮舫石丸に投票してる奴ら
石丸が1位じゃなくてよかったわ、危なかった
ふわっとし過ぎてて草
そんなの言うだけなら誰でもできるんよ
じゃあ毎回56人全員分記事にするの?
ひろゆきとか好きそう
石丸も同じ類にしか見えんのよな
質問が抽象的なものが多いから、答え難いんだとは思う。普段の会話なら汲み取って、想像力働かせて答えてもいんだろけど、相手がマスコミで公の場だから、正確に自分の意思を伝えようとすると、下手に汲み取って答えない方がよくて、その結果あのようになっているんかなと思ってる。
仮に石丸が都知事になったとしても、小池がこの8年そこに深くメスを入れなかった理由に繋がっていくだろうね
いや、古市の質問自体がそもそも攻撃的なのよ。
政治屋の一掃を掲げてるのに2位で嬉しかったですか?とかその発想自体が政治屋そのもの。
だからそれをバッサリいって会場から拍手上がったんでしょ。石丸のスタンスは一貫してるよ。
変な奴は別に切ってもらっていいけど安野って人みたいなまともな人もいるからなぁ
議事録読む感じだとまぁこうなるよなと言う感想しかないが。
結局市議会と喧嘩して何もできなかったのであれば口だけと言われても仕方ないのでは?
見ようによっては小泉進次郎枠なんか?w
政治屋潰すと言っといて
あなたと政治屋の違いは何ですか?
に答えられないのはねぇ
市長として何もできなかったのは市議のせい
つまり市議を選んだ市民のせい
といっちゃうからなぁ
暇空応援してる層と被ってるから見ててキツイ
橋〇とか蓮舫相手に敗戦の理由を正しく指摘したみたいなことをアピールしつつ
自分の大阪都構想のスゴさを語り出す始末だった
いくら相手が蓮舫でもあれが元政治家が敗戦直後の相手にコメントする中身か?
出たがり話したがり目立ちたがりばかり集めた結果まったく収拾がつかないレベル
賑やかしの乃木坂がまともなこと言ってるように見えるほどだったうえ
司会がそこに話振った後で意見を丸ごと無視して次へ進むんで普通に印象が悪い
結構色々通ってたと言ってたぞ
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
石丸さん
この程度の質問に回答できない段階で同じ穴の狢なんよ・・・
繋がってるよ
ひろゆきが指摘したらブチぎれてたけど
時間差で認めて謝罪してたよ(コッソリと)
追記
あとあとよく調べたら指摘通りでしたって
Xでのみ認めたからね
すげーズルい手を使うやつだって印象
いつのまにかテレビの犬ラジコンになってた
そりゃ何回も取り直し出来る「動画」なら簡単さ
だって問題になりそうな発言があったら取り直しできるから
大事なのはアドリブが求められるような局面で正確に相手の意図を読み取って発言する事
それが出来ない人なら政治は向いてない
本当に酷いのは中継が終わったあとの
スタジオの3人のコメントだけどな
指示外でキチガイジジイ相手してた時はそれで済んだかもしれないけど器が小さすぎてとても都知事には成れねーだろこれw
低脳で草
質問に質問で返す奴を擁護してるお前みたいな馬鹿がいるとか信じられないw
逆に聞きたいけどコイツの実績ってなに?推してる政策って何?
スタジオの雰囲気もなんか報道気取ってるだけで野球か何かゲームの結果分析してるような感じ
壺自維の選対に担がれてネットで詭弁垂れ流したら
阿保がわんさか釣れるって最悪の前例やんけ
政治屋の定義に当てはまる行動はしてませんとその前に既に答えてるのが理解できない?
ベースとなってる知識とか経験が違うだけで
落選して良かった
中身ある人が小池や蓮舫叩いてるってのも違うけどな
石丸の言ってることに中身あったのかw
ショート動画と雰囲気しか見てなくせにw
小池に対してもこんな感じでやってみろよできるもんなら
都民とか、海外の人にも、こういう受け答えしそうで嫌な感じしかしない。
名誉棄損訴訟での高裁敗訴に続き、未払い訴訟での敗訴(支払い)が確定♪
インタビューでの態度といい、上記のような複数の訴訟案件といい政治家云々の前に人として問題のある奴だと世間に知れ渡ってきましたね!
自分は具体的にこういった政治活動をしている!
だから「政治屋」とは違うって、大手メディアの場で言ってやればいいだけやん。
古市の反論が来るから意図がわからない風を装って時間切れ待ち、みたいに感じたぞ。
「俺はそういう政治屋と違う」というのは答えになってないよ。 だからどう違うん?って聞かれてんだよ。
メッキが剥がれたからもう無理じゃね
だから最初から政党の支援は受けませんて公言してたじゃん。その通り体現してるでしょ。
何が違うんですかとかそんな乱暴な聞き方ないでしょ。あの時間で全部説明させるつもりか。
質問は具体的に要点を絞ってというのは安芸高田市議会でうんざりするほど言ってたことだよ。
そんな奴らの質問にまともに答えられない時点でお察しだな
蓮舫の票を割るための刺客としてドトールの社長が目をつけ資金を貸し付けた
自民選挙参謀の小田全宏が選挙戦を仕切った
クラウドワークスで募集し動画編集して拡散した人に5万円配った
これだけの仕掛けで得票2位になれた
橋下自身もいってたけど
選挙期間中全く取り上げなかったのに敗者の弁を求めたから嫌ったんだろう
お前らも大嫌いなマスゴミ様だ、石丸にもっとペコペコして欲しかったのか
YouTubeではニッコニコで対談してる動画も出てるから、その辺がキッパリ分かれてるんだろう
今後もテレビしか見ない高齢者からの票は望めないだろう
ハシゲが市長だった頃、ババアが電車であの生意気なガキは嫌いだみたいなこと話してるのを聞いたことがある
年長者に食いついたら老人票は取れないんだろう
好き嫌いで政治するとか最悪の人材で草
自民憎しのウヨガー連呼爺らが世間からはまるで相手に
されてないことがまた証明されてしまったな
伝わらなかったことを伝えてもう一度最初から聞けば良いのに
インタビュー側何だから話しを聞く側に振り切ればよかったのに間間に口出すからもっと悪くなってる
その通り!というかキャスターが石丸さんのことを何も調べずに質問してるのがよくわかります。
少しでもYouTubeを見てたらそんな質問出てくるわけない。
どこのメディアも勝ち負けばかり注目していて嫌気がさしてるだけ
勝ち負けで選挙に出たわけではないし、そもそもクソゴミメディアが嫌いなだけ
そして選挙前はテレビに移さないのに選挙後負けたら2位で嬉しかった?とか聞いてくるゴミだから不快感出てたんじゃないですかね
答えられないのではなく自分ファーストなゴミ政治屋を一掃したいと言ってるのになぜ言ってる自分がそれに当てはまると思っているのか、って
そんな質問意味わからんでしょ普通に
今までの石丸さん見てたらゴミ政治屋と違うなんて一目瞭然
それもわからん変な質問してくるゴミメディアだから一瞬え?何言ってんのこいつってなっただけ
東京には荷が重すぎる
小池はステルス応援で勝利、補選は負けだから自民は嫌われてるとは思うよ
小池に失点がないからそもそも落ちる理由がないし
残念ながら自民に大逆風の状態ですら都議補選で野盗系は自民以下の1勝しかしてないんだ
現状の自民が嫌われてるってのは事実だろうけど、立憲共産党系は自民以上に嫌われてるんだわ
石丸市政の転換を訴えた無所属新顔で元郵便局長の藤本悦志氏(51)が初当選
藤本氏は選挙戦で、市議会と激しく対立した石丸市政について「市議会や市民との対話が少ない」と批判した。
石丸氏の手法は対立と分断を招いたなどとして、市政の刷新を訴えた。