宿泊者以外の車を止めさせないという強い意思を感じる pic.twitter.com/GahAeroxj2
— スーさん (@koma1073099813) July 7, 2024
駐車時間:13時間
料金:28,000円wwwwww
※宿泊者はフロントチェックで通常価格に
してもらえるそうです
職場最寄りのビジネスホテル、それまではゲート無しで、予約不可で駐車禁止無料でしたが、数年前からコインパーキング化され、宿泊者はフロントチェックで500円になりました。
— TATSU (@yg3rQPAJw9J7pPV) July 7, 2024
やはり、迷惑駐車が増えたんでしょうね。
この記事への反応
・立地が良いホテルは基本的にそれ。
高級ホテルはその十倍とかも普通やで。
宿泊者無料チケット使う前に金額出るからいったんビビる。
・覚悟がびしびし伝わってきますね(笑)
・実際ビジホは車で来るビジネスマン多いから
こうしないと停められなくなるのよね
・まあいいとこうなるのは必然だよね
・数年前にそこ泊まった時は
普通の料金掲示(1500円)でしたよ。
もちろん-1500円で無料でしたが・・・・
その後宿泊しないのに停める輩がいっぱい来たんでしょうかね。
それにしても1か月停めた料金みたい( ;∀;)
・この手があったか!
・すぐ近くに「東横イン横駐車場」というのを作って、
1日3万くらいの料金にしても勘違いして止めにくる人いそう
一昔前も同じシステムで
もう少し安くしてたけど、
それでも停めに来る部外者が多いので
こうなった模様
28,000円……
もう少し安くしてたけど、
それでも停めに来る部外者が多いので
こうなった模様
28,000円……


終わったわ…
誰だって自分の敷地に勝手に停められてたらキレるわ
竹中直人さんの個展へ。
赤楚くんたちがいたのは地下1階写真の展示室。3階は絵とオブジェで構成されスケッチブックも拝見できてどれもこれも可愛かった!
竹中さんがいらしてサインとお写真も撮って頂き手厚いファンサに大感激♡
もし徳と舞台楽しみにしてますとお話させて頂きました(SNS許可済)
オーバーツーリズムでサービスを提供するのは第三者なのに、なんで業者がインバウンドで濡れ手に粟が許されると思った?
早くルナレイクのミニPC欲しいの😚
英・ガーディアン紙に「史上もっとも遅れたビデオゲーム」として取り上げるなど、注目されている
さすが任天堂
コインパーキングって知ってる?
おい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwwwおい雑魚バイト君wwはやく笹川尭元衆院議員の記事コピーして記事にしろよwww
設備投資でどれくらい無駄遣いさせられてるんだろうね
数十万超える場所もある
常識のない連中相手なわけだし
むしろここまでしないと使うアホがいるほうが問題
雨の日の午前8時とか駐車場満車なのに店内無人とかだから同じシステム入れて欲しいわ
停めてないよね
だから全額値引きされてる
施設利用者にはしっかり割引するから以前と変わらないような値段だけど
施設利用者じゃない一般利用者は排除って流れ
うっかり?
故意に止めたからそうなったのでは
フロントのチェックで28000円が引かれているわけね
間違えたフリして得しようとするクズが多かったからこうなったってことでしょ
止めたらこうなるぞという意味や
うんこ買ってどうするの
と言うか東横に限らず、パーキングは利用者引きあるなんてわりとどこでもやってる
良識のある範囲の30分以内は無料だけど、それ以降は30分で1500円が加算されていく
時々コンビニ内に文句を言ってくる奴がいるけど、「管理会社が違うので当店じゃ対応できません」であしらってるわw
イベント会場近くのファミレスがオタクに悪用されるのと同じでさ
息をするように捏造してしまうはちまバイト
結果とは
それがtimes化した時に入場時から日割り計算するようになったけど上限1500円だったからそのまま利用
もちろん施設を利用しないと凄い金額になるから最終日だけちょろっと風呂に入って「連泊してましたー割引処理ヨロw」と割引を受けるが、それ以外は目的地周辺のネカフェ使ってたw
文句があったら違反者が裁判所まで行かなきゃいけないから手間で行かないだろうし
宿泊客のための駐車場だぞ
これが普通だと考えられない人がいる事に驚きだ
そこら辺の駐車場なら1日50円とかやろ?
まあゴネる奴はでるだろうね
ウン十万円になるとほぼ払わないだろうし
手間が増えるだけなんでないかな
揉め事嫌がる人ならシブシブ払う金額だろうね
結果こうなりますよという注意喚起みたいなモンなのかね
ホテルは満室でも駐車場が空いていれば宿泊代払ってでもそこに停めたいケース
地形的な問題や開発が進んでいる地域で起こりがち
金取りすぎとかで店舗側が炎上してたのに
時勢とはわからんもんやな
その分宿泊客が減るんだから
記事を書いた奴の評価機能が欲しいね
ホテルから出禁くらうけどな
親の教育が悪かったんだね、かわいそう
1日5000円ぐらいだけどね
スーパーの駐輪場でインチキしてる奴がいるせいで
停められる場所がなくて切れそうになることがある
私有地ですもの
金払うから停めていいだろをやられると本来の利用者が停められなくなるんだよな
周囲のコインパーキングより何倍も高くするしかないね
私有地の駐車場の価格設定は持ち主がいくらにでもできるんじゃないんですか。
駅前が高すぎるのは違法だとか言いだしかねない。
本厚木駅からバスで10分、国道246号にある為駐車場は10台分完備。
それでも、有名店なため足りず、周囲の駐車場に止める客が続出。
その事態に業を煮やした、徒歩5分の距離にある牛丼の吉野家。
牛丼店利用者は30分無料だけど、それ以外の利用者は、30分700円の駐車料金にした。