コークオンでぼったくり自販機対策 pic.twitter.com/ySzTOSwOtY
— ラーメンキャッシュレス (@RamenCashless) July 7, 2024
コークオンでぼったくり自販機対策
※ドリンクチケットを使えば格安で飲める
\#教えてコークオン/
— Coke ON(コークオン) (@CokeON) September 27, 2022
気になる #CokeON の機能を紹介した投稿をまとめたモーメントを公開中✨
コークオンを初めて使う人も、いつも使っている常連さんも、ぜひチェックしてみてください🎵#コークオンhttps://t.co/Ckn1gVXRBo
この記事への反応
・「コークオン」(Coke ON)は、
コカ・コーラの自動販売機と連動するスマートフォンアプリです。
アプリを使って飲み物を購入するとポイントが貯まり、
無料のドリンクチケットに交換できます。
ウォーキング機能もあり、歩数に応じてボーナスポイントも獲得できます。
なるほどね
・高いところはチケットであるある
・コークオンはマジ有能
歩いてるだけでもスタンプ貯まる
・こういう場所のためのドリンクチケット、コークパスなんよなぁ
・それ通常190円の買う時とかにもよくやるわ
スタンプもらえなくなるけどこっちで買った方がお得説あるし
・仕事場で自販機よくお世話になるから
コークサブスク課金してるおかげで
缶コーヒー買う時とサブスク継続ボーナスの時くらいしか
スタンプ貰えないけど
月曜朝と電子決済のスタンプ2倍とサブスクで
1日1本実質110円台になるから感謝してる
・良いライフハックだ。
ホテルとかでぼったくってる所では良いかもしれない。
しかし、山とかで運送コストから高値になってるところでは使わないで欲しいな。
労力を金で解決する気がないなら、持参しよう。
ありがてえ!
高めのドリンク買うとき重宝するなー
高めのドリンク買うとき重宝するなー


小銭を銀行で両替する手間と金を考えたら割と有能な気がする
悪質なサクラレビューに見えてくる
何ならメーカーの思惑通りなんだから良いじゃんじゃん
運ぶのにコストかかってるんだから
コストかかってないのに謎に高いやつは別にいいんじゃない?
ホテルとかでぼったくってる所では良いかもしれない。
しかし、山とかで運送コストから高値になってるところでは使わないで欲しいな。
労力を金で解決する気がないなら、持参しよう。
ほんとライフハックとか言い出す奴ってバカしかいないんだなwwwww
はぁ?今更こんな情報?
古すぎる!!
チケット使う事が純粋にタダだと思っているんだろうなかわいいなw
しかも、サブスクもあるよ!
いつの間にかドリンクチケットと引き換えられるぞ
なんかきも
それは知ってる
前提条件が違うことはわかるよね?
以前はCMみたいに全部コカ・コーラにしたり遊び心あったのになぁ
あんなもの多用してる時点で金無駄にしてる人間なのに、気にするんや
スーパーだとその辺に積んでて冷えてない場合も多いぞ
お茶とか常温でもいいならそれでもいいけどな
チケットもう一本ついて1L150円で喜んでたわ
山頂ガーって、山にある自販機の売り上げがそのまま設置した人の給料になると思っている人がいるのか…
売り上げはコカコーラの物で設置や補充する人はコカコーラから給料貰ってるに決まってるやん
つーか確かスタンプ貯めるのに普通に広告見たり自販機で商品買わないとダメな時点で前払いで1000円払って300円の飲み物買ってるようなもんなのですが…
スタンプは歩いても貯まる
それ早い話がバイトしてるようなものだからな
ぼったくり自販機使った、アプリ誘導する為のただのマッチポンプでは
老後資金10億くらいになったら考えてもええかも
激安とかタイトルついてんのエアプか?
ウォーキングスタンプで貯めるに決まってんだろぅ!?
会社にあるけどコークオン自販機あるけどそんな高くねえぞ
計画的にやるんだったらスーパーでジュース買ったほうがいいっていう
ドリンクチケ買わなくなったわ
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
そのドリンクチケットを具体的に何で手に入れるつもりなん?
肝心なとこが抜けててびっくりするわw
まさか登録したら毎日ザクザク貯まるとでも思ってんのかな・・・w
当たり前の事しか書いてねえじゃん
もっとマシな記事拾ってこいよクソバイト
馬鹿な奴だ、自己顕示欲で広めたが為に対策されるだけなのに
自販機の売上が急減してんだよ
パチ屋とかホテルとかだな
そんなに安いの?
勘弁してほしいな
買えないような人なら飲み物持参して行くやろ
わざわざその為にコークオンで頑張るのぉ
タダではなくて還元になるのかな
そもそも他に手に入る手段がないから足元みた値段にしてるんだよ、いい気味だわ
ちゃんと表示金額で売れたのと同じ売り上げが入るから大丈夫だよ
なんてことは無いんか?
自販機なんて気にしたこと無いから知らんけど
自販機「こんにちは、ダイドーです」
登山者「あああああああ」
コカ・コーラ社持ちだろ
しばらく買わないと、一本買えば一本無料キャンペーンもやってくれる
くじで当たったら引き替えも出来る(近くにコンビニがある事必須だが)
>1日1本実質110円台になるから
さすがにこれは何か気づかんとマズイんじゃね
LINEギフトで買える