夏休み「自宅で過ごす」ほぼ半数 予算を「減らす」が「増やす」を上回る
記事によると
・日本生命のアンケートによると、今年の夏休みの過ごし方は「自宅・自宅周辺で過ごす」が最も多く、ほぼ半数の48.4%を占めた。
・2位は「国内旅行」、3位は「近場のレジャー」だった。
・夏休みの平均予算は5万8000円と去年より1000円増えた一方、予算を「減らす」と回答した人の割合が去年より増加し、「増やす」を上回った。
以下、全文を読む
この記事への反応
・夏休みかぁ…
・暑すぎて外出もままならないからな。ステイホームは当たり前だろう。
冷房の効いた学校に行った方がコスパもタイパも良いと思う。
暑い時こそ学校に行って、涼しくなった秋ごろに休みを取ろう。
・日本人はどんどん貧しくなり、夏の観光地の外国人比率はますます高まりそうだ。でも日本が外国人観光客からぼったくりをする情報もあるし、暑いから外国人も来なくなるかな。
・避暑地である北海道が最高気温34℃、ヒグマの出没情報満載。
今年は諦めるかな~沖縄は夏場相場だし台風の危険があり
予約する気にならない。
・自宅が観光地の近くにあるので、出かける事はしない。
どこに行っても混んでるし、事故やトラブルに巻き込まれるのも嫌だし。
・お盆休み どこか旅行にと思っても とにかく高い シングルなんで子供二人とと思っても無理すぎる・・・ 4人家族のとか大変だと思う。
・単純に暑すぎるからという理由も多そうだね。とても観光地を歩き回る気になれん。
・子供とプールに良く行くけども、人が多すぎて昼から温水プールになってしまっている。
物価上昇の影響もあるかもだけど、暑さの影響もあるのでは?


少な過ぎじゃね?
世間はそんなにカツカツなの?
自衛隊終わった…マジで終わった…
30度越えで外出なんてしたくないわ
大体モデル家庭は子あり夫婦世帯だからw
生活レベルというよりも筋肉付けて無駄な食費を削るのが一番色んな意味でお得だわ
家の中で過ごすより外で過ごす方が窮屈なんだよね
9月ごろに夏季休暇取って
周りに誰もいなくてストレス溜まらない
貧富の差がでかくなってんだろうな
卵高騰の時と一緒で必要最小限にしたほうがいい
そりゃ立ちんぼやらで簡単に稼げる奴もいるし
暑いし自宅待機になるわ
冷房きいた部屋でお菓子食ってサブスクやYouTube見てるのが1番楽しいに決まってんだろ
自分がそうだからってみんながそうだと決めつけたがるキミも大概だけどな
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
まぁ家にいたらクーラーガンガンつけるからどのみち掛かるが
その頃子供に食わせる飯が無いとか言ってた人らは今どうやって生きてるんだろうってたまに思う
どんだけ恵まれてるのかを理解できずに国におんぶに抱っこの弱虫国民
無線乗車やで?
わしなんか家族に呼び戻された時同じ駅に戻って5駅分電車賃払ったわ
体温より暖かい外で過ごすとかじさつがんぼうがあるとしか思えんわ
まーさかとは思うが、休み中は一日はちまを見る予定のゾウリムシはいねえよなあ?w
なんかすごいフワッとしてんな
プールは激混みだし、海ばっか行くわけにもいかないし、公園は危険だし…
冬は冬で色々外出して楽しいことあるやん
熊「いらっしゃい」
KPOP最高
もうゲームも音楽も日本より韓国の方が上だね
というより、夏休み短くしてGWとシルバーウィークもっと広げようや。
あと6月に何日か割り振れば旅行客も分散できるし。
海外じゃそれが普通だし外人向けやってるとこは儲かってるしな
盃休みは一族集まって大テレビでPS3!!
最近の若い連中は根性がない
徴兵するべき
終わっとる
家かショッピングモールに行くくらいでいいや
その間に外国人がどんどん動いていつしか外国人に占拠されていくのが日本のオチですね
平日なら空いている、とかない
よし全ての建設や工事も止めよう
絶対屋外では遊ばん
工期の遅れよりもいのち
だって外でレジャーなんてしようものなら暑すぎて死ぬもん
自分が経験しないことはどうしても分からないからな
経済や天下国家語ってもね……
だって金持ってる人が金使うとお前ら文句垂れるじゃん
本来なら金持ってるならもっと国内で豪遊して金落とせよが正しいのに
あっても金が無い
海外にカップ麺とか自炊キット持っていって自炊するんだぜ?
もはや「海外旅行した」っていう自己満でしかない
今のこの照り狂った夏ですら夏サイコーとかいってるやつはもうタダのバカやで
洗濯物を干すだけでうんざりするほどの暑さで家から一歩も出たくなくなる
昔は暑くてもこんな嫌な暑さじゃなかったよな?
何十分も外を出歩ける人はかなり気合入ってるわ
年寄りは恒温調節機能がおかしくなってるから極端に暑さも寒さも感じなくなってるが普通の人には堪えるぞ
暑い中で勉強するのは無理だからね 居間で使ってる古いエアコンを子供部屋に移して
居間のエアコンは12畳用18畳用にアプグレして台所の方まで涼しいようにしよう
エアコンの台数足りないパワーが足りないから狭いところに家人集まって苛つくつんだよ
それな。 木陰に入っても、もう「空気そのものが熱されてる状態」なので
スチームサウナ状態なんよな
エアコンの下に移動させても勝手に他の所に行っちゃうんだよなぁ
社会人はみんなそうやって昼休憩してるんだから
夏休みキッズとママとじっちゃんばっちゃんもエアコン休憩したほうが良い
あまり感じなくなっててもこの暑さの中にいたらお年寄りは死ゾ
クーラーガンガンのとこしか行きたくない
脇汗かきたくない
昨今の夏ではガチで倒れちゃうな
こんな国に命懸ける理由がないからな
人体に微量でも入ると蓄積する発がん性物質
おまえらはそのガスを吸いに行ってるんやぞ
遊ぶために休みにしてるわけじゃないんやぞ
そんなもんなかった
富士山の山頂で経験した日射しと全く同じレベル、日焼けじゃなくてヤケドするよ
ちっちゃい小学生でも日傘さしてたりするよな
国産底辺層は出掛けずに働け
観光は富裕層と輸入した犯罪者の特権だよ
今だと円安、平均賃金実質減(円の価値下落によって購買力も落ちてるから)、物価高、
そしていろんな旅館にしても外国人ターゲットにし始めて値上げしてるから日本人が行きにくくなりに、
結果的に外出控える結果になってる、とか寂しいな
もう日本は衰退国だな
ホテル1泊8000〜10000だったのが今や2倍以上
旅行にも行けない
一泊3万〜5万するホテルなんか泊まれない
扶養家族のいない独身なら親の金で遊べばいいが
収入と出費がバランスとれてない日本の労働者
年収アメリカ人の半分以下だぞ
何処かに行くとしても商業施設が環境問題を言い訳に生温い温度設定にしてるから地味に地獄だし結局は自宅で通販なんだなぁ
社会の仕組みを理解しようとせずに育っちゃった底辺層の体たらく、舐めてもらっちゃ困りますね
彼らは基本的に預金0のその日暮らしなんすよ