映画『ルックバック』公開10日間で興収6億円突破 口コミ効果で週末動員1位
記事によると
・アニメ映画『ルックバック』(6月28日公開)が、公開10日間で動員36万人、興収6億円を突破した。
・また、今週の動員ランキングは週末3日間で動員12万9900人、興収2億2200万円をあげ、1位を獲得した。
・反響について映画の広報担当によると、「SNSでは「上映中、ずっと涙が止まらなかったし、思い出しても泣ける」「現代アニメーションの最高到達点」「1秒たりとも無駄なシーンがない」「原作へのリスペクトが半端ない」「映画化された理由が本編にある」と絶賛の声が相次ぎ、口コミが広がり続けている」と説明している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ルックバック興収6億とはすごい。
・2週で6億は強いな…。
鑑賞代金固定だからどのタイミングで観ても一緒って事と、本編1時間もなく観られるっていう手軽感も拍車を掛けてるんだろうなぁ。
・土曜に観てきました。中箱がかなり埋まっている程の入りで、勢いがあるのは確かですね。特典が残っていて良かった。本編が57分なのですぐ終わると思いきや、あまりボリューム不足を感じさせない密度がありました。割引が使えない一律料金なのでリピートはしませんが興味がある方は試しに観て良いかと。
・凄い。
興収6億円まで伸びるとは。
・おめでとう~
初日見に行ったよ~
・これめっちゃいいって周りの人も言ってたから、行ってみようかなぁ
実際に観客数が多いから注目されてるわけだし
口コミ効果でかいな
どこまで伸びるかなぁ
どこまで伸びるかなぁ


*8 **1969(+**28) *51121(.648) *45.7% 68.6% **2611 言えない秘密
*9 **1844(+**16) *29523(.730) ****** 71.4% **2401 先生の白い嘘
10 **1662(+**37) *28145(.657) ****** 64.9% **2659 コードギアス 奪還のロゼ 第…
アニメは既に多いで
有能アシスタント抜けた途端に作品劣化してるやん
その状態で創作活動テーマにした映画だされても苦笑いやで
元々初週売り上げ上だったし
アンパンマンの最高売り上げが6億前後だから今終わっても勝てるレベル
しょーもな
アニメじゃなくていい作品をなんでもかんでもアニメにしちゃうの業界的に結構危険な気もするんだけどな
アンチに勝利なんかないやろ
アニメじゃ無いと駄目な作品って何?
別に全部しなくてもいいじゃん。
アニメにしないと原作終わるとかじゃないし。
あほなん?
1行で矛盾してて草
きらいじゃない
サプライズニンジャならぬサプライズキチガイは本当にダメ
まぁ、何の脈絡もなく突然現れたしこれいる?感半端なかったけど、令和に蘇った恋空と考えれば…
スラダン→ルックバック
有能すぎひん?
cmやる意味なに?
誰も言い返せない正論で草
CMやってりゃもっといってたから
永劫回帰→「人生は永遠に循環運動を繰り返すものであるから、人間は今の一瞬一瞬を大切に生きるべきであるとする思想。 」
親友を助けるシーンが差し込まれた通りニーチェの影響をモロに受けている。昨今の漫画によくある「転生」や「パラレルワールド」と行った考えは否定してるのがルックバックと言ったところ。
まさにルックバックの内容体現しててエモいやん
それがラサール石井化しないコツ
ウンザリだよ
そうじゃなくて、あそこは「作家」なので空想で補完するってことでしょ
でも日は昇って夜がきてまた明ける
食うためには筆をおるわけには行かない
青春味わったこと無いもんな
なるほど
ナビダイヤルみたいなもんかな
ほんと日本人はステマ耐性がないな。だからいいように操られるだけ
簡単に詐欺に引っかかるようなバカ民族なだけの事はある
ウマ娘とかは300館ぐらい
鬼滅の刃もワンピースREDも無視してコレだよ。虫さんが走る。
唐突に表れた基地外いなかったら泣けしないだろこの内容で
知らないし聞いたこともないわ
調子乗るならウマ娘様に勝ってからにしろ
めっちゃ良かったわ
ウマコもこれも公開10日で6億
めちゃくちゃいい勝負してるぞ
はちま民が持ち上げるもの→大コケ
世間とズレた底辺まとめのゴミクズ
底辺まとめのゴミクズw
ガンダムシードぐらい普通に超えるとか信者さんイキってたのに全然ダメやん
シードの映画10日で19億やぞ
ウマ娘300館
ルックバック100館
それで引き分けて ごり押しダービーよわっ
アンチ無事死亡
オワコンには勝てるやろ
むしろ、上映館数的に考えても圧勝やろ
原作公開時から言及されてたやろ。
これはお前ら敗北か
めっちゃ涙目で効いてないコメントしてて草
ダサすぎるだろww
そんな奴いないぞ
お前こそ顔真っ赤にしてどうしたよ?
言われてるのはステマステマな
いい加減覚えろ
あのルックバックが実写映画化
コレやりたいだけですね
敏腕アニメーターの監督とレジェンドアニメーターの井上の2人やな
1時間もないから逆に2人の力量を作品を通して出せれた
それよりコードギアス第三幕おもろかったわ
敏腕アニメーターの監督とレジェンドアニメーター揃いも揃って既視感のあるものしか生み出せなかったんか
ガチで何も言い返せないカスで笑った🤭
お前らどう生きたらそんな全く同じ感想出てくんねん
ニートや底辺には刺さらない
声優も全部変えて
今ひとつぱっとしないな
ポリゴンで?
お前クリエーターじゃないだろ
底辺のくせにいきがるな
他人が生み出したキャラを描き直してるだけの人にも刺さってるように見える
一番客呼べるネームがチェーンソーの作者って
なんで映画化したのかも不明なレベル
はい何時もの動員ねっとしか思えん
ステマゴリ押しのことを「口コミ効果」という
弱者向けだし
弱者過多の日本でウケないわけがない