真鍋賢行さんのツイートより
デスクリムゾンのエコールロゴからデモ画面まで。 https://t.co/fDKjtpJgFR @YouTubeより
— クリムゾン真鍋 (@ecolemanabe) July 9, 2024
25年ほど遅いですが、デス1のムービー公開しました。
【上から来るぞ!気をつけろ!】伝説のカルトゲーム『デスクリムゾン』なんと約28年越しの“公式”動画が公開https://t.co/8XkPUYREHw
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) July 9, 2024
「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ」「なんだこの階段は」など、作品を象徴する数々の名言も聞ける。さらに「適当に使ってもらってOK」とのこと pic.twitter.com/Jp1VenPqUS
【上から来るぞ!気をつけろ!】
伝説のカルトゲーム『デスクリムゾン』
なんと約28年越しの“公式”動画が公開
「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ」「なんだこの階段は」など、
作品を象徴する数々の名言も聞ける。
さらに「適当に使ってもらってOK」とのこと
この記事への反応
・上から来るぞ、気をつけろぉ!のやつですね!
ありがとうございます!
・このカミナリさんの動画を見れば
「上から来るぞ」や「赤の扉」の真相がわかります🤣
・とんでもねぇ、待ってたんだ
・新作、お待ちしております。
・上からくるぞ!気を付けろ!
↓
と言いつつ上に向かう
何なんだこの階段は?!
↓
と言いつつ階段を下る
行動力の化身
・せっかくだから、ファミ通のレビューも載せてください。
・まさかの公式素材配布
なぜ今!?
そしてまさかのフリー素材宣言!
うおおおおおおおお
そしてまさかのフリー素材宣言!
うおおおおおおおお


上から来るぞ!
=ゴキブリ
ようこんなんで遊んでたね
出たら買うわ
ゲーム作らない人ゲームやらない人にとって居心地良い
それでなにが生まれる?
星をみるひとがリマスタされて それでどうなった?
SSRムサビィとかあったら1000円ぐらいは課金しよう
・オープニングはマスターアップ1か月前にその日に買ったカメラを使い即日完成させた
・「上から来るぞ!気をつけろ!」は 実は下から来てた
・「なんだこの階段は!?」は階段がメインなのではなく、なんだ部分が
・「せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ」は「せっかくだから俺は赤の宝石がついたこの扉を選ぶぜ」だったが長すぎてカットした
・「せっかく」は「扉を選んで中に入ってせっかくだから何か持って帰ろう」から
・上記の一連セリフは約1分で完成した
コードネームコンバット越前
ガチでクソゲー化したハウスオブザデッドの3と4は笑えないし
クソゲーというよりツッコミどころ満載ゲーというのが正しい
〇 上からくるぞ、気をつけろよ
Wii伝説のクソゲー「メジャー Wiiパーフェクトクローザー」を召喚!!
経緯は知らんがMELTY BLOODのアーケードや家庭用出してたしな
PSに出るの確定くたばれゴミ🐷www
続編クソゲーってほどじゃなくなったから一気にどうでもいいゲーム扱いになっちゃったし
どないやねん
3Dガンシューティングを紹介するのに多少は役に立った・・くらいでお願いします
ありがとう任天堂
遊び易くリメイクしたら結構売れるのでは
セガサターンだけどなw
ニンテンドウ64を馬鹿にするなよ
バーチャガン対応ソフト第二弾で第一弾のバーチャコップに笑い以外のあらゆる面で負けてたのに……
初めて見たときどう聞いてもこれ全部一人でやってんな、と思ったが本当に一人で全部やってんだよなw