令和キッズの性癖終わったかもです
💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧
— ぷにるはかわいいスライム公式 (@PUNIRUcorocoro) July 11, 2024
テレ東系列にて10月放送開始
TVアニメ『#ぷにるはかわいいスライム』
PV第1弾公開!!
🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖🐧💖
天真爛漫なぷにると、
振り回されるコタローのやり取りを
是非、ご覧ください!
🐧PV第1弾https://t.co/wDtY347zga
🐧アニメ公式HP… pic.twitter.com/knoikn7LqP

この記事への反応
・わーい🙌ぷにるが動いてる
・アニメ化早え!
めっちゃアニメ向きの題材だからスライム作画楽しみー
・おめでとうー!!!
動くぷにるちゃん、待ち焦がれてました!!
・ぷにるの発音、「ぷ↑にる」なんだ。
「ぷに↑る」かと思ってた
・おお、性別ない感じの声に出来上がっててグッド!
・名前の発音は車のだと思ってたが、ゴリラの音だったのか
・生きてる動いてる!
変幻自在のぷにるがアニメで見れるんですね
これは久々にリアタイが盛り上がる予感


👍 25 👎 3
これはアニメ化するのか
①よく振る
②ガラスのコップに注ぐ
③スポイトで小瓶に移し替えて
さあ、出来上がり。
だよ🌶️。
その通りか
この手のパターンは飽きたな
一時的にステマ工作員がSNSで持ち上げるのなんてバレバレだぜ
一応子供向けの体裁守るために日中にやる?
俺「・・・(パンッパンッパンッ」
>>3「お"っ❤️お"っ❤️お"っ❤️」
これが現実
あのぶーちゃんしか食いつかなかった幻のやつか
なんかジャンプラみたいな媒体でやってるのかと思いこんでた
ポケモンも妖怪ウォッチもNARUTOも遊戯王もフェアリーテイルもスパイファミリーもウルトラマンもプリティーシリーズも全部押さえてる。子供向け作品に限定すれば世界狙えるレベル。
他にサクナヒメとか狼と香辛料とかけものフレンズとかグレンダイザーとか分野のパイオニアも育ててる。
今度は「ぷにる」ですか。賭けに出ましたね。
楽しみにしてます。
週間コロコロ連載だから、コロコロ版ジャンプラの認識で正解だよ
まだ普通に続いてる
改めて読み直すと、センパイが荒ぶってるシーンって3~4ページしかないんだよな。あまりに強烈だったのでもっとあったかと思い込んでた。
え?
転スラ2013年
これは2022年
ぷにるで童貞捨てるときはコタローが勃たずに気まずい空気になってほしい
それで、ぷにるは悲しいんだけどそれをコタローに気づかれないと気丈に振る舞ってほしい
そして気まずくならないようペンギン態に戻って、友達のようにおどけて抱きついた途端
びっくりするほど怒張してほしい
転スラの元祖というか元ネタはドラクエだ
今は単発の日常ギャグに戻ってるが、またああいう長編を描いて欲しい。
別にロボット出てきてもいいけど出てきすぎなんだよ 毎回こいつの話ばっか
それ、原作のけっこう早い段階じゃん…。
その後ルンルーンが自我を持ったり、さらにロボットとスライムのハイブリッドキャラが出た事も知らなそうだな。
半分正解、半分不正解。
主人公が作ったただのおもちゃのスライムに、とある理由で生命が宿った。
ちなみに最初はペンギンの姿をしていた。
本人も男と女は「着てる服が違う」くらいにしか思ってない
今流行りのノーバイナリティーやな
バーコードバトラーアニメ化しろよ
毎日高級料理ばっか喰ってる人に卵かけご飯食わせるとうんめ~!ってなるのと同じ感じ
如何にもDLsiteなストーリーだが読んでくとKENZENな物語で何も卑猥はない
友情を主軸に据えた少年少女にもオススメできるヘボット的なアニメなんだからわけがわからない
でも大人が真面目に見たらキモいからね
もうしてるだろ