• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






過食嘔吐フォロワーと飯食べに行ったら

嘔吐以前にまず食べ方が汚かったので
箸の持ち方から教えたら
「いつもより美味しいし全然吐きたくならないです!」

って感動してたんだけど
あれ何がどう効いたんだろうな。




  


この記事への反応


   
優しさだよ

箸がうまくなかったから、食事時は両親から責められる
→そのプレッシャーで嘔吐
ということかと


生まれてはじめて「箸の使い方が下手でも
全然怒らずに丁寧に教えてくれる人」
に出会ったんでしょうね

  
あなたと食べたから?

気心のしれた友人と楽しく食事出来たからじゃないでしょうか?
楽しい会話や雰囲気もご馳走のうちですよ。


美味しいの表現が独特……

ネグレクトというか、
ちょっと放置気味の人だったのかも?
叱るでもなく、これはこうだよって教えてくれる優しさが嬉しかったのかも



きっとその人にとっては
食事ってプレッシャーがエグすぎて
味がしなかったんだろうな
良い人と出会えてよかった





B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6









コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:21▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
2.投稿日:2024年07月13日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:23▼返信
箸の持ち方に集中していて嘔吐どころじゃなかったんだろう
つまり、気の持ちよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:23▼返信
過食嘔吐は体質じゃなくて精神病
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:23▼返信
フォロワーなら名乗りでてきそうなモンなのにないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
>>1
俺は最強怪人グランザイラス👹
久しぶりだなデカレンジャー👹
貴様をぶち殺してやる👹
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
よー色々思いつくなぁ〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
過食嘔吐する人がそんなに身近に沢山おるんか?
1人もおらんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
そう...
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
お世辞とか真に受けるタイプなんやね😊
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
吉本新喜劇みてるがつまらない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:24▼返信
嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:25▼返信
>>8
俺がそうだけど、周りの人には誰にも知られてない
人前では我慢するから
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:25▼返信
気を使われていることにも気付かないなんて
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:25▼返信
つまんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:26▼返信
>>8
やべぇ奴にはやべぇ奴が寄ってくるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:26▼返信
ここまでくるともう尊敬しちゃうよね
マジで感動者だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:27▼返信
その場は合わせて
帰ったあと吐いた展開
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:27▼返信
>>13
オエー鳥
20.投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
過食嘔吐するのがわかってるなら
食べすぎなければいいのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
>>1
土曜日でお休みですが何か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
蓮舫はいくら叩いてもいいサンドバッグじゃない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
多分箸は関係ないと思う
なんでそれのおかげだと思った?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:28▼返信
まるで任天堂信者
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:29▼返信
>>2
キモイ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:29▼返信
まあそもそも食べすぎが問題であって食べ方は関係ないからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:29▼返信
気を使わせちゃったね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:29▼返信
劇的に完治って
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:30▼返信
食事でプレッシャー感じるような人間が他人から箸の持ち方とか指示されたら余計悪くなりそうだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:31▼返信
箸の持ち方にうるさいやつと飯食ってたら食欲が失せて吐くほど食えなかったんやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:31▼返信
中身ZERO
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:31▼返信
行ってきちゃった🪷。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:31▼返信
こんなんで良くなるなら
世の中に過食症なんかおらへんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:32▼返信
また嘘か
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:32▼返信
>>22
働けや😡!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:32▼返信
こんなんで完治はしてないよ
家帰ったら食い直して吐いてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:33▼返信



     女子高生を拉致して強.姦してぇなぁ


39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:33▼返信
>>21
頭良すぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:33▼返信
>>1
握り箸で一気に食って満腹中枢がバグってたのが、
ちゃんと持つようになって食う速度が遅くなって満腹感が出ただけでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:33▼返信
大人になって箸の使い方教えることある?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:34▼返信
背景に丸く光る電飾板があって、
♪テーレッテレーって音が鳴ったら
何食っても「ウマイ!」って気持ちになるでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:34▼返信
俺すげえええええええええええ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:35▼返信
過食嘔吐は満腹中枢が死んでて、胃の圧力で満腹感じるから満腹になった頃には過食やねん
だから吐いて調節するんや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:36▼返信
いわゆる会食恐怖症ってやつだったんじゃ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:36▼返信
電車で吐くゲロジジイしねや
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:38▼返信
ホントにそれ過食嘔吐なのか?
過食はどこ行ったんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:39▼返信
人に出る体調不良は原因が分かりにくいものも多いからねぇ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:43▼返信
精神的虐待案件って表に出にくいんだよ
発展するとセルフネグレクトになって自傷行為が身体に現れる
この人の場合は過食嘔吐として発症した
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:44▼返信
教養って大事なんやなって話
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:46▼返信
慣れない正しい持ち方で、食べ方がゆっくりになって、過食に至る前に満腹中枢刺激されたのでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:46▼返信
マナー嘘松
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:54▼返信
箸を使う日本人が痩せてるのは食べる量が少ないからだろ
ポテトチップス小さすぎてビックリしたよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:55▼返信
っぽい

根拠なし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:55▼返信
その後吐いてるに決まってるやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:55▼返信
作り話ですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:56▼返信
またしょうもない推理大会ですか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:56▼返信
汚い箸の持ち方みるとこっちが吐きたくなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:57▼返信
箸の持ち方が変な人、食べ方が汚い人にそれ指摘すると戦争にならんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:58▼返信
は?俺のと二本刺しになるがええんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:59▼返信
「過食嘔吐」なら精神的なものなのはまぁ納得できる
嘔吐だけなら肉体的、アレルギー的なほうを疑うので
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:03▼返信
>>4
正解
過食嘔吐以外にも食事すると〇〇になる系って
食事に関して脅迫性なトラウマ抱えてる場合があってメンタル面を整えてやると結構改善することがある
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:04▼返信
作り話だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:05▼返信
どうでもいいわ💩が
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:23▼返信
そんな言葉を本気にしたの?

どう考えても相手の気遣いだろ…
無神経な人だなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:35▼返信
創作松
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:37▼返信
で?だからなに
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:41▼返信
過食嘔吐する奴て漏れなく早食いするから、箸の正しい持ち方に気を使ってゆっくり食うようになったから改善されたんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 13:54▼返信
ストレスやら完璧主義が原因
箸の持ち方で治るとかさすがxって感じ適当な事書くな嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:01▼返信
ちょっと意味わからないですね
箸の持ち方と過食症は関係ないと思いますが
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:08▼返信
箸の持ち方を変えたら嘔吐しなくなるよってアドバイスされたので「全然吐きたくならないです」って言ったら喜んでくれたので家まで吐くのを我慢した
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:13▼返信
箸がちゃんと持てないからかきこんで一気にたべるみたいのしかできなかったのが
ちゃんと持てるようになって少ない量づつたべれるようになっててのは
あるのかもしれないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:21▼返信
過食症って病気なんだから
そんな簡単に治るもんじゃないと思うが
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:23▼返信
女のメンヘラは運動させれば9割治る
とにかく日本の女は運動しなさすぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:30▼返信

吐く時は吐く用の食事すんだよ
外食でいちいち吐かんわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:31▼返信
>>73
金が尽きると治る。買う金があるから治らないだけ
ちなみに病院もそう。メンヘラは金があるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:34▼返信
嘘松もう病気じゃん。発作の様に嘘書いて承認欲求満たして安心するんだろ?これも病気だろ
毎日やってたら現実との区別つかんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:37▼返信
そんな人と食事行こうとまず思わんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:41▼返信
吐く前の前兆として、ほっぺがじわ~ってなる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 14:49▼返信
過食症快便持ちです
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:08▼返信
このツイートしてる人クスリで捕まった経験談書いてる人やろ?病んでる子が周りに多いんやろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:11▼返信
別の会話でヘラって吐きそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:25▼返信
嘘松
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:27▼返信
自分も昔過食嘔吐してた。高校生のころ、原因は家族による過干渉で門限は夕方5時でその後は勉強しろしろとずっとガミガミ言われて自由に気を抜ける時間自分らしくいられる時間がなかったこと
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:28▼返信
家が厳しくて外で優しくて信用出来る友達と過ごした事で凍ってた心が溶けたのかもしれない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:46▼返信
いや箸の持ち方って癖あるから大分矯正時間かかるぞ
グー持ちとかだったんかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 15:57▼返信
数ポストでわかる創作アカウント
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 16:08▼返信
要は環境のせいだったという話?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 16:10▼返信
AUTOげりShow
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 16:30▼返信
嘔吐云々より他人と飯食う歳になって箸もちゃんと持てない方が問題あるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 16:43▼返信
糖尿病がひどい人も食べ方を改善すれば多少はよくなるよ
物を口に入れて意識して30回噛んで飲み込むとかね
ひどい人は5回くらい噛んだだけで飲み込んでる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 17:13▼返信
こういう人もいるけど基本過食嘔吐ってダイエット始めて食べて太ることに恐怖を覚えて吐いてる人がほとんどだから食べ方とか関係ないで
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 17:14▼返信
人と食事をすることへの恐怖症もあるよ
そういう精神的な病だな
その人にとって食事が嘔吐するほど苦痛になる何かしらの理由があったんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 17:16▼返信
食べ方が滅茶苦茶な人が育った例(丸のみ式)を知ってるけど本人はそのせいで昔からデブだし各種病気はあるしでろくなことがないから親は本当に正しい食べ方を責任をもって教えるべき
あとある企業の上の方社長だったかな??が正しい社員は早食い早便とかキチガイみたいに社員に言い聞かせてたからそういうのも少なからず食生活悪くしていると思います
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 17:29▼返信
一人暮らしで一人で食事してて摂食障害なんだけど
実家にいた頃は健康だったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 17:54▼返信
うそ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 18:28▼返信
ギャル曽根?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 18:41▼返信
常習嘘松犯
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 18:51▼返信
箸の持ち方に集中して
いつもの食事のペースより遅くなったり持ち方意識してて気がそれてたり等複合的な要因がありそうだな

過食症に悩んでる人に対してたくさん噛むことを教えることで治るケースもたくさんあるからな
食事の仕方で過食症が治るってのは実際によくあることではある
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 19:06▼返信
箸が使えない。口一杯詰め込む。噛まずに丸呑み。水がぶ飲み
そんで少し経つとトイレでずっと吐いてる奴おったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 19:21▼返信
噓松!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 19:42▼返信
もう結婚するしか無いなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:14▼返信
会食恐怖症じゃ?
少食が小さいとき完食強要でなるやつ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 22:49▼返信
過食嘔吐がそんなんで治るわけないじゃん
その後トイレ行って吐いてるよ
そもそも吐かなくなったって言ってる訳じゃないし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 00:13▼返信
過食嘔吐はほぼ女性しかおらんからな
で、大抵母ちゃんとの幼少期の関係なのよな
そこそこちゃんとした家庭がなりやすい
あと都市型生活も関係してる気がする
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 04:08▼返信
いきなり箸の持ち方レクチャーされたほうがプレッシャーになって飯不味いだろ
嘘松
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:35▼返信
過食そのものが精神的な物からきていたとしたら
箸の持ち方が変わった事から食事のしかたまで何か関連して良くなったとか
ストレスが緩和されたとかあるのかも
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:06▼返信
ちょっと窓開けてくれる?嘘臭くてかなわんわ〜🤮
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:59▼返信
また嘘だろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 13:31▼返信
この場合、コンプレックスとストレスが大きいと思うけど

実際、使う指によって脳みそを使う部位や刺激も変わるだろうからな。
手づかみ、ナイフとフォーク、箸では少し味というか食事の満足感や雰囲気は変る。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 15:18▼返信
>>75
正確には外食でスイッチが入って、同席者と別れたあと慌てて食料買い込んで帰り道で詰め込んで吐く

直近のコメント数ランキング

traq