• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



このアニメに対し、オタクが物申す















この記事への反応

原作見てたときも思ったけど、無理にローカライズする必要ないと思うんだけどなぁ。
文化の違いで違和感はどうしても感じるところがあるし、韓国の「当たり前」ってのも知ってみたいんだけどね。
違いを感じれて面白いじゃん。


まあ、ワイらも闘将ラーメンマンみたいなアニメ作ってるから許したれや

ローカライズする意味がわからんな

おそらく大半の日本人は、例えば落花生の殻をテーブルにばら撒くことはしないので、これを見て日本ぽくは見えない

日本風にしなくていいのに。そんなの求めてない。
食卓の汚さは大陸文化だし、日本風になってない。
見てないけどな。
時光代理人は変な忖度無しで、良かったよな。唯一の欠点は名前の日本読みだけ。


あっちのコミックあるある。
元からあっちの設定なのに輸出してくる過程で、無理矢理日本の設定に変化して提供してくるので違和感がありその許容範囲超えると読むのやめるの良くある。
縦読みもアングルとか描写が中途半端で途中切り。


いや、住宅も街並みも中国っぽいで
恐らく固有名詞だけローカライズしたパターンやろな


いやこのアニメはその無理くりローカライズ感が味だと思います。





まぁ確かに違和感があるかもしれないけど…
いや、違和感あるならむしろ違和感ないようにしとけって感じか



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CZR1Q59W
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:32▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:32▼返信
韓国の日常、中国の日常、ロシアの日常をアニメにだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:33▼返信
きっしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:33▼返信
ニセの日本を描写して、それで誰を騙せると思っているのか

ヘイト主義者ってのは考えが浅い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:34▼返信
(´・ω・`)サムゲタン食べる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:34▼返信
>>1
物申すと言ったり
お気持ち表明と言ったり大変ですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:35▼返信
ビール原料に工場従業員が放尿か、動画拡散受け捜査開始 中国
2023年10月21日 14:13 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ] AFP

 【10月21日 AFP】中国2位のビールメーカー、青島ビール(Tsingtao Brewery)は20日、同社工場で従業員が原料に放尿しているとみられる動画が拡散したのを受け、公安当局が捜査が進めていると発表した。
 19日にオンラインに投稿された動画では、男性従業員が倉庫で背の高いコンテナによじ登り、中身に向けて放尿している。動画は中国のソーシャルメディアで広く拡散し、人気のSNS微博(ウェイボー)では数千万回再生された。
 青島ビールは「当社は、10月19日に投稿された青島ビール第3工場における動画を非常に問題視している」とした上で、本件について警察に通報し、公安による捜査が行われていると発表。「現在、問題のバッチの麦芽(モルト)は完全に密封されている。当社は引き続き管理手順を強化し、商品の質を確保していく」としている。
 一部のネットユーザーは青島ビールを皮肉る機会を逃さなかった。あるユーザーは「青島ビールは馬の小便みたいだとずっと言ってきたが、私が間違っていた」とコメントした。(c)AFP
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:35▼返信
「ローカライズしないと受け入れてくれない」というのがそもそも間違った思い込み
お前らがそうしてきたからと言って日本も同じだと思うな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:36▼返信
下請けが中国だからだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:37▼返信
>>6
お前等今日はどこに遊びに行くんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:37▼返信
イタリアで作った西部劇みたいなもんやろ
需要がある設定を使う
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:39▼返信
「この奇妙な一家が それからどこへ行ったかというと」
「実はまだ二階にいるのです」
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:40▼返信
『下の階には律と澪がいる』だったら神アニメ確定
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:40▼返信
これならバリバリ大陸系描写の方がまだ視聴されるんじゃないだろか
見てて「ん?」「え?」って疑問符ばかり浮かんで集中出来ない作品はニコニコ動画じゃないと無理でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:40▼返信
アニメでも日本は中国や韓国に負けたのか・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:40▼返信
ネトウヨ発狂
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:41▼返信
典型的なパースがおかしくていちいち巨大になる背景ワロタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:41▼返信
19歳の夏休みっていうネット連載Hなマンガ読んでた(主人公ががっちり大学生)けど最後まで気づかなかった
セリフとか看板とかが日本語になってたからだけどもともとはハングルセリフのマンガだったらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:41▼返信
>>15
僅差で勝ってるのは民度くらいか…?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:41▼返信
単純に中国、欧米が日本化しだしているって事だ
漫画による世界の浸食は確実に進んでいる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:42▼返信
この作品も元々は韓国作品漫画を中国でアニメ化して日本にくる際に「イ・ドゥナ」から「下の階には澪がいる」とキャラクターも日本語で親しみやすくしているだけで、トンデモ日本をかいた作品でもないんですよね。
2024年7月11日午後7:42

(下の階には澪がいる)なおキャラ名は如月澪など日本名っぽい名前になっているがローカライズの基準がよくわからないので確認してみると、韓国語の原作では이두나(イ・ドゥナ)、bilibili版では李诗雅(リー・シヤ?)と各国ごとに名前が違うみたいである。
2024年7月6日午前4:15
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:42▼返信
向こうはお店で食事すると
普通に残飯を床に捨てるので蟲が大量に湧いてる
そんなのをアニメにするとか無理だよ
ゴミの中で生きてる民族なんだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:43▼返信
作監とか色彩検定とかが仕事してないかそれらも中国人がやってるのかどっちかだろ
なんにしろ色とか小物とか細かく指定しなければ作画担当者が適当に描いてこうなる
今時どのアニメも中韓は関わってるけど他のアニメではこういうことが滅多に起こらないのは
指示やチェックする人がちゃんと仕事してるからだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:43▼返信
米軍、テロリストですら萌え化しているしな
日本の萌えの文化支配は宗教すら凌駕している
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:44▼返信
チョ・ンだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:44▼返信
アニメに熱くなるヤツwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:45▼返信
ハリウッド映画が中国スポンサーに買われまくってた頃、アメリカ人主人公の行きつけの店がチャイナタウン、馴染みの婆さんは中国人、メッセンジャーアプリはQQ、敵役はインド人っていう無茶苦茶な設定でやってて、気になって見てられなかったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:45▼返信
※15
中国が日本に屈しただけやぞ
昔は中国も中華っぽいゲームやアニメを広めようと必死やったけど
完全に諦めたっぽいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:45▼返信
何でこういう低予算アニメって1点透視で奥行き圧縮しないんだろうね
素人でも知ってる事なのに、アニメーターや背景屋が知らんで何やってんのっていう
馬鹿みたいに建築物でかいし空間が広過ぎんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:45▼返信
>>21
元々韓国の作品で韓国を舞台にしてるならそのままでやればええのにな
よっぽど日頃自分らが反日やっててそのままだと日本じゃ受け入れられないのを自覚してるのかねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:46▼返信
これが外注に走って自分達ではアニメ制作できなくなった末路か
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:47▼返信
キャラデザ韓国風のまどかとひかるよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:48▼返信
日本人から見れば違和感で一発でバレる
表面だけ日本を真似るからそうなる
絶賛炎上中のアサクリと同じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:48▼返信
良い事やん
日本アニメに毒された中国とか少子化が進みまくって衰退しているし
イスラム圏ですら毒され始めている
日本のアニメキャラが世界から戦争を無くすとかわりと冗談ではなくなってきた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:49▼返信
日本人でも青島ビール飲みながらヒマワリの種を食う事はあっても
ヒマワリの殻をテーブルに散乱させるような事は絶対にしない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:49▼返信
嫌なら見るな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:49▼返信
中韓アニメは毎クールあるけどサッパリ話題にもならず消えていく
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:50▼返信
なんで韓国舞台にしないんだろ。日本っぽくしなきゃっていうコンプレックスがあるのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:51▼返信
アメリカの漫画市場も日本が占拠しているし
もう世界中のコンテンツが日本みたいになりそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:52▼返信
騒いでるのはマイノリティのアニオタだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:52▼返信
アサクリもそうだけどいちいちうるさいんだよ日本人は。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:53▼返信
ポリコレでディズニーが影響力を失ったせいで
日本アニメの影響力が増大しているな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:53▼返信
隠さないと観てもらえないとか汚物かよ韓国文化ってw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:55▼返信
なんやコレ中華やったんかw

0話切りしといて大正解だったぜ🖕
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:56▼返信
俺レベ?ってのもそうだけど無理矢理改編しなきゃならないならアニメ化しなくていいよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:56▼返信
韓国アニメならひまわりの種とビールじゃなくてキムチとトンスルだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:57▼返信
難癖じじいは世の中の癌
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:59▼返信
>>38
単純に日本のアニメのファンが作ってるからだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 08:59▼返信
大好きなのはひまわりの種とっとこ走るよハム太郎
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:02▼返信
>>19
中国はめちゃくちゃ民度高いから違う
韓国はお察し
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:03▼返信
日本に憧れてるからしゃーない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:03▼返信
>>49
タイガー! ファイアー!サイバー! ファイバー!ダイバー! バイバー!ジャージャー!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:03▼返信
もう世界中のアニメが日本みたいなキャラデザになってんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:05▼返信
普通に韓国や中国が舞台で良いのにな
日本人で「日本が舞台じゃ無いから見ない!」ってヤツあんまおらんやろ
重要なのは内容が面白いかどうかだし

まぁこのアニメは何か辛気くさい雰囲気だったから15分も経たずに切ったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:05▼返信
中国人は日本人と感性が違うからキャラや絵だけ似せてアニメ作っても日本では結局ヒットしてない




56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:09▼返信
俺だけレベルアップも右側車線やタイトスカートの制服とかあったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:11▼返信
ドラマとか名前そのままやん
面白ければ国は関係ないって人は沢山いて
そういう人ほど日本への偽装は残念なんよ
アニメなんて特に日本にはない発想の物を見せてほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:11▼返信
ピッコマとかでよくある中韓風日本じゃないか…!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:11▼返信
一応1話だけ見たけど、2話以降を見ることは無い
単純につまらん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:12▼返信
Not for meの精神でいけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:13▼返信
ゲームもアニメも完全に日本に文化支配されてしまった中国さん

62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:13▼返信
最近中韓アニメ増えたな
まとめサイトのおかげで見ずに済んでる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:13▼返信
原作韓国じゃないっけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:14▼返信
これに限らず、今のところ夏アニメは面白い作品が1つも無いから困ってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:15▼返信
パクって無様だな韓国wwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:16▼返信
サムゲタンだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:17▼返信
日本なのに韓国料理ばっか食ってたり葬式の仕様が違ったり
食事の席でトイレットペーパーが置いてたり違和感が散りばめられてる
最初からローカライズするつもりならそこら辺も最初から対策しといた方がいいだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:17▼返信
アニメと現実を一緒にするなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:19▼返信
>>68
これが異世界転生ものだったらそこまで言われなかっただろうよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:23▼返信
クソアニメ決定
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:24▼返信
完全に日本向けに作ったわけじゃないんだから別によくね?
日本が世界向けにポリコレ前回で作ったら叩くだろうし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:24▼返信
国民性は感受性にも影響するし、日本に住んでなければ違和感なんて拭えない

文句言うのも自由だが、まあ気になるなら見なければいいだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:25▼返信
どんなに日本アニメの皮を被ってもシナアニメはキャラの思想や日常描写が気持ち悪いので結局無理
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:27▼返信
中韓のアニメでヒット作はない
海外じゃ日本のアニメでないと受け入れなれない。だから韓国政府は必死にウェブトゥーンで売れてることにしてるステマ再生数工作作品を日本の制作会社に依頼していかにも日本作品のように振る舞ってる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:27▼返信
エンタメまで整形しないと受け入れてもらえないんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:28▼返信
だーいすきなのかー?ヒーマワリの種ぇー?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:29▼返信
>>71
別に気になる所を声にするのはよくね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:31▼返信
これ別に日本を描いた作品じゃないよね
縦読み系の漫画にありがちな翻訳するときにキャラの名前だけ日本名に変更しているやつだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:33▼返信
なんでこれ系は日本名にわざわざするんだろうねまぁそれのが日本人はみるんだろうが
韓国ドラマだって日本人そのままみてんだからさ
韓国名でもぜんぜんいいと思うのだがな。まじで内容よ内容
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:33▼返信
オタクって、背景そっちのけ妄想全開の設定盛り込んだ外国舞台のアニメにはニチャニチャする癖に、外国産のアニメには史実がどうだの日本を知らないだのって鬼の首取ったように叩くよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:35▼返信
なんか中途半端に中韓なことを隠すよな、漫画もアニメも
k-popも日本語使ってるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:36▼返信
こんなキモイアニメ誰が見るんだよwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:39▼返信
原作は韓国でアニメ制作は韓国と中国?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:39▼返信
まあ、言うて我々も西洋舞台のアニメ沢山つくってるしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:39▼返信
無理やり名前だけ和名にする漫画嫌い
国民性の価値観の違いや小物で急に差違を出してくるから騙された感が気持ち悪くなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:40▼返信
中韓のアニメ漫画とかパクリだらけだしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:40▼返信
アニオタはネトウヨ多くね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:41▼返信
アニメもゲームも何故か日本の皮被るような作品ばっかりだもんなw

日本に憧れてんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:41▼返信
嫌われてる自覚あるんかな?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:42▼返信
別に気にならんな
面白い作品に出会ったことないからかもしれんが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:42▼返信
>>79
そりゃ韓国のオタクが日本に憧れてるんだからしょうがないよ、自分の国に絶望してるから韓国舞台にしたくないんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:42▼返信
車がどっち側通行してるかで判断するわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:43▼返信
※78
もともと韓国漫画、イドゥナというタイトルで実写ドラマ化もされてる
登場人物も舞台も韓国だから日本なのに違うとか言ってる奴は頭がおかしいw
そういうとこだぞ😅
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:44▼返信
きっしょ
としか言えない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:44▼返信
>>92
韓国の作品だとやたらキムチと冷麺が出てくるからわかりやすい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:45▼返信
文化の違いを感じるいいきっかけになるし
これはこれでヨシ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:47▼返信
リアリティの追求を岸辺露伴に学んでこい!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:48▼返信
大陸感出すと誰も見ないから一生懸命隠そうとしてるんだろ😂
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:49▼返信
>>41
アサクリは最初そう思ったけど、色々聞くと流石に問題ありすぎでそもそも欧米ファンもキレてるらしいから
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:49▼返信
なんで中間は嫌いな日本にすり寄ってくんだよ
喧嘩独学も日本のフリしてたけどコンセントが日本と違ったり街並みおかしかったり路上に机出して真っ赤なラーメン食ってるし全く日本に見えなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:51▼返信
日本に憧れてんだ察してやれよ(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:53▼返信
中国の繁華街的な場所でのこち亀みたいな日常+αのアニメとかうけそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:53▼返信
中国風のデザインは駆逐されてしまったな
アジア方面のキャラデザは完全に日本的なデザインに統一されているな
事態のヤバさに気づいたキンペーが漫画、アニメの規制に乗り出しているけど
もう手遅れだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:54▼返信
フリーレンだって名前の意味で現地の人に失笑されてたじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:54▼返信
>>36
だから、3分もせずに見るの辞めた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:56▼返信
※100
金になるなら何でも使うのが特亜
自分たちが嫌われてるの自覚してそうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:56▼返信
教室の画、窓でっか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:57▼返信
中韓のクソアニメを日本風にローカライズして「日本人が作った日本のアニメ」に偽装するの本当迷惑だわ。
逆に日本人が作った数多くの傑作アニメは中韓が勝手にローカライズして勝手に無断放送して、人気になってから「ウリが起源ニダ!」とか「我が起源アル!」とか無茶苦茶な事言ってくるからなアイツら。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 09:59▼返信
アニメの日本沈没も酷かったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:00▼返信
日本だと殻付きのひまわりの種ってペットショップぐらいでしか見たことない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:01▼返信
中韓アニメだなってわかるのなんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:02▼返信
そうなんだよなぁ。面白けりゃ見るのに、下手にローカライズするから冷める。原作通り、現地の地名や名称でいいんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:02▼返信
ハムスターにエサをあげていたのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:03▼返信
ひまわりの種はハムスターの食べ物だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:04▼返信
より良くしようとするあまり省略してもいい所まで無駄に描き込んでる感じ
そこまでやれるならスマホ画面の文章も日本語に変えろよと
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:07▼返信
🐹「へけっ!でちゅ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:08▼返信
西側に売るときに日本のアニメってウソつかないと売れないからだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:09▼返信
きまぐれオレンジロードの丸パクリだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:09▼返信
食い方きたねえな
さすが支那
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:16▼返信
>>114
メージャーリーガーも食ってるぞ
たまに口から何か吹き出すような仕草はひまわりの種を口から出すため
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:17▼返信
コリアンとかチャイニーズはアナログai絵師だからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:18▼返信
KPOPが国をあげて押され始めた時代に良さげな韓国産バンドが出てきてもなぜか日本語で歌わされて台無しになるみたいなのがあったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:19▼返信
見る前から分かってただろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:22▼返信
溶解しかけてる腐った切り株みたいな物は何なの
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:24▼返信
①日本名・舞台日本のウソ設定をやめる
②日本にない風習を数年間徹底研究。絶対違和感出ないようにする
①でいいと思うんよ
日本にないオリジナリティを見たいから
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:25▼返信
きまぐれオレンジロードの曲って何だったっけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:26▼返信
ニンジャスレイヤーぐらいデタラメだと面白いのに
若干寄せてきてるせいで不気味の谷現象というやつかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:26▼返信
そもそも見ない
見られていないから記事にしたんだろうけど
こういうアニメはニコニコでコメントが流れているから見られていた部分があるから今期はダメだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:27▼返信
この違和感…
サムゲタンのあれと全く同じ違和感…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:27▼返信
中韓てだけで嫌悪感あるもんな。日本風にして少しでも悪印象を緩和したいんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:28▼返信
なんか突然宗教勧誘の流れになりそうな雰囲気
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:29▼返信
こういう難癖つける奴って、日本人は海外を舞台にこういうことしてないって前提の上から目線よな

日本人って白人並みの差別意識が根底にあると思うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:30▼返信
中韓の人間嫌いだけど
中韓舞台でも面白ければ見るよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:32▼返信
ヒマワリの種ってハムスター飼ってた時にしか食べたことないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:33▼返信
ピッコマ系の無理に舞台を日本してるから違和感あるんだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:35▼返信
確かに日本に寄せるのやめてほしいわ
中韓人と日本人の間には埋められない溝がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:38▼返信
普通に韓国舞台にしたらいいだけやろ
ひまわりの種や青島ビールを若者が食ってる光景なんて見たことねえよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:43▼返信
ひまわりの種とか剥くの大変じゃね
しかも美味しくないし
何を好き好んでひまわりの種を剥かなきゃならんのだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:44▼返信
>>132
突然の白人ヘイトで草
お前の存在自体が差別意識の動かぬ証拠だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:46▼返信
チンタオ美味いんだからどんどん推してけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:47▼返信
ちゃんと韓国にしといたら韓国ドラマみたいに見る人は見るし、見ない人は見ないで住み分けできるのにな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:48▼返信
欧米人がアニメキャラ見て白人に憧れてる!とか言ってんのと同じことしてるな
馬鹿だから理解できないんだろうけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:48▼返信
根本的に中韓と日本では思考が違うんだよな
なんでそんな答えになるんだ?ってなる
女子の服装もあっちは肌出して整形したような顔がいいとされるけど日本は自然な顔や薄い化粧やノーメイクが好まれるし
学校の建物や教室内の描写とか見てもなんか違う
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:49▼返信
>>80
日本を舞台に(変更)したって明言してるんだから日本ぽくなかったらそりゃ突っ込まれるだろ?大丈夫か?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:49▼返信
別に韓国が舞台のアニメでもいいのにな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:50▼返信
部屋の真ん中に仏壇置いたり、タタミが全部横だったり、ふすまが両開きになってたり

電信柱に電線が付いてなかったり、右側走行になってたり、敷地の外に車を駐車してたり

一般住宅の後ろに立体ループ駐車場を描いたり、めちゃくちゃです
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:52▼返信
日本ぽくないというか日本以外を書かせてもテキトーに描く制作スタッフだと思うんだけどなあ、ちゃんと調べて描かない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:57▼返信
名前も街もローカライズしなくていい
吹き替えだけでいいんだよ
向こうの風習や生態を感じたうえでキャラの行動をとらえないと
日本として、日本人として描くから違和感が出まくる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 10:58▼返信
日本が舞台のドラえもんやクレしんをこっそり韓国が舞台のアニメに改変してるし日本コンプひどすぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:00▼返信
中華アニメだからだろ?
近代化した街並みは日本そっくりだが人々は大陸的な個人主義と社会主義の相互作用で出来ている
つまり中国だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:03▼返信
現実だけじゃなくてアニメや漫画でも日本騙り
マジで病気だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:06▼返信
>>142
元々韓国漫画で日本向けにキャラ名や舞台を日本に、と無駄なローカライズしてるからおかしいって言われてるんやで
馬鹿だから理解できてないんだろうけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:07▼返信
日本に憧れてもあるとは思うけど日式アニメ自体がジャンルになってるわけでその辺考えたら価値観の混在は多少はしゃあないんじゃねえの
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:10▼返信
見る気無いが主役の立場からして下か上の階層が大陸国と言いたいんだろ
もうちょっと頭使って考えろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:10▼返信
これ見るオタクさんアホ
ワイは知らん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:11▼返信
まあでも名前はローカライズしないと多分みんな見ないんだよ
実際中国の名前とか読めないのも多くて全然頭に入らないし
商売でやってるんだしそこはマーケティングの結果だと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:12▼返信
・食器が全部金属製
・料理が鍋と大量の小鉢
・親たちが学歴や地位でマウントを取り合う

傭兵が苛められっ子に生まれ変わりとか、実はヤクザの親分の息子とか、ステータス全MAXで話が始まるアホ御用達マンガは大体こんなの
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:16▼返信
全体的に漂う喧嘩独学感
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:17▼返信
キャラデザからして朝鮮アニメじゃん
PV見ても15年くらい前の日本のアニメって感じの設定
ゴールデンタイム?だっけか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:18▼返信
日本要素なんて無いだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:24▼返信
向こうでアニメータやってる底辺が日本の生活様式とか知ってるわけないやろw
そら自分の環境で描くわ。
ていうかこれ舞台日本なの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:25▼返信
>>95
なんだろう…そんなに必死に出すなんて「日本のアニメにラーメンやハンバーガーが出てくるのは文化侵略の一環だ」とでも思ってるのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:37▼返信
日本じゃ絶対売れんよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:39▼返信
>>4
漫画もアニメも中韓のままだと誰にも見られないから、日本に偽装して見せようとするが、染み着いた悪臭が隠せない。
登場人物の気持ち悪さ、違和感が凄すぎてタイトルだけでも分かる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:47▼返信
通名みたいなアニメやな
堂々と勝負すればいいのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:47▼返信
中韓アニメが嫌いのは結構だが作品評価に個人的ヘイトをもちこむなよ。アジアなんか世界から見たらだいたい一緒なんだから
IMDbとかアホ差別主義者が低評価が入れてるととうんざりする。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:48▼返信
>>50
ちうごくが民度高いとかwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:49▼返信
タイトルの時点で違和感しかねーわ🤣
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:50▼返信
めんどくせーオタクやな
こんなアニメ誰もみてないからどうでもいいだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:52▼返信
ひまわりの種おいしいニダ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:55▼返信
日本舞台にローカライズしないと誰も見ないからだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 11:59▼返信
フィクションだと何回言えば…
現実とフィクションが区別できない方?
どれだけ現実に似てようとも、その世界ではそれが事実や
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:01▼返信
山上はやっぱ神だった
アメリカ人はカスゴミ無能
満足に殺せないんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:02▼返信
本当にどんな国の漫画やアニメもローカライズされなくていいと思うよ
翻訳されて字幕があれば十分、面白ければ見るしファンになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:03▼返信
3Dを頑張って2D風にしているんだが、それがまたどうにも日本じゃ当たり間の手描きアニメに比べると違和感が凄いものだから観てられんなとなってしまう。
正直そちらが日本よりもお得意としているソシャゲのCGMOVIEを持ってきた方がまだ個性あって良いのでは?と思ってしまう。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:03▼返信
韓国ドラマ風な原作を中国人が日本向けにローカライズしたアニメ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:05▼返信
人妻声優にに女子大生役やらせないでほしいな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:09▼返信
福井県の名産品ローヤルさわやかだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:12▼返信
中国舞台にしたら売れないからか
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:14▼返信
>>166
アジアは大体一緒なんで言っているのはお前だけだからw
ヘイトじゃなく純粋につまらないものはそういう評価になるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:17▼返信
こんくらいどうでもええ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:32▼返信
よく知らんがもう日本じゃなくて良くない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:49▼返信
逆に中韓で自国ってことに魔改造された日本アニメもこの手の細かいミス多いのか
それとも病的にそこまで改竄してるのかどっちなんやろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:51▼返信
ローカライズなんてこんなもんよ
知らなきゃ描きようがない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 12:53▼返信
ひまわりの種のシーンは
このザマを見て育ちの悪さをバカにする(される)とかそういうあれでないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:05▼返信
>>93

だったら名前も日本風に変えること無くない?って話だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:07▼返信
>>172
だから日本に寄せるなら日本を調べろ、そうでないなら無理に寄せるなって話だろ
頭UBIかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:16▼返信
てゆーかさ、こんなしょーもないもんをわざわざ日本向けに作ってNAVERは何がしたいんだろうな。
アニメやりたいならそのまま韓国向けつくって向こうで放送すればいいだけだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 13:35▼返信
中韓なら中韓でいいから、無理やり日本に合わせるのやめろ。
そういうところが中韓嫌いを助長するんだぞ!
意外と韓国ドラマや中国ドラマも見てみると面白いやつあるからな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:08▼返信
ラーメンマンとシャンプーで中国人のイメージがアイヤーアルよになってしまった
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:15▼返信
こいつら日本に寄生しるのが目的だからな
自国の文化なんか恥ずかしくて晒せるわけないwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:15▼返信
間違えてトンスル出ないかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:17▼返信
キモい 日本を装うなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:17▼返信
日本製だと世界を騙して商売しなきゃやってけないんだろ
ゲームもそうだろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:29▼返信
絵に関しては逆に今受けてるレトロ感やろ
流行りの絵柄って一方向じゃないやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 14:33▼返信
これ勝手に名前変えてローカライズしてんの日本人だろw
197.投稿日:2024年07月14日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 15:05▼返信
これもともと向こうのアニメやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 15:28▼返信
普通に中国内のにすればいいのにね
これの前の時光代理人は別に中国隠してなかったし、普通におもしろかったのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 15:36▼返信
多少変でもローカライズした方が売れるからな
嫌だってんならお前は顧客じゃないだけ
201.投稿日:2024年07月14日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 16:11▼返信
在パヨ発狂w
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 16:12▼返信
下の階にけいおんの澪が住んでる話なら見たのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 16:21▼返信
※188
そもそも日本向けに作られた作品じゃないのに何でそう決めつけてんだろ
bilibili(中国の動画サイト)で配信されたアニメをフジテレビでローカライズして放送するって枠だから
原作が韓国漫画、アニメ制作も韓国会社
日本語が書いてあるのは後から文字を差し替えたものであって原作通りそこは韓国なんだよ
まじで恥ずかしい勘違いしてると思う
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 17:03▼返信
中華よ過去に売れたものをパクっても成功しないぞ
リメイクが売れてないのが証明してるだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 17:58▼返信
KPOPとか謳いながら日本語で歌うのと同じだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 18:19▼返信
文化がちがーーーう
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 18:30▼返信
無理する事無いのに変な我慢しながら作るからこうなる無理に寄せずに自国のありのままで作れよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 18:31▼返信
このアニメはどうでもいいが
まつもと泉の原作絵で動く鮎川まどかを見てみたいと思った
リメイク企画とかないのかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 18:40▼返信
あっち系だと知った瞬間にきったわ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 19:31▼返信
大谷ブーム中ならひまわりの種はあり
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 20:42▼返信
絶対日本っぽくしない方がよかった
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:17▼返信
>>167
世界中から名指しでマナー悪い代表みたいな扱いなのにな
韓国人は犯罪者予備軍みたいな扱いだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:18▼返信
>>18
資本を見ればだいたい分かるだろ
ピッコマとかLINEマンガとか日本のも混じってはいるけど韓国産だらけだぞ
生活描写と飯描写でだいたい分かる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 22:20▼返信
>>30
とうせ女は韓国的な感情表現になるし、陰湿さとかの描写は日本の比じゃないからすぐバレるのにね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:26▼返信
日本になりすまさなくていいじゃん。韓国の漫画なんだから堂々と韓国名乗って売りにだせよ
日本人に嫌われてるの知ってるからなりすましてんのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:30▼返信
おかしいな。韓国は日本人に人気だってメディアでもネットでも喚き散らしてるのに
どうして矛盾した行動を取るのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:21▼返信
韓国ドラマとかそうなんだけど、長ったらしい上に実はやってること同じがままある
漫画だと絵柄まで寄るパターンがあるからなかなか違和感はぬぐえない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:43▼返信



※ これが文化の盗用です
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:17▼返信
聖地巡礼させる為だろw
日本じゃ禁止になるから中韓でがまんしろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:48▼返信
日本風にしないと海外で相手にされないんだよ
中国と韓国のイメージ良くないのを彼らも自覚してる
中韓が海外で日本人のフリしたり日本メーカーのフリするのもそういうことです

222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 23:27▼返信
ドラマもアニメも韓国の日常を日本人キャラに表現させるから違和感しか残らん
同じアジア系でも韓国人と日本人は考え方自体が全然違うからな
あっちは威圧的で図々しい人間ばっか
繊細で心優しい日本人とは天と地の差だぞ

直近のコメント数ランキング

traq