• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




BD人気選手が悲惨な現状告白 手がけたビールが大量売れ残り「正直ビジネス舐めてた」1缶1500円「俺のネームバリューなら安すぎる」もSNS厳しい声「勘違いしすぎ」
1720962366360

記事によると



・朝倉未来が社長を務める1分間最強を決める格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」の人気選手、10人ニキが自身のXを更新。昨年発売した自身が手がけたクラフトビール約600缶が売れ残っている悲惨な現状を報告した。

「昨年発売した10人ニキのクラフトビールが約600缶売れ残ってしまいました…。しかも全て賞味期限切れてます。どうしよう。正直ビジネス舐めてた。でも、絶対に諦めたくない」と綴り、積み上がった段ボールを前に愕然とした表情を浮かべる姿の写真を投稿。

・1缶1500円の価格を問題視する声には「このクラフトビール1缶1500円が高いって言ってる人いるけど、クラフトビールの価格帯で1500円はかなり妥当。実際クラフトビール専門店に行けば、ほとんど1缶1000円近いし、3000円のビールだって売ってある。俺のネームバリューも付いて1缶1500円はむしろ安すぎる。コンビニの缶ビールと一緒にしないでくれ」と反論した。

以下、全文を読む







この記事への反応



まずクラフトがあかん

廃棄するん??肥料にしなよ。

たかが900万分在庫がはけないで文句言っていたら、商売には向いてないな。まだ悲惨な現状レベルでもなんでもないと思うよ。

正直ビジネスを舐めてた?人生舐めてるような気がする!さらにこの方人気あるの?

売れ残ってもこの発言が出来る神経が凄いな。

こいつのクラフト飲むより天龍源一郎のスーパードライ飲むわ

BD一生懸命見てるチーズ牛丼は金無いからな

いやさすがに高すぎるわ。どれだけ自分を課題評価してんだよ。
もう少しリサーチするべきだったかな。有名な方ですら少し高いなと感じるけど、例えばアイドルやアニメならまだ需要はあるけど個人のしかもブレイキングダウンの選手だとまだ知名度が低いと思う。


どこで売ってたの?
ネームバリューに頼りすぎだし、
まず他のクラフトビールと比べて美味しいの?
戦略が間違いだね。
ビールも賞味期限ぎれで、本人も賞味期限ぎれ
なんだよ。


ビール好きだから飲んでみたいけど、興味あるのは味のみ。
コラボとか監修とかどうでもいいのよ。むしろコスト上乗せされてんだろうなってそういう類は敬遠するわ!
一缶100円なら買い占めますよー






賞味期限切れてるなら自分で消化するしかないね
アルコール10%らしいからだいぶ時間かかりそうだけど

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(426件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:32▼返信
瓜田純士と雅(みやび)
どっちが強い?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:32▼返信
地面にビールを撒く会でも始めたら?
密造酒業者がよろこぶぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:33▼返信
夢が広がりんぐ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:33▼返信
ネームバリューがあるなら売り切れてるんですよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:33▼返信
で、味は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:34▼返信
何言ってんだ?コイツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:34▼返信



   朝倉未来はホストにしか挑ませないカス😁

   プロにボコボコにされるのが怖い臆病者😂
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:34▼返信
>>1
世の中にはマイナスに働くネームバリューもあると言う事を知れて良かったやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:34▼返信
>>5
りんごジュースの移動販売のやつだっけ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信
お前の名前付いたなら500円が妥当。だって缶にウンコって書いてあるのと一緒やんけ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信
売れ残ってるなら1500円は高かったってことだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信
そもそもそんなものが存在してたのも知らなかったし宣伝がヘタクソ過ぎたのでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信



美味いかマズイかだろアホかw


16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信
賞味期限切れてるもの売ったら食品衛生法違反だろ
あきらめる云々の話ではない
第一、クラフトビールを1缶1500円とか馬鹿がすぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:35▼返信
1500円のビールが売れるなら発泡酒や第三のビールが開発されるわけがないんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
よくわからんけどネームバリューって味になんか影響してんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
賞味期限切れなら地面にビールを撒く会の出番だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
>揚げ足取って批判ばかり、ああ言えばこう言う


実際売れてないやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
>揚げ足取って批判ばかり、

なにをどう見ても甘い見積もりでやって大失敗したようにしか見えませんし
22.投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:36▼返信
だれ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
誰このオッサン
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
投げ売りしてダメージコントロールできないところが無能
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
自分でビジネス舐めてたって言ってんのに俺のネームバリューなら安すぎるって矛盾しとることに気づけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
>>15
というか美味いか不味いかを確かめるにしても1500円じゃ手出さんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
ネームバリュー? 俺は知らないけど有名人なんだろうな。
でもネームバリューで売れるような商品なの?
クラフトビールに興味があって、作り方とか味とか、作った人で選ばれるんじゃないかと思うけど、
そこまでこだわる人の母数がすくないんじゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:37▼返信
売れ残るってことはネームバリューが購入意欲の足を引っ張ってるってことだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:38▼返信
ブレイキングダウンってスゲー久しぶりに名前聞いたな
まだやってるんやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:38▼返信
こいつのネームバリューなんか−3000円でも高いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:38▼返信
ネームバリュー?誰なの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:38▼返信
賞味期限すぎてるなら諦めないもクソもない。廃棄してどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:38▼返信
うーん、誰?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
クラフトビールのネームバリューはBD参加じゃなく各種品評会などでの受賞じゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
イケメンだったら買ってもいいけどブサイクやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
たくさん売れ残ってるSwitchみたいだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
ビール以前に誰だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
>>21
コメント欄荒れると予想してあえてネームバリューって書いたも意味分らんしな
その予想に何の意味があんねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:39▼返信
ただでさえ売れんのに賞味期限切れたらもっと売れんやろ
初動~しばらく売れんかったのなら値下げしてでも処分しなきゃあかんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
ほとんどの視聴者は何が面白いのか理解していない競技
ブレイキン
スケボー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
コンビニのビールのほうがうまそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
チンピラが作ったビールだろ?
何入ってるか分かったもんじゃねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
>興味あるのは味のみ

クラフトビールが好きな人ならそうなるだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
エコショップに持ち込めばよかったのにね
韓流アイドルがプリントされてるコーヒーとか1本19円とかで売ってるから普段飲み用に買うと生活がおそろしく捗るし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
アマ格闘技選手とクラフトビールが結びつかないんだが…。
せめてプロテインぐらいだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
缶違いの結果w
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
どなた?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
ネームバリュー?
不味いから売れないんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
売り切れてないのに妥当とは
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:40▼返信
ホロライブとコラボしたら売れるんじゃねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
誰なんだよ
ネームバリュー?寝言は寝て言え
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
※39
実際はコメントが欄荒れるとは予想してしてなかった。

完全に後出しの強がり。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
だれやねんマジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
諦めないでください!!
1缶10円で送料無料ならば全部私が買いますよ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
イモ引くんじゃねえぞ
死ぬまでやれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:42▼返信
これで動画を再生させて赤字を補うつもりか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:43▼返信
これ関連は未来さんしか知らねえよ
未来さん以外は無名や
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:43▼返信
DQNって事業を起こしても計画や目論見が甘すぎて大体コケるよな
もっと社会を学んでから出直してこい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:43▼返信
去年製造品ってことはすでに飲む旬は過ぎている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信
>>9
自分からクレベルやケラモフとの試合を受けたり、なんだかんだ強い相手とも戦ってるけどね
ただそういう時は試合前から負けるの察してるのか入場時に死にそうな顔してるんだけど…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信
ウボォーギンに飲ませればいいんじゃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信
15円でギリギリ捌けるか捌けないかだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信

    鈴木大輔?サッカー選手と同姓同名?🤔

       だが顔が半島系の顔だな😂

        汚い顔してるな🤣🤣🤣
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信
ネームバリューが美味さに関係あるないよ、その値段の価値ない味だから売れないだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:44▼返信
馬鹿に商売は出来ないとはよく言ったモンだ
揚げ足とか云々じゃなく
需要と供給を考えず、自分が人気者だと勘違いしてネームバリューとか言ってるあたり頭がヤバい
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
誰だよ
初めて聞いたレベル
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
バーで飲むにしてもビール一杯1500円は高いのに、缶なんて論外よ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
ビールかけごっこでもして動画撮れば?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
>>61
10連敗のオカマ社長
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
値段は妥当だとして数が多すぎるだろ先ずは小ロットからいけや
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:45▼返信
そもそもあなた誰?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:46▼返信
>>1
「コメント欄が荒れると予想して、あえてネームバリューって書いたら案の定で笑った」


そんなにも先のことがわかるのに何でビールが売れなかったんですかねぇw
後付けなんでしょ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:46▼返信
1500円の缶ビールなら
飲み屋で半額のサーバーから入れた生飲みたいかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:46▼返信
勘違いバカw
任天堂信者並みの理由のわからない絶対の自信に通じるねwつまり、中韓民族の理由のわからない絶対の自信と同じだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:46▼返信
1500円はちょっと高いな
ラーメン屋でラーメンとビール注文した方が満足できる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:46▼返信
コンビニに流通してる缶ビールがどれだけ研究されて作られてるのか考えなかったんやろ
シロートが思いつきで缶に詰めた汁がビールを語って10倍以上の価格とかビールメーカー舐めすぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:47▼返信
クラフトビールなら無条件で値段が上がると思ってるバカ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:47▼返信
白州のハイボール缶で600円、その2.5倍の価値があるか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:47▼返信
まずなんだけど、今の若い人はビール飲まないんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:47▼返信
クラフトビールなんて山程ある
それがどんなふうに作られ、どんな味なのか
自分自身が販促だと思ってるんだろうけど、それで1500円のビールは売れない
それも缶
瓶だとしても厳しい
格闘家としてはすごいのかも知れないけど、これでこの人のビールを買いたいとは思わない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:47▼返信
諦めたくないって、賞味期限切れてるならゲームセットじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
そのネームバリューはマイナスのほうに傾いてるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
あーだこーだ言ってるから売れないんとちゃう?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
だれ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
クラフト缶ビールやブランド云々ではなく1500円は買わねえよ
仮に一流ブランドメーカーが出しても売れない
缶ビール自体が低所得向けの商品なんだから路線と値段とブランド何もかも迷子の結果やんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
賞味期限切れのビールを売ったらなにかの罪に問われますか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
そもそもこのおっさんは誰だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:48▼返信
少量生産だとクラフトビール名乗れるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
誰やねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
そもそもコンビニのビールを舐め過ぎだろ
色んなビールを飲めば飲むほどいかに大手のビールが優秀かわかるもん
ぜってぇスーパードライ飲んだほうがうめぇわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
>>12
お前ふざけんなよ
500円あればスーパードライ2缶も買えてお釣りまでもらえるやんけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
よく考えたら賞味期限1ヶ月前くらいに原価で利益ゼロのトントンにして言えば売れたかも知れない……いくらが原価になるのかわからんけど
400円くらいまで落とせば売れたんじゃないかなあ
賞味期限過ぎてる時点でもうKO負け
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
小売してるけどうちにあるやつで一番高いビールでも一缶700円くらいだわ
一缶1500円とかいったいどこで作ったどんなビールなんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:49▼返信
幼女を拉致してぇな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:50▼返信
>>88
喧嘩番組に出て有名になったつもりのおじさん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:50▼返信
正論ぶち込んだら揚げ足だという事にして効いてないアッピル
かっけーっす
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:50▼返信
純粋に要らない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:50▼返信
普通の商売人なら売れ残りそうなら値引き販売するもんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:51▼返信
誰か知らんけど頭が悪いね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:51▼返信
>>95
幼女のおしっこの方がはるかにこのビールより1500円の価値があるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:51▼返信
近所の丸井のフードコートに入ってるクラフトビールは1杯1000円だけどめちゃうまやぞ😊
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:51▼返信
世界一の「あんた誰」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:51▼返信
だれ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:52▼返信
ビールは今の季節ならナメクジ撃退に使えるよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
売れ残ってる現実が実力だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
チー牛なら箱買いしてた
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
無知の癖に偉そうにするな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
その値段なら通販でクラフトビール飲み比べセット買うよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:53▼返信
他のクラフトビールが1500円もしないから・・・・
1000円くらいのはあるけどうまいのかな
買う気もおきない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:54▼返信
この界隈って底辺層が多いんだからネームバリュー?以外に価値のないビールなんてわざわざ買う訳ねえだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:54▼返信
自分で販路開拓とか宣伝やって売れ残り出たなら完全に自分のネームバリューは皆無って証拠だぞ
それすらやって無いなら論外商売舐めすぎで終了やしかもクラフト常温保存で賞味期限切れなら廃棄以外道無し
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:54▼返信
>>91
ほんまそれ
クラフトビールにはないキレがヤバいからなスーパードライは
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:54▼返信
外人相手に売ればいいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:55▼返信
ビールは設定されてる賞味期限よりも早く味が落ちる
ギリギリでももちろんマズくは無いんだが、明らかに味が落ちてる
普段から飲んでる人間は分かるだろうけど、夏商品が気に入ってケース買いしたときとか、もうその夏の間に飲み切るようにしないと駄目
秋商品が出て1~2ヶ月の頃までちまちま飲んでると最後の方は「あれ?こんな味だっけ?」ってなるから
もう近年はそんなことはしないが、安いからと大量買いして賞味期限が間近になるまで残してると確実に味が違うと分かるからな
だから酒屋でまとめ買いするときも2~3週間先までにするのが基本
とどのつまり、この積まれたビールはただのゴミで、無料でならマズいビールを飲んでくれる人なら飲んでくれるだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:56▼返信
全く知らん人だけど有名なの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:56▼返信
そもそも一般人なんでしょ?ネームバリューていったい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:56▼返信
>>115
こんなよく分からん日本のYouTuberブランドビール飲むより安くて品質がいい日本のビールは腐るほどあるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:57▼返信
値引き販売しろって声もあるが多少ならまだしも基本的に酒の赤字販売って公正取引に引っかかるから真っ当に高原価商品だった場合はそうそう値引きできんしもし原価が安くても下手に値引きすると粗利取りまくりの粗悪品とバレて叩かれる事になるからそうそうできはしまい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:57▼返信
マジで知らん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:58▼返信
誰?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:58▼返信
一般youtuberだったら「助けて!ビールが全然売れないの!」ってネタにするところだけど
さすが喧嘩屋は詰んでても上から目線やな、キャラ作りとしては立派や
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:58▼返信
素人の格闘技大会の中だけ有名とか言われてもな…
そんな狭い界隈だけじゃあね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月14日 23:59▼返信
前のコメでも散々言われてるけどほんと誰だよw
世間のほどんとの人は知らんでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:00▼返信
>>115
外国人を高くてもなんでも買っていくアホだと思ってるようだけど
奴らはちゃんとモノを見て買っているよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:00▼返信
そもそも元が何缶だったんだろか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:00▼返信
野球場のクラフトビールだって1000円しないのに...
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:00▼返信
誰?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:01▼返信
ファンなら買ってやれば?俺はBD興味無いから買わんけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:01▼返信
がちで誰だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:01▼返信
一般人に1500円のビールがどれだけ高いのか認識してなかったのかな
クラフトビール好きで評判よければ躊躇なく払うかもしれない価格なのはわかるが
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:01▼返信
ネームバリューがないから売れないんやろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:02▼返信
Breaking Downってマジでチー牛しか話題にしてないよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:02▼返信
普通に個人で作ってる酒造家ならまだしも
どこの誰かわからん奴でブレイキングダウン出ちゃうような奴が作ったビールなんか買わんよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:02▼返信
誰やねん
そもそも賞味期限切れを売るなや
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:02▼返信
そもそもブレイクダウンってまだ人気なん?
もう結構オワコンなんだと思ってたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:02▼返信
ヨナヨナってクラフトビールじゃなかったっけ?最近だとスプリングバレーとか?
1000円もせんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:03▼返信
クラフトビールの価格帯では妥当なのに売れ残ったとしたなら
むしろネームバリューはマイナスだったって話なんだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:03▼返信
>オーディションで「10人相手に1人でケンカして勝った」と豪語したが、実力を試すスパーリングで失神。そのことから10人ニキと呼ばれるようになった。
由来面白くて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:03▼返信
誰なのかは記事にしたバイトしか知らん説
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:03▼返信
>コンビニの缶ビールと一緒にしないでくれ

しないよ。大手企業が何十年もかけて安くうまくしたビールと
お前のションベンビールが一緒なわけないもんね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:04▼返信
任天堂のロゴ入れたら、糞まずくても売れるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:04▼返信
誰だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:04▼返信
もうブレイキングダウン中でも影薄いからな、本人の賞味期限切れとる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:04▼返信
こういうのは泡沫じゃなくて名前売ってからにしないと
仮にこのビジネスを朝倉がやっても五分五分くらいやぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:04▼返信
ただその価値がないと判断されただけの話か
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:05▼返信
勘違いしちゃってんなぁ
井上尚弥でも1本1500円じゃ売れないよ

素人に毛が生えた程度の認知度のやつのビールなんか100円でも売れんと思うぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:05▼返信
ん?
1500円で600缶て90万だろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:06▼返信
>>73
🤫
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:06▼返信
無名雑魚だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:07▼返信
一般人男性ならこんな風にまとめてないやろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:07▼返信
結果が全てを物語ってるわけで
ネームバリュー無かったんやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:08▼返信
局地的なネームバリューしかないのなら受注生産でやるべきだったね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:09▼返信
ネームバリューが無いから売れ残っているんだろ
コンビニの缶ビールの方が確実に売れてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:09▼返信
このビールってのはどこのビールなのかね。クラフトビールは千円そこらするとはいうが、それはビールの味とブランドが担保しているものじゃないのか?では少なくともブランドがこの謎の人に変わったとして、彼の主張通りの知名度があったとしてもブランドとしてようやく知名度が同等になったというところでは?じゃあ味が同等でようやく1000円よね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:10▼返信
ワイ凡人物を売るコツを教えてあげよう
物を売る前に売る
大抵商品が出る前には結果が決まってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:10▼返信
>>73
大体このコメントも意味わかんねえんだよな。荒れると分かっていてあえて書いたことによる効果とはいったい何なのだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:10▼返信
たぶんどっかで売れるし増産しとくべきだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:11▼返信
まずそのクラフトビールの話もってきたやつを疑え
お前みたいに名前だけは知られてるやつはカモられる
これからもそれっぽい話持ってくるから気を付けろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:11▼返信
>>154
飲食の受注なんてある程度利確してなきゃどこもやってくれないんじゃない
それこそネームバリュー必要だと思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:11▼返信
クラフトビールは高くても良いが店で飲みたいんや
知人と行って飲み比べとかしたいの
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
はったりこきすぎやろこいつw
クラフトビール専門店でも350ml缶で1500円超えるのなんてほぼねえわ
海外のマイナーブルワリーで希少で入手の難しいやつを割高で売ってるだけで
海外クラフトでもブリュードッグとか有名なところのやつ500円ぐらいじゃん
国産だとよなよなとか常陸野ネストとか銀河高原とかもっと安いし
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
600ケースじゃなくて、600缶ならいい勉強代じゃん笑
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
てか誰?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
プレモルでいいっすわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
損失は90万くらいか?廃棄するにもさらにコストかかるんかな
馬鹿な僕に売れ残ったビールを思いっきりぶっかけてください1回1000円です
とかどうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:12▼返信
まじでなにしてるひとなのか教えてほしい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:14▼返信
意図してないのに失敗の原因を自ら晒していくスタイルwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:15▼返信
この人みたいな誰も知らないのにネームバリューとか勘違いしてるようなヤツのネームバリューはマイナス効果しか無い😅88円くらいが妥当だろ。賞味期限切れてるならむしろ88円をこちらに払って配るべきじゃね?

ところでこいつは何やってる人?迷惑系YouTuber?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:15▼返信
>>1
お前が馬鹿だから売れないんだよ、分かるか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:16▼返信
あえてな!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:16▼返信
人気のVなら余裕で売れたやろなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:17▼返信
>>168
一応は格闘家ってことになるんじゃないかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:17▼返信
ビール個人で売るのはきついわな
クラフトやってるのは普通に応援したいけどこのくらいの量しか作らないなら値段もこんなもんやろな…
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:17▼返信
アルコール度が低いビールは普通に腐るから
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:18▼返信
缶物はロット数結構エグいし売れ残りがたった600本ならマシな方だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:18▼返信
>>148
井上尚弥なら売れる
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:18▼返信
>>10
無名のアホが自分を過大評価しすぎて
失敗したってアホ話ってだけじゃねーか
お前の事なんて今、初めて知ったわw
何処のメーカーかもわからん様なビールを
1500円で買うバカがいる訳無えだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:20▼返信
賞味期限切れの前に発信してない時点で商売向いてないです
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:21▼返信
誰だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:21▼返信
単純に何が入ってるか不安
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:23▼返信
クラフト系ってさビール以外もだが正直うまくないんだよね
で高いときたら買いたくないんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:25▼返信
賞味期限守って下さいね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:25▼返信
で、味は?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:26▼返信
それこそ売れなかった賞味期限切れのビールはメルカリで売ったらどうよw
あそこに群がってる連中は食品でも飛びついてくるぞw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:27▼返信
ビールは鮮度でかなり味変わるから空輸にせよ船便にせよ輸送に長期間かかる海外クラフトなんて高い金出して飲む価値ないんだよな
ビール工場見学受け入れてるところはたいてい出来立てを飲ませてくれるけど飲み慣れてる一番搾りやスーパードライでもこんな違うんかっていうぐらい違う
鮮度が高いほど美味いってのはわかってるのでスーパードライは出荷3日、一番搾りは7日以内といったできたてパッケージを別途販売してたりするけど、工場で前日やその日に出来たばかりのやつ飲むのが一番美味いに決まっている
缶ビールの賞味期限はだいたい9ヶ月ぐらい設定されているが、こいつのクラフトがたとえ賞味期限切れてなくても出荷1ヶ月以上も経った時点でクラフトの価値がないただ酔えればいいだけのやつが飲む凡ビールに成り下がってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:27▼返信
+分にちょっとお金足して普通のとこで買った方が皆幸せだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:27▼返信
誰か知らない人のビール買うわけないだろ

190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:27▼返信
>>179
知名度ゼロのおっさんがビール出しました!

これで買う阿保はどんな詐欺にでも引っ掛かる天才的な境界知能だけだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:28▼返信
自信満々で(ある意味)羨ましいなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:28▼返信
ざまあw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:28▼返信
自称登録人数⚪︎百万人のユーチューバーですら
その動画の中でしか有名じゃないから誰?って感じなのに
まして素人の格闘大会の中だけ有名とか言われてもね
こいつに限らず自称有名人なんていまどき履いて捨てるほどいるんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:28▼返信
格闘技やってないで商売勉強しろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:29▼返信
商売として売れてないなら全て間違いだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:29▼返信
20円なら買ってやる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:30▼返信
一般層にまったく浸透してないネームバリューw
お笑いかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:30▼返信
誰?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:30▼返信
普通に自分だったら買う?って聞かれたときにいらねって思わんのかね
相当頭悪いんだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:31▼返信
この画像くらいなら仲間で消費できるだろ
酒販売店でもワゴンになってんのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:31▼返信
今の時代真の意味で有名になるには
大谷みたいによほどでかい偉業をするか、水原一平とか山上みたいによほどでかい犯罪をするかの
どっちかしかない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:31▼返信
>>201
名言残したい方?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:32▼返信
ネームバリューていうけど
その番組やヤカラ動画のファンて、ビールに1500円出せないお金持ってない層だと予想するよ
なのでいくら有名になっても
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:32▼返信
>>202
べつに前から言われてる事じゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:33▼返信
犯罪者の温床みたいなとこの連中のネームバリューとは
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:33▼返信
1缶1000円近いのがほとんどなら
上限が1000円だろ~
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:34▼返信
観てないから知らん人だけど、このBDで有名になったら自分の商品バカ売れ!くらいで作ったのかな?
世間からの回答は結果そう言う事だった
試合を無料で観るのは好きだが、その先のお金を払おうなんて層は殆どいないって事だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:34▼返信
クラフトビールならすごくおいしいとか缶がおしゃれだとか
特別感がほしいけど、一般男性の売る特徴のないビールをなぜ買うと思うの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:34▼返信
シロウトがネームバリューとか笑
有るとしたら精々朝倉の金魚のふん位の認識しかないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:34▼返信
このクラフトビール1缶1500円が高いって言ってる人いるけど、クラフトビールの価格帯で1500円はかなり妥当

素人の殴りあい大会の選手はビールのマイスターだったんか知らんかったわ〜
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:35▼返信
こういうのはイベント会場で売れなきゃ誰にも売れないグッズなので飲食物はふつうはやらないのよ?
ましてや賞味期限のあるアルコール飲料は
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:35▼返信
>>204
いじりやんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:36▼返信
勘違いした素人チンピラが思い上がったなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:36▼返信
これが人気アイドルとかならすぐ売り切れるだろ
つまりネームバリューが単純に弱い
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:37▼返信
金賞 国内最高峰 クラフトビール 4種
330ml × 4本 飲み比べセット
2800円

こいつ
1本 1500円
どこが安いの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:40▼返信
専門店行けば1000円で買えるって自分で言うとるやん、じゃあ1500円出さんやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:42▼返信
格闘家が作ったビールに何の価値を見い出せと?
人気選手が引退してビール作りの修行しましたとか言うなら
分からなくもないけどさ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:42▼返信
独力でビールなんか作れるはずないんでどこの醸造所に作ってもらったのか調べたら
沼津のRePuBrewやん
ここの売れ筋商品って1缶450~550円ぐらいの価格帯で
Youtuberとコラボしたやつでも1缶715円
それを1500円とかさすがに強欲すぎるだろう
醸造所の他の商品の価格帯と比較されるのが嫌だから
どこの醸造所に作ってもらったかもいわないとか失礼すぎるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:42▼返信
まじで誰かわからねぇ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:43▼返信
誰やこのチンピラ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:43▼返信
手売りでもしてろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:43▼返信
普通の馬鹿で間抜けな奴で可哀そう
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:43▼返信
15円なら売れるよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:43▼返信
>>186
メルカリでは消費期限賞味期限切れた商品は出品不可や
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:44▼返信
てか誰?この人。ネームバリューがどうのこうの言ってるわりには知らねーんだが。よくいるよね、一部でしか有名じゃないくせにイキッてるやつ。そもそも、舐めすぎでしょ。絶対コンビニのヒールの方がうまいと思う。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:44▼返信
>>223
賞味期限切れてるからそれでもいらん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:45▼返信
値上がり激しい昨今は知らないが500円~位じゃなかったけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:46▼返信
こんなに見た目汚いやつが売ってる1500円のビールなんて誰が買うんだよ
どう見ても美味しそうに見えない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:46▼返信
コンビニの、大手メーカーの缶ビール舐めすぎだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:46▼返信
こんなに見た目汚いやつが売ってる1500円のビールなんて誰が買うんだよ
どう見ても美味しそうに見えない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:47▼返信
未来に助けてもらえよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:47▼返信
ブレイキングダウンにお熱上げてる連中なんて
金のないガキと金のないお前みたいなヤツだからな
そりゃ売れねーわ、タダで貰えるなら群がるから
それで人気者気取り出来るだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:48▼返信
ネームバリューってクラフトビール作りの名人が何かなん?笑
単なるパッケージの話なら世界的に知名度のある鬼滅の印刷された飲み物でも普通に売れ残ってるのは見えてないんだろうか
商売のセンス皆無
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:48▼返信
クラフトビールの価格帯が高いのは確かにそうだよ
だが、1杯が1000円超えるようなクラフトビールを趣味にするような層は糞ほど味にうるさい
訳のわからんネームバリューでも売れるものとは根本的に客層が違う
こいつじゃなくてもっとネームバリューのある芸能人が出しても多分マイナスにしか受け取られない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:48▼返信
まあクラフトビールって妙に高いよね
でも1缶1500円はねえわw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:50▼返信
※235
実質特注的なものだから通常のより高いのはあるだろうけど350缶で1500円はなー。
しかも知名度ほぼないこんなおっさん監修とか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:50▼返信
こいつは醸造家でも何でもないんだから、ぶっちゃけただの高いビールだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:51▼返信
X民は揚げ足とって批判ばかりとか、Xでしかいじられない人間が何いってんだよwwww
そもそもクラフトビールの価格帯として普通としても美味くなけりゃ高いしその上お前のファン層とかストゼロくらいしか飲めねぇだろwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:51▼返信
>>224
賞味期限切れる前にはメルカリで売ってたな
ビールなんて数缶買ったところで飲みきれないなんてことないはずなんだがよっぽど不味くて1本でギブアップしたのかプレゼントとか嘘で売り切れたら転売できると思って何本も買ったアホが犠牲になったのか

10人ニキ クラフトビール by メルカリ
breakingdown10人ニキのプライベートブランドのビールです。 父へのプレゼントに複数本購入したのですが余ってしまったので出品しました。 期限が今月中なのでお早めに ...¥1,500 · ‎在庫あり
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:51▼返信
妥当じゃ無いから売れ残ってると思うのですが…
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:52▼返信
ハイボール派なので😅
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:52▼返信
※239
明確に切れてるのとギリギリだろうと切れてないのは違うんだよ?頭大丈夫?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:53▼返信
いやいや、賞味期限舐めてるだろ?
あれメーカーが入念に検証して出した数字だぞ?1か月も超えたら確実に不味くなってる
そんなビールまともに飲めるわけない
さっさと廃棄しとけカス
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:53▼返信
売れ残ってるならネームバリューないやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:54▼返信
脳に虫が湧いてそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:55▼返信
輸入ビールのが安くてうまい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:55▼返信
>>239
メルカリで酒売るのって酒類通信販売許可証か酒造許可を提示せんと出せんかったはずだがホントに売ってたのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
誰やねん
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
>>190
クラフトビールってアサヒスーパードライより美味いの?んなわけねーだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
ネームバリューで中身のクオリティがあがるわけじゃないからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
この人有名なの?
ブレイキングダウン見ないせいか全然知らない。
朝倉未来とかなら有名だなって思うけどこの人は違うでしょ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
ブレイキングダウンなんて低質の喧嘩ショー見るような奴に酒の味なんか分からんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
コンビニビールと一緒にしないでくれってのがまず失礼だし
世間はコンビニビールで十分。
もしたかいクラフトビールをかうんなら、こんなやつのブランドが入ってないやつを選ぶだろうね笑
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:56▼返信
そもそも誰や自己紹介から始めいw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:58▼返信
90万程度の損失なら余裕やろ
別に半分以上売れ残ったわけやないやろし
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 00:59▼返信
>>242
だれもそれが違わないなんて話は最初からしてないがw

なんで噛みついてきてるの?頭の病気?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:02▼返信
ビールに高い金払える層はごく一部だけで
その層から見向きされなかった、そんだけの話よ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:03▼返信
1日でテキーラ70杯飲んだ朝倉ならこれぐらい楽に消費できるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:04▼返信
泣き言書いといて正論言われたら「言われると思ってたw(震え声)」ってひたすらクソダサい
まず誰だか知らんし
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:05▼返信
ビジネスどころか人生舐めてるからいい年して格闘なんてやるハメになってんじゃねえの
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:07▼返信
クラフトも値段はピンキリだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:12▼返信
売れ残ってる理由も分析出来ないならどうしようもないですね
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:13▼返信
>>257
ビールに金出せる出せないの問題じゃない

RePuBrewが500円で売ってるクラフトに1000円も名前代乗せられたらアホらしくて誰も買えんって話
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:13▼返信
実力主義の世界だからネームバリューに対して安いのも事実何だけど、それより前に売れなかったのも事実としてあるよねって話だろ。本人の発言通り「ビジネスが下手だった」って事や。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:14▼返信
ゴミがボッタクっててくさ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:15▼返信
ブレイクダウン出来てなくて草
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:16▼返信
この状況でマウント取りたがるの草
何がしたいんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:17▼返信
>>158
報告したかっただけなんだろうね、「あー俺クラフトビール作ったけどミスったー!皆んな買ってくれよーこれ結構安いんだぞぉー!」って。でも散々ケンカの世界で売ってる人が商売で負けた事に対しては認識が甘いってのはそりゃツッコまれるわと思う。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:20▼返信
誰なんだ、ネームバリューネームバリュー書いてるけどそっちの界隈では有名な人なのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:20▼返信
そもそもクラフトビール自体が美味くないからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:21▼返信
マーケティングをまったく知らないんだなと
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:26▼返信
誰???知名度低いでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:26▼返信
知らん奴だけどこんなの毎日飲めば2年以内に無くなるじゃんよゆーよゆー
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:27▼返信
炎上させて話題にしたいなら
炎上させたのはワザとアピールしない方がいいんじゃないの
すぐ日和ったら台無しじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:28▼返信
ワインウイスキーブランデー日本酒焼酎みたいな他の酒に比べたらクラフトビールの価格差なんてほとんどないよ
ウイスキーなら山崎、日本酒なら十四代、焼酎なら森伊蔵みたいな知名度の高いプレミアブランドがいくつもあるけど、クラフトビールといえばこれみたいな突き抜けたブランドがなくて良くも悪くも横並び
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:28▼返信
誰だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:33▼返信
1500円くれるんなら引き取る
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:33▼返信
1500×600も出来ないパカニキおるな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:36▼返信
>・たかが900万分在庫がはけないで文句言っていたら、商売には向いてないな。まだ悲惨な現状レベルでもなんでもないと思うよ。

この程度の算数も出来てないのは社会人としてヤバイ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:38▼返信
>>263
ある意味同じだと思う
クラフトビールなんて趣味の領域に金出せる客層が意味不明の名前代上乗せなんかに価値を見いだすわけがないもん
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:39▼返信
朝倉未来ならわかるけど、この人は何してる人?有名な人?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:45▼返信
俺のネームバリューってお前誰だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:46▼返信
なんか損失90万とか言ってる奴チラホラいるけどそれ売価だから多分22,3万くらいしか損失ないんじゃね
醸造元の平均価格600円程度らしいし高めに見積もって原価350~400円くらいだろうし
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:48▼返信
1,500円の価値はないと判断された結果、売れ残ってるという事実が目の前にあるんだろ
「俺のネームバリューなら安い」と思ってるのはお前だけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:50▼返信
・BD一生懸命見てるチーズ牛丼は金無いからな

↑チー牛はブレイキングダウンに出るような連中大嫌いだと思うんだが
こいつの中のチー牛ってヤンキーマンガのモブみたいなのか??
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:50▼返信
誰も知らんおっさんのなんて普通に考えて買わんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:52▼返信
価格)コンビニのビール>スーパーのビール

バカだろこいつ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:53▼返信
俺のネームバリュー()
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:54▼返信
山崎と白州のハイボール缶が660円で売っているのに、よくわからんやつプロデュースの1500円ビールなんて買うかよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 01:59▼返信
結果が物語ってんだろ
1500円の価値なんてねぇんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:01▼返信
昨年ってもうBD誰も観てなかったから普通に無理だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:01▼返信
ポッと出の素人の酒とか誰が買うねん
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:02▼返信
みんな言うように欲しいと思うものならすでに売れている
炎上してもだめならあきらめるしかない
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:04▼返信
適正な価格設定で味も美味くてでも売れ残っているなら問題は"オレのネームバリュー"が価値を下げてるのでは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:05▼返信
ブレイキングダウンを好んで見る層が1本1500円のビールを気軽に買えるとは思えないな、300円程度のエナジードリンクにすればよかったのでは
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:05▼返信
大手がもっと安く売ってるのに、なんで売れると思ったんだ?
BDのファン層ってチューハイとか飲んでんじゃないか?クラフトビールってもっと年齢層上だろ!
もっと考えてビジネスしないと、だいたい誰なんだ、見たことあるか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:09▼返信
飲んで終わりの缶ビールに1500円払う層ばかりが見てるならその値段でいいが大半が一般人なんだからそちら目線で値段考えろよ思い上がるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:15▼返信
ネームバリューがあっても缶ビール1500円は売れんやろ
ちゃんとしたお洒落なお店ならアリなのかもしれんけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:16▼返信
>>285
チー牛の定義ってそんときで人次第でコロコロ変わるからな
大雑把に「俺の気に入らない男全般」みたいな感じになってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:17▼返信
>>16
違反にはならないだろ。馬鹿すぎる
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:18▼返信
>>283
原価しか損失がかからんわけじゃないだろうがな
それは作るやつがタダで働いてタダで流通させてる前提だから
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:18▼返信
つーか誰かわからん奴のネームバリューってwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:18▼返信
ネームバリューって言われても全然知らん人だ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:27▼返信
誰だよこのブ男
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:29▼返信
誰やねん
ネームバリューとか知らんわそんなもん付いてても酒が美味いとは限らないし
ヨシキのエナドリすらヨシキの顔消して数十円でも値下げして欲しかったわいらんねんクソタレントの顔
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:31▼返信
クラフトビールのその値段が妥当なものってそれだけのブランドを作り上げたごく限られたものだけだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:32▼返信
自分の名前になんの価値もないと知れてよかったじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:34▼返信
一般人が勘違いするとこうなる
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:34▼返信
チンピラとその仲間がテキトーに作ったビールかもしれないだろ
体内に入れたらヤバいって絶対
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:43▼返信
名前すら聞いた事ねえし
顔見ても誰って感じだよ
何か歴史に残る様な事でもしたんか兄ちゃん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:50▼返信
一般人はその安いビールですら買うか悩んで
ドラッグストアで安い発泡酒買ったりして我慢してるんだがw
どこの誰だかわからん奴が作ったクラフトビールなんて買うわけないじゃん
1500円有ったらもっとうまい酒飲めるし

312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:50▼返信
賞味期限切れなら1缶50円で買ってやってもええわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:52▼返信
※305
コーラにタレントのプリントとかされてると買う気無くすよな
KPOPだったりするし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:56▼返信
敢えてネームバリューって書いた???

ちょっと何言ってるのか分からないですね、謝ったら死ぬ病気なのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:56▼返信
他責思考日本人の典型やね
自分は悪くない、評価しない他人が悪い
大丈夫
全ておまえが悪いよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 02:56▼返信
ネームバリューなんてBD界隈の極一部にしかないだろ・・・勘違いし過ぎ
317.知らないガキw投稿日:2024年07月15日 02:57▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:07▼返信
パチ屋のイベントでこいつが呼ばれる意味が分からん
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:09▼返信
単純に同じ価格出したらもっとうまいものが飲めるんだろ
大手メーカーが何十年もかけて本気で研究してるもんより上だと思ってるほうがおかしい
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:10▼返信
アホがリングで戦うの見てバカにするのがブレイキングダウンなんだろ?
ただのエンタメ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:11▼返信
ぼったくりやんけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:16▼返信
出直しといで!
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:16▼返信
誰だよこいつ(笑)
人気のクラフトビールの代表格と言ってもいい宇宙ビールだって一缶800円前後だろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:18▼返信
ネームバリューがねえから売れねえんだろwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:22▼返信
発注ミスコンビニみたいなアピール必死だなプゲラ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:25▼返信
誰だよ
327.投稿日:2024年07月15日 03:33▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:34▼返信
ネームバリュー?
誰?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:42▼返信
※311
完全同意、他に選択肢があるのにわざわざキモビール買わんだろと(自分は鰻を買いたい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:43▼返信
自分が好きな人物ならともかく知らんやつなら値引いてくれないと選択肢に排卵
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:47▼返信
賞味期限切れてんのに売ろうとするなwwwwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:47▼返信
当たり前のことなんだけど
ネームバリューで旨さ変わらなくね????
1500円でも安いって言うのはお前の名前料の事だろ?
ビール飲みたい奴にとっては1円でもお前のネームバリューが含まれた時点で「高い」だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:48▼返信
興味ない勢からすると朝倉なんちゃらでさえ顔も覚えてないがな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:53▼返信
一般的なIPAのビールより更に高い10%のクラフトビール飲んだこと無いな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 03:56▼返信
100円でもいらんわな
ていうか誰こいつって話なだけやないのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:00▼返信
クラフトが高いのはわかるけど高すぎるだろっていうクレームじゃなく売れないのはしょうがないんじゃ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:06▼返信
ネームバリュー?
誰やお前?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:07▼返信
そもそも誰だかよく分からんが、BDって確か逮捕者とか結構出してなかったっけ
否定までしないけどコンビニ缶のが安心感があるし値段の問題じゃないかもしれん
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:11▼返信
てか誰おま
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:19▼返信
>>190
クラフトビール手を出すネット有名人?やたら多いよな
誰かに勧められるんだろうな
勧めた奴は初めさせた時点で利益出る仕組み
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:21▼返信
ネットで調べたけど
そこまで高くないのが多いぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:30▼返信
誰だよこのチンピラ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:34▼返信
ネームにバリューが無いって事の証拠だろう
地下アイドルなら無名でもオプション付けて売りさばくぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:40▼返信
賞味期限切れる前に損切りできなかったバカが悪い
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:45▼返信
>>1
そもそもブレイキングダウンって何?
そこからだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:47▼返信
>>81
そもそもクラフトビール地ビールの大半が美味しく無い
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 04:54▼返信
君のネームバリューなら1缶100円でも高い。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:02▼返信
>>340
最近メディアや漫画等、あっちこっちで流行らそうとしてるけど、韓国人の陰がチラホラしてて、胡散臭い目で見てる。
導入時の元手も安くないし誰かがバックに付いてるだろうなとは思ってる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:19▼返信
BDのメイン視聴者層は未成年でしょ
あんなもん成人して見てますとか言われたらそいつと距離置くわ

それにBDの人気ってほとんどが朝倉未来のおかげであってそこの出場者なんて添え物でしかないでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:26▼返信
どこで扱ってたのかすらわからん
生産工程とかは出てたのかな?
正直よく分からんとこの飲料とか買えないわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:37▼返信
誰だよこのカス
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:48▼返信
そのネームバリューがビールの価値下げてますよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:51▼返信
すまんけど誰か知らん
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:52▼返信
自分のネームバリューを客観視できないアホじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:55▼返信
アサヒや麒麟のネームバリューに勝てると本気で思ってんの!?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 05:56▼返信
ブレダンって陰の者しか見てないイメージある
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:00▼返信
ビールの価格が妥当なら
ネームバリュー無いって事やん
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:20▼返信
需要あるか調査してから作れ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:20▼返信
揚げ足取りの意味わかってないやろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:25▼返信
誰だか知らんけどネームバリューwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:43▼返信
店頭で自分で丁寧に注いでその値段(それでもちょっと割高)ぐらいじゃないのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:53▼返信
なんでわざわざXで煽ってんねんこいつwやっぱりドアホやなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:54▼返信
600缶なら自分で買い取れるだろバカタレ。芸能人にでもなったつもりかよ笑
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 06:59▼返信
賞味期限が切れてる時点で市場に流すのは不可能なので
負債として受け入れるしか無いですね
そんなに自身が有る商品だってなら自分で飲めば?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:11▼返信
人間性がクズ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:16▼返信
売れてないことがすべてだろう
3桁円ならまだ売れてたかもな、俺はそれでも買わないけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:40▼返信
素人考えで度数高めたのが馬鹿すぎる
デュベルとか一部高アルコールビールはあるがレア嗜好品で売れ筋ではない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:47▼返信
クラフトビールが好みあるからキリンアサヒサッポロサントリーどこでもいいから
正統派なところからラベルだけ借りればよかったんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:50▼返信
今初めて本人の存在を知ったのでそういう事だと思う
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:56▼返信
>>73
べべべべつに、おれ、こんなこと書かれても何とも思ってねーし!!むしろ、かしこいおれさまは、叩かれるのなんて予想済みだし。これ炎上商法だからっ!!!
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:59▼返信
炎上させたところで、売れんし、名前も覚える気無いしなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:02▼返信
俺はVチューバーとか死ぬほど嫌いだけどあいつらそこそこ名前売れてるらしいやつらでもコラボPCとかガチで安いんだよな
ミドル帯だと自分で組むより2万程度高いくらいにしかならんから保証とか手間とか考えるとコラボBTOが普通にV嫌いでも乗っかっとけレベルでオススメ出来ちまう
他の商品知らんが商売はうめえなって素直に思ったぞ
こいつはただの馬鹿だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:02▼返信
えっ誰や?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:04▼返信
諦めたくないのは商売なの?
それとも賞味期限切れの売れ残りビールなの?

前者なら勝手にしろだけど、後者はもう諦めるしかないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:08▼返信
クラフトビールが高いのは少量生産だからだろ
大量生産できないから高くしないと利益が出ないだけでは?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:09▼返信
>>6
フォロワー数の見方がまちがえて勘違いしちゃったとかなのかな?86.2Kを86万人のフォロワーがいる!って···
無料のTwitterフォローしてくれる人ですら8万6000人でどうやって売れると思ったのか···人気のあるVチューバーですら高い菓子は売れてなかった。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:13▼返信
ワイのネームバリューなら5000円は固い
転売屋が飛び付くレベル
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:13▼返信
人は失敗を積み重ねて成長するんや😤
この失敗も無駄にはならんで😭
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:17▼返信
こいつにそこまでのネームバリューないだろ
値段も高すぎ、ヒカキンクラスでも売れんわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:26▼返信
そもそも高いビールに需要がない。
これがウィスキーなら売れたけどな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:28▼返信
自分で飲めばただやん
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:30▼返信
ブレイキングダウンごときでネームバリューを得られる訳ねえべ。アホか
関係者に土下座して頼み込むとか死にものぐるいでやったのかさえ疑わしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:45▼返信
誰だよ。なんで1500円も出してチンピラのションベン飲まなきゃいけねーんだよ
テメーが全部飲んで急性アル中で死ねや
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 08:59▼返信
価格が適正だというなら作りすぎでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:02▼返信
今年のプロ野球の優勝チームに格安か無償で提供できれば在庫は捌けるんじゃね?知らんけど
もちろんビールかけ用としてなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:02▼返信
BD好んで見る層はクラフトビールなんか飲まないだろw
発砲酒か第三のビールを飲むのがやっとの連中やで?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:12▼返信
ネームバリューないから売れんかったんやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:14▼返信
え?誰?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:18▼返信
金出すほど格闘技好き→まずこの時点で過半数割れる
空手とか含む素人の試合を見に行く→さらに減少
反社会的な人間の喧嘩を観たい→さらに減少
これがブレイキングダウンで、好きな人には刺さるが実際のところ試合の結果や切り抜きを見た人はいるけど通しで全試合を見た人ってそんなおらんやろ?
醤油ニキ顔面ニキを知っている→さらに減少
となるから今回のように哀れな感じで営業かけないと売れるわけゃないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:23▼返信
誰こいつw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:23▼返信
>>35
1500円で設定してんだからクラフトビールの賞なんて何度も取ってんだろ、それくらい察しろよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:23▼返信
この人はビール作りの経歴としてはいかほどの人なんだ?
完全に初心者だとしたら初心者の作ったビールを1500円で買うのはちょっと厳しいな
値段は高くて製作は初心者でとなってしまうといわゆる信者しか買わない商品になってるのではないかと思える
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:35▼返信
庭にビールを撒く会に渡せば喜ばれるだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:39▼返信
ブレイキングダウンの時点で「汚点」と感じないと
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:46▼返信
>1缶1500円はむしろ安すぎる

売れてないなら高いんだろアホ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 09:50▼返信
そのネームバリューとやらが上乗せ感あるから駄目
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:06▼返信
まずBDとやらの知名度を考えろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:20▼返信
ただの馬鹿が関わったってだけで値段が上がる理由を教えてくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:24▼返信
誰?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:25▼返信
※392
クラフトビール受注資産工場に発注
ちょこっとでも味付けに手を加えれば「新しいクラフトビール」の完成だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:26▼返信
自己顕示欲きついな
売れ残ったってのはそういう事でしょう
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:30▼返信
俺のネームバリューも付いて

そこや
そこがいらんねんw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 10:40▼返信
ネームバリューとか言われてもまったく知らんし
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 11:01▼返信
10人ニキっていうのがハンドルネームか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 11:06▼返信
わざわざクラフトビール好きなやつがそんな得体の知れないもん買わないよ…販促としてコラボするとかならまだわかるけど自分が付加価値として相場の1.5倍も金取れる人間かどうかはきちんと見ておかないと。たかが500円と見れば安いかも知れないけど1000円が1500円になると見ればぼったくりだし、その価値はない。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 11:13▼返信
誰だこいつ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 11:19▼返信
そもそもニキてなんや?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 11:47▼返信
んなわけのわからん奴のネームバリューがついたら価値下がるだろ普通
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 12:24▼返信
>>1
自信過剰のバカが市場をよく知らないでバカな値段の商品を売ったと言うバカな話w
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 12:27▼返信
すまんそもそもブレイキンダウンってなに?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 12:42▼返信
コンビニの缶ビールの方がメーカーという強力なネームバリューあるのでは
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 13:55▼返信
YouTuberなら日本全国民に知れ渡っているとか勘違いしちゃう奴の
もっと酷いパターンか
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 14:09▼返信
LDHより有名なんですか?
あそこのローソンの220円のレモンサワーすら高くてファンすら手を足しずらいんやで
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 14:09▼返信
そもそもコイツ誰だよ知らねえし
どんだけ自分が有名人だと勘違いしちゃってんのコイツ
こんな痛すぎるおっさんのビールとかどこのバカが買うんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 14:26▼返信
まず誰だよ?って所からやろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 15:04▼返信
金バエにでも無料でプレゼントすれば?

大体10%て重すぎでしょ
クラフトビールは高いのが基本やがって言うけど不味い癖に度数高いとかそりゃ売れる訳ねえだろあほんだら
揚げ足取りがどうのとか噛み付く前に現実見ろカス
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 15:05▼返信
>>410
社会不適合者のゴミ屑でポケモンバトルする番組
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 15:07▼返信
>>386
底辺層ご用達の客層に合わせた安物でも売れ残るだろうに
何勘違いしてんだろうねこのヤンキーは

あとこいつ誰?だし
喧嘩が強いとか知ったこっちゃねえよそんな底辺興味ねえしよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 15:38▼返信
今の時期に1000円越えのビール販売して売れると思ってるのが勘違い
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 16:48▼返信
え?もしかして買わない川の責任だって言ってる?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 16:53▼返信
男性さんて何だよ日本語できないのかバカ管理人
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 16:53▼返信
腐ったビール全部飲み干してみた配信すればみんな見るよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 23:01▼返信
っか誰?
ブレイキングダウンも何なのか分からないし
こんなのでネームバリューとか言えるな
そもそも知られてないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月16日 01:41▼返信
バカは何しても失敗する
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月16日 08:30▼返信
誰だよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:34▼返信
何本作ったのかは教えてくれないの?

直近のコメント数ランキング

traq