• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




もはやコメディではなくリアルに…トランプ氏暗殺未遂事件を受け、8年前の大統領護衛ゲームが再び話題沸騰
1721133815706

記事によると



・アメリカの現地時間7月13日に行われていたドナルド・トランプ氏の選挙集会にて、演説中に発砲されるという事件が起き、アメリカ社会に大きな震撼をもたらしたが、それがきっかけで8年前のゲーム『Mr.President!』が再び注目を浴びている。

・2016年10月に発売されたアクションゲームで、プレイヤーがボディーガードのディック・“ロックハード”・ジョンソンを操作し、スナイパーに狙われているロナルド・ランプ大統領を助けなければならない……という内容の作品。

・かなりバカゲー色が強く話題を集めたが、今回の事件を受けSteamのユーザータグに「リアル」が追加。ユーザーレビューでも「このゲームを評価する日が来るとは思ってもいなかった」「上質なワインのように熟成」「実際の出来事に忠実」など大喜利状態となっている。

以下、全文を読む


関連記事
トランプ大統領候補を守る馬鹿ゲー『Mr.President!』が配信スタート!カオスすぎてヤバイwwwwww




この記事への反応



これ懐かしいなあ。
当時はただ笑えるゲームだったけど現実に事件が起きちゃったらちょっと笑えない成分が出てきちゃった


なついこれwww

不謹慎だから言わなかったけど私も思い出してました

うわ懐かしーのだこれw

実際にトランプ氏の向かって右側にいたシークレットサービスもサングラス着用でこんな感じでしたしね。

キャラクター力最強のトランプだからこそ、こういうゲームも許されるような気がする。しかしそれが現実となり、しかも未遂に終わり結果的には大統領選の追い風に。なんと強運の持ち主なのか

アメリカだから許されるゲームな感じですね。
日本だったら問題になってそうですね。


ブッシュ大統領の時も靴を投げる(避ける)ゲームがネットで大量に流れたよね。





ただのバカゲーだったはずなのに、現実に同じようなことが起きちゃうとは・・・
制作者は複雑な気持ちだろうなぁ

B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:01▼返信
欲しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:02▼返信
何か普通に面白そうなのがむかつく
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:03▼返信
今日が誕生日の人
お誕生日おめでとう🎉🎉㊗️
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:04▼返信
8年前から狙われても仕方ないって思われてたんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:06▼返信
不謹慎で言ったらスターリンのスイッチを押さないようにするゲームとかもあったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:07▼返信
中学3年の男子生徒を逮捕 昼休み中に50歳男性教員の顔や腹を殴り軽傷を負わせた疑い 指導を受け激高か
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:08▼返信
不謹慎
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:08▼返信
>>7
Z世代こわっ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:08▼返信
これならSwitchで動く
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:09▼返信
評価してた時があったのかよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:13▼返信
チー牛が死んでんねんで
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:14▼返信
ボディガードどこから飛んできてんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:14▼返信
まあトランプが生きてて良かったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:15▼返信
「誰か登ってる!守らないと!」
→屋根の修理だと判明
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:19▼返信
トランプ大統領は以前からビデオゲームについては厳しい態度をとっており、2012年サンディフック小学校銃乱射事件が起きたときには「ビデオゲームでも暴力と美化はやめろ!それがモンスターを作り出しているんだ!」と厳しい口調で口撃しています。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:20▼返信
シークレットサービスはこれをクリアしてから警護に就け
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:21▼返信
あったなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:21▼返信
>>4
誕生日じゃないけどありがとう😆
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:22▼返信
物理演算バカゲーが流行った頃でこれも当時話題になったから
思い出す人も多かったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:23▼返信
8年…前…だと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:23▼返信
これでトランプが銃規制実現したらマジ英雄になれる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:26▼返信
SUPER天安門なみにクールじゃん!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:27▼返信
いいかげんくどい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:32▼返信
Special天安門だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:36▼返信
そのうち「山神様」とかいって祟りから村長を守るゲームとか作りそう

あ、それカプコンのくにつがみじゃねーか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:36▼返信
>制作者は複雑な気持ちだろうなぁ

そんな気持ちもってたら作らねーだろ、こんな悪意あるゲーム
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:36▼返信
くっそ笑う
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:45▼返信
狙う方のゲームじゃ無くて良かったやん。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:46▼返信
女性SP追加しないとな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:49▼返信
元は反トランプ陣営が作ったゲームだが
皮肉だね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:49▼返信
観客に死人出ちゃったしさすがにネタにしづらい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:55▼返信
先に出しといてよかったなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 00:57▼返信
あったなーこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:06▼返信
まあ一応狙うほうもあるんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:17▼返信
FUND THE BANKRUPTS BILLIONAIRE
 性格の歪んだ億万長者に寄付しよう

bankruptは通常「破産」という意味だが性格が悪いって意味や
破産を利用して税金を逃れる人などといった意味もある
トランプは破産も経験してるし、敵対者からは性格が悪いとよく言われるため
ダブルミーニングとなっている
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:18▼返信
シークレットサービスって厳しい訓練をくぐり抜けたエリートだと思ってたけど
現実は不摂生そうに太ったおばちゃんだった
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:21▼返信
あの女性の不幸な点は、障害者枠とか外国人枠みたいなもんで現場に出させられたところ
いわば「女枠」、能力足らんのに現場に配属された

今まで何もなかったから顕在化しなかっただけ、今回で「女はいざという時には頼りにできない」と思わせてしまった

本人に悪気があったわけではないだろうからあんまり叩くのもどうかとは思うが、まあ批判されるのはしょうがねえよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:24▼返信
もともと当時にアンチ多かったからこのゲーム生まれたんじゃと思うけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:36▼返信



2016年が8年前という事実に震える


 体感3年前なイメージ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:46▼返信
途中完全に地獄の金網マッチだったやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:47▼返信
トランプを盾にして隠れてたい
トランプシールド
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:52▼返信
これ1歩まちがったら手術ゲームのDLCでトランプもどきのあったからそれが注目あつめてたのかもしれんよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:53▼返信
当時のアンチは、「政治家としてのトランプ」を嫌っていたわけじゃねえという

そもそも海外でこれが思い出されてて、民主党支持者らしきやつに聞くと
まず最初に思い浮かぶのは「金持ちのトランプ」なんだってよ

俺は追ってないからまったく知らんのだが、脱税したり不正したりのイメージだから
金持ちのほうと政治家のほう、その両方が相乗効果働いて余計に嫌いなんだって
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:57▼返信
昔の映画にも、嫌なやつのモデルになったり
昔から「いけすかねえやつ」で有名人だったみてえよ

政治スタンスで嫌いになるともうちょっと違うスタイルの風刺になると思うんだよなあ

狙撃だの暗殺でゲームになるということは、「金持ちのほうで嫌い」だからではないかなと
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 01:58▼返信
身の回りの道具を集めて即席のパイプガンを作りゾンビ化した悪徳カルト教団の教祖を倒すYAMAKAMIサバイバルガンシューティングゲーム
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 02:05▼返信
ペンシルバニアステージが追加されるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 02:10▼返信
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 02:24▼返信
ポッキー
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 02:34▼返信
見てる分には楽しいけど、実際プレイすると操作性の悪さのせいでやってる人はそこまで楽しくないんだよね
あとプレジデントのリアクションも薄いのもあかん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 02:39▼返信
Modで安倍ver.とかあるんかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 03:29▼返信

トランプを消すどころか、トランプを英雄にしてしまった

バイデンサイドの敗北だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 05:21▼返信
ジャンピング体当たりがものすごいグイグイ曲げられることを知らないとクリアできないやつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
これで犯人がヒント得ていたかもしれんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:07▼返信
持ってるけど2面とかすらクリアできねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:57▼返信
今回の犯人はこのゲームのファンだったり?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:10▼返信
トランプの後ろで縮こまっている女性シークレットサービスなんて居ないやろなぁ😉
そんな冗談なプレイできるのはゲームの中だけやろww
大統領を護る仕事やもんな☺️男女平等!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:54▼返信
トランプには一応元大統領の肩書があるから申し訳程度のSSが警護した
ではもう一人立候補してる無所属のケネディには?SSは一人も派遣されてない
現役大統領以外はそんなもん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:28▼返信
不謹慎ゲームかと思いきやちゃんとしたバカゲーだったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 14:43▼返信
トランプの後ろに隠れる女性シークレットサービスを追加すれば完璧
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:00▼返信
見事にクリアしたら写実的なミスタープレジデントがガッツポーズをしてくれるエンディングも追加しろ
役目だろクリエイターとしての責務を果たせ

直近のコメント数ランキング

traq