• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







RESIDENT EVIL 7 BOMBS ON IOS WITH JUST 2,000 SALES

1721199030798


記事によると



・昨年、iPhone 15の発売に伴い、Appleは次世代スマートフォンの最上位モデルと最新のiPad向けに多くのAAAゲームが登場することを発表した

・『アサシン クリード ミラージュ』、『デスストランディング』、『バイオハザード ヴィレッジ』などのゲームが、Appleファンに向けて提供される予定だったが、iOSでリリースされるほとんどのAAAゲームが期待外れに終わっている

最新の推定によると、7月2日にiOSでリリースされた最新作『バイオハザード7』の売上は2,000本に満たず、カプコンの利益はわずか28,140ドルだった

・モバイルゲーム市場は業界全体で最も収益性の高い市場だが、iPhone 15 Pro(および同様のモデル)向けに登場するAAAゲームは、対象となるユーザー層が限られているため、販売数が少ないのは当然のことだ。それでもなお、『バイオハザード7』がわずか2,000本の販売にとどまった(MobileGamer.bizによるとこれでも控えめに見積もっている)ことは、かなり惨めな結果と言える

さらに、iOS版『バイオハザード7』のダウンロード数は約83,000件と推定されているが、その大半はゲームのデモ版へのアクセスであり、ゲーム本編の購入にはつながっていない

先月のデータによれば、超高性能iOSデバイス向けにリリースされた他のすべてのゲームも失敗に終わっている。『アサシンクリード ミラージュ』は約12万3,000回ダウンロードされたにもかかわらず、発売数週間後の売上は3,000本にも満たなかった。『バイオハザード4』は35万回のダウンロードされたが、フルバージョンの販売数は7,000本未満と推定されてる

以下、全文を読む













2000本未満って…
本気でiOS版AAAゲームを売るつもりなら、コンソール/PC版と同時発売するくらい気合い入れないと無理かもしれない







B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:01▼返信
ウンコ臭い国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:02▼返信
操作しにくいしな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:02▼返信
普及台数だけあって売れないゴミッチみたいな市場だなwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:02▼返信
スマホで本格的なゲームなんて誰も望んでいないって事にそろそろ気付け
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:03▼返信
OS更新でプレイできなくなったりするのにスマホで買い切りになんて買えるか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:03▼返信
やっぱSwitchよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:03▼返信
有料スマホゲーム市場は瀕死
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:03▼返信
あ、明日はパワプロ新作発売日だ!
透析終わったら買いに行こー(*ˊᗜˋ*)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:03▼返信
>>1
それ
お前の体臭だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:04▼返信
そうか明日発売のパワプロ新作にあわせてにじさんじ甲子園開始なのか
今年も協賛だろうし、コナミ的にも結構大きいイベントになってるんだなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:04▼返信
そんな小さい画面で出来まっかいな
考えろやアホ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:04▼返信
スマホでこんなガッツリやるゲーム誰も求めてないんだよな
ゲームガチ勢ならやるかもしれんけど、そういう人間はとっくに他機種でやってるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:04▼返信
円、156円台後半に上昇 トランプ氏のドル高是正発言で
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
買い切りソフト市場としては駄目なんだな
それでもマイクラあたりは売れてそうだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
黒人差別してたFF16より遥かにマシ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
いやこんな古いタイトル誰が買うねん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
スマホ✕ゴキゲー=爆死・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
データ出すだけマシやん
ゴミハード用クラウド版とか完全にデータ不明で結局打ち切りになったし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:05▼返信
当たり前やろ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
プレステ版も売れません
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
やっぱPS4とPS5なんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
>>20
Switch版は出ませんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
※6
AAAなんて1本も出てないやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
毎回持ち上げてコケると売れるわけない お前ら脳バグってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:06▼返信
>>15
差別じゃねーよ区別だよ
何でもかんでも黒人出すと思うなよカス💁🏾
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
スイッチのクラウド版よりは売れそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
スイッチと同じで底辺弱者用スマホなんだから売れるわけがない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
スマホでゲームする層ってCSユーザーとはほんと別なんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
対ロシア制裁は支持せず、台湾を巡り中国とは対立しない=トランプ氏

🇺🇸ドナルド・トランプ氏はブルームバーグ通信の取材に応じた中で対露制裁は支持しないと表明した。

トランプ氏はバイデン政権の対露政策についてコメントした中で、「制裁は好きではない」と述べた。また、中国本土による「攻撃」から台湾を防衛するという考えや、ウクライナ危機の関連でロシアを「罰する」試みについても同様に前向きではないと発言した。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
スマホのみではどうやっても快適には遊べないからだろう
コントローラーつなげて遊ぶなら最初からコンシューマやPCで遊ぶし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
>>18
8も出せるぐらいは好調だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
ソシャゲが相性良いのは常に集金しなくちゃならないからアプデで常に最新環境に対応するところ
買い切りだと初動でほぼ終わるから何年も経ったらアプデで対応しなくなりやがる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
カプコンは何度同じ失敗するつもりなんだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
※16
それは任天堂に刺さるからやめて差し上げろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
あぁ、デモ版とかあるんやね
一回どんな感じに動くかってのもそれで終わるからちゃんと買うって人も皆無なんやな
まともな買い切りゲームやるならスマホ選ばんわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
PSのクソゲーがクソゲーと評価されるのは当然なのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
>>22
出てるけど?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
なぜ売れると思ったのか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信



なっ?これに懲りたらカプコンはPS5に全力出せばいいんだよw


40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
同時開発は無駄にリソース使うから無理でしょ
CS/PC版開発終わって他のタイトルもある程度終えて手が空いた時に
使用メモリやら性能落として移植する方が会社として楽
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08▼返信
ふつうスイッチでやるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
なんでろくなコンソールもない端末でやらにゃあかんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
生きててよかった #らんまアニメ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
関係ないぶーちゃんがPSガーしてるの草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
PSストアは無料ゲームが上位占めてるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
めぐみさんの乱馬可愛くてほんとに大好き😭😭 #らんまアニメ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
>>39
自さつ行為じゃねーかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
なんつーか、訳ありで空白の市場をブルーオーシャンと勘違いしてしまったのかしら
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09▼返信
ただスマホでやるようなゲームじゃないってだけでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
バイオは4まで
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
『らんま1/2』完全新作アニメ10月放送開始で主要キャスト続投
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
携帯機で出すための練習台
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
そもそもiOSユーザーはブランド品を持ってるだけでゲーム用に持ってるのは極一部でその中でも大半が無料ゲームしかしないから
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
スマートフォンでAAAゲームを遊ぶ事自体が罰ゲームだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
ガチャが回せないゲームなんてゲームじゃねぇよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
バイオやりたい人はすでに他で買ってるだろうし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
>>38
カプコン自身も売れるとは思ってないんじゃね
Appleに頼まれたからってくらいじゃねーかなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
バイオやりたい人はすでに他で買ってるだろうし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
>>37
あぁクラウド版だっけ?
iOS版より売れたん?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信
ソシャゲはがっつりやるもんは売れん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:10▼返信



PSサマーセール「メトロエクソダス」流石に500円なら買うよなぁ?


62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:11▼返信
スマホやipadでこんなTPSとかアクションゲームやりたい奴なんていないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:11▼返信
任天堂を裏切った糞コンテンツ
任天堂ハード独占宣言ってなんだったんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:11▼返信
誰がスマホでこんなゲームやるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:11▼返信
バイオはゲーム的にあれだけど
モンハンならPSPC持ってない人が買ってくれそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:11▼返信
ゲームなんて無料ので十分やろ
何千円も出すなんてアホくさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
操作性悪い、画面小さいとスイッチ以下の環境だからな。
スイッチのAAAゲーム以下の売り上げにしかならんべ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
そらスマホでゲームとかなというかそもそも携帯でゲームという行為そのものがなちょっとポチポチして放置みたいなタイプのしかやれんやろてそしてそんなゲームには未来も市場も無いしななので携帯機に熱心なデベロッパとか今後あれやろね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
またPSが足を引っ張ったのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
数字でちゃったか・・・カプコンは需要があるハードにしか出さないからもう出ないだろな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
当たり前だろ
スマホゲーに求められてるのはこういうのじゃないことくらい素人でも分かるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
PSのゲームは暗くてキモいのが多いからスマホには向かないんだよ
こういうのはキモオタが暗い部屋に閉じこもってやるようなものだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:12▼返信
スマホ画面でコンソールゲームやりたくないだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
たかがゲームに金払いたくないはwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
※47
その自殺行為で過去最高益なんだからそれは正しかったわけだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
>>65
MHP2G昔スマホで出してたけどな
もう販売終了したけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
ゲームはスペックじゃないってわかったろ?ゴキ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
※74
やっぱり割れSwitchだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
アイポンの客層考えたらゲームなんてやらん客だろwアホでも解るだろ
メーカーが如何に客を見てない&数字遊びしかしてないのが解る、無能すぎでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:13▼返信
AAAをスマホでやりたい奴が
この世に100人以上いたのが驚きだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:14▼返信
7年前のソフトを出したところで・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:14▼返信
※51
暴力ヒロインなんてもうマイナス要素でしかないんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
基本無料のゲームに慣れてて、そこから課金させるためには無料で石配ってギャンブル漬けにしないとアカン
中にはもちろんじっくり遊びたいユーザーもいるだろうけど、そういう人は既に家庭用ゲーム機なんかで遊んでて買い直すほどじゃない

というかバイオ7って何年前のゲームよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
※81
今ファミコンソフトを売る任天堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
>>59
セフィロス版だったら良かったのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
贅沢言うな
遊んでくれただけありがたいと思え
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
すまほでcsゲーなんかやりたくないっつーの!w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
>>25
区別して黒人出さないのが差別
結果爆死
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
コンテンツが悪い
画面暗すぎてスマホの画面じゃプレイできない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
少ない?
4桁はファミ通ランキング上位陣の戦いやぞwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
そらそうよAAAをプレイするのに適切なハードというものがあるやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
1ヶ月で3万ドル利益出たならいいんじゃないの
社員遊ばせとくよりはさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
原神とか学マスやってる大半はバイオやらなさそうだもんなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
スマホでアクションやる気せん
長時間やる気もせん
新作でも安いわけでもない
の複合的な理由じゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
同じCSでも任天堂プラットは全く売れてないとカプが言ってるわけで…
一緒にしないでくれる?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
何でiOS版AAAなんて作ろうと思ったんだ?明らかに求めてる層違うのわかるじゃん
ちゃんとしたゲームはPCかちゃんとしたコンソールでやりたい層なんだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
もう携帯でゲームとかいう時代じゃない携帯ゲーム機なんてのは時代の徒花なのよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
もうスマホに大作ゲームは出さないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
4桁ランキング大好き🐷には売れてる本数だろwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
外国人「何でアサクリの弥助だけ叩かれるの?日本のゲームにも弥助は出てくるよ?」
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
バカな営業がマーケティング見誤って企画したんやろなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
iPhone持ってる金持ちがそんな貧乏人向けソフトやるかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
AAAゲーム自体が面白くないのばっかり
任天堂のゲームの方が面白い
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
カプ「任天堂プラットは売上比率1割以下の雑魚市場」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:17▼返信
ハイエンドiphoneをゲーム機として売り出したappleの企画だろうしノーダメだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
バイオ0、バイオ1リメイク
re2、re3、re4、5、6、7、ヴィレッジ、
リベ1、2

全部PS5で出来ます
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
※72
という暗くてキモイネガキャン体質なやつばかりの任天堂信者
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
オワステ5より高いけど売れててすまんな🤭
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
これから携帯ゲームに移行しようとしてるMSと携帯ゲーム以外に居場所がない任天堂の立場が無いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
Switch>>>PC>PS>箱>スマホって感じか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:19▼返信
>>88
区別と差別の違いの分からない奴だw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:19▼返信
バカ豚w
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:19▼返信
今見に行ったらiPhone15proとMAXしかDL出来なくて笑った。持ってるの一応最新の15なんやけどな

114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:19▼返信
>>106
それであの負けっぷりなの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:19▼返信
>>100
それな
歴史改変要素だって今までのアサクリにあったし、FF14だって文化盗用していたのに問題視しなかった
シリーズは史実の上に創作を載せるスタイルだったし、ゲーム冒頭でこれはフィクションですとアナウンスも入れてる

そういうダブスタ祭りなんよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20▼返信
>>96
Appleの技術デモ的な側面もあるんじゃね
今のiPhoneならこれも動きますよーっていうくらいの
カプコンとかフルゲーム出してるところもこれに社運かけてるようなところは無いと思うよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20▼返信
>>113
そりゃ売れんわなw
一部の金持ちしか無理やん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20▼返信
カプコン(適切なハードで出していく)
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20▼返信
アクションゲームはやはり大画面のテレビでコントローラーやるのが一番やろ
iPhoneでやりたいとは全く思わん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
そりゃSwitchとPCでいいわけだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
>>106
で、売れてるのそれ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
そりゃそうだろ
スマホでガッツリゲームするやつおらんて
もっと気楽にできるやつしか売れねえよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
・先月のデータによれば、超高性能iOSデバイス向けにリリースされた他のすべてのゲームも失敗に終わっている。『アサシンクリード ミラージュ』は約12万3,000回ダウンロードされたにもかかわらず、発売数週間後の売上は3,000本にも満たなかった。『バイオハザード4』は35万回のダウンロードされたが、フルバージョンの販売数は7,000本未満と推定されてる

開発費考えたら赤字もいいところだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
でもカプコンはPSじゃ売れないからモンハンワイルズはPS独占からPC版に切り替えたぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
リメイクバイオシリーズって一本一本がFF16を遥かに上回る売上記録してんだっけ
やっぱ黒人差別はアカンな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
スマホでホラゲーなんてやりたくねーだろ
小さくてビビれなさそうだし
仮にそれでもビビれる超ビビリがビクってなって
スマホ落としたら保証してくれんのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
高いしね、皆んなガチャしたいんでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
switchより高性能だからって、スマホではやらんだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
なんでスマホの小さい画面でバイオしなきゃならんねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
>>84
そのくらい昔なら逆にやってみたい
スマホでは無理だろうけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
Switchファンさんイラついてて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
I-phoneユーザーがちっとも人気ゲームをしないのはこれまでの経緯から明らかだったろうに
もうI-phone向けのゲーム作るのやめるべ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
バイオ7なんて何年前のゲームだと思っていてんだ
こんなセンスのない売り方ばかりしてるから日本は中国に追いつけないんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
スイッチで出せば100万本は堅かったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
スイカは1000万本突破したのにね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
有料スマホゲームが売れないなんてとうの昔に分かってることを今更トライしてるのアホすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
>>124
最初からマルチじゃん🐷ってバカ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:22▼返信
※121
売れて無きゃ出さないよ
switchは売れて無いから7で切られチャッタ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
RTX4090でしか動かない(それ以外は起動不可)ゲーム売る様なものだからな
持ち主全員が買う訳でもなし、そりゃそうなるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
これから不適切ハード大量淘汰の時代来るぞw まーじでPSしか残らんかもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
スマホでがっつりゲームするか?っていうけど据え置きでがっつりゲームするやつも減っていないか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
そもそもスマホでは買い切りゲーム売れてないんだよ
基本無料のガチャゲーしか売れてない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
>>111
FF16がやってたのは差別だけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
高画質でやるゲームを小さいスマホタブレットでやるとか情弱しか買わんやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
>>141
それは確かにある
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
でもPSよりiPhoneの方が欲しいわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
iOSやandroidスマホつかってる9割くらいの人たちはそもそもバイオとかが買えることを知らんと思うよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
※121
売れて無きゃswitchみたく7で切られてるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
>>91
適切な〇〇って普通は回答をぼやかすために使う言葉だけど、よくそこまで都合良く受け取れるよね
逆に羨ましいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
面白いとか言う以前の問題だ
遊ぶと普通にスマホがぶっ壊れる
据え置き機があんだけクソデカいのはちゃんと耐久性を考慮しているからだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
CSかPCで出来るならわざわざiOS版買うやつはほぼ居ないでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
>>141
クソデカスマホさんを馬鹿にするな😡
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
まるで任天堂スイッチ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24▼返信
>>134
性能が足りなくて出せねえんだってば
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:25▼返信
そもそもゲームをガッツリやる層なんて減る一方よ。
世の中に娯楽がこれだけ溢れればね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:25▼返信
AAAはswitchとスマホでやるようなものじゃない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:25▼返信
つくるだけ無駄ってわかってよかったじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:25▼返信
>>154
switch版はクラウドで出てるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:25▼返信
カプ「主な取引先はPSとSteamです。任天堂プラットは雑魚なので記載しません」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:26▼返信
超大作RPGが売れないの見たらわかるやん
もうガッツリゲームする人なんて極々少数派なんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:26▼返信
>>154
7年前のゲームが遊べないハードとか存在するの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:26▼返信
>>155
据え置きゲーム市場は伸びてるからそれは勘違い
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
RE4もハブッチだったのかw
PS4でも出てるのにやっぱ性能最下位のゴミッチw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
>>47
利益出てますけどw
Switchに傾倒してるほとんどのサードが死にかけてますがw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
>>161
スイッチ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
Switchはマリオ専用機だから
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
都合が悪くなると全滅論言い出すなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:27▼返信
switchで売れるような簡単なのなら売れるんじゃないかな?
スイカゲームとか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:28▼返信
スマホが流行った最大の理由が気軽にコミュニケーションと時間潰しが出来るからだからね
そりゃ大作ゲームをスマホでやりたいなんて誰も思わないよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:28▼返信
カプがはっきりとPSは主要市場であり、任天堂の市場は全くソフトが売れてないって言ってるのに
豚はいい加減現実みなよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:28▼返信
そらわざわざスマホでやる必要ないしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29▼返信
>>146
ゴミッチより  の間違えだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29▼返信
モンハンもバイオもストリートファイターもスイッチ次世代機に賭けてるんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29▼返信
携帯機器でじっくりゲームする馬鹿はいない
Switchだってライトが一番売れてないしな
任天堂次世代機はそんな当たり前に気づかず携帯機構成継続して爆死すると思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29▼返信
原神系の持続性と依存性のあるコンテンツならともかく、遊びきりのタイトルやりたいって思わないだろ
これにゴーサインだしたやつ相当な馬鹿だぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29▼返信
PS5もソフト売上数千本とかなんだから喧嘩するなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:30▼返信
CSでゲームがっつりやる層は増えてますそれはデータ出てるまあ微増やけどななので滅びるのは携帯ゲームだけでーすw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:30▼返信
>>175
カプ「任天堂のほうが売れませんけどw」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:30▼返信
都合悪いと現る中立君も健在
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:31▼返信
>>176
カプが

PS5>switch

ってはっきりと決算で言ってましたが…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:31▼返信
>>176
パケ爺には生きづらい世の中になったね😅
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:31▼返信
誰がスマホでガチアクションやるんだよ
ソシャゲみたいなゲーム性薄いのばっかなのは操作性悪くても暇つぶしできるからだろ
やりたけりゃCSかPCでやるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:32▼返信
※166
どっちかというとフォトナかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:32▼返信



見る目のねえバカ「これからは電話なんだもん!電話なんだもん!」


185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:32▼返信
AAAゲーム遊ぶそうなんてゲーマしかいないんだからわざわざipadでなんか遊ぶわけないだろwwwカプコン無能

ipadで遊ぶゲームって音ゲーくらいだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:33▼返信
携帯ゲーム機にステータス全振りしちゃった人が居るってマジ?!w
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:33▼返信
>>146
そりゃSwitchや箱より利用するからなiphone
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:33▼返信
別にスマホだけに限らず
現状、switchも箱も市場として成立していない
サードにとって商売になり得るのはSteamとPSだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
だって、そのゲームをスマホでやりたいとすら思わないもん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
わざわざちっせえ画面でやらんでもいいだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
>>9
またしてもらSwitch版が勝ってしまった
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
コントローラー基準の作業をするゲームを、わざわざフルプライスで買ってしないでしょ
コントローラー繋げるとしても、それだったら普通にゲーム機買うわな
そもそも値段が馬鹿げてるんだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
チョニーの鈍いだろ
スイッチにAAAをだす必要がでてきた
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
スマホの画面でバイオ7とか遊んでも面白くないだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:34▼返信
言っちゃ悪いがスマホで売れる要素どこにもないよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:35▼返信
ニシくんマジでPSよりソフトが売れてると思ってるからな
底辺バカの認知はすぐ歪む
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:35▼返信
まぁこの手のゲームをiPhoneで遊びたいと思わない
素直にPSとかPCで遊ぶわね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:35▼返信
>>193
ちゃんと日本語で喋れ🐷
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:35▼返信
任天ストアランキングがCERO Cまでしか
ランキング表示されないらしいね
バニーガーデン頑張ってアプデとかしてるらしいのに
ランキング表示されなくて可哀想やね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:36▼返信
>>199
表示されないんじゃなくてバニーガーデンは消されたんじゃね?😅
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:37▼返信
そもそもスマホじゃあパッドとの接続もやっぱりPCと比べても微妙だからな
backboneONEみたいなスマホ専用コントローラー買えば話は変わるがあんなもん結局デバイスマニアしか買ってないでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:37▼返信
スマホで家庭用ゲームは操作性が悪するからな

スマホ版のFFTを買ってプレイしたら
画面ちっちゃいからキャラ選択や移動のタッチで誤爆しまくってやる気なくなったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:37▼返信
スマホユーザーは基本無料のゲームに慣れちゃってるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:38▼返信
今さらすぎるしスマホでやる必要あるかっていう
カプコンならもっと違うもんの方が買い切り需要ないか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:38▼返信
最上位機種はこんなのもできるっていうのを見せたかったApple側が頼み込んで作ってもらったんだろうけどそれ以上の意味はなかろうなぁ
proとかでしかできないならプレイできる人は限られるしそもそも携帯電話でプレイするようなものでもない
iPhoneでなんか作ったりするクリエイター向けのアピールなんかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:38▼返信
客が違うんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:38▼返信
>>141
switchはPSよりソフト売れないやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:38▼返信
>>197
スマブラやマリカーみたいなゲームならiPhoneで持ち寄って対戦できると面白そうな気もするけど
ローカル対戦は今は流行らんのだろうか
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:39▼返信
最終形態のボス戦で
弱点狙うのにちっちゃい画面じゃキツイだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:39▼返信
>>176
言ってて辛くならないの?そんなゴミみたいな嘘ついて
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:39▼返信
携帯でガッツリゲームやることない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:40▼返信
バイオの移植はいいからP2Gのアプリ版また出せよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:40▼返信
【超絶悲報】任天堂、「Nintendo Switch 2024年上半期ダウンロードランキング」を公開。何故かCERO:Cまで限定にw

因みにバニーガーデンはCERO:Dwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:40▼返信
数十万のスマホやタブレット買ってわざわざ操作性悪い環境でバイオとかアホだろ。
それ買うならSteamDECKでいいわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:40▼返信
林檎がうちのCPUはゲームでも凄いんだぜ!ってのを言いたいんだけどMacでもarm対応微妙なのにスマホはちょっと無理すぎでは?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:40▼返信
>>188
それな、ただまあそうは言ってもまだ携帯でゲームするような変わり者はグローバルで2000万人くらいは残ってるからトッププラットフォーマーたちがそこをフォローつか介護して終活してくれるかて問題はあるけどまあそれがPSポータルやスチームデックなんやろて言われればそうかもかて言うしかないけどさ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:41▼返信
>>213 任天堂イーショップ上半期ランキングより
※表示価格はすべて「ニンテンドーeショップ」の販売価格(税込)です。
※集計期間は、2024年1月1日~2024年6月30日です。
※ランキングの対象はCEROレーティングの審査を受けたソフトのみとなります。
※ランキングはCERO:Cレーティングまでのソフトが対象です。
※ソフトと追加コンテンツのセット商品、および複数ソフトのセット商品のダウンロード数は、 単品の集計に含めています。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:41▼返信
iOS版『バイオハザード7』マジで売れない


🐽
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:41▼返信
>>213
バニーガーデンがランキング2位だったのが余程都合が悪かったんだな🤭
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:42▼返信
>>218
🐽(よし、PS5 ソニーと戦います)
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:42▼返信
買い切りだと無理だろ無料ゲームとかでアイフォンで続きができるとかならいいけど
それが原神やゼンゼロなんだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:42▼返信
Appleが全ての元凶 
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:42▼返信
1国だけならまだしも、全世界で2000コってすげえな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:42▼返信
iPhoneでやるようなゲームなの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:43▼返信
むしろ売れると思ったんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:44▼返信
>>221
正直その辺もスマホでやってるやつアホだと思ってるけどな
やっぱりそいつらはスマホなら負荷かなりかかってるから熱くなりやすい

PCかps5前提でしょあの辺は
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:44▼返信
スマホでゲーム遊ぶなら、忙しくないターン性のゲームとかだろ
画面小さいしアクションゲームなんてどう考えても向いてないんだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:44▼返信
まあマイクロソフトもx86じゃなくてarm強化の流れが来てるからapple追い風ではあるけどスマホは絶対無理
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:45▼返信
>>143
いい大人なら具体性で語ってね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:45▼返信
陰キャ任天信者君もっとネガキャンがんばって
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:46▼返信
スマホでゲームしたいやつはいないという簡単なことも分からないんか
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:47▼返信
>>219
ニシくんの大嫌い(設定)なギャルゲしか売れないってことになるからなw
あれだけコンプ剥き出しにしてたVitaに気付けばswitchが近付いてる、まさにミイラ取りがミイラw
233.投稿日:2024年07月17日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:48▼返信
任天堂ハードの未来w
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:49▼返信
>>232
まぁPSVITAに出たHゲーも沢山移植されてるけどね・・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:49▼返信
端からスマホ、とかでもなけりゃ
携帯機強硬派が少数派なんてのはモンハンのワールド大成功や、ゴッドイーターがswitchすり寄って4んだので証明済だからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:50▼返信
え~・・・タブレットのタッチ操作でCSゲームやってみたいと思うかぁ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:50▼返信
🐷「カプコンはPC注力なんだがー!!!」

カプコン「PS7割、PC2割、Switchと箱は合わせても1割でしたw」

🐷「ソソソソニーガー!!!!」
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:50▼返信
昔ガラケーにステージ制バイオとかショボいモンハンとかあったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:51▼返信
🐷大好き4桁オワコンランキングならランキング入り

叩く必要ないwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:51▼返信
※237
泥タブでFF3やったけど、超やりにくかった
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:51▼返信
ファミ通ランキングなら4桁は勝ち組w
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:52▼返信
1万本すらまともに出せないswitch売り上げランキングで勝利宣言する🐷が
300万本は爆死と言い出すキチガイさwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:53▼返信
モンハンワールドがめちゃくちゃ売れた時点で携帯派は声だけ大きい害悪だって分かってたもんね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:54▼返信
バイオ7自体は良いゲームだけどスマホでやりたいって奴いんの?
やるなら大画面でやりたいだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:54▼返信
関係ないスイッチー牛がイラついてのはなんで?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:55▼返信
>>242
そーいや先週のファミ通ランキングでルイージマンション2HDが8万本しか売れてないんだっけ?
今年の任天堂IPって悉く核爆死してんだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:55▼返信
>>246
switch2も出たとしてもこうなる未来を薄々察しでもしたんじゃね?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:55▼返信
カプコンもスクエニも本当に金をかける所が違くズレてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:56▼返信
>>247
謎の利益率でラリってる間に本格的に買取保証の工作費すら尽きたと見えるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:59▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!来年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは来年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6■黒神話:悟空
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:59▼返信
スマホでなんかやりたくないし
iPadproとか買える人は普通にPS5やゲーミングPCも買う
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:00▼返信
いきなり数千円のゲームはスマホじゃ売れんよ。
少額課金の連続で麻痺させないと。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:00▼返信
PSでバカ売れしたソフトが、携帯機で売れなかった姿がswitchとダブって見えたとか多分そんなん

🐷の精神は今やその程度でも粉々に砕けてしまうほど脆いから
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:02▼返信
ワイのiPhone対応してないしな
ちな12
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:04▼返信
バイオなんておっちゃんしかやらんぞ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:05▼返信
>>114
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本

SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:06▼返信
>>110
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本

SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:06▼返信
Switchに出さないでスマホに出すからこういうことになる
いい勉強になったな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:06▼返信
>>125
エフエフガー フガフガー
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:07▼返信
スマホで操作しにくいゲーム出されてもなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:07▼返信
まぁ実際音ゲーくらいかな
バイオやろうとは思わんわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:07▼返信
>>152
クソデカゲームボーイswitch
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:07▼返信
ソフト無い無いなサード売上0本の任天堂よりはマシ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:08▼返信
まあSwitchで出したほうが余程売れてそうよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:08▼返信
PCやCSでやるだろ普通
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:08▼返信
今年の初めまでSwitchのクラウドでバイオ7・8・RE2・RE3も遊べたけど誰も金出してくれないから
早々に撤収してたからなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:09▼返信
基本無料ゲーじゃないと売れんやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:10▼返信
>>193
不適切ハードには出ません
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:10▼返信
>>267
クラウドじゃ売れんわ
パッケージで出せと言いたい
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:11▼返信
Switchよりはマシそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:12▼返信
>>251
switch2は出ません
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:12▼返信
スマホでゲームやる層なんてド底辺のとんでもない馬鹿なんだから素直にソシャゲで搾り取るのが一番でしょ

豚には豚の餌
当たり前の話や
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:13▼返信
SwitchとPCあらば遊ぶゲーム困らんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:13▼返信
>>270
そーいう屁理屈はRDR、ダークソウル、ウイッチャー3、ホグワーツレガシーが売れてから言え

パッケで出すのにどんだけ劣化させる移植が大変で報われないかなんてもうアホくらいしか理解してないだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:14▼返信
>>270
Switch2で出るやろな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:14▼返信
普通に考えて誰が遊ぶんだよ
あんな小さい画面で
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:15▼返信
わざわざアプリで買うより普通に買ったほうが安いし
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:15▼返信
見栄張ったスマホのローンでカツカツor余裕で買える人はスマホでゲームなんてやらない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:16▼返信
スマホでちゃんとしたゲームするやつなんておらんやろ
原神とかスマホ連動ですら貧民以外はps5やpcだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:16▼返信
アホみたいなゲーミング性能自体要らなかったんや
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:17▼返信
>>276
原作リマスターならあるかもなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:18▼返信
>>281
いらんもんつけて高く売るのが商売の秘訣や
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:18▼返信

スマホとか携帯機でゲーム遊ぶやつは金使わんよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:19▼返信
>>276
switch2は出ません
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:20▼返信
スマホでやるようなゲームじゃねえだろアホか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:20▼返信
>>281
youtubeで比較動画上がってるが
iPhone15のバイオ7はPS5よりすげえ劣化してるんだよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:21▼返信
Nintendo Switch版『バイオミュータント』、後発発売ながら日本で売上好調との報告。「予想よりかなり売れている」と販売元THQ Nordic Japanの担当に同作の売上について訊いたところ、非常に好調とのこと。初回出荷分はすでにでており、ダウンロード版・パッケージ版共に「具体的な数字を言うことはできないものの、予想の20倍ぐらい売れている」という。Nintendo Switch版は3年後発ということもあり、ゆっくりじわじわ売れるだろうと予想していたが、そうした予想を良い意味で裏切っているとのこと。

[ファミ通: ゲームソフト販売本数ランキング]
Nintendo Switch版『バイオミュータント』   1876本
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:22▼返信
※274
両方買わねえユーザーじゃんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:22▼返信
動作環境
iPhone 15 Pro 159,800円〜(税込)
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:24▼返信
はちまがまた見当違いな事いってんな
コンソールに最適化された操作やグラのゲームがスマホで売れるわけ無いだろ
スマホゲーに最適化するためにコンソールゲーが足引っ張られる事態はカスだから適当な事言うのやめろや
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:26▼返信
スマホで高グラフィックのゲームやるとバッテリーがマッハで減るしスマホがホカホカになるからなぁ
そりゃ買わねーよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:26▼返信
そもそもこのゲームが動くスマホを持ってる人が少ないしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:26▼返信
>>191
Switchでは動きません
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:27▼返信
情報食ってるタイプのゲーマーはあんまり増えんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:28▼返信
タッチパネルでやるゲームじゃないからなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:28▼返信



PS5とPCにだけ本気出してればいいw


298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:28▼返信
Resident Evil 4 Remake PS5 vs iPhone 15 Pro (Recommended Settings) Graphics Comparison
PS5とiphone15PROの比較動画

まぁiphoneの画面拡大して観るとわかるけど劣化は激しいな肌もボロボロだし髪の毛なんか解り易く
ジャギジャギになってる・・・・・問題は
Switch2が出てもiphone15PROの性能は無いだろうなって事・・・アレ以上の性能だと値段がヤバいことになるしな・・・・Switch2は出る前から低性能確定ww
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:31▼返信
物理キーが欲しい
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:32▼返信
なおSwitch版のバイオ6のみで100万売れた模様
Switch2にはバイオ78RE234すべてスタンドアローンで移植される
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:32▼返信
スマホは通勤時のポチポチゲーぐらいなら
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:32▼返信
>>217
ランキングいじり放題やんw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:33▼返信
>>298
出ませーん💩
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:33▼返信
お前ら同じゲームばっかりよく飽きないね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:33▼返信
ゲームが快適に動くiPhoneのpro持ってるやつはすでにPS5なりPCなり持っててプレイしてるはずだもん
どういう勝算があってリリースしたんだか
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:34▼返信
そらそうよ おーん
パッド前提の作りなんやから
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:34▼返信
いや当たり前だろ
誰がスマホなんかでバイオやりたがるんだよ
むしろリリース決めたカプコンが狂ってる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:34▼返信
>>304
マリオのこと?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:36▼返信
>>291
はちまが適当なばかなのは同意だがApple自身がAAAゲームができるぞ!って大々的に宣伝してたんだから売れないならいろいろ言われると思うぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:36▼返信

昔からモバイル版はゴミってのはわかりきってるからな

311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:37▼返信
>>300
何処にも見当たらんが
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:38▼返信
日本は戦略が間違ってるんだよ
AAAを出す順番はスマホが先、次にSteamやCSだよ
戦略としてはソシャゲチャイナの方が正しい
日本は発売の順番が悪い
ソシャゲで快適に遊べなくて不満をつのらせたユーザーたちが
SteamやCSを買うし良いゲームなら事前に宣伝もしてくれる
チャイナソシャゲのように
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:38▼返信
>>300
ニシ君、現代で妄想コメントを書いても20秒後にはバレルから意味ないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:39▼返信
ニシ君の妄想を簡単に見破る方法はね
chatAIにぶち込んで質問してみること
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:40▼返信
客層ってものがあるからな
クラウドも同じ
何でも出せばいいってもんやないわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:40▼返信
まあカプコンもアップルに恩を売る為に出したんじゃないかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:41▼返信
なんでスマホやタブレットでバイオ系のゲームやらないといけないんだよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:41▼返信
※304
同じゲームっていきなり何言ってんだ??ガイジ??
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:42▼返信
GeforceNowなんて誰もやらないけどNVIDIAさんの言うことだから無下にするのもなあ、、、っていうビジネス判断と一緒
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:42▼返信
スマホではやりたくないわな
スイッチぐらいの大画面高解像度がないと
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:43▼返信
>>320
同意
スマホは画面か地位指す切る
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:43▼返信
日本なんて新規IPとか出したいならまずソシャゲで出して
反応を見れば良いんだよ
カプンコのくにつかみとかもいきなりCSやらSteamじゃなくて
最初はソシャゲで出して反応を見れば良いと思うんだよ
ソシャゲなら長編をいきなり創る必要がないから予算も取りやすいしさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:43▼返信
別のIP使って子供向けに開発した方が良さそう
バイオやる層がスマホでゲームすると思えない
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:45▼返信
iPad Proでも大分劣化してるな
15万以上するのに馬鹿らしい
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:46▼返信
スイッチに移植すべきだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:47▼返信
ソシャゲでバイオみたいなゲーム出すなら
Heaven Dust2みたいな感じにすると良いかもね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:47▼返信
>>321
別にi PadやMacでも動くんやで
こっちの方が高画質にしても安定するし
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:47▼返信
iPhone15 proとiPhone15 pro Maxしか動かないから本数出る訳ねえじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:48▼返信
>>325
スイッチにバイオ7はもう出てるやん
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:49▼返信
>>238
そらPCPC言わなくなるわカプコンも
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:49▼返信
物珍しさでダウンロードしてみただけで
ちゃんと遊ぶならコントローラー欲しいわな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:50▼返信
ソシャゲとか体験版広場として扱えば良いんですよ
それが賢い使い方だよ
ユーザーも多いしな無料で新作ならそれだけで飛びつく連中も居る
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:51▼返信
スイッチてぷらいしたいゲームだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:51▼返信
>>312
馬鹿はお前、そこまでしてスマホ優先にする意味がない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:52▼返信
スマホゲーはお手軽にやりたいんであってじっくり腰据えてやるようなゲームは向いてないだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:53▼返信

売ろうと思ってるよりもApple側が移植で現在のスマホの実力を見せつけたいだけだと思う

まあハッタリってやつや、任天堂もよくやってる
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
>>334
どうせAAAはスマホじゃ快適には動かないんだよ
マシンパワーが足りないからね
まともに動作した状態で遊びたいなら結局はPCかCSで遊ぶしか無い
ソシャゲ版は出てるだけだから先出ししても優先はしてないんだ
だから問題はないよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
PS持っていればわざわざiOS版買う必要性が無いし
iOSでやるにしてもコントローラ用意しないと快適に遊べないからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
>>331
コントローラーのボタン配列をそのまま表示するのではなくアサクリみたいにタッチパネル用に撃つとか拾うとかアクション毎に用意してほしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
こういうのは技術的投資もあるやろ
いずれこのクオリティのシリーズ派生出せるかもしれないがあまりに売れてないのも事実
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
Switchのクラウドバージョンも売れてなさそうw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:56▼返信
ただの実績作りでiOS番を出してるのかもしれないしな
ソシャゲも作ってましたよと言えるだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:00▼返信
>>300
🐷は妄想に生きてるな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:00▼返信
Androidに似た様なAAAタイトル無いのか調べたら
エイリアンが出てたんだね
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:05▼返信
2023年中国ゲーム産業の売り上げは3029.64億元(約6.04兆円)の前年比+13.95%で,初の3000億元(6兆円)突破となった。
プラットフォーム別の売り上げで見ると,市場全体の成長は,やはりモバイルゲームで牽引されている
スマホゲーム 2268.60億元(約4.52兆円) 成長率+17.51%  市場占有率74.88%
PCゲーム 662.83億元(約1.32兆円)成長率+8%  市場占有率21.88%
コンソールゲーム 28.93億元(約576.86億円) 成長率+22.93%  市場占有率0.96%

占有率1%以下のCSゲームになんて注力できるわけがない
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:07▼返信
そんなことしてる暇があったら外に見せびらかしに行きそうだもん
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:07▼返信
>>143
やっぱパヨクとは会話が通じないんだよね。差別差別と連呼しながら一番テメーが差別主義者っていうオチw
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:08▼返信
そもそも対応機種使ってる奴どのくらいいるのよ
しかもその中でそういうゲームに興味ある人となるとさらに少なくなるのは目に見えてる
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:09▼返信
>>31
好調?www
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:09▼返信
アップル税が高いのもデカいよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:11▼返信
これはカプンコがアホ
・バイオファンならとっくにPSやSteamで遊び尽くしてるからわざわざ小さい画面でまた遊ぶ分けねぇだろ
・iPhone買うようなミーハーがわざわざバイオ買って遊ぶ分けねぇだろ
お互いの購買層がそもそもズレてて違うんだよ
シロートでもわかるだろが
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:11▼返信
>>66
バカなのかな?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:12▼返信
ゲームを楽しむためにソシャゲをしてるわけじゃない
カジュアルな雰囲気で隙間時間に楽しくすぐ遊べてボードゲームぐらいな簡単な操作じゃないと
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:12▼返信
PSやSteamよりも安くて、スマホを大画面に接続してゲームコントローラで、先行機種に負けないパフォーマンスで遊べる、要はアイホンにPS5の代替ができるという内容なら売れると思うけどスマホはそこまではいけないだろうからな。
小さい画面でタップして遊ぶようなゲーム性ではない、この問題を解消できないのが売れない原因。
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:12▼返信
>>345
だからマルチですよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:16▼返信
アップルはスマホもタブレットもPCもSoCが同じでAPIもMetal。カプコン的には技術投資とアップルへの義理の意味はあったんだろう
日本はアップルのシェアが高いし。でもあんまりな結果
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:17▼返信
スマホで長時間やる意味
バッテリーダメにしたいんか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:18▼返信
身もふたもないけどAAAタイトルの初プレイをスマホや携帯機でやるほどもったいないことはないわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:23▼返信
低価格帯のインディーズゲーならともかくなぁ
iOS上でやろうと思う奴はいないでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:26▼返信
iPhone15 Pro以上でないとダメなんだろ?
そりゃまだ売れるわけがねぇし、円安で買い換え需要もないし、当然じゃね?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:26▼返信
>>30
パッドで操作性は改善できてもスマホアチアチになるのは変わらないしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:27▼返信
キトー「これじゃあまるで任天堂ハードみたいじゃないですか」
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:34▼返信
iphoneでコンシューマゲームをしようと思う奴がいない証拠w
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:39▼返信
おとなしくSwitch2で出すほうが良いってことですねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:42▼返信
買わない多様性に配慮しろ。ファンと積み上げたモン全部ぶん投げて、春麗を誰だかわからん顔にしたりするのが多様性なんだろ?要らないよ。ルッキズムに配慮してブサイクにデザインしなおしたんだろ?
ダンテもデブにしたら?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:43▼返信
ちっちゃい画面でホラーゲーやっても没入感とかゼロだもんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:45▼返信
>>1
対応機種が少なすぎるんだから当然だろ自業自得
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:46▼返信

まあPS5でやるわな

どうしても携帯機でやりたいならPSポータルがあるし
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:46▼返信
>>13
人の気分で相場が変わるゴミみたいな市場だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:48▼返信
>>365
買わないと言うより円安で高すぎて庶民は買えない
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:58▼返信
スマホユーザーはガチャしか引かないってことだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:01▼返信
誰が劣化版フルプライスで買うねん
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:06▼返信
>>1
あんまりトンスル飲みすぎない方が良いぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:09▼返信
スイッチのクラウド版はもっと売れてなさそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:09▼返信
昔から買い切りは全然売れないじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:11▼返信
>>347
その結果爆死してるのは事実な
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:12▼返信
スマホで本格ゲームはいらん
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:17▼返信
>>364
なぜスイッチのクラウドを買わなかったのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:18▼返信
今更出すってのは当然あると思うが
大作を小さな画面でしかもやりにくい操作でやりたくないよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:18▼返信
スマホで売るとか無駄だっての
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:22▼返信
>>351
開発費すら出して無いんとちゃうか
カプコンはそういう企業だよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:25▼返信
駄目駄目じゃねえか
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:26▼返信
ゴミスイッチのクラウド版もサ終してるしゴミスイッチでも売れない🤭www
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:27▼返信
逆にスマホでやりたいと思う人間が2000人もいることに驚くわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:29▼返信
13promaxの化石でも動くようにしてくれたら買うよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:30▼返信
いや5年以上前のゲームやん
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:37▼返信
スマホやswitchみたいな低性能機の信者って
品質さえ良ければクソ画質でも売れる!とか思ってるらしいけど
クソからひり出されるのは所詮クソという当然自体思い付かないという
不思議な生態してるんだよなぁ🤔
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:45▼返信
スマホやタブレットでそこまでのゲームは必要ない
他に使う事があるから、ゲームはあくまで暇つぶしなのよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:46▼返信
>>387
今のスマホってハイエンドだと2TFLOPS〜3TFLOPS越えでゴミスイッチより遥かに上なんだw393GFLOPSor157GFLOPSのカスイッチと一緒にするのは流石に可哀想w
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:46▼返信
未プレイのライトユーザーは
そんな高機能スマホ買わないだろうしバイオやアサクリなんかやらんやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:52▼返信
ノートPCならまだしもここまでのゲームをスマホでやるのはガチ勢しかおらんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:04▼返信
>>391
iPhoneでも動きますってだけで
MacBookでやれば良いだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:04▼返信
任天堂Switch 2オワタ┗(^o^ )┓三

394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:05▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:11▼返信
「AAAタイトルなのに売れない」んじゃなくて「AAAタイトルだから売れない」んだろ
PCですらちゃんとしたのじゃないとマトモにプレイ出来ないのに、スマホやタブレットでやりたがるヤツとかバカしかいない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:12▼返信
AAAゲームなんて言い方初めて聞いたわ
いつ生まれた言葉か知らないけどバイト知ってて使ってんのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:14▼返信
>>45
売上金額順だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:16▼返信
cpuとバッテリー傷むだけでスマホでやるもんじゃ無い
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:22▼返信
iPadでゲームするくらいならパソコンなり据え置きでゲームやるしスマホでやるには画面が小さすぎる
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:32▼返信

PS5には敵わなて

401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:32▼返信
iPadと繋がるコントローラーが出ない限りは
P&Cゲーム以外無理やで
昔面白い脱出ゲームが山ほどあったんでああいうのくれ
MYSTみたいなのでもええで
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:35▼返信
スマホやipadでアクションゲームなんかやろうと思わんし、逆に爆売れでも期待してたのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:58▼返信
なんでわざわざiphoneで遊ばなきゃならんのって言うw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:20▼返信
Steamのインディーズ同発を続けていけばならタイトルによってはそれなりに売れるようになるんじゃね?とは思うけどな
バイオやアサクリをCSPCから遅れて出して売れるはずがないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:21▼返信
PS5>>steam
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:22▼返信
バイオ7はED曲がいいのよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:26▼返信
これはなかなか興味深いデータだな
わざわざ高いゲーム機を買わない人でもAAAゲームが動くハイスペックなスマホは結構な割合で皆持ってるので
そこにゲームを投入すれば売れる!!・・・と考えそうなのに以外にそうでもない事が発覚
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:30▼返信
美少女キャラやイケメンキャラ出さないで売れると思ってるの?

任天堂脳になってるからカプコンはスマホで失敗続きなんだよ...
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:09▼返信
大画面でやってこそ輝くバイオ7のようなタイトルをわざわざスマホのちっちゃい画面でプレイするメリットがわからない。そりゃ売れないでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:10▼返信
>>330
言わなくなるっていうか、そもそもが曲解されてるからな
「今の100を101以上にしていくためにPCにも注力する」ってのがカプコンが言いたいことであって、「PSが不調で99以下になったものをPC注力で100に戻したい」なんてことは一言も発していない
豚は任天堂が15年間全く成長してないから、注力=取捨選択だと思い込んでるんだわw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:17▼返信
古いゲーム出してもな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:21▼返信
IOSでしか遊べない新作を出してたら売れてたかもね
みんな一度遊んでるからわざわざ操作性の悪いスマホで遊ぼうとは思わない
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:39▼返信
わざわざiosで遊ばないでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:41▼返信
誰があんな小さい画面で遊ぶんだよ
携帯機なんてインディーズ専用機でしょ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 02:00▼返信
スマホホラゲーなら零の方が良いだろ、カメラと相性良いんだから。操作性は知らん
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 02:36▼返信
バイオがオワコン
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 02:55▼返信
>>191
カプコン「任天堂は主要取引先じゃないっすw」
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 03:11▼返信
当たり前だろ、売れると思っていたならあらゆるセンス0だぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 04:35▼返信
今どきiPhoneなんて使ってるやついるの❓❓❓💢
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 05:06▼返信
これはサードがバカとしか思えない
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 07:48▼返信
Nintendo Switch版 『BIOHAZARD 7 resident evil cloud version』は
2023年5月29日(月)23:59 をもってクラウドサービスの提供を終了いたします。

いつの間にかSwitchのバイオ7終了してたwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 08:13▼返信
これはリリースした段階でAppleから利益が出るくらいの金が払われてるでしょ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 08:32▼返信
基本無料の軽いゲームが染みついてる市場で腰を据えてガッツリやるのは売れんでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 09:03▼返信
???「スマホでクラウドゲーム!」

アホだよなぁ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 11:43▼返信
OS更新に対応せず遊べなくなるもんな
初期iPhoneOS名義時代に買ったゲームとか現行OSで動くものいくつあるんだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 12:24▼返信
やり尽くしたゲームを、遊びにくい媒体でわざわざやるか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 13:35▼返信
板切れでやらされてもね
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 15:32▼返信
スチーム未満の乞食しか居ないスマカスがゲームなんて買うわけないだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 15:47▼返信
そりゃ7いつ出たと思ってるんだよ。古すぎるだろw

直近のコメント数ランキング

traq