fytyuiiuy

話題のツイートより






らんま1/2、最初の頃の乱馬は女になっても
「俺は男だ」と言い張っていたのに、
後々になると女性と男性を自在に使い分け、
自分の可愛さにプライドすら持つようになって、
妙な感じがしたのだったけど。

あれから30年経って、
VRchatが生まれ、僕らは納得させられた。
高橋留美子は正しい。魂は可変。








  


この記事への反応


   
なるなる、めっちゃなる。
くだらないおっさんの自我なんざ簡単に上書きされる。


だんだん「自分の可愛さは武器になる」を覚えた早乙女乱馬は
当時の男の性癖を曲げてしまった罪な存在。


らんまのせいでTSモノが好きになってしまった。罪深い作品や。
  
俺たちは高橋留美子の手のひらの上で踊っている…
(「それはすでに高橋留美子がやった」…が多すぎなのではw


あれでいち早く新たな扉を開いて、
最近やっと時代が追いついてきた猛者もおるんやろなぁ


やはり魂は肉体に追従している...

先生はホント先を行ってるし
しかもそれが時代をおいてけぼりにするんでなくて
当時からウケてる漫画だから
もはや恐ろしいんよな



言われてみれば確かに
後半らんまはブリブリだったもんなー
てことはPちゃんやパンダ親父も…







B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6