しばらくこのルール徹底していこうと思います pic.twitter.com/c1n8BSnjx1
— ホビーショップroot (@hobby_root) July 17, 2024
悪い人というよりは人気商品連呼しすぎて店舗側に嫌がられてることに気づいていない人かと
— ホビーショップroot (@hobby_root) July 17, 2024
最近は量販店も品出しズラすようになりましたし
賞賛の声も多いが
シンプルに細かい字が読めない客などが
困ると話題に……
↓
転売ヤー対策でお店も大変ですね😅
— ゴンチャン (@qingco) July 18, 2024
購入時にランナーカットして、って対策してるお店もありましたよね。
探したけど無かった
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) July 18, 2024
でも店員さんに聞いたらあった
このパターン以外はダメって事か
弱視の方とかだとキツそうやな
転売屋対策ありがたいです😊
— まんでら@上を向いて歩こう♪ (@mandera_j2) July 17, 2024
一方、「早く手に入れないと無くなる!」というヲタク特有の焦燥感は分かるけど、お店に迷惑かけちゃいけませんよね
あとちょっと前に話題になったSupremeの塩対応の店員さんみたいな感じで好き😊
「ルナマリアは…」
「ない」(食い気味)https://t.co/sWpzUjhHuu https://t.co/jzmY8bcxKs
認知特性ってご存知ない?
— もちづき (@mochizuki_asd) July 18, 2024
この世には
・「見た方が早い」と感じる視覚優位タイプ
・「聞いた方が早い」と感じる聴覚優位タイプ
がいます。地図を見ずに道を尋ねたり、入店して即店員さんに在庫確認しに行くタイプは恐らく後者です。
商品の配置や在庫は店員が一番詳しいのだから、仕事しろください() https://t.co/jfMJP5gjR3
特にrootさんは大量の在庫から好きなプラモ選ぶのが醍醐味やから、棚も見ずに在庫聞くんは転かパニっぽいし、この対策はめちゃいいな
— うどん(全部載せ)@色紙プレゼント (@T57376205) July 18, 2024
てかrootさんいいぞみんな行こう
京阪本線萱島駅から徒歩5分
大阪、京都から3~40分もかからずに行けるぞ https://t.co/46VeGlRd7J
この記事への反応
・酒売り場で仕事してた時電話で
「山崎ありますか?」って問い合わせには
実際にあるかどうかを問わずないって答えてました。
だからこれは正しい措置です。
・転売ヤーは商品の有無を聞いてくる、
パニ買いは「そこ以外に○○有りませんか」と聞いてくる。
うちは「在庫はそこにあるだけです」と表示してるのに。
どちらも、店を経営してる者からしたら歓迎されない。
・転売ヤーって店入るなり
「◯◯あります~?」て聞いてきて
『ないです』て言うとソッコー回れ右して帰るからね。
自分はそういうとこで見分けはしてた。
・転売対策に限らず全ての店でこうして欲しい。
店入って来た瞬間「○○ある?」言うジジイ居たけど売り場見ろだし。
いちいち店の人の手を煩わせるなと。
欲しいもんは自分で探せと。
・うーん……
自分の場合は無駄足避けるために
在庫が残ってる店を電話で知って駆け込みたい人なので
こうされると買えなくなってしまう
・「感染対策のため」「環境保護のため」とか言って
コスト削減するのと同じ論理だわね。
「転売対策のため」って。
・近所のDAISOの店員ずっと転売対策してたのか、、
転売対策をお店がしなきゃならないのも
大変だなぁ……
ランナー切らせるのが今んとこ
一番良さげな対策だと思う
大変だなぁ……
ランナー切らせるのが今んとこ
一番良さげな対策だと思う


お前ら昼前だぞ😡
調子こいてるとスワットモード
でシバき回して失禁させるぞ😡
スワットモードがあるならな
サットモードやシットモードもあるんか?
やつにシバかれるぞ
誰にしばかれるの?
問い合わせると店頭に2個出てるはずで、お客がカゴに入れて未開計でなければあるはずですって
ところまで教えてくれる
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる👎
次に中国語を入れないこと
通常の接客対応すら面倒くさがってるだけだろ
自分は病気だからてめえらが全員配慮しろとか言ってるから差別されんだろ
萱島は準急が止まる駅でな駅下りたうどん・そば屋の横の高架下でストリートライブしていた子らがいたなあ
しかし、この店立地悪すぎ
聞くのが悪いとは誰も言ってないな
逆だなあ
中華転売ヤーなら日本語読めないからこいつは転売屋だなって判断できる
お前は読めるかもしれんが
自分の場合は無駄足避けるために
在庫が残ってる店を電話で知って駆け込みたい人なのでこうされると買えなくなってしまう
コレな
都会ならアレなんだろうけど、中途半端に田舎な所だと、交通費かけて買いに行く形になるし、その時在庫なかったら交通費丸々無駄になるからこう言うの辞めて欲しいな
他にも店あるじゃん
自分が探すの面倒だから入店して即聞いてるんだろ?違うか?
自分で探さずに在庫だけ聞く奴に対しては「ない」って回答すると
ちゃんと書いてあるのに日本語読めねーのかよ
つまりジャッジメントタイムだな
それが仕事だろこっちは客だぞ
うるせぇカス
この文字が読めないなら
そもそも外に出ること自体難しいレベルだと思う
周りボケて何も見えないだろ
🪞
それ思った
家では拡大鏡でも付けてやってんのかね
だったら店でもハズキルーペでも博士ルーペでも付けて探せと
誰が執行するの?
普段から目玉以外の商品も定期的に購入してくれる常連を優遇するのは当たり前のことです
「無駄足避けるために在庫が残ってる店を電話で知って駆け込みたい人」
そんなもん人類全員がそうだわ
それでも店側に迷惑を掛けない様にみんな我慢してるんだっつーの
反論できないからって暴言かよ。お里が知れるってもんだな
でもボクチンは頭の病気だからお前が配慮するのが当たり前だ
だそうです
そんなおめめで良くプラモが作れるな
定期的に商品を買うことが条件だけど
お得意さんになるからかなり良い手法だとは思う
聴覚優位タイプの割に説得力を意識して説明するのは苦手なご様子で
中華ガンダムで埋め尽くされてるし
これ聴覚優位とかでなく単なるめんどくさがり&他人の労力を使うことをなんとも思わないテイカーだよね
頭悪いんだろうなって
プラモの説明書とかパーツの向きとかめっちゃ細かく表示されてるから店頭のパッケージもわからんなら無理だわな。
興味ないけど息子とかに買う人が困りそうな対策だと思うけど今の時代スマホで調べられるからな
何が認知特性だハゲ
それは店のせいではなく転売屋のせいだから
無能のお前らしいなw
だからなんだよ。 こいつが迷惑をどうにかしてくれるのかよ。
そういうのって店舗側の意識で客に周知させるもんじゃないだろ
本当に無い物をあたおかな中国人がずっと居座って半ば店内荒らしながら探し続けたりされる可能性すらあるぞ?
やっぱりX民って境界知能しかいないの?
ありませんって言われたら知らないやつは説明せずに諦めるんじゃね?
どうせ捨てるから
ない言われたら帰るだろ
聞く方が早いって言ってもいつも行く店ならどこに何あるかわかる
初見の店で聞くのも完全に行動が転売屋
普通は品揃えとか店の雰囲気をみるだろ
それだけでは客として認めない時代になった
「今日は◯◯が入ってますよ」
って言われるくらいの常連になれよ
常連用に商品の取り置きをしてる まで行くと
それはそれで問題だけどな
だからそんな張り紙したらあるのに無いって嘘言うのバレてんだから自分で気の済む頭おかしい奴が最悪出てくる可能性あるだろと
ここまで聞いたら流石に対応してくれんかなあ…タイミングもあるだろうし
なんでスマホ使わないの?と常々思うな
お前の片手に持っているのは飾りかよって感じ
スタンドルーペっちゅう便利な物があってのぉ
店だって客を選ぶ権利がある
地図を読めない人もおるんや
明らかな転売対策なのにそれに文句言ってる奴は客じゃねえんだわ
大抵の場合そいつ自身が知っておくべき最低限の情報すら持ってへん事が多いから
普通の人なら十分に理解出来る程度の説明でも理解出来ずトラブルの元なんよね
切り捨ててもしゃーないリストに入ってるんだよ
転売屋の明らかに転売屋いたんだけど、開店と同時に店に群がっても
どれが新発売のキットかわからず買えずにいたジジイいたわ
再販も含めなんだからそりゃただ転売してやろうという爺さんにはわからんよな
弱視なら通販で買えるまで粘ればいいのにな
炎天下のなか探し回るの大変だろ
パッケージイラストの真ん中だと駄目だけど端あたりに剥がせない乗り強めの店舗のシールはったり
未開封が駄目なんだから
店員がどうでもいい部分ゲートとカットして新品としてメルカリでうれなくすればいいのよ
勘弁してほしい箱は分解はするけどシールとか綺麗に剝がして取っておくタイプなんだ
というか弱視よそおった転売屋の言い訳とかに相手すんなよ
パッケージイラストなんてだいぶ前から発表されるんだし
弱視といえど色のいち関係や雰囲気で普通わかるんだから言い訳にならない
俺とか別に値札やシール貼りっぱなしで積んでるぞ
別にMSのイラスト部分に被ってなければ問題ないし
どこで買ったか履歴にもなる
まあそれなりにバンダイも在庫揃えてくるだろうけど
探すのと聞くのどっちを優先するかなんてお前の勝手に都合じゃねえか
そんなもん知るかボケ
欲しいなら自分で探せカス
年月たつとべたべたになったり汚くなったりするから嫌なんじゃ
ドライヤーで熱してなるべく綺麗に剥がしてベトベトが付くタイプは後から別のテープで更にべたべたをペタペタして剥がしてから保存するんじゃ
綺麗に取っておきたい派なんじゃ
探してみ見つからねーから最後の手段で店員に聞いてんだ
この店大丈夫?
RGはRG初期キットのフレーム使いまわしだとクソ残念キットで
完全新規で目玉だったアドヴァンスドMSジョイントを使ってないと良キットというなんかコンセプトからズレてきたよな、もともと目玉がMSジョイントだったのに使われると「うわークソキット確定じゃん」になる
そもそも争奪されるような商品が自分で探すのが面倒な位置になんかおいてるわけねえだろww
その日の目玉だから平置きしてるようなもんなのに
それで聞くような奴は単純にどれが買わないといけないやつなのか名前しか把握してきてない転売屋だけだ
正しい方法だと思いますよ店や店員の負担を強いるヤツは客じゃないです
これは正しい
お前のワガママなんて知らんわクソダサいw
一人一つとか
バンダイアカウント連携で加入してるやつとか
ゲームにかんしてもそうだけど公式アプリ入れて登録してる奴だけとかにしてほしい
バーコード発行でどうにでもなるだろ
探さずに聞いてくるヤツには知らねぇって記事ダゾ日本語大丈夫?w
ちゃんと探したあとなら教えてくれるよ、ちゃんと探した後ならなww
ゲームハードでもそう思うよ
転売屋需要とか優先してホントにゲームしたいやつらに回らなかったからソフト売上も先細りってのもあるだろ
とくに国内はパッケばっかだし、ハード買えない時点で萎え落ちしたやつとか結構おおいだろ
そもそもガンプラ置き場なんていっても棚決まってんだし探すどうこう言い訳通用しねえわな
だいたいどこでも新製品や再販品なんて目立つようにおいてるし
聞いてるやつなんてどれかわからないだけだろうしな
弱者の主張があるなら店側の主張もあって対等だろ
これで給料だすのもアホらしいな
ネット販売だけでいいだろう
買えないときのガン萎えはあると思うからメーカーは対応したほうが良いと思うよ。ホントに欲しい奴がファンで市場なのよ転売屋じゃなく
そもそもファッション・アパレルブランドとかさぁ
ただの布なんだからどんどん大量生産すればいいのになと思うわ
得にTシャツとかあれもう詐欺だろってくらいしょうもねえ、昔ビームスとかのシャツ買ってたけど
急に着心地良いわけじゃないし、よくあるモチーフだし、高めブランドでも作りが丁寧で縫い目がキレイって感じでもないと急に冷めた記憶あるわ
ホントに履きたい勢は別に希少価値なんてどうでもいいのよ飾らんし、履きたいんだよ
道具は使ってこその道具なんだし、プラモも組んでこそのプラモ積むものでも転売するものでもねえ
お前が店員の給料はらってるんだ?じゃあなんでそんな張り紙してるんだ
そうやって殺到するから転売ヤーが活気づくんだぞ?
アホ違う?
至急削除等対応をお願いします。
長期で見れば普通の客足が遠のくリスク大きすぎるからダメ
転売イナゴなんて誰の為にもならない
また転売屋とパニおじが迷惑かけてんのか……
どちらかというとパニおじの方が比率としては上、いまどきガンプラ転売なんてそう儲からんし
そもそも転売屋が買い占める量なんてたかが知れてる、根本的にはガンプラの供給量が足りてなくてガンプラオタクがパニック買いしまくってるのが問題
目当ての物が無ければ普通の人は帰るんじゃない?
欲しいものが決まってる状態で店を回ってる場合探し回るより絶対聞いた方が早いしな
というかそこまでするなら一人一個の予約対応のみでいいじゃん
どうでもいいものなら店員に聞く
わいはパニ買いせず欲しいのしか買わないけど
バンダイにも責任あると思うわ、まずいままで転売屋のさばらせて対応しなかった
とくに結構大手小売なのに転売してる店舗あっても黙ってた期間が長かった
第二に作品やものによって再生産かかる期間が空きすぎるのも問題あるわ、このプラモどうせ次の生産3年後やろなとかいうキットはそりゃパニオジが焦って貯め買いする原因になると思うわ
予約しても買えないじゃなく予約期間ながくして100%予約できるようにするとかしないと無理やろ
>こうされると買えなくなってしまう
買わなくていいです
そういう店なんだから文句あるならいかなきゃいいだけ
「ない」っていうといつ入荷するのかとか他の店舗に置いてあるか確認できないかとか食い下がってくるやつまでいるし本当に転売ヤーは害悪だわ
「境界戦記のプラモありますか・・・・.??」
電話の方が早いから電話で済ませたいタイプと
やり取り残したいからメールで済ませたいタイプがいる理由にもなってそうだな
でも店員さんの手間を軽減する為に、商品探すぐらいてめえでやれやボケとは思う
作りたい人からしたらそんなのどうでも良さそうだけど、プラモ転がし対策か?
プラモやメカのせいにしてんなよバンダイ
価格が下がるっていっても100円とか200円しか下がってないし
勝手に店内だけでやればいいのに何でsnsで拡散するんだろ
プラモ欲しくてもこういう店には行かないわ
名古屋の某店主にでも憧れてんのかなw
新品美品に拘る人には影響ある。転売ヤーでなくても、コレクターやマニア、あと他人に開封されるのを過剰に嫌がる類の人も居る。
普通は難しいよなぁ…
欲しくて探しているものが見つからないなんてありえないんだから