• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





なんか最先端オサレグッズみたいなツラしてるこれ







どう見ても昭和のみかんネット










この記事への反応



今の時代石鹸って洗顔とかちょっといいもの使ってる場合が多いと思うけど、果たして昭和ネットに入れて使いたいかどうかというと
どうなんだろうな


昔学校の水道にぶら下がってたヤツ

レモンの匂いもセット

学校時代に横着して「水洗い→石鹸→洗い流す」をせずに「水洗いしながら石鹸」をやった同士は多いと思ってる。
ちなみにワイは書き初めの炭とか絵の具とかが手に着いた時以外でまともに石鹸で洗った覚えは無い


もう正解は出てたんだよなぁ

最近みかん網袋に入れて売ってないからやらなくなったのね

小学校にこれあったなーー😭w
懐かしい


既視感があると思ったら




まぁ、中に入れるせっけんもオサレなやつだから・・・みかんよりは・・・


B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:01▼返信
何何何🤪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:01▼返信
プリン最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:04▼返信
そして繰り返す。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:05▼返信
ああ、あれ見なくなったと思ったらみかん袋自体が無くなって来てたのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:06▼返信
全然違うじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:07▼返信
っていうか、今時に石鹸てw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:14▼返信
石鹸は育てるもの
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:15▼返信
こここ固形wwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:16▼返信
ウンコ臭い国日本
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:17▼返信
インフル女さんがいかに滑稽かわかる良い話だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:18▼返信
体操・宮田笙子問題に露メディア「厳格ルール」と仰天 蘭の〝前科者〟選手と対比も
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:19▼返信
学校の水道にあったなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:20▼返信
ファミコン世代の勝利
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:21▼返信
うちには吊るすタイプのトイレ用芳香剤がある
ちょっとしか匂わないけどノスタルジー
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:21▼返信
>>5
デザインが少し違うだけで
構造も使用感も便利さも全く同じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:22▼返信
スペイン・バレアレス諸島、反観光デモに2万人参加
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:23▼返信
『地獄先生ぬ~べ~』30周年記念傑作選がKindleにて8月23日まで無料配信中!「赤いちゃんちゃんこ」や「鬼の手の秘密」など、原作の真倉翔氏・漫画の岡野剛氏が選んだ30編が今だけ無料で読める
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:30▼返信
海外旅行中の病死で高額医療費請求... ひろゆき持論「お金に余裕のない人は、家族にアメリカ旅行をさせないほうが良い」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:32▼返信
本当に知らないとデザインだけ見て言うほど一緒か?ってなるのかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:34▼返信
>>6
一周まわって牛乳石鹸で洗顔するのがシンプルケアで良い、とかなってるんやで
自然派、オーガニック系のソープとかあるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:38▼返信
吊るす方がデメリット多いやろ。
ネットが不衛生、石鹸汁がいつまでも垂れる、壁と床に金属石鹸汚れの元になる。
こんなものでも売り切れなってる。

昭和の石鹸ネットは紛失防止のための用途だから目的が違う。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:40▼返信
無知って怖いよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:40▼返信
こんな他人が触ったもんを「水で流すから平気」みたいな感覚で使いまわせるところが男社会らしくてよい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:41▼返信
さらに形状が劣化してるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:41▼返信
ドラクエ3バカにして、現代のRPG褒めてる若者みたい…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:42▼返信
みかんネットよりは手触り良さそう…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:42▼返信
石鹸なんて使わん
ハンドソープやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:43▼返信
ホンダレーシング(以下、HRC)は2024年7月19日、PlayStation5(以下、PS5)および、PlayStation4(以下、PS4®)用ソフトウェア『グランツーリスモ7』(発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)を用いたeモータースポーツイベント、「Honda Racing eMS 2024」を開催することを発表した。

また、211万人の登録者数をもつ人気VTuber「戌神ころね(いぬがみころね)」をHonda Racing eMS 2024アンバサダーに起用し、より多くの方にモータースポーツの魅力をお伝えするという。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:43▼返信
>>23
汚いものに自分も他人も関係ないわけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:48▼返信
みかんネットに小便器によくある匂い玉入れて蛇口に吊るされてるの見たことあるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:50▼返信
訪日外国人、医療費未払いの懸念 値切られることも「日常茶飯事」
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:58▼返信
電付と原付
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:59▼返信
ホントちまきコメつまらなくなったよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:01▼返信
>>10
某国が独自に開発した!
って言われてインフルエンザ()に依頼されて
ステマかましたんじゃない?ww
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:02▼返信
石鹸ってまだ存在してるん
変な意識高い人たちが使ってんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:02▼返信
>>27
石鹸の方が濃度の調整がしやすく余計な添加物が入っていない為肌に悪影響が出にくい
ハンドソープやボディーソープは馴染みやすいので取り回しが楽なのが魅力
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:04▼返信
もはやなにも生み出せず
過去の品物に頼るSNS人
どんだけ無能なんだよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:10▼返信
50年前かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:35▼返信
石鹸の使い方をしらない汚い連中がコロナに罹ってるんだよなぁ
トイレでも手を洗わないおっさんどもは死んでどうぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:49▼返信
石鹸なんか今時使わないが?みんな液体だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:57▼返信
てかあのオレンジ色のネットはガチでみかんの袋だったのだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:05▼返信
今を知らん奴が昔を語り
昔を知らん奴が今を語る
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:10▼返信
>>40
普通流体だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:36▼返信
学校とか職場のように大勢で使うときはネットの方が安上がり
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:46▼返信
懐かしい
カッチカチに固くなってて全く泡立たないクソみてぇな石鹸モドキが学校中の蛇口にぶら下がってたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:49▼返信
>>41
玉ねぎの袋だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:03▼返信
ミカン買ったときのオマケ→石鹸ネットで2度美味しい
こういうのわざわざ買う様なモノか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:05▼返信
オサレとか無駄遣いのネタだろうがよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:22▼返信
1人だけでつかうならご自由にだけど、家族とかと共有するときはコロナ広まるからやめとけ
學校の石鹸がこれでひろまったらしいし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:32▼返信
レモンの形の石鹸とか今売ってたらめちゃオシャレやと思うけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:30▼返信
>>6
お前が知ってるかどうか分からんけど
石鹸は物によってはソープ系より高級品だぞ
美容系のは1つで平均2~3千円、1万円以上のもある
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:42▼返信
>>49
そういうデータかなんかあるんですか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:47▼返信
>>49
広まらんが
石鹸洗い流さないタイプ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:47▼返信
ドロっと溶けてくるんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 10:55▼返信
見た目がイマイチなだけで便利は便利だからね
ネットお洒落にしたところでガビガビの汚らしい感じになりそうだけど大丈夫なのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:24▼返信
みかんネットと
「シャボネット」、いつからか見なくなったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:22▼返信
令和なのに昭和かよ
転生でもしたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:11▼返信
今石鹸なんてそんなに使う?コロナの時に洗面所には排水ネットに入れた石鹸おいてたけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:16▼返信
潔癖症は触りたくないやつな
学校のが俺は死ぬほど嫌だった
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:32▼返信
カビはえるっしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:04▼返信
小学校か
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:15▼返信
昔はレモン石鹸ってあったなと思ってググったら今もあった
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:57▼返信
今は全然売ってないやつ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 18:45▼返信
昭和の石鹸は石みたいに硬く、泡立ちも悪く、とてもつかえたもんじゃあなかったぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:57▼返信
このみかんネットの良いところはやたら硬い石鹸の表層をゴリゴリ削って泡立ちを良くしてくれるんだ
柔らかめな手作り石鹸が作られる現代でもキレイに泡立つよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 15:20▼返信
小さくなったのを新品に合体させる悪魔儀式を風呂場で行うんだよな。

直近のコメント数ランキング

traq