• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Stardew Valley』DLCやアプデに「決して課金しない」と意思表明―「誓いを破ったらキャプチャ画像で恥をかかせてください」
1721665162278

記事によると



・農場シム『Stardew Valley』の作者Eric "ConcernedApe" Baroneさんが、自身のX上にてDLCやアップデートに対価を求めないとの意思表明を行った。

・EricさんはXで、PC版の次回アップデートおよびコンソール版・モバイル版への1.6アップデートの移植作業は現在作業中とする旨の投稿を公開。

「長く時間がかかっていることは理解しているし、私自身気にし続けていることでもある。最近はもっぱらモバイル版関連の作業に掛かりっきりだ。リリース日などのなにかしら有意義な知らせがあれば追って伝える。皆良い夏を迎えんことを。」と投稿した。

・これに対しとあるファンが「無料で内容を追加してくれている限り、誰も文句なんて言わないよ。」とコメント。これを受けEricさんは次のように返信した。

「我が家名の名誉にかけて、我生ある限りDLCやアップデートに対価を求めぬことを誓わん。キャプチャ画像を以て証となし、もしこの誓い破らばもって我を辱めよ。」

・2016年のリリース以降、『Stardew Valley』は精力的にアップデートが重ねられているが、全て追加の負担無しで行われている。

以下、全文を読む





この記事への反応



Terrariaといい、No man's skyといい、サービス精神すごいな

やだ、カッコイイ・・・
設定資料集とかも販売してくれないかなぁ。


この人はそれが実行できるくらいすごい作品を作ってるからやべぇわ

お互いのためにも少しばかりの課金は必要。。。まあいいさ





長年無料アップデート続けてくれるゲームはマジで神
でも新作のほうに集中してええんやで・・・?


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:37▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:38▼返信
安いのにかなり遊べるゲーム。
任天堂は見習え。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:38▼返信
無料にしたら良いってもんじゃない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:39▼返信
あんま長いと飽きる
テラリアもそうだがダラダラアップデしねえで新作出せよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:40▼返信
対価はもらっていいと思うけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:40▼返信
いいから新作はよだせや
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:40▼返信
>>1
結局はそれだけセールの度に新規で購入する人が多いんだろう
吉田教の吉のムービィとは大違いだ...

8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:40▼返信
無料でコンテンツ追加とかよくやっていけるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:40▼返信
新作作ってくれたほうが嬉しいけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:41▼返信
Sun HavenとかGraveyard Keeperとかこれのフォロワーは色々あるけど結局これが一番良く出来てる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:42▼返信
もう飽きちゃったから新作頼むわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:42▼返信
PSストア販売打ち切りになったPS4版もアプデしてくれんのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:43▼返信
これを高く評価するやつって経済の事わかってないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:43▼返信
マップ一帯整備しちゃうと何も物を置けなくなってやること急になくなるんだよなこのゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:44▼返信
さすがにDLCは金取ろうや
日本のゲームメーカーと違ってあり物を切り売りしてるわけじゃあるまいて
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:44▼返信
ちまちま無料アプデするくらいなら新作並のボリュームで有料で作ってくれた方が嬉しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:44▼返信
牧場物語買うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:45▼返信
もしくは新作
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:45▼返信
別に普通に金とって早さとクオリティ両立してくれとしか思わん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:46▼返信
この人、もう資産二桁億あるでしょ
趣味でゲームつくってるようなもんだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:46▼返信
>>7
牧場物語買えない人が妥協で買うゲーム
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:46▼返信
>>15
そんなんあるのか酷ぇなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:47▼返信
Stardew Valleyは
ゴキステ版だけ採算取れずにオンラインサーバー閉じて
日本国内で販売停止になったんだよなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:48▼返信
>>23
ゴキちゃんは無料ゲームしかやらんし・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:48▼返信
この人の心意気は大変ええんやけどコレを基準の叩き棒にして
他所にもボランティアさせようとするアホが現れそうなんが嫌やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:49▼返信
すごい早さで自演してくるじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:49▼返信
デフレスパイラル
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:49▼返信
ここのチームもだし、テラリアのチームもNo Man's Skyのチームもユーザーにとっちゃ良い意味で狂ってるよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:57▼返信
強欲なチョニーとは大違い・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:00▼返信
>>29
ファミコン探偵倶楽部をフルプライスで売るチョ(ウセン)ニ(ンテンド)ー堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:00▼返信
無料で中途半端なアプデより有料でガッツリコンテンツ作って欲しいわ
時間は有限なんだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:03▼返信
このチームとゲームを最初に支援する事を決めたのがソニーの選球眼の凄さよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:06▼返信
アプデで金取るとか異常だろ
頼むから追加DLCで金取って
もっと遊べるゲームにしてくれと言いたい😟
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:21▼返信
すごい矜持だなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:23▼返信
牧場物語リスペクトして作って 牧場物語を超えた作品
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:23▼返信
このゲームそもそもエルデンリングのDLCみたいな規模のDLCあげたことあんの?
あのレベルで金取らないならすごいが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:24▼返信
すまん、ヒロインの顔可愛くしてもらえないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:25▼返信
無駄に背伸びする牧物と差が開いてしまったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:26▼返信
>>37
グラ差し替えmodならたくさん出てるだろ。気に入ったのを入れなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:30▼返信
スタデューバレー好きな人はすごく嬉しい発信だろうね
満足する作品なのにそれを更新し続けてくれるのは
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:32▼返信
ベセスダは見習え
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:43▼返信
※12
海外版のパッケ買えば出来るよ
日本アカウントでプレイできるし日本語も対応してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:45▼返信
バンナム、また若い者たちがやってくれたぞ
そろそろ席を譲りなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:46▼返信
でもまあ長続きさせるためにはカネが必要

フローレンス・ナイチンゲールも言うてる
「良い事をするにはカネが必要である」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:49▼返信
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:49▼返信
>>44
だから赤十字が金権で腐ったんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:50▼返信
小規模ならではだな
企業はデカくなりすぎるとロクなことがない(何回言ったか忘れた)

ここが何人か知らないが、5人以上だったらせめてDLC1つ 200円くらいで売ってたと思うよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:52▼返信
Stardew Valley 2のフラグですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:59▼返信
結局のところ
愛情が最も多くの利益を双方にもたらすという好例

双方に愛情が無いなら開発者は利益を減らして宣伝するとか
開発者に多額の金を払って要求通りの改変を強いることになる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:07▼返信
それは爆発的に売れたから言えるんでしょ
普通くらいに売れたゲームも追加のあるアプデは全部無料にしろ言われても困るし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:17▼返信
金ないと作れないし、それなりに回収はできてるのかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:20▼返信
営利を求めてるんじゃなくて
ライフワークとか人生の意味としてゲームを作ってる男の覚悟がすごいな
かっこいいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:25▼返信
※51
一人で作った1500円のゲームが3000万本売れてるんだから
450億円くらいか
回収とかそんな心配する必要はどこにもないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:28▼返信
商売というか趣味なのかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:35▼返信

約束破ったら返金します、とか言わない辺り賢いな

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:40▼返信
いや対価は必要。
この人が変わり者なだけです
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:40▼返信
まぁそれぐらい既に儲かってて、利益出てんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:48▼返信
いや、クルセイダーかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:49▼返信
そら個人だしもう金いらんくらいあるやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:22▼返信
そりゃ個人で好きに開発してれば今は言えるかもしれんが
新たな何かを色んな人が絡むプロジェクトとしてやればそんな事言えなくなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:22▼返信
金があって続けられるんならいいんじゃない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:25▼返信
>>52
営利がいらんほどあれば後は賞賛が欲しいのが人間ってもんだぞ
覚悟ではない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:47▼返信
趣味でゲーム作ってんのかい?
どこで開発にかかる金をペイしてるんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:19▼返信
でも海外製のドットって何か違うんだよなぁ
スタデューに限らず
一番往年のそれに近かったのはエアラフェルかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:32▼返信
>>63
この人は本当に趣味で凄い作品作ってるんだよね……
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:34▼返信
>>48
次回作はHaunted Chocolatierだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:36▼返信
>>37
Stardew Valleyの顔グラ差し替えはフォルダのキャラグラ置きかえるだけの小学生でも出来るタイプだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:38▼返信
最近の牧場物語はハズレばっかでなあ
Haunted Chocolatier楽しみにしてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:44▼返信
十分儲かってるんかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:46▼返信
>>64
昔は方眼紙に描いてたからね
今はエディターだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:48▼返信
スクエニ、バンダイ 「耳が痛い😭」
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:52▼返信
とっくの昔にfire達成してそうだしな
ゲームは趣味で作ってそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:54▼返信
課金ゲー制作に傾倒しすぎてロクなもん作れなくなった日本の各ゲームメーカーはこの人や
ノーマンズスカイの開発者達の爪の垢でも飲んだほうがいいかと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:57▼返信
>>1
このゲーム谷にある牧場で生活するゲームでのんびりできるんだけど、住人の闇がなかなか深いというか一人一人事情があるのが面白い。
エミリー推し
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:00▼返信
DLCで金儲けどころか、フルプライスで売ったゲームを一年でプレイ不可にしたメーカーもあったな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:13▼返信
Ver1.6から別世界になったからな
PS版は1.56で配信終了してるが
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:15▼返信
※75
バビロンズフォールは今でもAmazonで売ってるしな
オフラインモード無いからガチでフリスビーやカラス避けでしかないw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:21▼返信
3000万本!?

ブレワイより売れてるじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:12▼返信
本家でオリジナルの牧場物語チームはこれ見て危機感とか覚えないのかな?

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:16▼返信
牧場物語は全力で密度の濃い2Dも出せばいいのに
まあ仮にそれで半端なもん作ったらスターデューと比べられてバカにされたり、逆に良作作れても海外の連中に大手が今更2D作るのはインディーにたいする金と物量によるパワハラだみたいなこと言うかもしれんが

3Dになってからこのインディーに2Dシリーズ時代やルンファクとかのいいとこ取りされて見事に下剋上されたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:11▼返信
terrariaは新作頓挫しちゃったけどスタデューは開発してるんだっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:42▼返信
別に価値があるなら有料でもいいよ
むしろ有料にしろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:47▼返信
一人で作ってるしゲーム本体は無料じゃないから無茶苦茶儲かってるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:05▼返信
それに比べて任天堂なんてわずかな差異しかないゲームを2バージョン出したり、大型アプデ程度の内容を新作のように売ったり、リマスター程度の違いしかないのにリメイクと言って売ったり阿漕よな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:06▼返信
>>21
牧場物語に失望した人だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:09▼返信
>>74
のんびりはしないだろう。やることタイムアタックしかないし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:43▼返信
>>30
ちょにーのファーストのフルプライスで6500円とかねぇだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:47▼返信
ゴミ捨て版だけPSストアで販売終了されてるだろ😂
Stardew Valleyすら売れない無料ステーション終わってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:48▼返信
>>84
PSストアでもう買えないStardew Valleyで草
お前らどんだけ買わないんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:49▼返信
>>78
ブレワイは3000万本超えてますよ間抜け
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:52▼返信
販売打ち切りのPS4版だけもうverupなし?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:53▼返信
この人スターデューバレーを「一人で」作ってるから売り上げほぼ全部自分のものだし、
ガチでもう一生食うに困らないぐらい稼いでるからな…
売り上げ伸ばすよりも遊んで喜んでもらうほうを優先できちゃうのよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 10:03▼返信
時間もう少し遅めだったら神だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 10:48▼返信
インディーズは製作者の魂が籠ってるからほんと面白い
大企業のお仕事社員が流れ作業で作ったゲームしかないPS5がつまらない理由がこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 11:01▼返信
>>15
インディーとメーカー比べるの頭バカすぎない?
マイクラもインディーの時はDLCなんてなかったけどMSに買収された今じゃスキンやらマップやら課金要素てんこ盛りやろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 11:24▼返信
※94
紙芝居、ギャルゲーばっかのSwitchはもう駄目だな
97.投稿日:2024年07月23日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 11:29▼返信
ファーストもサードもインディーも売れない中韓送金ステーション😂
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 11:41▼返信
こういうクリエイターには寄付してもいいかも
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:47▼返信
>>76
ま?
最近やってないけどプレイするかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:57▼返信
新作のホーンテッドチョコレイター?を作り始めてから
スターデューバレーのアプデしてたら、やっぱスターデューバレー作りてえわ
って気分になってしまい、以降アプデを続けてるが新作は放置してるのか一切の続報が無いねw
まあヘイリーが可愛いので、アプデしてくれる分には嬉しいんだがね。
でも新作もやりたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:58▼返信
>>13
なにそのマリオを高く評価する奴は物理のことわかってないみたいな理論
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:12▼返信
>>91
ありゃ販売打ち切りされてたのか。ここ近年、PSはインディーズ系にも避けられて
新作もスチームとスイッチ優先リリースされてる感じがするけど、ソニーがまた
へんな規制でもかけてるんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:49▼返信
PS5にはでませんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:54▼返信
おもしろいんだけどそろそろ別のゲームを作ってくれないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:22▼返信
>>105
チョコレート作って売る新作作ってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:24▼返信
国内PS版の再配信はあるのでしょうか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:05▼返信
下らない拘りだからちゃんと金を取れ
その上でクオリティに還元しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:44▼返信
>>106
それが止まってるから言ってるわけだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:06▼返信
マインクラフトのMojangがMS社に買われて以降は開発者たちの思う方向に開発が進んでない事への反省だろ
何もかも失うくらいならやりたい様にやって死ぬんだ!って事だ

直近のコメント数ランキング

traq