• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






50前後の男性らが続々と障害者になって
今就労移行支援とかリワークとかにきてるんだけど、
職歴や病んだきっかけアセスメントしてると、
こういうのを会社に強要されたエピソードが続々出てくるんだよね

…日本、あのさあ


野村證券には「朝駆け」という言葉があった。
それは、飛び込みで会社を訪れても、
受付でブロックされ社長に会えないとき、
その人の自宅を調べ、早朝に訪れて社長が家から出てくる瞬間に
接触を試みる営業手法だ。
社長も人間だから、朝は必ず家から出る。
そのタイミングなら必ず会えて、話ができるという戦法である。






  


この記事への反応


   
飛び込み営業は
明らかに相手に迷惑(というか犯罪行為)だとわかっててやるので
つらさ倍増なんよ。
新入社員に研修で「飛び込み営業で名刺100枚交換してこい」といい
これを強要する営業職は全部滅びて欲しい。


会社を蠱毒として扱うと生産人口削るので、
悪であると断じなければならない


社会が労働力を使い潰して
その人らの就労支援や生活保護や医療費に
税金つぎ込んでるんだからなんだかねぇ
最初から使い潰すなっちゅーーーーの

  
勤勉で真面目で良い奴隷だったなぁ

昭和時代の営業って
警察呼ばれるレベルのストーカー行為を是としてたってことじゃん。
これを熱意って言っちゃってたんだから、
そらぁ色々認知も歪んで精神も病むだろ


居酒屋のマスターも
「できないのは、できるまで頑張らないから…」みたいなことを言っていた。
> この経験から私が学んだことは、不可能なことは何もないということです。
だって(笑)
映画『無責任シリーズ』にもこんなのがあったような気がする。


強要するのが経営者側だけなら救いようがあるけど、
労働者側も簡単に洗脳されるのが日本人の悪いところ。
誰一人として「経営者に反発しよう!」とは言わず
「おれも苦しんだんだからオマエも苦しめ!」と後進たちたちをいじめ抜く。
(日本人ってほんと民度高いよなぁ😒)



飛び込み営業という名の
ストーカー付きまとい行為…
なぜこれで営業利益が出せると
判断した?
下に強要するの、上の責任になるのにな



4088842790
冨樫 義博(著)(2024-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:21▼返信
ソニーやマイクロソフトのゲーム機参入に一歩も引かなかった任天堂・山内溥の「プライドと恐怖心」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:23▼返信
【なぜ人は学ばないのか】 川遊び中行方不明の男性(18) 水深3メートルの川底で見つかり、死亡が確認される 山口
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:23▼返信
このサムネ使う記事って大体オチ無し
4.投稿日:2024年07月23日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:25▼返信
さっさと雇用を流動化させてみんな嫌な企業はやめていったら良いじゃん
これだけの話だよね
メンバーシップ型雇用という家父長制構造で保護される仕組みだから逆えなくなる
ジョブ型雇用にした方が労働環境も良くなると思うんだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:25▼返信
こんなもんアメリカでもやってるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:26▼返信
 山内氏はよくこう語っていた。クソゲーが増えれば、ゲーム機そのものへの信頼が失われる。任天堂がアタリ社の轍(てつ)を踏まないためにも、サードパーティーのゲームの内容まで管理することが必要だった。ハードもソフトもすべて自分たちのコントロール下に置く。山内氏にとっては絶対に譲れない一線だった。

 それを考えれば、ソニーとの破談も必然だった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:26▼返信
なぁ…日本って滅んだ方がいいんじゃないのか?
9.コイキング投稿日:2024年07月23日 12:26▼返信
成りすまし殺人ハッカー大量発生告訴
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:26▼返信
 共同開発は順調に進む。ところがある日突然、任天堂から絶縁を宣言される。その理由は、ソニーに主導権を奪われることへの懸念や、さらには交渉の過程で「ソニーはしょせんハード屋、ゲームのことが分かっていない」と思うに至った……などと言われている。いずれにしても山内氏が、ソニーと組んだのでは自分たちが今まで築いてきた家庭用ゲーム機市場を守れないと考えたことは間違いない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:26▼返信
マスゴミが普段からしょっちゅうやってる手法なんだけど上級様は出来んのか
まあマスゴミは元々アレだから出来るんだろうけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:27▼返信
このリスアイコンの人、毎回語尾が「あのさあ」の途中で終わってるじゃん
最後まで言わない自分カッケーと思っちゃう人?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:27▼返信
 しかし山内氏は意に介さなかった。強がりもあるにせよ、山内氏はこう語っていた。

 「ソニーもマイクロソフトも本業が他にある。われわれはゲームが本業です。本業を一生懸命やって負けるなら、任天堂なんて会社はなくてもかまいません」

 そしてさらには、「任天堂のゲーム機はスペックが劣ると言われる。でもゲームの面白さとスペックは関係ない」とも。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:27▼返信
そんな迷惑なことされたら怒るし絶対そんなクソ会社と取引なんてしないだろ
営業畑ってバカなのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:28▼返信
野村レベルの営業はいいほうなんだわ
やった分だけ評価が上がって給料に跳ね返ってきていたんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:28▼返信
 岩田氏は社長就任当時、「今のゲーム機はゲームマニアしか楽しめない。ゲームをもっと多くの人に楽しんでもらうゲームを作っていく」と語っていた。

 この言葉通りに、任天堂は2004年に「ニンテンドーDS」を、さらには2006年に「Wii」を発売する。それぞれ体感的に楽しむことができるゲームで大ヒット、任天堂は完全に息を吹き返した。現在の任天堂の主力機「Switch」もその路線上にある。コロナ禍で「どうぶつの森」が大ヒットしたのも、誰もが楽しめるゲームだったからだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:30▼返信
人手不足は結局デマだったなwwwww

騒いでた奴らは移民後押しの片棒を担いだってわけだ

責任取れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:30▼返信
兵庫知事とか石丸とかのパワハラ系見てたらそりゃ部下は鬱になるわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:32▼返信
それ強要されてたのは50前後だけなん?
60前後の人や40前後の人は強要されず50前後だけ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:32▼返信
技術職でよくね?
営業は誰でも出来るから考えろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:33▼返信
そろそろ日本でも暴動が必要かなー
パワハラに負けて人生終わるくらいなら
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:33▼返信
こういう事する会社の評判が落ちずに今まで存続してたなら正しかったって事だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:35▼返信
昔ならパワハラする奴は闇討ちされてるのが常識だったけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:35▼返信
>>20
技術が軽視される日本で技術職はな
生活保護が一番でしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:37▼返信
氷河期が全員生ポ受けて共産党に投票すれば今の状況から打開できるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:38▼返信
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:39▼返信
パリ五輪でスポーツ大臣とパリ市長が体張って遊泳パフォーマンス(水質改善アピール)

二人「ほらこんなにセーヌ川は綺麗になったんです!もう泳いでも大丈夫ですよ!」
マクロン大統領「俺は止めとくわ」
二人「」

28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:39▼返信
>>8
お前はスケールが小さいな
せめて全世界とか全人類とか言えないのか
しかも疑問形とはますます小さい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:39▼返信
ぞす!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:41▼返信
>>25
ほんま最近日本語覚えた中国人が糞うるせーわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:41▼返信
>>20
技術職は黒の塊だぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:41▼返信
※30じゃあ代案書いてみ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:41▼返信
日本の高度成長期は 違法しないと達成できなかったという証明
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:42▼返信
中国人のデフレマインド
ユニクロのOEM先を特定し、ノーブランドとしてユニクロと同じクオリティの物を購入する動きが生まれています。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:42▼返信
※2
お前はバカなのか?自分を鏡で見てよく考えろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:42▼返信
氷河期世代女だけど、飛び込み営業やらされてたし、追い出し部屋もあったし。
会社吸収合併されて、今はホワイトになってるけど、その時はいかに怒られないかとかサボることしか考えなかった。その後はいくつか国家資格取得して社内転職。

とはいえ、パワハラやゴマスリ御局で下に辛くあたってたやつほど出世してるという矛盾、、、。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:43▼返信
50でもうどうしようもないなら60で人生終わりにするつもりに考えれば楽しく生きれるぞ
老後は考えず、パワハラ野郎への復讐を糧にするならあと10年は余裕や
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:44▼返信
作戦が悪いのは上官のせいだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:44▼返信
>>31
黒人・・・ってコト!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:45▼返信
銃があれば抑止力になったはず
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:45▼返信
※22
まあITが発達してない時代は情報は双方向じゃない以上、電話かけまくるか直接出向くかしか方法ないからな
じっと待ってればいいなんてのんきなことは言ってられなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:45▼返信
>>25
世の中の氷河期の大半はすでに就職して家庭持ってるのに何言ってんだ 
ネットのエコーチェンバーに毒されすぎではないか 
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:45▼返信
本当の意味で生産性を上げることを日本人が望んでないからな
有限の牌を奪い合うゲームに参加し、他社を蹴落とすことを日本では生き甲斐と言うらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:45▼返信
過去パワハラしてきた奴に毎日朝駆けすれば良いじゃん
すばらしいと喜んでくれるよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:46▼返信
でも一流企業の名刺でいい思いしたことも多かったんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:47▼返信
金融業界なら日常やろ、昭和とか関係ない

金融系はハチやアリと同じ組織構造なんや
取引先の社長のご子息様が入社すると働かず美味しい環境に囲い込み
それ以外の一般採用は延々とソルジャーで人格壊される
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:48▼返信
野村というか証券会社は相手方からクレーム食らって1人前、クレームもらうと社内で褒められるまであるって元野村営業マンが言ってたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:48▼返信
※38
作戦が正しかったから上官は出世したんだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:48▼返信
野村證券のエリートでも相手にされないんか
大変だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:48▼返信
野村證券なんか入るからだろ一般化すんなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:49▼返信
>>8
先に韓国の方が滅びそうだけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:49▼返信
これ野村だけでなくて正確には 夜討ち、朝駆けでセットだったよ。 夜討ちは顧客が帰宅後に自宅に訪問する。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:51▼返信
氷河期世代の勝ち組も障害者になってるのか…

酷すぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:51▼返信
>>51
それは大変だ
岸エもーん!韓国が滅びそうなんだ支援してよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:51▼返信
犯罪を美化すんの好きだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:53▼返信
>>55
そりゃパワハラ系にとって部下を潰した数が武勇伝よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:53▼返信
統合失調症でも障碍者手帳はもらえるからな
言ってることは間違いではない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:53▼返信
※14
『断れない気弱な奴に強引に物を押し付けられればOK!』だからな。
まともに取引するという前提がまず間違っている。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:53▼返信
Z世代なんて社宅が汚いだけで辞めるよね
最大手なのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:53▼返信
それでも生活保護貰えないくらい弱者
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:54▼返信
こういう営業したら確実に相手は怒るって考える知能が無かったんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:55▼返信
岸田「日本人の人は大変だろうね~スーツ着て(笑)」
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:55▼返信
頭が悪いヘルジャパン
奴隷がはびこるヘルジャパン
仕事は命よりも重いヘルジャパン
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:55▼返信
>>61
いきなり家の前にいたら怖いよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:56▼返信
ばかばかしいけど営業マンとしては大正解なんだよこれが
嫌だと思う人は向いてない
それだけのこと
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:56▼返信
野村の新人のノルマ
新規口座開設100件
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:56▼返信
>>65
向いてないから病むんだろーな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:57▼返信
サイコパスしかやれないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:57▼返信
※61
全然違う。
怒る人は客じゃなかっただけ。
1000人に一人怒らない人が巨額を生む。
それが営業。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:58▼返信
出世したやつの下には無数の屍が眠ってるからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 12:58▼返信
>>69
ポスティングのチラシも、1000枚で1件の注文らしいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:00▼返信
>>1
自宅まで来るなんて怖すぎだろ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:00▼返信
※71
営業未経験なんだなって事だけはわかりました
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:00▼返信
知り合いのおばさんが配置薬の営業に玄関で土下座されて仕方なく契約したって言ってたな
この時代に配置薬とかもう無理だろ、ネットでポチれるしウーバーに頼むことすらできるのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:01▼返信
>>73
やりたくないもん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:01▼返信
昔から日本トップの野村證券だしな
客がクビ吊って一人前よ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:02▼返信
※38
日本においては作戦を遂行できない部下が悪い事になるな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:02▼返信
>>76
そら病むわ…😰
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:03▼返信
50代って失われた人生失敗世代でしょ?
今更何いってんだって感じw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:05▼返信
加えて30年働いてきた結果が見えるから病むのでは?
50過ぎると会社からもよくて捨て駒、廃棄物扱いやしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:05▼返信
>>79
バブル世代やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:07▼返信
>>80
大企業だと40後半で子会社送りだよ
で、子会社で辞めさすためにイジメる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:09▼返信
昭和世代と体育会系は「俺もやったんだから後輩もやるのは当然」という思考だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:23▼返信
>>70
それでも弱オスは強オスちんをしゃぶり続けるのが自然の摂理
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:30▼返信
手帳取得に9ヶ月、支援で3ヶ月くらいか
バイトもできないから金尽きるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:36▼返信
今でも高齢の保険勧誘が割りとこういうレベルの営業する人が残ってるな
打たれ強さはマジでゾンビ並みだから感覚がぶっ壊れてるんだろうなと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:37▼返信
今のご時世朝駆けなんて受け入れる取引先なんているの?迷惑なだけじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:41▼返信
>>72
今だとただの通報案件の基地外だけど昔はそんな基地外ほど褒められてたんだよな
この時代になって自分がどれだけ異常者だったかのを理解したらそりゃ病むわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:42▼返信
『夜討ち朝駆け』っていうのは武士の兵法
つまり戦争に使うやり方なんよ
社員を戦争に巻き込んじゃ駄目だって
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:48▼返信
営業マンは鬼のメンタルじゃないと精神病むからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:50▼返信
それを日本のせいにするバカ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:57▼返信
8月と9月から苦労の終わりが始まり、アナログ仕事を踏み潰してやるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:57▼返信
日本人労働者は奴隷階級だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:58▼返信
どれだけひどい話かと思ったら平均的日本人の民度で草
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:58▼返信
>>1
その結果が業界最下位
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 13:59▼返信
自分でやっといてメンタル病んだは無いわ
最終からやるなよ
こんな豆腐メンタルに精神障害認定するメンタルクリニックは減らすらしいな
ぶっちゃけ就労支援はもっと地獄な場所も存在するけどいいの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:10▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:10▼返信
>>85
無職は雇用保険も知らないのね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:15▼返信
直ぐに入れる就労支援で一般的にある作業
特殊清掃
肉の解体
調理
豆腐作り
倉庫のピッキング
支援員は施設利用者を変えのきく歯車程度にしか思ってないんじゃないかと感じるくらい、奴隷扱いする施設もある
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:18▼返信
>>85
手帳取得で3ヶ月もかからんし、就労支援は期限もない
ただ安月給なだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:18▼返信
受付から隠れて勝手に社内に入って営業してたぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:18▼返信
>>85
無知は黙ってりゃいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:18▼返信
50前後つったら氷河期くらい?
そりゃメンタルやるやつも多いだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:19▼返信
>>85
親のスネかじってんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:19▼返信
>>103
氷河期じゃねぇよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:20▼返信
>>103
40代前半が氷河期
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:22▼返信
>>103
50代は馬鹿でも職にあり付けた時代
まあだからメンタル弱いんだろうけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:23▼返信
>>85
普段から無知をひけらかしてるとしたら、生きてて恥ずかしくない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:28▼返信
障害者になる?🤔
元々なのでは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:29▼返信
昭和ならともかく、イマドキ朝駆けしてたら、個人情報的にその会社と付き合うのはマズいやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:33▼返信
いやー、こんな時代に生まれなくて良かったー
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:33▼返信
>>109
それなwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:34▼返信
>>84
はよしゃぶれや雑魚
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:36▼返信
日本人に生まれて良かったあー
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:36▼返信
昔はそれが当たり前で今はそうじゃないってだけ
それに気付いて修正した会社に馴染めないと辞めてくんだろな
残っても自分が受けた時と同じように誰かにその行為をやろうとしてしまうだろうし
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:37▼返信
バブル世代の忍耐力のなさと自己評価の高さは異常
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:37▼返信
>>106
後半だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:39▼返信
>>83
だってなんか損した気分になるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:40▼返信
>>79
こんな無知じゃこの子の将来真っ暗やな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:45▼返信
>>14
そうでもない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:49▼返信
朝駆けって失礼極まりなくね?
早朝自宅にアポ無しで凸られて不快に思わんやつおる?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:50▼返信
>>120
当時は「根性あるやん!契約したろ!」ってなってたの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:51▼返信
こんなの聞いたことねえよ、営業界隈限定の話だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 14:57▼返信
※105
有効求人倍率が0.6になったのが94年だからその時の大卒なら今52歳ぐらいだよ
だから50前後はガッツリ氷河期世代
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:03▼返信
営業のせいでこうなったというより
氷河期世代=第二次ベビーブーム世代ってのは頭数が多いせいで苦労の連続だったのよね
学校は1クラス50人とかでスシ詰め 皆ストレス抱えて喧嘩やイジメに明け暮れる
受験戦争が激しくて今なら笑われるようなFラン大学の倍率が10倍
なのに大学出る頃に働き口がなくなってブラック企業に行くしかない…
景気の良いウチに就職した高卒組の方が幸せに暮らしてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:08▼返信
営業って昔からこんな迷惑な事やるやつばっかだったんか?職場に電話かけまくってくる怪しいワンルームマンション投資の電話してくるやつ共々死んでほしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:18▼返信
50すぎで壊れる人多いよな
周りを憎みまくったり
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:20▼返信
日本はほんと、馬鹿ばかりだなぁ。
生活保護を受けて、300万ほど貯金して、高配当株に預けたら毎月1万ほど貰えるから、
そしたら配当金で株数を増やしながら簡単な仕事をすればいいんだよ。
まぁ子供が欲しいならもっと稼ぐ必要あるけど、気楽に生きるならこれで十分だよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:23▼返信
ついでに新聞受けをチェックするんよな
経済新聞などを購読してたらカモになりえる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:24▼返信
>>117
後半はまだ氷河期ではない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:28▼返信
※130
検索すればすぐに分かるのになんで頑なに氷河期じゃないって直ぐにバレる嘘を吐くのか理解できんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:32▼返信
自業自得で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:47▼返信
でも日本が元気よくて成長してた時代だよね

金を稼ぐって人の財産をいかに引き出すかなんだから遠慮してる現代日本が経済成長しないのは当然
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:49▼返信
いや、「日本さぁ」じゃねえよさっさと会社の名前出せよ。
そうやって謎に隠し続けるからいつまで経っても改善されないんだろ?
問題解決する気が無いのに文句だけグチグチとバカみてえにSNSで呟くだけの無能とかいらねえよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:49▼返信
>>128
バレたら返却+アルファが待ってるけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:52▼返信
証券保険の金融なんてなぁ…まあ今時のもやし向けではない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 15:52▼返信
>>117
後半は不景気の入り口ぐらいだろ
本格的な氷河期、一般的に言われている氷河期世代は前半
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:04▼返信
※137
氷河期世代は何歳ですか?
就職氷河期世代の現在の年齢は、2024年現在では40歳~54歳です。 就職氷河期世代とは1970年〜1984年に生まれた人達を指し、この世代は別名「ロストジェネレーション世代」とも呼ばれます。

有効求人倍率のピークが99年の0.48だからその時の大卒は今47歳
40代前半はむしろピークを過ぎた回復中の世代なんだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:27▼返信
若い頃はバリバリ営業してできる勝組男になるぞ!と思ってやってたけど
結局何ものにもなれず終わりが見えてきた50代で病むという感じかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:40▼返信
障害者年金に自信ニキ自己主張強すぎるわw
日本って社会の脱落者、生産性無いゴミの知能指数は世界一だと思うから誇らしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 16:44▼返信

 だ か ら こ そ 日 本 は 世 界 第 2 位 の 経 済 大 国 だ っ た
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:00▼返信
※140
中国猿 韓国猿の短足

あいつらは精神も肉体も出来損ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:00▼返信
在       在日
日             死ねチョiン    チ  .    ョ  ン  

ナ チンク          死ね

ズ死ね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:12▼返信
ほんとかよ
こんなの喜んでるやつらざまあ系大好きな低能だけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:16▼返信
>>15
高級とりでキャリアも認められるものだしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:28▼返信
ぶっちゃけ会社にその会社だけって独自性やカラーもないから製品や商品開発も横並びなんだよ
小林製薬の製品なんか名前変えただけのコピー商品だろ?
そんなもんどうやって売るのさ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:42▼返信
家の来る証券会社は全部メモってて今後絶対関わらないようにしてるわ特に最近●三証券がしつこい!
明確にいらない!って言ってもまた営業に来るのって特定商取引法違反やないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:47▼返信
>>128
株なんか直ぐに足つくやろ
保護の偽装は三倍返しやぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 17:54▼返信
>>居酒屋のマスターも
>>「できないのは、できるまで頑張らないから…」みたいなことを言っていた。
これ言ってた奴も世間がチョット騒いだらあっという間にいなかったことにされてたよなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 18:06▼返信
殆どが団塊の世代というゴミのせい
駆除が必要
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 18:23▼返信
夜討ち朝駆け、当たり前ですやん!
え?今やっちゃ駄目なんですか?
ツレーわ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 18:39▼返信
なんの具体性もない話
ただ「日本さあ」って言いたいだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:07▼返信
飛び込み営業があると知らずに就職するケースがあるから邪険にしないで欲しい
もちろん契約などしなくて良いが、本人ではなく会社に直接クレーム入れてくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:19▼返信
まあ衰退途上国になったのはこういう事できない根性無しが増えたせいやけどな🥴
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:39▼返信
>>5
日本って資本主義のはずなのに社会主義国家みたいな働き方と社会構造だよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:40▼返信
>>12
婬夢厨なんだろ多分
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:43▼返信
>>122
内心どう思ってたかは定かではないが、なったんだなコレが…今考えるとおかしい話なんだが
こんなボボス脅迫みたいなやり口なのに熱意を認めて契約したとかいう美談になってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:51▼返信
他の証券会社からは電話営業無いのに、今でも野村證券は断わっても断わっても電話営業凄いかかってくるし、現行でトラウマ製造会社なんじゃねーの
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 19:57▼返信
24時間働けますか?^ ^
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 20:05▼返信
肉体労働してた奴隷のほうがまだ生産性高いのでは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 20:10▼返信
夜討ち朝駆けはマスメディアの常套手段だからね
マスメディアの支配している日本じゃ当たり前だよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 20:13▼返信
>>141
朝から晩まで馬車馬のように働いて、働けなくなったら死ぬ
日本の美徳だったんだよなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 20:16▼返信
>>6
24時間戦えますか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 20:55▼返信
でも団塊世代は罪悪感なくやってたんだよな
だからメンタルやられてないし退職した後もカスハラやっていられる
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 21:57▼返信
※164
中年は最新の倫理観と古い感覚の狭間で疲れて壊れやすいわね
さらに更年期や死を意識し始める年齢となるとさらにしんどいだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 22:10▼返信
高齢者はこういう事が昔あったにも関わらず、生活守る為に仕事辞められないし、問題起こったら老害認定される。やれやれです。日本人が働くのを止めさせるしかない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 22:33▼返信
50前後ってことは氷河期か
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 22:56▼返信
氷河期は死ね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 00:20▼返信
昭和の働き方や正解を今の時代に愚かだと論じても当たり前すぎて意味なくない?
当時の常識がおかしかったのは誰でも今ならわかるけど当時はそれが正解だったんだから見下しても仕方ないじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:17▼返信
>>147
岡三証券?

こわっ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:31▼返信
>>169
現在進行系の話だけど…
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:31▼返信
>>168
ゆとり発狂
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:36▼返信
というか犯罪だとわかってやるやつしか昇進できないんだろ?
ビグモと変わらんよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:06▼返信
アタオカだとは思うけど今の尺度で過去を裁くのは違うよなとも思う
坂本九の明日があるさの歌詞を思い出す

直近のコメント数ランキング

traq