50前後の男性らが続々と障害者になって今就労移行支援とかリワークとかにきてるんだけど、職歴や病んだきっかけアセスメントしてると、こういうのを会社に強要されたエピソードが続々出てくるんだよね…日本、あのさあ https://t.co/Tr9Fceirpa
— トラウマ勉強中のリス (@anteianshin) July 21, 2024
50前後の男性らが続々と障害者になって
今就労移行支援とかリワークとかにきてるんだけど、
職歴や病んだきっかけアセスメントしてると、
こういうのを会社に強要されたエピソードが続々出てくるんだよね
…日本、あのさあ
野村證券には「朝駆け」という言葉があった。
それは、飛び込みで会社を訪れても、
受付でブロックされ社長に会えないとき、
その人の自宅を調べ、早朝に訪れて社長が家から出てくる瞬間に
接触を試みる営業手法だ。
社長も人間だから、朝は必ず家から出る。
そのタイミングなら必ず会えて、話ができるという戦法である。
野村證券には「朝駆け」という言葉があった。それは、飛び込みで会社を訪れても、受付でブロックされ社長に会えないとき、その人の自宅を調べ、早朝に訪れて社長が家から出てくる瞬間に接触を試みる営業手法だ。社長も人間だから、朝は必ず家から出る。そのタイミングなら必ず会えて、話ができるという…
— 岩崎陽介|王道資産運用を広める社長 (@yosukeiwasakiDC) July 18, 2024
いい大学出たいい歳の人らが、やっと自分のトラウマ体験に気づいて泣くんだよ
— トラウマ勉強中のリス (@anteianshin) July 21, 2024
日本、あのさあ…
この記事への反応
・飛び込み営業は
明らかに相手に迷惑(というか犯罪行為)だとわかっててやるので
つらさ倍増なんよ。
新入社員に研修で「飛び込み営業で名刺100枚交換してこい」といい
これを強要する営業職は全部滅びて欲しい。
・会社を蠱毒として扱うと生産人口削るので、
悪であると断じなければならない
・社会が労働力を使い潰して
その人らの就労支援や生活保護や医療費に
税金つぎ込んでるんだからなんだかねぇ
最初から使い潰すなっちゅーーーーの
・勤勉で真面目で良い奴隷だったなぁ
・昭和時代の営業って
警察呼ばれるレベルのストーカー行為を是としてたってことじゃん。
これを熱意って言っちゃってたんだから、
そらぁ色々認知も歪んで精神も病むだろ
・居酒屋のマスターも
「できないのは、できるまで頑張らないから…」みたいなことを言っていた。
> この経験から私が学んだことは、不可能なことは何もないということです。
だって(笑)
映画『無責任シリーズ』にもこんなのがあったような気がする。
・強要するのが経営者側だけなら救いようがあるけど、
労働者側も簡単に洗脳されるのが日本人の悪いところ。
誰一人として「経営者に反発しよう!」とは言わず
「おれも苦しんだんだからオマエも苦しめ!」と後進たちたちをいじめ抜く。
(日本人ってほんと民度高いよなぁ😒)
飛び込み営業という名の
ストーカー付きまとい行為…
なぜこれで営業利益が出せると
判断した?
下に強要するの、上の責任になるのにな
ストーカー付きまとい行為…
なぜこれで営業利益が出せると
判断した?
下に強要するの、上の責任になるのにな


これだけの話だよね
メンバーシップ型雇用という家父長制構造で保護される仕組みだから逆えなくなる
ジョブ型雇用にした方が労働環境も良くなると思うんだけどね
それを考えれば、ソニーとの破談も必然だった。
まあマスゴミは元々アレだから出来るんだろうけど
最後まで言わない自分カッケーと思っちゃう人?
「ソニーもマイクロソフトも本業が他にある。われわれはゲームが本業です。本業を一生懸命やって負けるなら、任天堂なんて会社はなくてもかまいません」
そしてさらには、「任天堂のゲーム機はスペックが劣ると言われる。でもゲームの面白さとスペックは関係ない」とも。
営業畑ってバカなのかな?
やった分だけ評価が上がって給料に跳ね返ってきていたんだから
この言葉通りに、任天堂は2004年に「ニンテンドーDS」を、さらには2006年に「Wii」を発売する。それぞれ体感的に楽しむことができるゲームで大ヒット、任天堂は完全に息を吹き返した。現在の任天堂の主力機「Switch」もその路線上にある。コロナ禍で「どうぶつの森」が大ヒットしたのも、誰もが楽しめるゲームだったからだ。
騒いでた奴らは移民後押しの片棒を担いだってわけだ
責任取れよ
60前後の人や40前後の人は強要されず50前後だけ?
営業は誰でも出来るから考えろよ
パワハラに負けて人生終わるくらいなら
技術が軽視される日本で技術職はな
生活保護が一番でしょ
途中で止めてしまうから無理になるんですよ
二人「ほらこんなにセーヌ川は綺麗になったんです!もう泳いでも大丈夫ですよ!」
マクロン大統領「俺は止めとくわ」
二人「」
お前はスケールが小さいな
せめて全世界とか全人類とか言えないのか
しかも疑問形とはますます小さい
ほんま最近日本語覚えた中国人が糞うるせーわ。
技術職は黒の塊だぞ?
ユニクロのOEM先を特定し、ノーブランドとしてユニクロと同じクオリティの物を購入する動きが生まれています。
お前はバカなのか?自分を鏡で見てよく考えろよ
会社吸収合併されて、今はホワイトになってるけど、その時はいかに怒られないかとかサボることしか考えなかった。その後はいくつか国家資格取得して社内転職。
とはいえ、パワハラやゴマスリ御局で下に辛くあたってたやつほど出世してるという矛盾、、、。
老後は考えず、パワハラ野郎への復讐を糧にするならあと10年は余裕や
黒人・・・ってコト!?
まあITが発達してない時代は情報は双方向じゃない以上、電話かけまくるか直接出向くかしか方法ないからな
じっと待ってればいいなんてのんきなことは言ってられなかった
世の中の氷河期の大半はすでに就職して家庭持ってるのに何言ってんだ
ネットのエコーチェンバーに毒されすぎではないか
有限の牌を奪い合うゲームに参加し、他社を蹴落とすことを日本では生き甲斐と言うらしい
すばらしいと喜んでくれるよw
金融系はハチやアリと同じ組織構造なんや
取引先の社長のご子息様が入社すると働かず美味しい環境に囲い込み
それ以外の一般採用は延々とソルジャーで人格壊される
作戦が正しかったから上官は出世したんだぞ
大変だな
先に韓国の方が滅びそうだけどね
酷すぎる
それは大変だ
岸エもーん!韓国が滅びそうなんだ支援してよ!
そりゃパワハラ系にとって部下を潰した数が武勇伝よ
言ってることは間違いではない
『断れない気弱な奴に強引に物を押し付けられればOK!』だからな。
まともに取引するという前提がまず間違っている。
最大手なのに
奴隷がはびこるヘルジャパン
仕事は命よりも重いヘルジャパン
いきなり家の前にいたら怖いよね
嫌だと思う人は向いてない
それだけのこと
新規口座開設100件
向いてないから病むんだろーな
全然違う。
怒る人は客じゃなかっただけ。
1000人に一人怒らない人が巨額を生む。
それが営業。
ポスティングのチラシも、1000枚で1件の注文らしいよ
自宅まで来るなんて怖すぎだろ…
営業未経験なんだなって事だけはわかりました
この時代に配置薬とかもう無理だろ、ネットでポチれるしウーバーに頼むことすらできるのに
やりたくないもん
客がクビ吊って一人前よ
日本においては作戦を遂行できない部下が悪い事になるな。
そら病むわ…😰
今更何いってんだって感じw
50過ぎると会社からもよくて捨て駒、廃棄物扱いやしな
バブル世代やん
大企業だと40後半で子会社送りだよ
で、子会社で辞めさすためにイジメる
それでも弱オスは強オスちんをしゃぶり続けるのが自然の摂理
バイトもできないから金尽きるわ
打たれ強さはマジでゾンビ並みだから感覚がぶっ壊れてるんだろうなと思う
今だとただの通報案件の基地外だけど昔はそんな基地外ほど褒められてたんだよな
この時代になって自分がどれだけ異常者だったかのを理解したらそりゃ病むわ
つまり戦争に使うやり方なんよ
社員を戦争に巻き込んじゃ駄目だって
その結果が業界最下位
最終からやるなよ
こんな豆腐メンタルに精神障害認定するメンタルクリニックは減らすらしいな
ぶっちゃけ就労支援はもっと地獄な場所も存在するけどいいの?
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
無職は雇用保険も知らないのね
特殊清掃
肉の解体
調理
豆腐作り
倉庫のピッキング
支援員は施設利用者を変えのきく歯車程度にしか思ってないんじゃないかと感じるくらい、奴隷扱いする施設もある
手帳取得で3ヶ月もかからんし、就労支援は期限もない
ただ安月給なだけ
無知は黙ってりゃいいのに
そりゃメンタルやるやつも多いだろうな
親のスネかじってんの?
氷河期じゃねぇよ
40代前半が氷河期
50代は馬鹿でも職にあり付けた時代
まあだからメンタル弱いんだろうけど
普段から無知をひけらかしてるとしたら、生きてて恥ずかしくない?
元々なのでは?
それなwww
はよしゃぶれや雑魚
それに気付いて修正した会社に馴染めないと辞めてくんだろな
残っても自分が受けた時と同じように誰かにその行為をやろうとしてしまうだろうし
後半だろ
だってなんか損した気分になるし
こんな無知じゃこの子の将来真っ暗やな
そうでもない
早朝自宅にアポ無しで凸られて不快に思わんやつおる?
当時は「根性あるやん!契約したろ!」ってなってたの?
有効求人倍率が0.6になったのが94年だからその時の大卒なら今52歳ぐらいだよ
だから50前後はガッツリ氷河期世代
氷河期世代=第二次ベビーブーム世代ってのは頭数が多いせいで苦労の連続だったのよね
学校は1クラス50人とかでスシ詰め 皆ストレス抱えて喧嘩やイジメに明け暮れる
受験戦争が激しくて今なら笑われるようなFラン大学の倍率が10倍
なのに大学出る頃に働き口がなくなってブラック企業に行くしかない…
景気の良いウチに就職した高卒組の方が幸せに暮らしてる
周りを憎みまくったり
生活保護を受けて、300万ほど貯金して、高配当株に預けたら毎月1万ほど貰えるから、
そしたら配当金で株数を増やしながら簡単な仕事をすればいいんだよ。
まぁ子供が欲しいならもっと稼ぐ必要あるけど、気楽に生きるならこれで十分だよ。
経済新聞などを購読してたらカモになりえる
後半はまだ氷河期ではない
検索すればすぐに分かるのになんで頑なに氷河期じゃないって直ぐにバレる嘘を吐くのか理解できんな
金を稼ぐって人の財産をいかに引き出すかなんだから遠慮してる現代日本が経済成長しないのは当然
そうやって謎に隠し続けるからいつまで経っても改善されないんだろ?
問題解決する気が無いのに文句だけグチグチとバカみてえにSNSで呟くだけの無能とかいらねえよw
バレたら返却+アルファが待ってるけどな
後半は不景気の入り口ぐらいだろ
本格的な氷河期、一般的に言われている氷河期世代は前半
氷河期世代は何歳ですか?
就職氷河期世代の現在の年齢は、2024年現在では40歳~54歳です。 就職氷河期世代とは1970年〜1984年に生まれた人達を指し、この世代は別名「ロストジェネレーション世代」とも呼ばれます。
有効求人倍率のピークが99年の0.48だからその時の大卒は今47歳
40代前半はむしろピークを過ぎた回復中の世代なんだが
結局何ものにもなれず終わりが見えてきた50代で病むという感じかな
日本って社会の脱落者、生産性無いゴミの知能指数は世界一だと思うから誇らしい
だ か ら こ そ 日 本 は 世 界 第 2 位 の 経 済 大 国 だ っ た
中国猿 韓国猿の短足
あいつらは精神も肉体も出来損ない
日 死ねチョiン チ . ョ ン
シ
ナ チンク 死ね
ク
ズ死ね
こんなの喜んでるやつらざまあ系大好きな低能だけ
高級とりでキャリアも認められるものだしな
小林製薬の製品なんか名前変えただけのコピー商品だろ?
そんなもんどうやって売るのさ
明確にいらない!って言ってもまた営業に来るのって特定商取引法違反やないの?
株なんか直ぐに足つくやろ
保護の偽装は三倍返しやぞ
>>「できないのは、できるまで頑張らないから…」みたいなことを言っていた。
これ言ってた奴も世間がチョット騒いだらあっという間にいなかったことにされてたよなw
駆除が必要
え?今やっちゃ駄目なんですか?
ツレーわ・・・
ただ「日本さあ」って言いたいだけ
もちろん契約などしなくて良いが、本人ではなく会社に直接クレーム入れてくれ
日本って資本主義のはずなのに社会主義国家みたいな働き方と社会構造だよな
婬夢厨なんだろ多分
内心どう思ってたかは定かではないが、なったんだなコレが…今考えるとおかしい話なんだが
こんなボボス脅迫みたいなやり口なのに熱意を認めて契約したとかいう美談になってる
マスメディアの支配している日本じゃ当たり前だよな
朝から晩まで馬車馬のように働いて、働けなくなったら死ぬ
日本の美徳だったんだよなぁ
24時間戦えますか?
だからメンタルやられてないし退職した後もカスハラやっていられる
中年は最新の倫理観と古い感覚の狭間で疲れて壊れやすいわね
さらに更年期や死を意識し始める年齢となるとさらにしんどいだろう
当時の常識がおかしかったのは誰でも今ならわかるけど当時はそれが正解だったんだから見下しても仕方ないじゃん
岡三証券?
こわっ
現在進行系の話だけど…
ゆとり発狂
ビグモと変わらんよ
坂本九の明日があるさの歌詞を思い出す