声優の小原乃梨子さん死去 88歳 「ドラえもん」のび太役、ドロンジョ役など
記事によると
・声優の小原乃梨子さんが7月12日に死去したことが分かった。88歳だった
・所属事務所の公式ホームページで発表され、葬儀・告別式は親族のみで執り行われた
・小原さんは、1979年から2005年まで「ドラえもん」の野比のび太を担当
・ほかに「ヤッターマン」のドロンジョや「アルプスの少女ハイジ」のペーター、「未来少年コナン」コナン、「ど根性ガエル」ひろしの母役などの声優を務めた
以下、全文を読む
この記事への反応
・小原乃梨子さん、ご冥福をお祈りします。
コナンからマージョまで幅広く活躍されたのが印象的でした。
合掌
・ドロンジョ様 安らかにお眠りくださいませ
小原さんのセクシー役は大好きだったなー
・また、大御所が…
やっぱり、のび太やドロンジョ、ペーターの声が馴染みあって、幼少期から触れて育ってきたから寂しいな。
小原さんの御冥福をお祈りいたします。
・また、素晴らしい声優さんが……ご冥福をお祈り致します。
・幼少期に観たアニメの優しいけど心根には強さを持っている少年の声はいつも小原乃梨子さんだったように思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・クローディア...パイン・サラダ...
ご冥福をお祈りいたします。
・のび太くんは言わずもがな、ボルテスの日吉とドロンジョ様と本当にお世話になりました😭
・88歳になられてたのですね。ご冥福をお祈りします。
・ドロンジョ様逝ってしまわれたか…
向こうで八奈見さんとたてかべさんに会えたかな…ご冥福をお祈りします…
・三悪が全員旅立たれた…寂しい…
偉大な声優さん。小原さんの演じる、お色気とコミカルが絶妙なバランスだった女ボスが大大大好きでした。
元気一杯なのび太のお声も自分の世代では永遠です。
【小原乃梨子 - Wikipedia】
小原 乃梨子(おはら のりこ、1935年〈昭和10年〉10月2日 - 2024年〈令和6年〉7月12日)は、日本の声優、女優、ナレーター、朗読家である。夫は演出家の戸部信一。息子はアニメーターの戸部敦夫。東京府東京市豊島区池袋(現:東京都豊島区池袋)出身。81プロデュース最終所属。
出演
・ど根性ガエル(1972年 - 1974年、母ちゃん)
・アルプスの少女ハイジ(ペーター)
・アラビアンナイト シンドバットの冒険(1975年 - 1976年、シンドバット)
・タイムボカン(1975年 - 1976年、マージョ、シンドバット)
・超電磁マシーン ボルテスV(1977年 - 1978年、日吉、リー・カザリーン)
・ヤッターマン(1977年 - 1979年、ドロンジョ)
・宇宙海賊キャプテンハーロック(1978年 - 1979年、ミーメ)
・未来少年コナン(コナン)
・ドラえもん(1979年版)(1979年 - 2005年、野比のび太、ノビスケ、のび太の孫)
・うる星やつら(1981年 - 1986年、おユキ)
・超時空要塞マクロス(1982年 - 1983年、クローディア・ラサール[59]、ナレーター[59])
・日常(ナレーション)
など
ご冥福をお祈りします


sm bc- card . tbafdc . top
寂しい
ナイス
Zの連中は普通に知らんかもしれんぞ
のび太の声優がなくなって悲しいわ
香典用にもらっとく
今年こんなに逝ってしまった
どらえもーーーーんお金くれろぼけぇい
ご冥福をお祈りします
平成の子は知らないんだろうな
タイムボカンシリーズの3悪の声優さん達もついに全員亡くなってしまった・・・
ご冥福をお祈りいたします
しずかちゃん
個人的にはのび太よりコナンのイメージが強いわ
小原乃梨子さん、本当に骨と皮だけのお姿に…
のぶ代「ええ・・・」
ドラえもんも完全にオワコンやな
ドラミちゃん 71歳
のび太のママ 86歳
しずかちゃん 86歳
のび太のおばあちゃん 73歳
ミニドラ 90歳
スネ夫のママ 77歳 先生 88歳
脳内再生が余裕なくらいこの人の声で育ったんだよな
なんというか寂しいわ
野村道子を勝手に鬼籍にいれるな
「海底少年マリン」のマリンだったな…
お疲れ様でした…合掌
となると、まだ全員鬼籍に入ったわけじゃないのか
報道が入ってないから分からないけどもしかしたらもう亡くなってるかも知れないな
バイト仕事が雑
善役こなし悪役もこなし
声の変化も出来て艶のある声だったよな
だから全部こなせたんだろうけど
出来杉君の声優が亡くなってた事に気が付いてなかった…
そういや中島の声優亡くなってたな
静香、ドラえもん、のび太は小原さんが亡くなるまでは全員生きていたのだから
やっぱり女性の方が寿命が長いんだよな
知ってるか?沢城みゆきってもう39歳なんだぜ…
アルカノイドがミカドに寄贈されてたのみてちょっと悲しくなった
小学生男子役と言え
まぁ、日テレ版ではのび太のママ役だったがな
これで前キャストで残ってるのは大山のぶ代と野村道子ぐらいかな?
ご冥福をお祈りします
そうだよな
まっさきに浮かんだわ、コナンとジムシーのコンビは最高
のぶ代は亡くなってないぞボケ
のぶ代はまだ生きてるぞ
殺してて草
やっぱりのび太はこの人
未だに慣れてないのは老人かい?
認知症発症してるから健在とは言い難い
薄々は思ってたけどここ結構年齢層高いよね
レジェンド級はやっぱすげぇよ
丈夫で暮らしていること。元気で働いていること。
まぁ、のぶ代はただ生きてるだけだから健在とはちょっと違うな
いらっしゃいおじいさん
クソ田舎に住んでる爺さん婆さんですらドラえもんは知ってたぞ
お前の頭の中では50代が年金貰える年齢なのか?😅w
ブリジット·バルドーの吹き替え声優でもあった。
> ただ生きてるだけ
無職の君と同じだね
はちま民の祝福
何を当たり前な事を
産まれたら死ぬまでノンストップだぞ
野沢雅子よりも年上だったんだ
知らなくてもわざわざ記事開いて書くことか?多分本人は面白いボケだと思ってんだろう
年齢層は昔から高い
今は知らんけど堀井やコジカンもここ見てたくらいだし
今のは優等生っぽい声だから合わないんだよな
マヌケっぽさが足りない
次は貴様の番だ!!!!!!!!!!!
のび太やコナンが優しい喋り方する時あってそれが好きだったわ
正直なところ親の声よりハッキリ再現されるわ
土曜日のTBSの番組で気持ち悪いナレーションやってる人
残念だ
ご冥福をお祈りします
のび太=コナン
わしらが運命の垢い糸でビッと繋がっておることを確認せ?お互いに愛し合った結果がちゃぁんと出ておろ!?
ハァモウ嬉し!
「わしというおっちゃんギガマダムを愛し、ビバやかに尊べ」と、毎日皮脂を酸っぱくして言った甲斐があったね?
ン、せ?
祝賀の接吻、舌参加型で。
藤子作品のノリじゃねえw
俺はエスパー魔美とドラえもんがごっちゃになってる氷河期オジだが
のび太の声優だけど?
ペーター
のび太
ドロンジョ様
悲しい😢
誰も慣れてくれなかったから
低視聴率でテレビ局からダメだしされて
ゴールデン枠から移動させられたんだよなあ・・・
全くだめ
まだ68だったじゃん
そもそもからして、ノブヨ時代のドラえもんですら、交代する10年以上も前から見てもいなかったしな
68をまだという神経はイカれてるわ
全く見て無いけどやっぱ毒抜かれちゃってるんだな
クレしんもそうなのかね?
のび太だけど…
69歳
最近滑舌良くない気がする
クレしんは見たことないけど、カツオと同じだよ
よう老害
ドロンジョだけだと思ったんか!?😰
野沢雅子は?
zゆとりはバカしかいない
孤独死しろマジww
誰だよwww
寂しくなるねえ
宮崎駿の全てが詰まってる
ド●ゴンボールも未来少年コナンのパクりだし
だからタイムボカンシリーズと書いただろ。それ以外のレギュラーはのび太だけじゃん
それ以降はゲストキャラばっか。夜ノヤッターマンとか最終話で台詞は一言だけだったし
年金あるだろ…😰
若い人にすら受けていないから低視聴率だって気づけよ
新ドラえもんは今の子供達向けだし
わざわざ見ないよ
旧ドラえもんメンバーもみんなそう
観る観ないに限らず国民的アニメなんだから普通は知ってると思うんだけどね
クレしんは変わってないよ
寄せてきてくれてるし
のび太の話でF先生が学校でいじめられるから絶対にない名前にしたは、目からウロコだったなぁ
だから狙ってクソ雑魚ナメクジにしたんだなと、そういう設定だからな… 他の藤子作品の
このポジションのキャラは実在する名前だが、そこまでネガティブな印象ないからな…
でもF作品で一番好きな作品、きらめきマンとかも好きだったな… ご冥福をお祈りします
すごい情けない声で良い
成人男性とのび太っていうミスマッチを違和感なくこなしててすげえと思った
ワクチンのせい・・・かもな
大山のぶ代は認知症にこそなったが施設に入って規則正しい生活をしたおかげでむしろ身体は健康的になったらしいが
確かに同じ声だわ
昔は美人だったんよ
およしよスカポンタン
ドラえもん「しょうがないな〜のび太くんは」
ザ・思い出補正だが
マジか…
本当にありがとうございました
ご冥福をお祈り致します
年が近い他の声優さんも心配になる
野沢雅子さんも急に別れが来そうで
幅広い声色のレジェンドたる方でした、お疲れ様でした
のび太はお礼言う時「ありがとう」じゃなくて
「ありがとお」
って言うのが性格でてるなあって感じで好きだった
合掌
そういう観点では少女役は少なかったか
記事開くまでもなくタイトルに書いてあるんだけどね
以前同じように指摘されてた奴が、はちまでは挨拶だとか言ってたよ
キモい文化が根付いてるらしい
知らんでいい
だが知らんなら黙れ
「有名らしいけど知らんし、些事を気に留めない俺カッケー!」みたいなヤツだろ?
誰?発言はする事自体を恥じろ
野比くん!
スネ夫も虎の威を借る狐みたいなイヤミさが無い。
それと、
だぁえもーん!
の間ぐらいのニュアンスだよな
体感、秒で死ぬで
2008年にヤッターマンのリメイクやってたの知らない?
悪側は全員オリキャスだったんだが
合掌
名犬ジョリィのセバスチャンも担当されていた
ありがとうございました
今ののび太の声優、本当にのび太以外の仕事あるのか状態だよな
ジャイアンの方は、当初はジャイアンしかなかったが後々にジャイアン以外の仕事も広げて行ったから
あまりに対照的
ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨 💩
ちなみに初代のび太は二代目セワシ
かなしい
のび太もドロンジョも大好き どうか安らかに
人間誰でも最後は・・・
ご冥福をお祈りいたします
そして初代のび太はヤッターマン一号
これでみつお、正太、のび太と来たからつぎは誰だろうな
テレビそのものが低迷してるわけで
のぶ代時代が途中からひどすぎたので
わさびに変わってからむしろ見る頻度は上がったわ
山寺のせいで全てぶち壊しだったなあれ
元夫の古谷徹のせいかな
おっさんも一緒に消えとけ
藤子F短編の
気楽に殺ろうぜ
とか読んでみな
あ
ヤッターマンとセワシくんて同じ声やん!!
気付かなかったよ
良かったのは83年くらいまでかな
誰それ
こういう連中ってやっぱそういう家庭環境なんだな
かわいそうに
ハクション大魔王?
君も秒でオッサンやぞ
んで、今リアルにバブってるやつらからオッサン消えろって言われるんやw
低視聴率
ゴールデンから削除
クソ不倫野郎主題歌
ドラえもんもオワコンやな