• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










JK2人組
「いまからモーニングに行って
ゆっくり新幹線に乗ってこのハプニングを楽しみます。
全部思い出に残そうと思って」



大人たちが
「保守用車が事故なんてありえない😤」
「困っちゃいます、予定が…」
「どうしよう🥺」
などと答える中、完璧なマインドの女子高生2人。

遅れたら困る事情は人それぞれあると思うけど、多くの人が見習うべき考え方。
素敵な思い出作れますように🙏




  


この記事への反応


   
名古屋のモーニング文化を楽しむ余裕!
(安価なのに頼むと朝っぱら満漢全席みたいなボリューム出されるやつ)

119036089_1992714557535630_2774468211808562359_n


東名高速が通行止めになったときに、
「帰れないんで箱根で温泉入って一杯やってます〜〜!!!」
って人たちもいたね


なんと素晴らしいマインド!
まさにそれ!自分の力ではどうしようもない状況ならば、その状況を全力で楽しむべし!
予定通りいかずイライラする気持ちも分かるけど、しゃーないやん。

  
子どもたちから学ぶことって本当に多いですよね。
この先も楽しめるといいね!


さすがモーニング文化圏、心の余裕が違う

旅行においては大正解
まあビジネスの場合はとっとと迂回しろが正解だが


この子達、この歳にして
人生の楽しみ方が上手いな



楽しい夏休みだもんね!
イライラしてたらもったいないんよ
ワイも名古屋のモーニング食べたい



4088842790
冨樫 義博(著)(2024-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:00▼返信
外国人「ソニーの新作ゲームがポリコレキャラまみれで悲惨すぎるんだけど…」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:02▼返信
そりゃこいつらは余裕あるだろ
何言ってんだこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:03▼返信
JR東海、最近ミス多くね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:03▼返信
学生に仕事の用事があるのかね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:03▼返信
ゴキはPS5と自分を同一視しないと生きていけないほど自我が未熟なんだ どうか許してやってほしい
〜ゴキ以外のソニーファンより〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:03▼返信
これに対してさらに怒る大人が出てきそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:04▼返信
そりゃ旅行で使う人は余裕あるよね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:04▼返信
夏休み中の学生なら余裕があって当然
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:05▼返信
まあそりゃ
女子高生と社会人じゃ時間的余裕が全然違うからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
そりゃ暇で体力ある人はそう言うわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
じゃあスーツ姿の人にもインタビューして同じセリフ求めてみろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
>>2
仕事と遊びを一緒にしちゃいかんわな。
でもJKはディズニーで行けたら良いね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
そら給料もらって仕事の責任持たされて働いてる層とのんびりなんの責務も無く長期休暇な学生と比べられてもな....
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
いや大人は仕事だろよい
子供の遊びと一緒に語るのは間違いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
このゴミ記事は新幹線利用者がみんな夏休みの学生だと思ってんのか 
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
怒る事がよくないとする根拠を述べよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:07▼返信
仕事してる人と比べて何の意味があるんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:07▼返信
どうせ大人は劇団員だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:08▼返信
>>3
新幹線一本じゃ足りない、そや!
リニアが必要や!の風潮作りの一環やで。
JR東海さん、自作自演乙!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:09▼返信
そら社会人と比べて暇だからそういう事ほざけるんだよ
なめんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:11▼返信
おはようございます。無職ども。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:11▼返信
そら遊びだったらそうやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:11▼返信
大人だって一日遅れても大丈夫な状況ならのほほんと出来てるだろうし
焦ってる人はそうじゃないってだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:12▼返信
女最低
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:12▼返信
明確に他人に責任の所在があるアクシデントなら
別にオロオロする事なんてなんもないと思うんだけどな
この世に本当に実行しなきゃならないタスクなんてほとんど存在しないんだし
物損や怪我が絡まないならイライラしただけ損でしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:13▼返信
言葉な行動の背景考慮しないで無闇に称賛する人達の想像力の無さときたらどうよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:13▼返信
>>1
イライラ任天堂信者って感じがよく出てますねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:14▼返信
旅行潰された方が嫌だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:14▼返信
Xのいいねに如何に価値が無いかよくわかる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:14▼返信
>>5
イライラ任天堂信者って感じw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:15▼返信
脳天気な女と社会人一緒にすんなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:15▼返信
大人が見習う以前に
企業側がこういったメンタルを認める必要があるんだよなあ……
精神が肉体や時間を超越するというある種の神秘主義者が多すぎるのよね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:16▼返信
>>2
イライラしても何も変わらないので、イライラし無いようにさっさと手を打って楽しめって事だよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:16▼返信
そもそも三重から名古屋に来てた女子高生には新幹線の影響ないやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:17▼返信
>>13
まぁだからこそ責任持って働いてる人はさっさと代替手段確保するなり
報告入れて予定キャンセルするなりしてこのくらいの心の余裕を持つべきだね
復旧まで待つんだったら喫茶店にでも入って優雅に待ってればいいわけで
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:17▼返信
約一日で復旧したわ
暑い中作業してた人たちには頭上がらんわ
37.プリン投稿日:2024年07月24日 07:18▼返信
>>21
子供部屋から引きこもりが喚いてて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:18▼返信
おお、バイトちゃん朝に戻ったのか
やっぱ一日の最初にバイトちゃんの記事見ないとね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:18▼返信
大人でも叫ぼうが怒ろうが新幹線が動くわけじゃないから
そういう気持ちは大事やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:19▼返信
何の立場も責任もないガキだから言えること
大人に同じ振る舞いを強要するんじゃあないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:19▼返信
メンタルが凄いんじゃなくて時間の大事さを理解してないだけかと
遊んでばっかりいる学生と時間に追われてる社会人を一緒にしたらいけない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:19▼返信
>>4
だからどうするのかを常に考え実行するのが社会人だ。
この前のプールやエアコンもそうだけど、どんだけイマジネーションや行動力が無いんだお前らはwって感じ
やっぱりアホの文系クソエリートズラ官僚の洗脳受け過ぎてるのかな?ダサすぎw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:19▼返信
>>27
黒人に謝罪と賠償しろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:19▼返信
>>33
君が取引相手で予定すっぽかされたり、損失出ても楽しんでられるのかな?
子供の誕生日にプレゼント持って帰ろうとしていたとか、人それぞれ色んな事情があるのにアホちゃう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:20▼返信
>>33
楽しめるのは余裕があるからだって話だろ
アスペか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:20▼返信
その日限りのライブとかだったらこんな余裕無いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:21▼返信
末端の社畜に己の感情をぶちまけて事態が好転すると思っているならあまりにも浅はかであるし、
殴り返して来ない相手に当たり散らしてすっきりしたいだけなら人として終わっている(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:21▼返信
ガキは夏休みだから余裕あるだけじゃないのかと
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:21▼返信
>>39
新幹線に乗る人だけではなく
新幹線に乗ってくる人を待ってる仕事相手が居るんだぞ?
止まってるんで遊んでますなんて出来るわけ無いだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:22▼返信
そら仕事無いからの余裕なだけやん…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:22▼返信
※34
これからディズニー行く予定だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:22▼返信
単に自分で稼いで時間作ってるかどうかによる時間価値の違いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:24▼返信
この子らが社会的立場のある職種に就いて絶対に外せない商談がある場合だとしてもこの発言をしていたなら評価するわ(なお解雇される模様)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:24▼返信
そりゃ夏休みの学生と社会人じゃ違って当然だろ
比べるなら受験当日の学生と比べろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:24▼返信
>>47
アホ
感情を駅員にぶつける話なんて誰もしてない
諦めてハプニングを楽しむって事に対して、そんなことが出来るのは待ってる仕事相手のいない学生だからだと批判されてるんだ
ハプニングを楽しむんじゃなくて、今の事態でも現場に到着出来る具体的な代替案の実行が社会人には求められてるんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:25▼返信
「埼京線遅れてるんで遅刻します」って連絡してコーヒー飲んで空いてから出社してたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:26▼返信
>>49
特に意味もなく予定すっぽかされたらともかく、事故で来れないなら「しょうがないな」くらいじゃないの?
連絡さえ入れてくれれば、そういう物としてスケジュール組みなおすだけだよ
動かなくて到着しないのは変わらないから、その間に何やってようがは知らんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:26▼返信
ガキが・・・・・舐めてると潰すぞ・・・・・・ッ!!
こっちは時間がねえんだよ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:27▼返信
仕事せにゃ螺ならん大人と1ヶ月遊ぶことしか考えてないアホを同列にすな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:27▼返信
>>35
報告して予定キャンセルなんて当たり前にやってるでしょうに
やってないと思ってるなら多分働いたことない人なんだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:28▼返信
人によって背景違い過ぎるからな
この2人も切羽詰まってる状況だとのんびり出来んだろうし
条件揃えて比較しないとね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:29▼返信
大人でも普段の通勤に使ってる程度の人なら仕事休めてラッキーくらいの感覚だろう
交通手段の特性としてほぼ出張の人だろうからそうもいかん人もいるってだけで
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:29▼返信
>>49
ほんと余裕ないんやな…
諦めて遊べって言っとる訳でなく叫んだり怒ったとこで状況が変わらんのだから
心に余裕もって迂回でも連絡でも今できる事すりゃいいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:29▼返信
ポジティブな学生とネガティブな社会人

両立する全く別のジャンルだから
比べるのはちょっとね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:30▼返信
>>35
そんな簡単に代行手段が確保できるなら誰も文句言わないし、仕事がそんな簡単にキャンセル出来るわけない
ニートの発想すぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:30▼返信
>>54
受験当日ならくっそ焦るだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:31▼返信
東海道新幹線の営業が前提で太平洋ベルトはヒトやカネが回ってくるって会社や大人が多すぎるんだよ
一営業日でも逃したら会社が破綻する!ってギリギリの経営しててよく人を雇用しようなんて思うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:31▼返信
暇な学生や旅行者と仕事で移動している大人とでは立場が違いすぎませんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:32▼返信
そら翌日には仕事がある人と絶賛夏休み中な奴では違うわな
まあどうなってんだとかわざわざ騒ぐ奴はアホだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:32▼返信
大人も時間に余裕がある遊びだったら楽しめるやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:32▼返信
遊びに来てるクソガキと社会人の違いがわからないバイトさん…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:32▼返信
>>57
アホかな?
新幹線で地方に向かってる人って、その翌日には本社で別の顧客と打ち合わせしたりするから
影響があるのは当日の客だけじゃないぞ?
しかも、サービスの開始や納品に影響する打ち合わせや宅配便より新幹線で直接届けた方が早いからって新幹線で急ぎで納品する物を運んでるケースもある。1つ遅れたらドミノ倒しのように他人のスケジュールに影響が出てくる
当然スケジュールが遅延すれば損失が出る。
お前は何百万の損失が出ても仕方ないと笑って許せるのかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:32▼返信
この高校生は素晴らしいと思うよ
社会人が焦るのも分かる
1番終わってるのは、これをネタに大人ガーしてる奴らだと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:33▼返信
東海道新幹線ってしょっちゅう止まってるイメージなんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:33▼返信
>>33
こんな風に社会貢献してない女子高生をもちあげるのは懸命に働いて社会を維持してるサラリーマンに失礼。

なんか日本のレベルが凄く下がってるよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:33▼返信
そら(高校生にはなんの責任も無いから)そうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:33▼返信
大人は笑って済まないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:34▼返信
保守用車が事故なんてありえない
って意見だけがうるせぇだけで他は仕方ないだろ夏休みの学生と比べてやるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:34▼返信
>>42
アホはオマエw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:34▼返信
まあJKはサイキョーやからね…うん
おっさん、オバサンとはちゃう生き物なのよ…。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:34▼返信
>>63
じゃあ、君が遅延で出た損失を肩代わりしてあげたら?
余裕がどうこうじゃなくて、金銭的な損失が出るんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:36▼返信
>>72
そういう人がいるかもしれんが大人全員がそういう状況でもないし
もしそういうレベルならタクシー使ってでも行けばいい話
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:36▼返信
>>60
ホント働いたことない35みたいな奴が偉そうにしてて、日本の将来が心配。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:36▼返信
まあどうにもならんものはどうにもならんしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:36▼返信
やっとその日休みを取った大人とその先まだまだ休みの女子高生じゃ休みの価値が違う
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:37▼返信
>>65
新幹線の代替手段なんて無いのにね。
現実を見れない机上の空論を言うアホって黙ってて欲しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:37▼返信
そもそも事情が違うし、一部の人を取り上げて大人がーとか言ってるのはアホ
片方の都合の悪い部分と良い部分だけの意見を比較されてもねー
そもそも旅行と仕事目的でも余裕の持ち方異なるし、将来このJKが仕事におわれて出張した際に同じことを起きたらどうだか
逆に高校生とかガキは承認欲求にまみれてTikTokなどで犯罪行為してウェーイしてるのばかりだからなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:39▼返信
>>81
怒ったり叫んだ死しても状況変わらんのだから落ち着けって話で
金銭的な損失補償は意味分からなすぎで笑ったw
そこまで急いでいかなきゃいけない事案ならタクシー使えばいいやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:39▼返信
>>25
さすが社会経験の無い人は、言うこと違うねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:39▼返信
目的が遊びの人は別にいいが、仕事の人はそうもいかない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:39▼返信
ビジネスだったり冠婚葬祭だったり既にホテルやチケット買ってる人とは事情が違うやろうからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:40▼返信
立場や責任が違うだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:40▼返信
名古屋のモーニングはそんなに安価じゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:40▼返信
夏休み中であと1カ月休みがあれば心の余裕が違って当たり前
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:40▼返信
高校生→元々休みだから問題ないね
大人→この遅延で仕事が遅れてその影響で残業や休みがなくなるなどに繋がる恐れもある
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:41▼返信
まぁ、この女子高生たちもまさか復旧しないとは思ってない楽観的な発言だろう
モーニング食べて優雅に午後からディズニーとか考えてたでしょう

大人は「あーこれは今日オワタかも」ってすぐわかるから落胆するのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:41▼返信
ありえない事故が起きるぐらい疲れてるから
日本人はもっと休むべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:42▼返信
>>72
こういう簡単な事も理解できず夏休み中のヒマな女子高生の意見を鵜呑みにする奴とか電波にのせるマスゴミとか、バカばっかり。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:43▼返信
>>88
オマエがタクシー代を払ってやるんだよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:43▼返信
>>75
そんなのはちまの無職に言われたくないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:44▼返信
レジャーで止まってんなら楽しめもしようが、仕事や
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:44▼返信
モーニング行って、帰って来るだけで満足できそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:45▼返信
>>46
嵐のコンサートの当日とかだったら女子高生とかも阿鼻叫喚だろうねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:45▼返信
>>102
そう考えると、ある種幸せよな。子供って。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:48▼返信
この子達が自分の受験でこれなら大物だけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:48▼返信
大人はな、残された時間が少ねーから
余裕がねーんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:48▼返信
学生は別に休んでも困るのは自分だけだよね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:48▼返信
イライラしたってどうしようもないからなただ心が小さいし歪んでる日本人にはそれをやるなと言ってもな難しいのよ悲しいね
これからの日本こういう事故は増えてそしてその復旧もどんどん遅くなるのにねそのうち復旧に一ヶ月かかりますとかてなるぞ少子高齢による衰退はそれくらい影響が出てくる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:49▼返信
>>106
こんなとこにコメントしてて説得力無いぞ(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:50▼返信
自分で働いて稼いでるやつが
親の稼ぎで遊んでるガキを見習えってか

頭の悪いガキは言うことが違うな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:50▼返信
仕事じゃねえだろ

ガキに聞いてどうすんだバカか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:50▼返信
無職の感想ね、社会人にとっては死活問題なんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:50▼返信
羨ましいな…暇そうで。
心に余裕がある奴はメンタルが強いんじゃあない
時間に余裕があるから心に余裕が出来るんだ。
間に合わなくなるから焦る、そして余裕が無くなる。
状況は同じでも立場が違うんだよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:51▼返信
怒ってる大人は夏休みなのかよ
バカじゃねえのかこの記事
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:51▼返信
ホテルのキャンセル料100%取られたんやろなw
親が払うんだろうけどw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:51▼返信
>>109
アホいいなw
もうじき始業やっての、ほんまやで?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:52▼返信
大人の方は仕事があって遅れた分責任取らされれたりしわ寄せがあるから焦るのはしゃーないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:54▼返信
ガキとは違うんだよガキとは
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:54▼返信
>>114
ココみたいな無職ナマポならみんな笑顔w
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:54▼返信
給与の半分納税して、仕事に追われて不安に生きてるサラリーマンとの差よ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:54▼返信
>>119
無職ナマポじゃ新幹線乗れなくね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:55▼返信
所詮遊びだからそう思える
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:55▼返信
保守点検費用負担してるわけでもないのに
キレ散らかす大人たち
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:55▼返信
子供と社会人比較してなんの意味が…?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:56▼返信
>>121
18切符か。。。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:59▼返信
なにが完璧なマインドじゃボケ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:00▼返信
仕事してないんだから当たり前だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:02▼返信
学生と社会人じゃ余裕がね…
親の金だし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:03▼返信
余裕のある立場だから余裕のあるマインドでいるだけやで。この子らを批判するつもりもないがかと逝って褒めるようなもんでもない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:04▼返信
自分で言ってるように人それぞれの事情がある
この女子高生もどうしても行かなければならない場合はこんなマインドにはならないのでこういう話は比較する意味がない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:06▼返信
子供は仕事や生活の自己責任がほとんど無いからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:10▼返信
メンタルがーとかカッコいいとかじゃなくただ時間に余裕があり責任も問われない暇な学生が言ってるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:11▼返信
仕事で乗ってる人と観光してる人じゃ違うでしょうよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:12▼返信
JKが金もねえのに新幹線とか
夜行バスで行けや
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:16▼返信
大震災が起きようと出勤させるようなのが日本ですし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:16▼返信
そりゃ仕事じゃなくて思い出作りに遊びに行くんだから余裕あるに決まってんだろ……
見習うも何も土俵から違うわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:17▼返信
夏休み中のガキは別に電車が遅れようが失うものは無いだろうけど働いてる大人は事情が違うだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:17▼返信
そら社会人は怒られるからね…
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:18▼返信
責任ある社会人とたいした責任のない学生を一緒に比べるのはどうよ
この学生だって社会人になって仕事に対する責任が発生すれば同じように考えたり発言したりするだろうよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:19▼返信
>>130
仕事はもちろん冠婚葬祭の帰省とかだと一発アウトだしな
持ってるものの重さの差でしかないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:19▼返信
受験や就活の面接の時に電車遅延発生しても、同じセリフ吐けるかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:24▼返信
学生さんらしくて良いと思うけど見習ってたら大変な事になるわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:28▼返信
遊びに行く子ども達と仕事で責任をおった大人を比べるのがもうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:29▼返信
夏休みで余裕あるやつと 有給で余裕ない奴 の違いだろ 普通だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:32▼返信
我々は金を使っているのではなく金に使われているのだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:33▼返信
名古屋の喫茶店でモーニングいいですね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:36▼返信
>>65
交通網トラブルで遅れる、行けない場合は小言は言われたとしても許されるのが当たり前よ
あなたの様なブラック勤め&社畜マインドな奴は知らんけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:39▼返信
遊んでる奴と仕事で新幹線使ってる奴とで余裕とか心構えとかまるで違うでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:40▼返信
もう夏休みか
ええやん☺️
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:40▼返信
>>81
アホか
不可抗力で予定が狂ったことを個人が保証する必要が無い事くらい社会人なら常識だろ
これだからニートなんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:40▼返信
心に余裕持とうって意味ちゃうの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:41▼返信
若い働いてないうちはそりゃそうだろ
ここにいる全員学生なら同じマインドだわw
下請け丸投げ自己保身のJRがクソなのは変わらん
人材不足?育てるための雇用を目先の利益のためにせずに今さらなにほざくんだ公共機関のくせに
としか思わない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:41▼返信
はしが転げても笑いころげる娘時代
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:41▼返信
心に余裕があればね・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:42▼返信
仕事してる人間とは1日の価値が違うんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:44▼返信
モーニンッ、モーニン 君の朝だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:47▼返信
馬鹿か、大事な物色々ある大人と遊んでる学生一緒にすんな呆け、馬鹿じゃないのこの記事も管理人も
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:48▼返信
見習うも何もガキと大人じゃ貴重な休みの価値観が違いすぎるだろ
仕事ならイライラするの当たり前だし比較すること自体がおかしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:50▼返信
復旧見込みが段階的に伸びて行ったからイライラするのは分からんでもないけど、上司や取引先に連絡してリスケ、他影響が出る所のフォローや対策検討をさっさと済ませて迂回路で移動するかのんびり待つだけだわ
叫ぼうが駅員に問い詰めた所で復旧が早くなる訳じゃないのは当たり前だしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:51▼返信
仕事舐めてるな、ガキの言葉にいちいち反応するなよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:51▼返信
まるで働いてるかのような言い草のやつばっかで草
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:53▼返信
>>151
言いたいことはわかるけど、その比較として時間もあり責任もない学生を例にあげて言うのは違うし見習う価値すらない
だったら学生じゃなく遅れて仕事に支障きたし損失出た場合の正しい対処をしてる人を例に出せって話し
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:55▼返信
急に泣き出した空に声を上げはしゃぐ無垢な子供たち
慌てふためく大人を余所に遠い瞳で虹の橋描いてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:03▼返信
そりゃできるだけ心に余裕は持たせておきたいけど常に順風満帆なんて無理に決まってんだろ
お前それ一刻を争う危篤の患者にも同じこと言える?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:05▼返信
学生と社会人じゃ立場が違い過ぎるだろ
でも大人一人一人がこれを見習って緩くて寛容な社会になれるならそれが良いんだけどな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:07▼返信
>>163
子供はおもちゃ買ってもらう為にギャン泣きするけどなアホ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:09▼返信
別に女子学生は変なこと言ってない
対立を煽ってるのはこのポストをした奴だ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:09▼返信
新幹線が運転見合わせなんですよー困っちゃいます➖
と連絡入れつつモーニングのコーヒー啜るくらいの図々しさ持ってるのが大人だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:11▼返信
仕事したこと、ないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:13▼返信
仕事で大変な目に遭ってる訳でもないニートが知ったようなこと言ってて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:13▼返信
大人の場合、取引や社内評価に関わってきて稼ぎに直結するからな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:14▼返信
子供と大人が逆ならまだ話は分かるんだよ
でもこの場合は何の意味も無い。そりゃそうだろで終わっちゃう話
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:15▼返信
どうしてもキャンセル出来ない予定だったらイラつくのも理解はできるけどね
天災みたいなもんだしイライラしても意味ないが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:17▼返信
>>169
見知らぬオッサンと飯食ってホテルに行くだけの簡単なお仕事です
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:22▼返信
ビジネス用途が大半の大人達と比べるのは筋違い
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:23▼返信
>>147
そりゃ許されるだろうけど、許されたところで何だというのか
仕事やらなくて済むぜラッキーとはならんから大して意味が無いどころかただの時間の無駄よ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:24▼返信
新幹線が動かないのでここで修学旅行はお終いですってなったら同じように焦ると思うよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:24▼返信
まぁ、確かに早々出会うハプニングでは無いからね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:25▼返信
そら旅行ならええやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:26▼返信
そんなこと鉄道会社のトップや議員が言ったら叩かれるだろ
チー牛ならなおさら
JKだから許されるだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:29▼返信
いや、それは急ぎの予定が入ってない人でしょ?
JKなんか今夏休みじゃん。旅費だって親が出してるんでしょ?大人は延泊になったら全部自腹だし次の日予定入ってる人はイライラして当然でしょ。こいつらだって大人になったら気持ちわかるようになるよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:32▼返信
>>147
許されることと影響がでないことは別問題だろ
馬鹿は喋るな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:34▼返信
いつの間にか中国並の鉄道になってて草

しかしタイミングが絶妙すぎてテロ疑うレベルだがwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:37▼返信
遊びで乗るのか仕事で乗るのかでも対応変わるだろ
あとは料金支払い済みのコンサートの予定があるとかでも
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:43▼返信
女子高生ひまだからやろバ火なの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:45▼返信
マジで言ってんの?大人も見習うべきってなら早く政治含めた社会全体ブラック体質変えてくれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:48▼返信
余裕は持つべきでイライラしてもしょうがないが
ただ遊びにいこうとしてた学生さんと仕事に向かう社会人では事情が違って
遅れによるリスク、ストレスは比べられんしイライラするのもしょうがないと思うよ
そこにイライラすんなよとはとても言えない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:48▼返信
旅行なら予定変更や取りやめするだけだろうが仕事じゃそんな呑気に構えられるもんじゃない
ゆっくりする時間が出来た〜じゃなくて結局は後ろ倒しになるか余計にタイトになるだけなんすよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:49▼返信
社会人とJK比べんなよあほなの
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:54▼返信
キチダ 「余裕があって感動した増税だ!!」
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:59▼返信
ポジティブかネガティブの違い。
心に余裕を持てる人と持てない人との違い。
楽しみ方にバラエティに富んでいる人と貧相な人との違い。
今回の状況で文句を行っているだけの社会人は、旅行者になっても「旅行をぶち壊された」と文句を言っているだけで終わる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:01▼返信
小学生くらいの意見か?
もうちょい歳取ったら立場も責任もある大人と大した責任もない子供が同じで居られないのくらい理解できるだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:03▼返信
仕事やぞ

舐めんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:04▼返信
そりゃ遊びで子供で何の責任も無いからな
大抵の大人の腹が立ってる人は何らかの責任があって移動してるわけだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:05▼返信
>>191
責任の所在がわからん奴ほど無責任な話しか出来ない
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:09▼返信
社会人になったら、交通機関のトラブルで止まることを考えて、迂回路を事前に把握しよう。
遠い場所で商談などの大事な用事があるのなら、前日に現地に向かって一泊しよう。
社会人にもなって交通機関が止まって文句いう程心に余裕をもてないのなら、余裕の持てるスケジュールや準備をしよう。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:09▼返信
遊びか仕事かの違いもわからんのか
遊びで怒ってる大人は見習っていいと思うが
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:11▼返信
遊びと仕事の差
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:12▼返信
余裕のもてない大人が将来、カスハラ老害予備軍となりえそうだな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:15▼返信
>>183
中国は普通に死人出てなかったっけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:15▼返信
遊びでやってるんじゃないんだよ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:23▼返信
そら若いし遊びだからな
大人は時間が無いんだよ
仕事の人や家族支えてる人もいるんだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:25▼返信
JKと社会人を一緒にすんな
話すり替えてんじゃねえよ
頭おかしいんか
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:27▼返信
迷惑をかける相手がいるかいないかの話でしょ
見習うべきも糞もないw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:31▼返信
>>196
理想は結構だが移動困難な遠隔地や朝一要件でも無い限り前泊費負担してくれる会社なんて今時無いって想像は出来ない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:33▼返信
>>196
毎日のんびりぬくぬく余裕の持てる暇な人間は新幹線で出張なんかしないんだわ
どうしようもないトラブルに対してまで駅員に八つ当たりするのなら勿論それは違うけど、
不満の一つや二つ吐く程度でバチが当たってたまるかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:37▼返信
>>1
働いてないお気楽な学生と比べんじゃねーよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:38▼返信
>>100
ブーメランw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:44▼返信
これで社会人で相手がいる等の発想がないのはやべーよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:45▼返信
責任のない奴の発想だな、幼稚すぎるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:45▼返信
こういう無責任な記事を軽々しく書くな無能バイト
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:47▼返信
大人が言ってたら責任感0のダメ人間だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:51▼返信
>>176
>>182
許されてれば遅れてリスケした分を淡々とこなすだけだろ
リカバリーで一時的に忙しくはなるだろうが、掛かる経費を自腹切ったり増えた工数をサビ残でやるわけでも無いしな
まぁ、他者からフォローも入れてもらえないブラック勤めみたいだし頑張れよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:52▼返信
そりゃ何の責任もなくて遊びに行くだけの学生ならそれでいいけど、普通の大人は責任と相手がいるからな。電車の遅れなんて何の言い訳にもならんし
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:52▼返信
この子供を引率してる人や保護者はこんな能天気な事思ってないんだよ
あくまでもこれは責任のない子供の発想なんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:53▼返信
右の子チョーさんに似てるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:54▼返信
>>216
松尾貴史やろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:56▼返信
学生と一緒にされても困るんじゃないか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:57▼返信
>>213
急に降って湧いた残業や休出でも全くの無感情でこなすって精神壊れてそうだしあんま頑張るなよ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:01▼返信
この子たち自体の何事にもポジティブな発想は素晴らしい
ただこれを見て大人も見習うべきっていう発想をする人間は
無知すぎるって感想になる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:02▼返信
無職に毛が生えた程度のはちまバイトはいい歳こいてマインドが学生のまんまってことやね
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:07▼返信
Hすんなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:13▼返信
称賛してる連中は全員アホだろ
新幹線の乗客は全員遊びや旅行で利用してるとでも思ってんのかよ
想像力無さすぎなんだよ
知的障害者なのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:25▼返信
道に迷ったらスリルを楽しもう♪
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:29▼返信
いや、遊びで移動してるわけじゃないから
日帰りで取引先行く人は帰れないかもしれないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:31▼返信
旅行とビジネスを一緒にするな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:33▼返信
>>223
そこまでは言い過ぎとか思えない、知的障害者なのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:39▼返信
仕事なんですけど、
本当に遊んでるだけの子供と一緒の対応で許してくれるんですか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:39▼返信
>>225
別に出張なんてしなくても良いし、リモートで何とかなるけどやらないだけだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:40▼返信
全部は無理でもなるべくはこういう気持ちでありたいもんだよね→わかる
大人はマジで見習うべき!→世の中を知ったつもりで息巻いてるガイジ乙
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:45▼返信
新幹線遅れましたで全て許されるならいいけど許してくれないからダメ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:00▼返信
そら遊びなら気楽でいいわ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:02▼返信
遊びと違って仕事は責任が伴うからな。億単位の商談が破談になったり手術ができなくて人命が失われたりの可能性もあるし、それも含めて新幹線の遅れを楽しみまぁすとはならんでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:11▼返信
大人も見習ってとかアホか
お遊び気分でお仕事していいなら見習うわ
「このハプニングも御社への営業として思い出にします」とか行ったら即日上司と共に謝罪やろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:13▼返信
>>229
技術職にリモートは無理定期
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:14▼返信
>>229
リモート設備が無い会社なんてザラにあるし、大企業もなんでかしらんがリモート許してないところ多いぞ
さらにインフラ系は現地で作業しないといかん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:19▼返信
大人に女子高生並みの余裕があるわけないだろ
バカなんじゃねえの
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:21▼返信
>>34
近鉄かJRで行けるからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:22▼返信
仕事の時間と夏休みのメンタルを一緒にすんなハゲ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:24▼返信
まぁ、気持ち自体はわからんでもないが
どうしようもないにしろ、モーニングなんてしてたのバレたら
悪印象になって査定に響くブラック会社が多い日本
だったら自腹切ってタクシー使ってでも、少しは会社に向かっているという気概を見せろ!とかあるとか
自分はマイカー通勤だから知らんけど
まだ学生のうちは現実を知らんで楽しませておやり…
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:27▼返信
別の局では商談に行けなくなった会社経営者のイケオジが
「めちゃくちゃデカイ損失になりそうですwwww」って笑顔で答えてたなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:27▼返信
例えば台風が来るから補修工事する人員がこれで足止めされて、見習った結果に「明日行けばいいよね」って事になり、台風までに工事が間に合わず水害が発生した場合
これを見習えとか言った奴どうすんの?
遅れた戦犯と化した人員をちゃんと擁護するし、水害の補填もしてくれんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:28▼返信
モーニングで満漢全席?
比喩にしても頭悪すぎないか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:28▼返信
褒めそやされる女子高生に嫉妬して叩いてる人たちの正体は…
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:30▼返信
インスタに載っけようとウキウキ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:30▼返信
>>244
文盲かよ
女子高生なんて誰も叩いてねーよ
これを見習えとか言ってるガイジ叩いてるんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:33▼返信
>>123
各々の仕事で負担が増してんだよ馬鹿
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:35▼返信
>>244
女子高生の方は微笑ましく見てるよ
青春だなぁ、今を楽しめ、もう数年もせずに現実を知るから…と
二重の意味で笑顔でね
これを賞賛してるのは働いてなさそうだけど
もしくは上級国民かな?
はたまた、日本人らしく「空気を読め」っていう現実逃避かな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:42▼返信
なんで大人は昔からイライラしてた設定なんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:43▼返信
それ時と場合によるやろ...?予定もなんも無いがただイライラして文句言う人も居るだろが、時間決まってる仕事でとか崩せない予定ある人らが大焦りなのはしょうがなくね?JKらも受験だ部活の試合だなんだで同じ状況なってハプニングも楽しみます言うか?言わねーだろ。何で全ての人が遊びで利用してる前提なの。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:45▼返信
>>248
どうせ無職かろくに新幹線使ったこと無い奴でしょ
上級国民はむしろ学会やら講演会やらあっちこっち遠方までお呼ばれするような存在
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:48▼返信
>>250
仕事とか試合とかで同じ状況になったとしてイライラしたり文句言って何が解決するの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:55▼返信
アホかよ。仕事も責任もなく、親の金で遊んでいる暇な高校生と大人を一緒にするんじゃねーよ。そりゃあ誰かが支払ってくれて、何日も余裕があり、仕事も何も心配しなくていい状況なら誰でも呑気になれるわ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:58▼返信
>>252
イライラするから文句言って多少気を晴らして切り替えるんだろ?何言ってんだ
仕事ならどうしたって最後はやり遂げる必要あるんだから視点が違う
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:06▼返信
なんにせよこういう場面でゴチャゴチャ騒ぐ奴は無能ってのが相場だよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:08▼返信
>>253
底辺の虫けらが高校生相手にイキってて笑える笑笑笑笑
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:29▼返信
人それぞれ事情がある。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:30▼返信
簡単に賞賛とかバッシングとか、snsはつくづくキモい
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:44▼返信
ガキは何も背負ってないから能天気なだけだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:47▼返信
※252
解決するかどうかなんて誰も話してないのに何言ってんの?
アホなんか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 14:28▼返信
イライラしたり焦ったり怒ったりしても
状況は変わらないからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 14:34▼返信
>>261
何度言い直しても、論点が違うからな
新幹線側の不手際で無駄な時間、労力、被害出てんだから怒ったり嘆いたりするのも当たり前だろ
お遊びの女子高生と比較して見習えなんて言えるのは、働いたこと無い学生かニートくらいだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 14:49▼返信
遊びの人はええけど
仕事とかの人は状況違うやろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 14:59▼返信
暇人なんだな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 15:18▼返信
時間有り余ってるガキとは違うんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 15:45▼返信
大人の場合は仕事での移動もあるから。それこそ大口の取引が無くなる可能性とか考えたら「ゆっくりモーニング」なんて言ってられない。あくまで”学生がプライベートで遊びに行く”ための新幹線利用だから言えることを「大人も~」言われても。
この女子高生だって大人になって新幹線で出張や、やっと取れた有給休暇、盆休みでしかない短い夏休みに同じこと言えないと思う。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 16:04▼返信
バカかこいつら
予定が変わろうが困らない女子高生と
取引先に時間を取って待ってもらってる社会人を一緒にするな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 17:03▼返信
そら高校生なら余裕も余裕やろ

俺が高校生だったらよっしゃ部活サボれるくらいのメンタルや
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 18:15▼返信
社会人は忙しいんだよ

学生風情が調子に乗るなよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 19:26▼返信
類稀なるゴミ記事でむせび泣いてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 19:36▼返信
遊んでる子供と働いてる大人を一緒にしたらいかん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 20:06▼返信
10年後はこの子らも大人の考えになってるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 20:38▼返信
学生で友達との貧乏旅行はそれがハプニングも醍醐味だからなぁ
一緒に語られても困るわなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:55▼返信
そら1ヶ月あまりある休みのうちの旅行なんだからそうだろう
切羽詰まってるやつは当日に約束抱えてるやつだろうし
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:01▼返信
子供は自分のことだけでええやろ
大人は仕事や
家族連れの大人は家族のこと考えねばならんのや
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:34▼返信
親が危篤状態でも同じこと言えるのかな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:58▼返信
停学ものじゃないのこんなことしてたら
今の学校よくわかんなくなってるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 10:21▼返信
三重の女子高生、かわいい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:08▼返信
暇人なだけやん。
同じ天秤にかけるなや(笑)
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:25▼返信
大人と子供を同じにするの頭悪いなバイト君
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:50▼返信
朝に人身で止まったらなか卯行ったりするわ。どうせ間に合わないし15分遅くなっても変わらんし。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:53▼返信
名古屋以外でもモーニングあるだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 22:12▼返信
この女子高生は悪くないやろ
多くの大人も見習うべきとかとんちんかんな事言ってる奴と賛同してる奴が一番バカ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 23:09▼返信
大人は隷属的であれ不遇でも愚痴無く黙ってろ、に集約されてヤダよこれ、、、
標準的だけど他の杭より高いから打っとこう、って低く低く均そうとするムーブメント息苦しい。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:53▼返信
JKの2人いいねってだけでよくね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
あくまで今回この子らは「旅行」が目的だったからだろ。
これが「ディズニーで遊びつくす」が目的だったり、「推しのライブ」が目的で間に合うかどうかって状況なら、この子らもキレるだろ。
状況が違う人達を比べて見習えって頭おかしいわ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:53▼返信
そら社会人というか会社の予定が崩れた時の組み直しとかの面倒臭さ思えば何もない夏休み学生とは受けるダメージ比べものにならんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:25▼返信
遊びに来てる子供と家族の為や仕事の為に来てる大人じゃ立場が違う
どちらが良い悪いではない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:56▼返信
重要な仕事とか親の危篤とかで急いでる人も居たかもしれないし皆が皆楽しめるわけじゃないでしょ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:33▼返信
置かれた立場が違うよそりゃ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 13:21▼返信
大雪で運休になりました>役に立たないJR北海道なんか潰してよし!
保守のミスで運休になりました>偉大なるJR東海様を責めないjkを見習え!

東海には甘い
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:13▼返信
子供だからな。
こんな事も分からない大人(笑)
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:53▼返信
仕事で移動できなかったおっさんも「とりあえずホテル取れたから久々にここの友人たちと飲みます」言ってたぞ
例え仕事云々でも物理的に動けないことにウダウダ言ってても仕方ないんだから切り替えないとな

直近のコメント数ランキング

traq