• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答

1721817580276


記事によると



フランスのゲーム会社ユービーアイソフトが11月に発売予定のゲーム『アサシン クリード シャドウズ』が、主人公の一人に織田信長に仕えた黒人の侍「弥助」を設定し、SNSなどで炎上している問題

・弥助に関する史実の正確性や、日本文化・歴史・日本人の軽視に関する懸念がオンライン署名活動に発展している

2019年に日本大学准教授のトーマス・ロックリー氏が著書で、戦国時代の日本について「アフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ」と記述しており、「偽史」の拡散を懸念する声も相次いだ

この問題を受け、政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員は11日、ロックリー氏を巡って「想像で本を書き、内容を史実として世界に広め、作り物の歴史を世界の真実にしてしまう」といった懸念や、一部公開されたゲーム内容に関して「日本文化・歴史・日本人を酷く軽視し、歪められた」といった指摘などについて関係省庁に見解を尋ねた

文部科学省は、「公序良俗に反する内容が疑われる場合は慎重な対応が求められる」と回答

外務省は「ゲームにおける話で、外交とは関係していないことから、対応できかねる」、経済産業省は「個別のゲームにコメントすることは差し控える」と回答した

・ユービーアイソフトは、歴史上の実在の出来事や人物にインスパイアされたフィクション作品であると説明した上で、「歴史と文化の忠実な表現を憂慮される皆さまのご意見は深く尊重されるとともに、懸念を生じさせたことについて、心よりお詫び申し上げます」と釈明した

以下、全文を読む















この記事への反応



文科省も外務省も経産省も、
「んな話、どうでもいいんすけど」
な霞ヶ関用語での塩対応コメントで、笑った。


聞かれたから答えたわけだけど、ほとんど正答に近い対応だと思うよ

「偽史」というものを罰する法がないのでなんか文句つけるとしたら「公序良俗」になるってことかねえ。史実を元にした創作が一律で制限されても困るし、政府じゃなくてアカデミアの中でやるしかないと思うけど

ゲームだろうがドラマだろうが、歴史物の場合、フィクションと明記したところで、「基本的な部分は実際の歴史が反映されているだろう」と思って見ている人が多い。

N党自身は公序良俗的にどうなの

アサクリシリーズは、イタリア、フランス、エジプトなど色々な国が舞台になっていて、たかがゲームとはいえ建造物の再現や時代考証などが史実や資料に忠実で素晴らしい作品なんです。だから色々なフィクション作品よりも説得力がある(とプレイヤーは思ってしまう)し、もっと慎重になってほしかった…

法を犯してもないのに公権力が介入するのは表現の自由に反する。
「歴史の空白に自分のファンタジーで埋め、それを史実であるかのように喧伝する」ことに対して抗議することが限界だろう。


明らかな偽史や間違った認識の広がりに関しては文化的な側面から否定していって欲しいのはある

誰だよ、政治家にチクったヤツは……。話がややこしくなるから、政治に首を突っ込まれたくなかったのに……。

質問内容の全文見たわけじゃないから何とも言えないけど、これをゲームの問題として提起したとすればそりゃこういう回答になるよって話でしかないな





関連記事
【炎上】『アサクリシャドウズ』で話題のトーマス・ロックリー氏「戦国時代の日本ではアフリカ人奴隷が流行していた」

『アサクリシャドウズ』の件で炎上しているトーマス・ロックリー氏、ネット上ある全てのアカウントを削除して逃亡か 日大が調査しているとの情報

【アサクリ弥助問題】トーマス・ロックリー氏「古文書に載っていた『くろほう』というのは『黒人』のこと!」 群馬県「は?そんなわけねーだろ」

Ubiソフト、弥助問題でついに謝罪!「史実や歴史上の人物を再現するものではない」「弥助の侍描写が議論の的になっていることは認識している」

『アサクリ弥助問題』ついに産経新聞に取り上げられてしまう「慰安婦問題が拡散されたときと同じ状況になる可能性がある」

【アサクリ弥助問題】日本大学にロックリー准教授の解雇を求める署名運動に非難殺到!「言論の自由に対する挑戦」「キャンセル運動は良くない」





関係省庁は実質ノータッチ
ロックリー氏の言説が海外で広まってる問題もスルー?



B0D9BDNGZ5
S.S.ラージャマウリ(監督), NTR Jr.(出演), ラーム・チャラン(出演), アーリヤー・バット(出演), アジャイ・デーヴガン(出演)(2024-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7














コメント(468件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:02▼返信
アサクリ炎上でビューを稼ごうとするYouTuberやnoteやまとめ記事やニュース記事、Xのインフルエンサー()系が話題に乗ってきているけどろくに調べていない、ニワカでビュー稼ぎ目的の信ぴょう性のない話題を見破るワードがあって
「黒人主人公は問題ない」、「弥助が主人公である事自体は問題なかった」という趣旨の書き方をしていること

散々アサクリ系まとめに書かれているけど「その国にルーツのある非実在人物」が基本的に主人公であるのがアサクリの通例で重要なポイントであった上にシリーズでもデズモンドの祖先に日本人アサシンがいたと判明しているにも関わらず、そこを捻じ曲げて実在人物かつ黒人の弥助を無理矢理捩じ込んだ事で国内外で炎上し、
そこから日本描写問題や弥助問題、ロックリー問題に続いて延焼していった
その基礎を抑えず、理解せずに表面的偽善発言である「黒人主人公は問題ない」が地雷ワードになっている
例えばそのワードを使用しているのはXのりゅうせいや東洋経済オンラインなどだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:03▼返信
クレオパトラ黒人女優起用問題といい他の国の歴史に黒人を紛れ込ませようとしてる奴らがいるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:03▼返信
何でN国が・・・と思ったがNHKが絡んでるからか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:03▼返信
信長とこの黒いのが
ホモセするシーン有りってマジっすか?

きんもー🤮
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:03▼返信
監修間違えるどうなるかの見本やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:04▼返信
結局弥助にしたのはポリコレに都合いいからだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:04▼返信
そう言って慰安婦捏造も放置してるじゃねーか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:05▼返信
黒武者
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:05▼返信
>>1
とっとと国外退去させろよ
10.投稿日:2024年07月24日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:06▼返信
>>5
いや、文科省なら日大も監督してないと駄目だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:06▼返信
ソニー「ごめんなさいもうしませんもう私たちはポリコレ様に従い、ブスしか出しませんし肌の色も統一します😭」
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:06▼返信
>>5
ロックリーの問題が見えてくる前にアサクリだけで話題持って行ったんだろうな
これ本丸のロックリーの誤謬まで話しもって行く難易度上げただけじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:06▼返信
ゲームは公序良俗方面から攻められて規制されるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
慰安婦問題から何も学んでない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
その後手後手がコリエイトされた慰安婦問題になったんだろうが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
>ゲームにおける話で

つーかアサクリとロックリーの捏造に関しては切り離して話さないと駄目だよ
そうしないと「ゲーム(フィクション)の話だから」で門前払いになるだけだから。
あくまでアサクリはキッカケでしかなく、問題の本質はロックリーによる歴史捏造および黒人奴隷発祥は日本というデマの拡散だし。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
ロックリーの件はもはや別件だしな
それはそれとしてUBIは「自分も舐めた真似してました」なのか「監修頼んだ相手が地雷でした」なのかを煙に巻いて「昔からフィクションなんだし勘弁してくれ」と泣き落としで済まそうとしてるのはダメ
一瞬でも「史実です」って言ったからには経緯公表までは筋でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
この問題にツッコむと
国益を失うらしいからな
偉い教授さんの話では
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
放置したらえらいことになるよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
豚くっさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:07▼返信
そもそもロックリーのやった事と、アサクリのやった事は別枠で対処しなきゃならん案件
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:08▼返信
アサクリ国内発売禁止は最低限だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:09▼返信
鳥取トムの所為で本当に碌でもないことになったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:09▼返信
>>9
黒人奴隷発祥の黄猿jap
謝罪しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:09▼返信
海外の偉人を女体化させて、事に及ぶ日本産のゲームは公序良俗に反していないんですか?歴史に配慮してるんですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:09▼返信
あと10年くらいすると信長を従えた黒人の英雄になってそう
武田信玄、上杉謙信、みんな弥助が成敗した事になってそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:10▼返信
世界の偉人を女体化して登場させてるゲームと比べれば、些細な問題よ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:10▼返信
>>26
偉人が実は女でしたって捏造論文出してたら腹切りモノだけど出てるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:10▼返信
N党しか動かないって事は国や各省庁はそんなに歴史問題が重要と思ってないって事だよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
アトキンソンは国外永久追放で
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
もう問題がアサクリからロックリー本に移っているから注意
黒人奴隷の発祥が日本になっているからこのまま放置すると
黒人から謝罪と賠償が来るぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
ソニーがだらしないから文科省が動いたわけですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
>>25
検閲(検閲の禁止)

検閲とは、日本国憲法21条2項において「検閲は、これをしてはならない。」と規定され、憲法で禁止されている表現の自由に対する制約のことです。

明治憲法の時代では、書籍、映画、演劇の脚本などにおいて発表前に審査を受ける必要があり、審査で不適当とされると発表が禁止されていました(発禁と言われました)。
このような事前の審査による発表禁止は、表現の自由に対する重大な制約であることから、憲法で禁止されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
捏造歴史を放置する風潮もそろそろ限界なのかもしれんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:11▼返信
ロックリーの捏造として出せよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:12▼返信
UBIってフランスの国営企業?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:13▼返信
>>34
原稿執筆:在モザンビーク日本国大使館

日本の土を初めて踏んだアフリカの人は誰かご存じですか?
答えはおそらく,モザンビーク人の「弥助」です。日本とモザンビークの最初の交流は400年以上前に遡ります。織田信長がイタリア人宣教師と共に日本にやって来たモザンビーク人を気に入り,「弥助」と名付けて家臣にしました。

400年前,侍としての訓練を受けた弥助が祖国に帰ることはありませんでしたが,今後は現代日本に学んだ21世紀の弥助達が,両国の友情の架け橋としてモザンビークの発展に貢献してくれるものと確信しています。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:13▼返信
スクエニはなんか言ってるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:14▼返信
日本の政治家が歴史なんか興味あるハズねーだろ
興味あるのは裏金、権力、女よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:14▼返信
※39
なんでスクエニ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:14▼返信
マジで低学歴の黒人たちがヒーロー弥助の話信じちゃってるからちゃんと訂正しろよ
冗談かと思ったら擁護勢が殆どこれだったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
毎日なんかあるなぁ
いつまで続くんだこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
ロックリーのやった事は、植村隆と森村誠一の合わせ技って感じだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
信長が天下統一一歩手前は弥助のお陰
秀吉が天下統一できたのは弥助のお陰
家康が天下統一できたのも弥助のお陰
そもそも侍自体が弥助が作ったもの


OK?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
>>33
ハブッチマルチなんですよ情弱さん🐷
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
反してからじゃおせーだろ無能
遺憾の意砲しか出せねーくせに
どの面下げてクールジャパンとか言ってんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:15▼返信
文科省如きが外務省様の邪魔をするな国益を損ねるつもりか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:16▼返信
誰もゲームの話してねぇよ、ホラ話を世界に拡散してることについてどうにかしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:16▼返信
だからこの件をアサクリ絡めるとややこしくなるから止めた方が良い
政治家も「ゲームの話だろ?」になる

この件はトーマスロックリーが金儲けのために歴史を捏造して世界に広めてるって方向から攻めた方が良い
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:16▼返信
>>45
侍の言葉が出来た頃弥助は産まれてません
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:16▼返信
「実は誰もが知っている〇〇〇は日本人だった!」みたいなとんでも歴史研究をしている日本の歴史家()もいるしな
歴史の研究や考証は自由で開かれるべきってのはまあわかるよ
でも戦国時代に日本で黒人奴隷が流行ってたってのは流石に意味不明というかファンタジーが過ぎるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:16▼返信
そんなだから俺らの税金を壺やキムチどもにバラ撒くことになったんだが?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
いい加減ゲームの問題と分けろよ
もうUBIのやらかしなんてどうでもいい
ロックリーだよ問題は
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
やはり日本が黒人奴隷発祥の地。謝罪と賠償をすべき
最低でも毎年10万人の黒人を生活保護で受け入れる義務がある
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
ロックリー→黒人奴隷は日本が起源と誤解させる内容の海外wiki改変と、そのソースに自身の著書を使っていた事へのバッシング
UBI→批判するのはレイシスト発言、重文や街興し団体の著作物の無断使用へのバッシング
燃える要因が複数あって両方ともが火消しのつもりで燃料投下してるからいつまでも燃えとるなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
※51
他の3つはいいのかいw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
文科省はトーマス・ロックリー先生のような優秀な研究者を守れ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
>>38
本当なら弥助はミステリアスな経歴を持つ異色の人物として異文化の懸け橋になれる存在だったんだよな
クソみたいな捏造で荒れネタになって本当に残念だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
別にゲームは良いよ
ロックリーをなんとかしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
各官僚が「ゲーム()」で済ませているだけ。
後世でこのゲームとwikiとロックリー本と映画で「日本は黒人奴隷の歴史的な国」の認知が広がって白人のスケープゴートになる未来までがデフォ。
終戦間際にロシアに北方領土を盗られ、終戦直後に李承晩ラインで竹島領海を盗られ、共同海上油田で採掘権を中国に盗られ、慰安婦や元徴用工訴訟で金を盗られ、強い否定もせず問題の先送りで数々の問題を積み重ねてきた日本の実績。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:17▼返信
>>58
歴史系なろう作家な
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
少なくともロックリー関係は何かしら動かないとダメだと思うがな。
黒人奴隷居たかだから慰安婦問題にも通じるだろ。wikiも編集されてたりしたんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
公序良俗反に反するゲームなんて今まであったか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
慰安婦とか後々問題になってんのにほんと過去から学ばんし仕事しねーなコイツら
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
ソニーはポリコレの犬のくせになんでこういう検閲はすり抜けるんや?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
ロックリーは安泰だよ
NHKに認められ教科書にも載せられ日本にも認められている
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
弥助を主人公にしたら公序良俗に反するのか、おーこわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:18▼返信
>>57
ヤバそうなのだけ答えただけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:19▼返信
日本じゃ元々アサクリは売れてなかったけど、UBIゲーは今後売れないだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:19▼返信
弥助を侍にするのは公序良俗に反するか否か
これがこれからの論点か
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:19▼返信
>>64
あるかないかで言えばいっぱいあるだろw
人気があるにもかかわらず衝撃的な内容故に日本で出せてないゲームもある
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:19▼返信
省庁が黒人差別やLGBT差別はまずいよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:19▼返信
日付的にこの質問をした時点だとまだ事態が大きくないのよ
この後に裏にいたロックリーにまで話が及んでるから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
>文科省は「家庭用ゲームが子供に及ぼす悪影響について、一般論として、公序良俗に反する内容が疑われる場合などには、慎重な対応が求められる」と回答。

この“一般論として”ってとこニシ君がパルワールドにボコられて「任天堂の最強法務部どうにかして!」って泣きついた時の任天堂の回答そっくりじゃん 

要は「めんどくせー どうでもいい話いちいち持ってくんなよ」ってこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
目茶苦茶違反しとるやないけ。何悠長な事言ってんだカス。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
歴史の捏造の方がヤバいんだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
よっしゃ!おめーら50,000コメめざすぞ!オラオラオラオラ!wwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
ロックリーの歴史捏造とは別として
UBIの著作権違反の方もきっちり対処してもらわんと困るが
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:20▼返信
ゲームの話なんで〜とか言ってる時点でどうしようもないね
ゲームは問題発覚のトリガーであって本丸はロックリーの妄想がノンフィクション扱いで広められてることだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:21▼返信
何かあれば国の責任でいいだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:21▼返信
弥助英雄扱いで優勝してて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:21▼返信
こどおじと世間の目線を同列視するなよ、
外の世界では「たかがゲーム」なんだわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:21▼返信
※70
UBIゲーって日本でそんなに売れない割に
RPGを珍しく全編日本語吹き替えで提供してくれる貴重な会社だったんだけどなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
コメント稼げるんで何回も記事にしまーす😁
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
奴隷の話が成立して賠償金問題となってとしても大臣や政治家自身が払うわけじゃなく国民の税金だからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
令和にもなってゲーム脳のキチガイ、それがジャパン
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
たかがゲーム、たかがタバコだもんなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
ゲームについては議論になった(否定ではなく学術的な見解を出す立場に無いスタンス)ことを認めて
フィクションだとUBIが明言した以上、
アサクリを史実問題で責めるのは話がとっ散らかるから悪手

ロックリーの「黒人奴隷日本発祥説」問題は独立して当たらないといけない
混ぜる奴、いつまでもこれでUBIの方にグチグチ言おうとする奴は邪魔なんだけどなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
日本の黒人奴隷を解放した最強黒人侍って話になってるやんけ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
コンセプトアートから展示まで無断盗用で揉めてる分際で公序良俗とか笑っちゃうんすよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
100年後辺りに英雄弥助、その末裔の茂助、悟助、孫助とか訳の分らん外国人侍が出てきて
日本を統一したとか海外で盛り上がってそうで怖いわ
外人を奴隷にしてた魔王信長を成敗した英雄弥助とか色々捏造されそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
ゲームが云々はもういいんだよ
あれ史実に忠実にとか言ってるけど出鱈目だしフィクションだよwって言っとけばいい
弥助だって別に侍だっていい
問題はトーマスロックリーのような歴史改竄、黒人奴隷が日本で流行してたとかいうデマだよ
慰安婦問題で何十年と粘着されたの忘れたのか
これを放置しておけば第二の慰安婦問題に成り得る
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
弥助とかもう問題じゃないんだよな
ほとんど調べてもない制作陣の怠慢さに文句言ってる
絶対リリースされたらなんちゃって日本文化大量に出てくるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
トランプ大統領は「社会における暴力を賛美する風潮を辞めなければいけません。その中には、今や当たり前となってしまった感のある陰惨で恐ろしげな表現を含むビデオゲームも含まれます。今日では、問題を抱えた若者が暴力を賛美する文化に身を包むのが簡単すぎます。これ(陰惨で恐ろしげな表現を含むビデオゲーム)を完全に規制するか、大幅に削減する必要があります」と語り、過去の主張と同じように暴力的なゲームに対する批判を行いました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
>>45
早く入院しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:22▼返信
慰安婦問題みたいに海外の頭オカシイ団体に賠償とか権利請求されたら頑張ってくれるんじゃないですかねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
日本の官僚は事なかれ主義の無能ばかりだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
仮に政府が口出したらそれこそ言論封殺だわ
中国と同レベル
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
慰安婦、徴用工捏造問題から何も学ばないお気楽省庁
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
日本人男は最底辺だからね
弥助が相応しかったんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
アンチはアサクリシャドウズが公序良俗に反するゲームであると証明してみろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
まぁぶっちゃけ黒人の身体能力の侍居たら日本人じゃ太刀打ちできないのは確かだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:23▼返信
なかなかにやべーと思いますけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
バッファローソルジャードレッドヘアーの弥助!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
>>99
口出さなかったら歴史に対する姿勢が中国レベルだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
オタクは表現規制を求めてるの?wwwだったら今後もうフェミに文句言えないねwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
※100
もうどんだけ内側に入られると思ってるのよ
お気楽ってか日本にマイナスの事しかしないのが日本政府と各省庁
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
ubiはフィクションを認めたからいいけど、ロックリーは逃げてるんだよね。
間違ってないなら堂々と出てくればいいんのにさ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
お前らがこうしてのうのうと空気吸ってられるんも英雄弥助のお陰よ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:24▼返信
発売するのにソニーはだんまりか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:25▼返信
これを公序良俗に反するゲームとしてしまうと
NHKも公序良俗に反する放送をやらかしてしまったことになるから認定できる訳が無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:25▼返信
>>103
所詮一人じゃ二人には勝てないよ
漫画やアニメじゃないんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:26▼返信
(´;ω;`) 俺たちまた負けたの...
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:26▼返信
>>103
コイツ奴隷だったんだが・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
※109
文章で反論すら出来ないのは完全にやってる証明
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
N党議員…あっ…w
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
これゲーム開始時に「このゲームはフィクションです」的なものちゃんと入れてほしいよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
文科省はちゃんと戦国時代からの日本の黒人差別の歴史を教科書に入れろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
UBIの会社の姿勢と裏で繋がってる連中の何か企んでるフシ全開で暗躍してる所業が
同じ歴史ものにも関わらず、批判殺到なアサシンクリードと評価高いままのゴーストオブツシマ
の差
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:27▼返信
もうフィクションですって明言したからアサクリ問題に国を引っ張り出すのは無理筋だろ
文化財の権利元から攻めたほうがまだ可能性あるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:28▼返信
弥助「ジャパニーズはケツの穴が小さいな」
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:28▼返信
黒人奴隷発祥極悪国家日本
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:28▼返信
とりあえず落ち着けくらいの文面にしか見えんが
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:28▼返信
ミュージカルだか舞台演劇の弥助ブラックサムライが告知画像に菊の御紋を使って炎上だとよ
今は差し替えられてるらしいけど16枚花弁だったらえらいこっちゃやで
16枚じゃなくても相当ヤバいけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:29▼返信
うんまあホモの件とかも一応注意入るんじゃない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:29▼返信
記事にするの遅くない?
完全に周回遅れやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:29▼返信
最初からフィクションって言ってたけどな
フィクションが分かってる海外にはあんなアホな声明出してないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:29▼返信
てかエンディングが滅茶苦茶気になるゲームって久しぶりだわ
フィクションと明言してるのはいいがどうまとめるんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:29▼返信
黒人の奴隷が流行ってたとかいうアホな話が広まったら困るだろう?
歴史がねつ造されるのは許されないよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:30▼返信
ロックリーが自説を史実だって主張するのも自由だし信じるかどうかは個々人の問題じゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:30▼返信
UBIの素材盗用問題なんて言ってしまえばUBIクソ企業だねで済むんだからさ
もっと大変な問題があるときに権利関係の当事者でもない奴が
今さらアサクリの権利問題とかいう些事にこだわって粘着してるの足手纏いだよね
たかがゲームの話だろって煙に巻く余地をわざわざ与えようとしてるみたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:30▼返信
騒いでるの一部じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:30▼返信
こいつらがこんなんだから慰安婦やら岸田唯一の実績である徴用工が生まれた、側から見ても国への無関心さが滲み出てて歴史改竄されても興味ないんだろうなって思えて本当に終わってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
※128
???
私達が空白の歴史を埋めたとかインタビューで開発ドヤって言うてなかったっけ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
なぜサムライの聖地韓国が何も言わないんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
※121
アサクリ問題にはな
ロックリー問題は何も終わってない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
NHK即削除が答えだわな
普通にマズい
↑にも出てるけど菊の御紋も相当マズい
いかにも歴史の浅い国の奴らの所業
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
>>128
うん海外でも盛大に叩かれてたね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:31▼返信
フィクション分からぬ馬鹿ばかり
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:32▼返信
エジプト政府は黒人クレオパトラを発禁にしたけど、まあヘタレの日本政府はそんなことできないだろうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:32▼返信
ロックリーを擁護してるお仲間の岡って人が、省庁関係者との繋がりを匂わした挙句にアフリカとの国交の国益に反するって脅しかけてるんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:32▼返信
※140
この問題のどこがダメなのか理解してない馬鹿ばかり
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:32▼返信
ゲイシナリオ来たら対応すんのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:33▼返信
ノッブのケツナアナファックされるまで動きません
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:33▼返信
アンチさんN党議員がバックについてたのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:33▼返信
>>131
それは自由じゃないんですわ
それ認めたらこいつの母国も黒人に好き放題やられちゃうわけだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
※121
アサクリの方は、そっちはそっちで無断盗用の著作権違反絡みでまだ問題が残ってる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
>>143
まだそこなんだ
「周回遅れ」、だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
近いうちに岸田の宝にみんな奴隷にされるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
侍は韓国だろうがアメリカだろうがアフリカ起源だろうがよそが歌えど
日本にちゃんと文献がちゃんと残ってる以上大丈夫だろ
黒人がサムライ作ったでもええんやない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
アサクリ関連じゃないけど
次は"実在した初期の将軍の一人、坂上田村麻呂(758-811)は黒人であった。"とかいう記事も出てるよ
こっちのほうがやばい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
>>144
もうロマンスあるのは確定してんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:34▼返信
※128
普通に海外にも声明出してるが何言ってんだこいつ
そもそも海外で炎上したのがきっかけだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:35▼返信
結局フィクションだしな
対応する気ないやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:35▼返信
白人様「うおおお日本は黒人奴隷発祥の地、俺たちは悪くねぇ!!むしろ被害者」
第二の慰安婦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!謝罪と賠償金おかわり
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:35▼返信
そもそもこれなんで発表する前に解決してなかったの
審査とか通らないとゲームとかって出せないんじゃないんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:35▼返信
まあ日本が黒人奴隷を使役してたというデマは公序良俗に反するやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:35▼返信
ガイジンは未だに「黒人が主人公になってる事に文句を言うなんてレイシストだ」って思考で動いてるんだよな
そこじゃねぇよ、って事すら理解する知能が無い
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:36▼返信
>>70
Far Cryは面白いよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:36▼返信
日本がどれ貿易の発祥の地って主張してるからそれを是正しろ仕事しろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:36▼返信
シャドウズ公開されて最初に日本じゃなく海外で弥助騒動が最初に起こった時点で日本終わっとるがな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:37▼返信
擁護派のアホ黒人共はずーーーーーーっと同じ事ばっか言い続けてる
本当にアホだよ。びっくりする位人の話を聞かないし理解しない
ここで喚いてる奴とそっくり
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
>>26
ちゃんとフィクションですって書かれてる創造物と、史実だと嘘の論まで出したカスを同じ物と考えるとか頭が悪いとしか言えない。そんなだからノーベル賞1つ取れないんだぞ韓国人。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
日本人が頑なに黒人奴隷を使役してたことを認めない姿勢が世界的には公序良俗に反してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
文部省は今旭川と日大重量挙部の問題でいっぱいいっぱいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
フランスのゲーム会社だったんだな
なるほどなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
たかがゲームにマジになるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
誰も俺の問いに答えられないとは
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:38▼返信
サッカーU23の日本vsフランスで仕返しに日本の表記をJAPにされてんだぞ
パリ五輪でもおそらく開会式に国旗に細工されたり国歌が流れなかったりJAP表記のままだったりするんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:39▼返信
一般人「フィクションやん」
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
ゲームの内容を発表する前に誰も疑問に持つ人がいなかったのが1番なぞ
未然に確認って誰もできない環境なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
※160
Far Cry6の体験版やったけど関所?みたいなとこで敵を倒しても
何事もなかったようにリスポーンしてて萎えた記憶あるわ
グラは綺麗けど20年前のシステムだった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
弥助は海外では英雄なのに日本人が弥助を小物扱いするせいで日本がレイシスト国家だと思われ始めてるの悲しい...アフリカの国々にも嫌われそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
奴隷云々って馬鹿馬鹿しく聞こえると思うけどあんま歴史とか教えない国ってそこそこあるからね
変な主張放置したらそれが正しいと思う奴も増えるやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
文部省動きません
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
>>171
それ言うと叩かれるから言わない方がいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:40▼返信
ででででででた~wwww都合が悪くなると出てくる一般人wwwwwww
一般人はこのゲームに興味ないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:41▼返信
※162
海外で騒動が先に起こったのは
「今まで現地人を主役にしてたアサクリなのになぜか黒人が主役になった事」だからな
その段階だと、日本ではフィクションだし別に良いんじゃねって言ってる人が多かった
その後に、まぁ予想は出来た事とはいえ、案の定ガイジンがイメージするパチモンニッポン全開のPVやトレーラーやコンセプトアートが出された事で少しだけ炎上
そこに満を持して出てきたロックリーの捏造
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
こういう曖昧な返答して実際に対応してる例見たことない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
もし例えばブラジルに移民した日系人が現地人達に迫害されたら、ブラジルへの日本の感情は悪化する。
弥助が日本人から攻撃を受けるのは、アフリカ諸国や黒人たちから見たら同じ構図だと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
「アサクリ問題」である以上、ゲームの話だからな
しかもそのゲームは「フィクションです」って声明出てる

いい加減「アサクリ問題」じゃなくて「ロックリー問題」にしないと、
いつまで経っても「ゲームの話、フィクションの話でしょ」で終わりにされるのに、
それに気付かないバカがアサクリアサクリって喚き続けるから話が前に進まない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
※59
イエズス会が黒人奴隷を貢物として
戦国武将に送ってた事実を否定する目的もあるからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
>>122
黒人の棒が入るわけない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:43▼返信
>>179
映像とか日本人誰もチェックしてなかったの?
出す前にちゃんと審査してたら防げてないんか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
【ズブズブ】 トーマスロックリー氏、難民支援協会へ自身の本を配布していた
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
※179
その「日本ではフィクションだし別に良いんじゃねって言ってる人が多かった」がヤバいんよな
日本人特有というか海外のなんでも反発スタイルは俺も好きじゃないけど今回の事は正直考えさせられたわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
ロックリーの件はゲームと関係ないヘイトなんだから対応すべきじゃないの?
ただのスポーツ観戦の場の(しかもありもしない言い掛かりの)旭日旗の問題には真摯に対応してらっしゃったけれど、違いは何?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
これ回答貰った時はトーマスの悪行もここまで出てなくて擁護のつながりもなかったから
まだアベマがゲームでしょって言ってた時期なんだよなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
あー、海外からの認識が終わる奴ですわ。
国が昔からこんなだから嘘ばら撒かれた挙げ句に海外からの認識が歪んでるってのにさー
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
「黒人奴隷を解放しろ」ってクエスト仕込んでる可能性はある
ゲーム内の文書も汚染されてるかもしれん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:44▼返信
>>140
史実に忠実といってるからその言い訳は通用しない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
>>182
それに気づかせたいやつらがいるとしてネットであれこれ言う以外に他になんかしたの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
政府にチクる内容を間違えてるのがわりいよ
アサクリじゃなくてロックリーだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
戦国無双5にも弥助出たけどその当時(2021年)に弥助問題発生しなかったんだろうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
ロックリーはWiki書き換えて歴史捏造しようとしたんだからどんな言い訳も通用しねえよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
>>191
ちゃんと発売する側がチェックすりゃいいだけじゃね最初から
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:45▼返信
>>181
弥助はもう存在してないけど
何が言いたいのかさっぱりわからない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:46▼返信
ロックリー史観の弥助本でアウトなら嫌韓ネトウヨ本なんかもっとアウトだろwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:46▼返信
※187
なんちゃってニッポン自体は、ニンジャスレイヤー的な楽しみ方が出来るだろ
作ってる側が「史実だ」とか言い出さない限りは、だが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:46▼返信
※182
アサクリ問題の一部が弥助問題であり、その先のロックリー問題であるのに無理に切り離して矮小化しようとする奴多いよな
並行してどっちも批判すればいいだけだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:46▼返信
>>195
それに関わらず創作物ってめちゃくちゃあるのに誰もツッコミ入れてない謎
神様とか歴史上の人物で勝手に商売する意味がわかんねえわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:47▼返信
※191
てかそれよりエンディングが気になるわ
修正してる可能性はあるけど弥助エンディングが見たくて仕方ない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:47▼返信
UBIが出した謝罪文に海外ではアサクリ擁護派がめっちゃキレてて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:47▼返信
頓珍漢なこと言いまくった反AIガイジのせいでまたあしらわれてるじゃん
どう責任とんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:47▼返信
※142
アフリカとの国交を考えたら
植民地主義をやってるイエズス会と同じことしてる
アトキンソンやロックリーを批判しないと
アフリカは反英、反仏、反米だしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:48▼返信
>>199
☓ロックリー史観
◯ロックリー史実
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:48▼返信
anti-wokeの白人と再生数&インプレ稼ぎのインフルエンサーに踊らされたネトウヨの負け・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:49▼返信
>>201
ロックリーが非を認めて謝罪せざるを得ない事態になれば、
そのロックリーから着想を得てるアサクリ問題のある作品ってことが立証される

本丸はロックリー
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:49▼返信
日本だぜどうせ動かんエジプトや中国とは違う
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:49▼返信
もう戦国バサラとかと変わらんからね
叩く理由がない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:50▼返信
「たかがゲーム」って鼻で笑ってるが、ロックリーのやってる事は一種のヘイトクライムやろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:50▼返信
東スポが発禁になってないんだから政府に言っても無理だよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:51▼返信
>>208
アサクリ擁護派すら今回のUBI謝罪文で買わねって言い出してるからネトウヨの勝利じゃね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:51▼返信
執拗に頭叩き割ったり首切り落として血しぶきまき散らすの公序良俗に反しないのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:53▼返信
弥助が一番可哀想だ振り回されて
日本がちゃんと弥助を描いたゲームを作ってほしい
黒人とか関係ない日本の侍としての弥助を
こんなゴタゴタしてたら弥助の魂浮かばれないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:53▼返信
ロックリー先生は日本とアフリカの外交を円滑にするきっかけをくれた恩人なのに裏切ることなんて日本人ならできないよ。これロックリー先生を叩いてるの五毛とか反日だと思う。中国はアフリカにかなり投資して影響力を持とうとしてるみたいだし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:54▼返信
日本政府「ネットのゴミクズめんどくせ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:55▼返信
もうゲーム関係ないしな
ホラッチョトムを何とかしろよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:55▼返信
※217
騙しただけじゃねえか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:55▼返信
>>181
ロックリーの「日本では黒人奴隷問題が存在した」をはっきり否定しない事は、現在国内にいるアフリカ系やその血を引く人たちへの「奴隷の子孫」と誤解を与えかねない訳で
この件に関してロックリーを擁護したり、弥助が侍云々と論点ずらしする行為は、白人の過去からの黒人差別問題や新たな差別問題を生み出す手助けする事と同じだと思う
人権や差別問題を懸念するなら、貴方は表面的には反差別的な意見を言いながら、実際には逆の事をやっているよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
署名96,091
96000超えた
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
アサクリというエデンの果実を食わされてプレイヤー達は思想を操られるという草現象
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
署名96,091
96000超えた
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
※210
モザンビーク大使館にメールするといいと思う
ロックリーに騙されてますよって
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
日本大学准教授のトーマス・ロックリーを突いた方がいいな
こいつの経歴や人付き合いも含めて洗うべき
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:56▼返信
>>215
フェミみたいなこと言うなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:57▼返信
弥助は奴隷じゃ無く漂流者として拾われて日本に来た、って捏造が入るのは確定してて
UBIがやりそうな事は「弥助は大黒天の化身として崇拝された」と「黒人奴隷解放ミッション」だろうな
まぁこの二つの時点で矛盾してるから、どちらか片方の採用になるだろうけど
「信長の首を持って本能寺から脱出ミッション」も入れてくるかもな
全部フィクションなわけだが、UBIのスタッフは史実だと思い込んでそうなんだよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:57▼返信
>>83
※はちま内での話ね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:57▼返信
※196
ブリタニカも改ざんしてるぞ
しかも現在進行中
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:58▼返信
SIEは発売するの?マジ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:58▼返信
黒人奴隷を解放する物語ってリークされてなのはネット上から消えたな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:59▼返信
アサルトリリィの方が良い
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:59▼返信
>>231
スイッチ以外は発売するよ😊
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:59▼返信
※188
外交カードとして弥助を利用しちゃってるからな
ロックリー史観で都合良くリップサービスしたんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 22:59▼返信
誰が盛り上がってるのかよくわからなくて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:00▼返信
スポーツゲーやってるのって、Youtubeのfifa rageって動画みたいな連中が多いイメージ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:00▼返信
一般人「ネットチー牛キモ」
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:00▼返信
※209
ロックリーが謝罪で本は販売中止
それでアサクリも延期して作り直すか中止
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:00▼返信
>>238
一般人「でもゲームは買わな〜い」
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:01▼返信
ブラジル大使館 や モザンビーク大使館 に連絡した方が良さそうだな

海外から動いてもらわないと政府は動きそうに無いぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:01▼返信
>>238
ネットチー牛「一般人「ネットチー牛キモ」」
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:01▼返信
外務省はゲームは知らんでいいけど、ノンフィクションで売りにだされてる著書のほうは放置するのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:01▼返信


ユダヤ人を助けた杉原千畝の功績も支那が盗もうとしている

縄文人は黒人、というウソがフェイスブックで大量に流れている

ゲームだの公序良俗とか言ってる場合じゃねえ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:02▼返信
また慰安婦問題を繰り返すんか?日本政府に頭が良い人はいないのか…
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:03▼返信
UBIとIGNが謝罪文に弥助は侍じゃないと書いちゃったから海外でめっちゃ荒れてるね
謝罪したUBIとIGNは黒人差別に迎合した!とか叩かれてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:03▼返信
もうさ弥助は世界初のゲイ侍ってのを広めまくって弥助の事口に出せない様した方がよくない
248.投稿日:2024年07月24日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:04▼返信
※245
モザンビークとの外交カードとして弥助を利用してるみたいだから
真実を大使館に連絡してやればいいと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:04▼返信
ブラジルのは抗議くらいしといた方がいいんじゃないの
年功序列の日本なので来日から本能寺の変までのたった三年足らずで英雄になれるはずがありませんって
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:04▼返信
>>247
逆にその方がいいかもね
それか強.姦.魔弥助ってことに仕立て上げた方が良くね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:04▼返信
もう軽々しく歴史関連の創作できないね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:04▼返信
※246
ロックリーの歴史改ざんが広まってしまってるからヤバいよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:05▼返信
官公庁は塩対応だからってそんなことはもう前からわかっていて頼りになると思われていないし
その結果信用もなくなって反感さえ高まっているからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:05▼返信
リーさん擁護勢が「うるさいジ〇ップ共に決定的な証拠を見せてやりましょうよ!!」と本人に言わない理由
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:05▼返信
このまま発売日まで待って爆死するのを冷めた目で見るのが吉かと
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:06▼返信
このお役所仕事が、慰安婦や強制労働の罪を背負わされることになったんだよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:06▼返信
※254
イギリスやブラジルやモザンビークの大使館に連絡すればいい
外圧がかかれば動くだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:06▼返信
これロックリー偽黒人奴隷説が発掘される前に問い合わせたやつの回答だから
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:06▼返信
【バカ悲報】
坂上田村麻呂黒人説、田村麻呂の容姿に髪と髭が金色という表記から白人なのでは?と言われ黒人発狂
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:06▼返信
トレーラーで弥助が福知山で山賊紛いの事をしてるけど、これが原因で明智光秀が謀反を起こしたって話にするなら少しだけ認めてやるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:07▼返信
アサクリに関しては政府として対応することあるとすれば無許可で使用してる素材に関する話が抉れたら介入必要になるかも位で現状だとこういう回答になるわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:07▼返信
※195
戦国無双が「忠実な歴史に基づいた物語であり、歴史の裏側をフィクションで補完した。専門家も招聘して日本の文化を徹底的に研究して作ったゲーム」だって誰か言うたか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:08▼返信
アジア人差別は公序良俗に該当するやろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:09▼返信
今の段階の情報ではまだアサクリは公序良俗に反してないって判断だろ
あとは発売してからの判断だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:09▼返信
右翼君たちあんまり意味のないことして迷惑かけんな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:09▼返信
ひろゆきはなんて言ってんだ?
268.投稿日:2024年07月24日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:10▼返信
そんな
なぜ中国猿 韓国猿は人間になれなかったのかみたいな
質問されてもねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:10▼返信
ゲームなんだから最初から「これはフィクションです」って言っておけば良いのに
馬鹿なプライドが余計なことをしたんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:11▼返信
日大ってマジでトラブルメーカーだな....
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:12▼返信
>>263
その当時弥助は新キャラとして実装されて弥助に興味持って史実を調べた外国人だったり日本人居ないのかなって
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:15▼返信
ゲームの話じゃなくてロックリーが歴史捏造してるって話にしないとさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:15▼返信
>>270
そもそもなんで誰も疑問も持たずに発売することになったんだ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:16▼返信
>>265
発売する前に審査しないのか?
発売したら誰かの手元に渡るわけだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:17▼返信
外務省って中国外交でもビビりちらかして
ここでも逃げるか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:17▼返信
FGOは悪い文明!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:17▼返信
そういえば未だに現代篇の子孫が誰かって出てないんだっけ?
こりゃ弥助の子孫は日本人って事で「今日の日本人のルーツは黒人だった」とか言い出しそうだよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:18▼返信
※275
国はしないだろw
そう言うのはハードメーカーやCEROがやるもんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:19▼返信
>>270
史実を基にしたフィクション、の史実の部分が捏造だったからもう無理
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:19▼返信
慎重に対応すると言って実際に対応したことは…
文科省に賠償工作員が入り込んでるのは明らかだし日本はもう駄目かも…
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:19▼返信
※276
国際問題にならない限り動かないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:20▼返信
岡なんとかいうやつが元凶の可能性もあるってな

もともとそいつがフェイクしたのをベースにして、同じ研究室のロックリーが更にフェイクしたと

岡なんとかは「ロックリーは愛好家レベルだからプロの私が叩くわけにはいかない」

などと意味不明なことを供述していたが、もともとどっちも捏造主義なんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:21▼返信
「ちゃんとありまーす!」女子バスケ馬瓜エブリンが選手村の部屋公開で気になる問題に言及!「フランスは意外と寒いんですよ」【パリ五輪】
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:22▼返信
アサクリの内容とかどうでもいいんだよ。

問題なのはロックリーが著書の中で日本も積極的に黒人奴隷を使役していたって嘘を世界的に喧伝してる点だろ。
公序良俗に反するどころか第二の慰安婦問題になるっての。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:23▼返信
※283
その岡って人「ロックリーがwiki編集したのは一回だけ、ソースはそう本人が言ってたから、それを信じたい」とかほざいてるからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:25▼返信
慰安婦問題と構図は同じで10年後位に問題が表面化した後誰かが尻拭いさせられるパターンと見た
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:26▼返信
政府が加入してさっさと遺憾の意伝えろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:26▼返信
>>141
あれはドキュメンタリーの再現ドラマだから物言いが入ったんだよ
今回みたいな普通にフィクションと明言してるもんで
政府が文句言いだしたら笑いもんやで
民主主義国家の先進国なのに創作の自由を侵害してるってな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:26▼返信
維新あたりが質問主意書で日本が黒人奴隷を買っていた歴史について問いかけてきそう
291.浅黑 影ズ投稿日:2024年07月24日 23:26▼返信






ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨   💩
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:28▼返信
>>245
いるわけ無いやん
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:29▼返信
今回の件に関してはちゃんと国民の声を国会にまで取り上げてくれたN国党を見直したわ
他の政党じゃ多分無視してただろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:30▼返信
ロックリーとアサクリ問題取り上げたニッポンジャーナルの保守系論壇のおっさんですら
ロックリーに関しての事実誤認な部分とお前らの行き過ぎた行動に釘刺したのに
まだ暴れるんだなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:32▼返信
ロックリーの本を買いたくねえって人は
辻田真佐憲のライブ動画でも見とけ
いかにお前らがデマに惑わされてロックリーを必要以上に叩いてるか分かるから
今のところ一番学者で冷静に批判してるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:33▼返信
ゲームの内容自体は大した問題じゃなくて、ロックリーが黒人奴隷を日本が昔やっていたという
嘘の歴史を世界中に広めているというテロ行為を行ってるのが問題なんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:33▼返信
※287
それどころか万博でロックリーする気だからなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:35▼返信
>>293
こうやってまたアホな信者が増えるんだな
N国党がいまどういう団体が関わってるか知らんだろ?
ちょっと調べてみろよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:36▼返信
>>25
日本が黒人奴隷制度の発祥って証拠は?。奴隷解放運動やBLM運動の時に日本まで飛び火しなかったのは?。今さらになって日本に罪をなすり付け汚名を被せようとは凄まじい人種差別だな。
イエズス会は反対してたが日本が脅迫したとかもな、じゃあ日本が人種差別撤廃を提言したんだ?。いつまでも黙って殴られててたまるか
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:37▼返信
あーあ
おま国規制されるわこれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:38▼返信
ロックリーの被害者はかなりいるよな
ブラジル大使館もその一つ
騙された黒人たちも数知れず
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:38▼返信
>>299
日本は中世から世界の中心と交わってて悔しいニダ・・・

我が国は発祥依頼ずーっと中国の奴隷国家だったのにニダ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:38▼返信
>>13
少なくもとロックリーの本は出版社が責任持って回収するべきだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:41▼返信
ちょっとした疑問だけど
日本は奴隷貿易に関しては売る側じゃなかったっけか
秀吉がキレて禁止してたはず
黒人さんサイドからしたら寧ろ味方のはずなんだが敵を作って何がしたいんだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:41▼返信
歴史捏造はゲームの話じゃないべ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:41▼返信
国や政府ではなく専門家や研究者が指摘すべきことだと思うけどな。
まあその専門家や研究者が擁護に回ってしまっているわけだけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:43▼返信
ゲームに関する質問にしか答えてないからな
それ以外は国も逃げてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:43▼返信
外務省「ゲームwwwwwwwwww」
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:44▼返信
トーマス「日本ザッコwwwwwwww」
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:44▼返信
※301
ブラジル大使館に連絡して本当の歴史を伝えてあげないと
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:46▼返信
※309
無職になりそうなのにwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:48▼返信
まあそうなるだと国が創作物に干渉するのは良くないしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:49▼返信
>>1
こんなに騒ぎになってるのに日本で普通にアサクリ売れそうで面白いよなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:50▼返信
黒人奴隷を使ってたとか言う嘘を流布してるのはアサクリではないでしょ。ゲームと関係ない現実での問題
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:51▼返信
もはや意味が分からん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:53▼返信
戦国武将の女体化にも制限をかけて欲しい
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:53▼返信
モザンビークに始まるロックリーに騙されてる連中は日本を批判するのはお門違いだぞ
批判するなら嘘歴史を書いたロックリーやその祖国のイギリスだ
それとも何か?実際の歴史がトラウマになっててイギリス様には逆らえませーんってか?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:55▼返信
こんな対応だと将来痛い目に遭いそうだな日本
黒人奴隷をねつ造する輩が海外で出てくるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:56▼返信
>>44
ゴットハンドも
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:56▼返信
たった一年しか日本にいなかった白人の奴隷のモブキャラが、どんな功績をあげて偉大な侍まで上り詰めたのか、日本人も知らなかった歴史をリーさんが知っていた理由を私は知りたい
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:58▼返信
>>71
論点ずらすなよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:58▼返信
※317
モザンビークはこの騒動をどうとらえてるんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:00▼返信
馬鹿な暇アノンがまたやらかしたわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:01▼返信
>>304
売る側と言うか拐われた被害者側
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:01▼返信
ざっこ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:02▼返信
ロックリーがノンフィクションジャンルとして海外で本を売りCNN等で出演して嘘を広めてることはスルーする擁護派
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:02▼返信
❌ 慎重に対応する

⭕ 楽には死なさんからそう思え
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:03▼返信
※318
でもどうだろう朝〇人と違って黒人自身が否定しそうじゃない?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:03▼返信
>>279
ゲーム関係ないけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:07▼返信
国としてはロックリーの主張が捏造じゃなかった場合の事も考えないとなあ
弥助の子孫って黒人が出て来るかも知れねえしw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:07▼返信
※324
多分モザンビークでポルトガル人商人の黒人奴隷売買記録の入った帳簿が残っているんでない?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:13▼返信
これが岸田流外交よ
いい加減わかった?政権交代は必要だってことをさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:14▼返信
否定しないでゲームだからドラマだからとか言ってる間に広まるんだが
世界で簡単に売れる時代ってわかってないだろ
じいさん
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:14▼返信
N党見直したわ
次は投票してやるよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:16▼返信
>>333
そもそも爺さん大好きなテレビで捏造した歴史を放映してるからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:17▼返信
そういう問題ではないだろ
アホなのかこの国の政府は
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:17▼返信
CODが発禁になってなかった?
なんでCODが許されてアサクリがあかんのや?
歴史に対する危険も残虐性も後者の方が高いやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:18▼返信
>>337
しまった逆だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:18▼返信
カルト政府「わが国の歴史は外国人の皆様のご自由に捏造改変していただいて結構です
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:19▼返信
気がついたら初代天皇陛下が黒人になってそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:22▼返信
アサクリは発売されてからが本番やろ。
なんか反省している風の声明出してるけど、中身そのまま販売ぽいし、
黒人奴隷解放イベントとか、町中でさらし首がそこら中にあったり、色々ありそう。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:24▼返信
※330
百歩譲って子孫いたとしても日本人と見分けなんてつかないほど黒人の血は薄まるよ
あと主張としてはもう言ってる。玉木三弥がそうだとかなんとか。見た目と弥が入ってるからとかで、当然すぐ否定されたけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:25▼返信
国がゲームの規制をするような前例は作らないほうがいい
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:28▼返信
省庁だから安易に答えられないのはわかるが
ちゃんとやってくれよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:31▼返信
歴史改変主義者
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:37▼返信
外交問題になってないって
なってからじゃ遅いだろアホなんか
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:44▼返信
※346
イギリスやモザンビークなど各国大使館にメールして海外から動いてもらった方がいい
国外からの動きが無い限り無視されるだけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:52▼返信
株価操縦のための悪質なデマだと表現の自由が許されずき風説の流布で取り締りされる
第二の慰安婦問題とか外交問題になり得る事案も取り締まった方が良いんじゃないか
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 00:52▼返信
もはや話がゲームだからじゃ通用しない段階なんだよな 外交問題になる時には第二の慰安婦問題になってるぞ
その前に潰すべきなんだよ 暢気に構えてんじゃねぇよ糞官僚共
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:01▼返信
許可が必要な文化財を無許可で使うのは公序良俗に反するだろうよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:06▼返信
まーた慰安婦みたいになったらどうする気だ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:16▼返信
>>1
あさk
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:17▼返信
弥助が英雄!?
草ァ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:18▼返信
ゲームの問題にしてる限り政府の対応としてはこれで正解だろ。むしろ何かしてくれるとでも思ってたのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:19▼返信
UBIとトーマス・ロックリーはズッ友
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:22▼返信
このゲーム自体はユニバースや設定が今やめちゃくちゃだから
歴史に忠実だろうがなかろうがどうでもいいが、
現実に影響してる部分で変なことしてるのはどうかと思う
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:31▼返信
まあUBIから二度と日本を題材にしたゲームは出ることはないなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:34▼返信
>>351
慰安婦の時も政府の対応は同じよ
そもそも慰安婦もロックリーの件と同じでフィクション本が元だからな
フィクションだからと適当に対応してた結果が賠償やら謝罪だからね。日本は黒人奴隷で同じ轍を踏むだろう
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:34▼返信
使えねえな
こんなんだから国土は買われるし治安も悪くなるんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:38▼返信
>>1
やはり無能慰安婦で何も学んでない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:41▼返信
文化財も勝手に使ってるだろ、とっとと仕事しろ無能外務省
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:50▼返信
もっと官邸にメールしろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:53▼返信
>>9
文科省「どうせ賠償金が発生しても儂らの後輩共の時代だし、払うのはお前らの税金からだからなw面倒事はスルーよ、スルー🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣」
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 01:57▼返信
OPで目からビーム出せばアホでもフィクションって分かるんだから
バカゲーに変えろよ
買うから
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:13▼返信
ゲームじゃなくて自称ノンフィクションのフィクション小説の方問題にしなきゃ相手にされんでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:14▼返信
ゲームからはみ出している部分は大問題
ゲーム内で納まる部分は問題なし
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:15▼返信
外務省は慰安婦問題はトラウマになってないのか?
というか単に当たり障りない回答で時間を稼いでるだけで、常識的に考えると外務省の水面下で慰安婦問題の再来回避のために色々動いていると思うが
役人は面倒ごとの回避には全力出すからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:25▼返信
慎重に対応する=何もしない
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:28▼返信
真面目な話、長くなりますがごめんなさい。当時のイタリア人には「日本人が黒人を友と見ていた」と聞こえていた文献があり、カムパネルラ著『太陽の都』(邦訳あり、ただし当該箇所の訳は余りあてにならない)では、理想都市たる太陽の都の中には昼間は白い衣の人間、夜は赤褐色の衣の人間のみが歩けて、黒い衣の人間とそれを友として愛する日本人は中に入れないという設定が書かれています
この「衣」が皮膚の比喩であることは
一目瞭然なわけで、ここからは日本人が黒人と友人的に付き合っていたのであって、奴隷なんぞにはしていなかったとイタリア人には聞こえていた事情が伺えます。『太陽の都』では悪辣な人種差別が繰り返されているので、各国解説はそれを誤魔化して説明していますがちゃんと原文を読めば分かるのが、このイタリア人ドミニコ会士には自分たちが見下す人種を優遇すると聞こえてきた日本人が許せなかったという事。つまり、ここには日本人が黒人を奴隷なんぞにはしていなかったという事実が反映されていると考えられえます。確かな歴史学的な裏付けを必要とはしますが、日本人が黒人奴隷をしていたという与太話に対する反例くらいにはなるでしょう
長々と失礼しました、一応イタリア哲学で博士号持ちの研究者の端くれの戯れ言としてお聞き流し下されば幸いです
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:37▼返信
>>367
外務省はモザンビークの歓心を買うため「モザンピーク出身の偉大な黒人の侍弥助」みたいなこと自ら率先して言いまくってきた
そのおかげで安倍元首相とモザンピーク大統領との首脳会談も実現できた
↓しかしそうやって弥助をいいように利用してきた結果こうなってしまった↓
モザンビーク駐日臨時代理大使ジョゼ・アントーニオ・ジュスチーノ・ニャルンゴ氏「400年以上前、ここ(安土町)へ来た弥助はモザンビークにとってヒーロー。」
外務省(=日本政府)はいまさら「嘘でした」とは言えんだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:38▼返信
いやこれ言わせただけでもすごいと思うけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:43▼返信
前回のトランプ落選の時に一部の特級のやつらがQアノンに変貌した時と同じ流れになりつつあるな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:44▼返信
フィクションなら何書いてもいいんだよ!
フィクションなら何書いてもいいんですか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:46▼返信
今頃遅いんだよ!糞文科省も外務省も滅びろ

日本の史実を学べるゲームと言い続け、日本人ではない「我々の目の代わりになれる存在を探していて黒人の弥助にしたって明言してる日本人差別企業

トーマスロックリーは日本で黒人奴隷が流行ってると妄想する史実本で日本の歴史捏造を繰り返すキチガイを放置してるのはおまえら糞役人 吉田清治と全く同じなんだが!死ね銭ゲバ糞日本人
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:49▼返信
日本は韓国と違って民意が論理を上回ることはないからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:49▼返信
東大准教授のパヨク岡wwwwwwイエズス会の一次資料で弥助の侍を証明するんだろ!根拠の提示まだかよ!wwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:50▼返信
慰安婦騒動から何も学んでねぇのなw
アノ時も同じ腫れ物扱いで逃げ回って最終的に竹島実効支配という国土侵害の結果になって今に至る
しかも世界に慰安婦像とかどんどんロビー活動されてな
グローバル言いながらロビー活動には無頓着過ぎんだよこの国
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:03▼返信
※370
ほんと外務省は玉虫色だからな
そんなんだから害無省とか揶揄されてんだよ中には真面目な職員や外事警察員もいるらしいけど
どこの省庁にも保身的な糞が多く居すぎると腐るわな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:04▼返信
トムは素直に謝っていれば良かったのに逃げたから
日本人や洋ゲーマーに嫌われた
言い訳せずに誠意ある謝罪すれば日本人が味方になってくれる事を理解していない
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:05▼返信
>>1
日本の歴史は外国人が作り変えてOK!なわけねーだろ!!他国ならとっくに捕まえてるだろ…
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:05▼返信
この国スパイの練習施設なんか…?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:07▼返信
・文部科学省は、「公序良俗に反する内容が疑われる場合は慎重な対応が求められる」と回答


こいつらむしろアサクリ ロックリー批判サイドを弾圧してきそうじゃね? 公序良俗に反するって
それがジャパンクオリティだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:07▼返信
なんで文科省なの? 外務省案件だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:09▼返信
この手の悪質なポリコレ案件の対処はもっと真剣にやってほしいわ
LGBTやフェミの案件はケツに火がついたようにやらなくていいことやるくせによ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:16▼返信
もうゲーム内の話ではなくなってるんだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:21▼返信
※378
ただの能無しの嘘つきやんけ
こんなのが自分の国の外務省とか恥ずかしいにも程がある
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:22▼返信
※375
「今の」が付くけどな
昔の日本人は自分の生活が脅かされてるなら大塩平八郎の乱や成田騒乱等好戦的行動も辞さないスタイルよ
それを数十年かけて牙抜いて飼いならして今の家畜日本人が完成って奴なのさ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:26▼返信
「日本で黒人奴隷が流行ってた」みたいなのはゲームに関連したことではなく、
ロックリーの本って話じゃなかかった?
それなら個別のゲームに意見するのは云々って違うと思うんだけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:28▼返信
UBIsoftの株価下げ止まらなくて草
二番底破るかなこれ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:43▼返信
文科省は日大の准教授のトーマス・ロックリーをなんとかしろよ。後、東大の岡美穂子とかもな。放置してたら日本が奴隷貿易の主役とかにされるぞ。今でさえ外国人技能実習生とか奴隷待遇とか言われてるし、ロックリーは難民支援協会にも関係してるしで放置してたら海外にトンデモなデマに拡大するぞ😐まさか狙いは秀吉の朝鮮出兵時の捕虜とかか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:44▼返信
>>1
なんかこれ見てると何様なんだって思うな
今まではそうだったかもしれないが今回は違うってだけの話だろ
しかもこれまで通り非実在の日本人主人公がいることは絶対にスルーするし
制作がこうしようと思って作ったものを、捻じ曲げて〜無理矢理捩じ込んで〜ってお前はその場面に参加して見てたのかと
嫌なら買うなやるな
やってることがアンフェと同じなんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:45▼返信
※382
文科省は慰安婦騒動もだんまり決めこんでるくらいだしな
本来日本の文化や歴史に一番煩くしないといけないのに簡単に蹂躙させちゃう位無能なんだよな
過去の教科書には慰安婦騒動で日本が不利な記述もしたくらいよ(発覚したら消したけど)
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:50▼返信
>>364
シリーズどれでもやったらわかるけどバカゲーやでマジで
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:52▼返信
>>391
クソフェミが消えてたわ
クソフェミやアンフェと同じなんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:53▼返信
日本の官僚制度が減点制な限り事なかれ主義な態度は変えられないでしょ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 03:55▼返信
慰安婦は安倍ちゃんも認めた事実だが、日本で黒人奴隷が流行ってたとかは事実無根だからな
数人はいたらしいが、日本人が外国に行ってとっ捕まえてきたわけじゃないからな
それをやったのは白人ども
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 04:03▼返信
※396
慰安婦ってただの売春婦の事だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 04:04▼返信
wikiに嘘の歴史を書いてそれを自身の著書の裏づけとする工作行為
そんなものがまかり通ったら国益はどう守っていくのだろう
とっくにゲーム外の問題に発展してるんですが・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 04:28▼返信
公式が出した例の文書にコミュニティノート付いてるのは笑うわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 04:43▼返信
> 外務省は「ゲームにおける話で、外交とは関係していないことから、対応できかねる」

慰安婦問題もあるし、こういうのは外交問題として扱わないといけない事案だろうな
実際に歴史関係に関して中国や韓国は徹底的に戦うだろうし
外務省の認識が甘いというか外交問題として認識してないのが問題だわな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 04:58▼返信
そりゃあ国内の外国人問題を軒並み放置してる
裏金脱税の岸田政権の役人じゃこんなもんだろうよ
むしろ政府の方が一緒にそれに乗っかってるまである
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:03▼返信
まあこれがエスカレートして慰安婦のとき安倍が10億払ったみたいに
賠償問題になっていいのなら勝手にすればいいが
そのときは国民の税金じゃなくて
これを持ち上げた腐れ役人共が自分らのポケットマネーで賄えよって話
それがこの捏造を無責任に煽り立てた奴等の最低限の果たすべき責任ってもんだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:10▼返信
「日本文化・歴史・日本人を酷く軽視し、歪められた」、それを史実に基づいて‥とか言ってるよ?
それもロック・リーが著書を売るために世界中が見れるWikiを改竄捏造してるわけで
公序良俗に反するどころか外交問題でしかなく国際問題だと思いますけど
捏造歴史を史実として拡散させて良いんですかね
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:13▼返信
ゲームだったらどんだけ影響力あっても、嘘を(現実世界のあたりまえの)真実だと広めてもいいらしい。

どんだけ日本を貶めたいんだ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:28▼返信
>>357
てかこのままだとUBI自体が無くなる可能性が
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:36▼返信
※400
外交ていうか 日本としての公式な見解ぐらいだせやって思うわ
日本に黒人の奴隷なんていないってのがいまの定説で国としての見解だろうに
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:38▼返信
フランスはじめ欧州ではテロ犯のシーシェパードの首領を開放しろと日本を叩いてる
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:41▼返信
※295
なんでパヨクの辻田真佐憲の動画なんて見んといかんのや アッチサイドやんw
409.投稿日:2024年07月25日 05:46▼返信
このコメントは削除されました。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:48▼返信
ちゃんとしないと日本でも極右政党が躍進するぞお
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:50▼返信
だって文科省なんてトップをラブオンザビーチ前川がやってたような役所ですもの・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 05:53▼返信
嫌な予感。日本だけ発売中止可能性が高いな。おま国
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:03▼返信

金になるからこんなことになってんだろうなあ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:15▼返信
>誰だよ、政治家にチクったヤツは……。話がややこしくなるから、政治に首を突っ込まれたくなかったのに……。

こんな詐欺師を擁護する人は大変だなぁ一生苛まれ続けろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:17▼返信
日大はまーた運動部がやらかしたんか
もうこの大学いらなくね?問題ばっか起こしてんじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:18▼返信
いいよ、いいよ。どうせ掲示板に書き込んで言ってやった気分で何もしないのが日本人だし日本の歴史はフリー素材みたいに思われて当たり前。慰安婦問題も捏造と朝日新聞が認めた上で放置してるし、国が歴史を守る気ないなら仕方ない
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:27▼返信
とりあえすアトキンソンはどうにかしろと
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:30▼返信
※417
自民党の政策アドバイザーなんで 竹中平蔵みたいなポジ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:31▼返信
相手が嫌がることを積極的にやってくのは対人戦の基本なんでどんどんやっていきましょうね
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:37▼返信
最初から宮内庁案件だったんだよ
皇族は日本史の生き証人なのだから、ラスボスにナシをつけて頂くのが一番だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 06:42▼返信
UBIから公式に謝罪を引き出した時点でゲームを批判していた側の勝ちだな
外務省はゲームは兎も角、黒人奴隷問題での方は動くべき話なんだけどな
国際的な日本の地位に影響するから黒人奴隷と日本の関係は事実無根とかって短いコメント程度でも出すべきでは有る
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:10▼返信
公序良俗に反しない限り動かないからネトウヨはロックリーを裸にして町を引きずり回さなきゃな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:12▼返信
浜田とかいうのがキャベツ、プク太らが神と崇めるN国の議員かw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:21▼返信
UBIの方は百歩譲っていいとしても、
ロック・リーのほうがやばすぎる
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:25▼返信
こ、黒人差別
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:31▼返信
>>25
黒人はペット!
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:43▼返信
昨日コメント頑張りすぎたの👴
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:49▼返信
>>421
アレが謝罪?終始言い訳にもならない自慰を書いてるだけじゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:54▼返信
>>402
するわけないやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 07:57▼返信
出たよ慎重とか善処とか遺憾とか結局のところなにもしねーゴミ政治家
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:02▼返信
「公序良俗反するなら」って、Wikipedia改竄までして自分の妄想を補強して、
もう世界の一部ではロックリーの妄想を史実だと思われてるんだから、充分に公序良俗に反してるだろ
既に初期の慰安婦問題と似たようなところまで発展してるんだよ、さっさと国でも対応しろ
雲隠れしてて自分から説明に出てくることはなさそうだから、国会で召喚して説明させるくらいしろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:06▼返信
ここにきて黒人ポリコレネットワークのヤバさがわかってない政治家 官僚ども
ああ こいつらはポリコレに迎合するゴミばっかでしたわね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:07▼返信
日本の政府 官僚機構 政治家なんてポリコレに従順な馬鹿犬ばっかなのに
黒人ネタに踏み込んだ発言するわきゃないね
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:13▼返信
際限なく平野が広がる新大陸なら開拓して大農園作るのに黒人奴隷ウェルカムだろうけど、山ばかりで猫の額ほどの耕作地しかなく口減らしで次男三男を村から追い出すような国のどこに黒人奴隷の需要があるというのか
大体奴隷商人ははるばる日本まで来なくてもインドあたりで下ろして綿花栽培の労働力として売りつけた方が、距離も時間も短く遭難リスク抑えて繰り返し稼げるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:18▼返信
だから言っただろメディア、新聞、政治家共は敵だって🫵🤪
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:44▼返信
アンチにはなんの力も無いはずなんだあああああ → 株価暴落
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:46▼返信
このフットワークの軽さは流石、木っ端政党のN党よ
しがらみの多い大政党だと、こうは行かない

でも問題の本質はフィクションのゲームじゃなく、「自称」専門家による偽史の喧伝にある、
って部分に気付いてない所もやっぱり木っ端政党だな、って感じ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 08:58▼返信
別にゲームがどうなっても構わんけど、こういうの放置して慰安婦問題みたいに取り返しが付かない事になるのだけはやめてくれよ
そんな馬鹿な話があるわけないって日本人だけが思っててもガイジンがどう思うかは別の話だからな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:04▼返信
問題は誤った日本の歴史が海外に拡散されているということ
政府としての立場であるならばゲームよりもこの問題を重要視して外交を行っていかなければならない
ただ外交をする前に、政府の認識をしっかりまとめておかないとブレてしまう
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:04▼返信
>>423
神と崇めてるソース出して
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:19▼返信
海外ゲームメーカー「黄色い猿はうるせぇなぁ 今後日本でのゲーム販売はやめておこう」
こうなればみんな幸せになれるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:39▼返信
>>19
そいつと旦那がロックリー生み出した元凶やろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:40▼返信
>>42
この人たちの論調
「卑怯者の日本人が黒人の歴史を隠蔽している!」
「弥助に関する記述が少ないのがその証拠!」
だからね
無敵の陰謀論法じゃん……
悪魔の証明オヂといい、反知性主義の広がりって凄まじいんだなと恐怖したわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:40▼返信
>>437
N国って昔の似非右翼や似非同和と一緒で
運動してるふりして本質から話題反らして火消しするための党だよな

何一つとして取り上げた話題を政治的に変えてみせた実績が無い
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:41▼返信
>>37
作ってるのはポリコレメッカのカナダのチーム、カナダとフランスの税金が投入されてる
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:41▼返信
所詮「批判しているのは白人の人種差主義者だ」
とたかをくくっていたのに何故かUBIsoft本社の株価は下げ止まらないな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:42▼返信
>>41
日本の販売元がスクエニ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:44▼返信
※445
プクちゃんの世界時事ニュースだと開発元UBIケベックなんだと
逆に何故今まで伏せていたんだろうか?
開発チームが釈明したって何が変わる訳でもないのに
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:45▼返信
>>89
せめてUBIがその部分だけでも否定してくれてればなぁ
出来ないってことは今後の市民団体の活動やら賠償金請求までのスキームに加わってるってことなのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:46▼返信
>>92
日本統一はともかく奴隷云々はもうそういう話として海外に流布されてるよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 09:47▼返信
速報 今朝の日本保守党ユーチューブ旗艦番組にて有本香氏・竹田恒泰氏がアサクリ・弥助・黒人奴隷問題について語る 有本香氏は日本が黒人奴隷を取引していたと誤解されかねいことには外務省・文科省が声明をだして対処すべきだが彼らには全く期待できないので、わが日本保守党として抗議声明を出すことも考えたいと明言

結論としてはロックリー氏の著作を拝見して彼は弥助に興味を持って日本の歴史をある程度調べたことはうかがえる したがってそれだけ調べたのに日本が黒人奴隷貿易をやっていたと言い出すことに余計に悪意を疑わざるを得ないという見解にいたった
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 10:53▼返信
何で公序良俗に反してないと判断できるのか意味がわかんねぇ。ほんとに日本人か?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 11:02▼返信
もうゲームの話じゃないんだから、アサシンクリードなんていうゲーム名出さない方が役所は動かしやすいよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 11:03▼返信
アサクリと弥助の映画でどう描かれるか次第でしょ
これで日本人が黒人奴隷を酷使し、それを弥助が解放したというストーリーだったら流石に抗議の声も高まる
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 11:03▼返信
>>424
普通に考えればそうなる筈なんだけどな

いつまでもアサクリにこだわる連中のせいで「ゲームの話」って矮小化されて伝わる
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 11:08▼返信
大半の日本人だって最近までコロンブスは立派な探検家で英雄だと思ってたじゃん。
ふざけんな違うぞコラ!!って怒るのはいいと思う。

でもゲームはいいじゃん。楽しみなんよ。分けて考えようぜ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 11:29▼返信
もう実話以外はゲームにしないでほしい
フィクションとか言わば捏造だろ
絶対に許されることではない
メーカーは日本から撤退すべきだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 13:58▼返信
>>89
UBIが認めてるのはアサシン教団がフィクションだってことだろ
これは最初からそうで誰も疑ってない
それ以外の史実に基づく部分が問題になってるのにそこに言及せず誤魔化した回答だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:06▼返信
外務省は弥助=侍としてアフリカと宜しくやるつもりだから国内には塩対応なんだろ
万博でアフリカは弥助展示するらしいし
もうとっくに日本は政府によって売られてんだよ
十分国交問題だわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:22▼返信
>>459
ロックリーと同レベルのデマ基地害は失せろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 22:48▼返信
>>436
ギャハハw😂
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 22:50▼返信
UBIはゲームもつまんないから日本で発売しなくていいよ日本人含めたアジア人差別のゲームは必要ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 01:08▼返信
外交に問題はないって発展してるだろ
節穴か金貰ってるかだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 02:05▼返信
大河で藤原道長と紫式部が幼馴染で不倫して子供が出来たけどそこは良いんだよね

このケース似てるのは幕末の岡田以蔵
イケメン俳優が起用されてからだんだん重要人物みたいに扱われてる
黒人侍弥助もイケメン黒人俳優が演じてそうなるかもね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 08:00▼返信
フランス語でも弥助はサムライとかロックリーのウソ拡散されてる
フランス語はアフリカでも使われてるのでアフリカ諸国でも「最強の侍は日本人じゃなく黒人」てウソが史実として拡散しちゃってる
まじでクソ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 08:32▼返信
岸田「グローバルスタンダード!
  日本の歴史はどうでもいい
  何かあったら10ドル払えば済む」
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 10:03▼返信
全てはソニーとFFのせい
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 10:05▼返信
>>462
スターウォーズのオープンワールドゲー楽しみ!

直近のコメント数ランキング

traq