本日発売されたPC版『地球防衛軍6』
記事執筆時点のSteamレビューが「非常に不評」になってしまう
マルチプレイ時にEpicアカウントが必要だと判明(Steamストアには記載なし)
更にフレームレート上限が60fpsであることも批判されている模様
◤本日発売◢
— 地球防衛軍(EDF)公式🌏 (@EDF_OFFICIAL) July 25, 2024
PS5/PS4版の国内セールス40万本突破。
あの #EDF6 がついにPCに登場。
絶望の未来を生きろ。#EDF5 の結末から数年後の世界を描いた続編。#Steam / #EpicGamesStore
『地球防衛軍6(EARTH DEFENSE FORCE 6)』
▼ご購入はこちら💻https://t.co/NdzN2zv6Ia
※近日ローンチセール予定 pic.twitter.com/WEatcip3rk
SteamのEDF6オンライン遊ぶのにEpic Gamesのアカウント要るっぽい
— redpizza (@Redpiza) July 25, 2024
殺すぞ pic.twitter.com/Xp6NLz5eN8
EDF6 Steam版、サードパーティのアカウント (Epic Games Store) が必要な場合はSteamストアページ上に書かなければいけないのに未記載でユーザー騙し討ち。現在非常に不評となっております。 https://t.co/PMnO4FI6Us pic.twitter.com/MUrgadqqIo
— Mokko (@Y_Mokko) July 25, 2024
※追記
公式が謝罪
「本ゲームでは、クロスプレイとオンライン機能の充実のため、
オンラインプレイには Epic Games アカウントへのサインインが必要です。
事前の通知がなかったことをお詫び申し上げます。」
この記事への反応
・Steamの地球防衛軍6がマルチはEPIC必須で大不評なのかー
・地球防衛軍6がEPIC必須と分かり即返品
EAとかUBIですらウザいのに、中華糞アプリ強制って本当に売る気あるのか?
・地球防衛軍6エピックアカウント必須で評価落ちてるのか
日本なら兎も角海外だとヘルダイバー2みたいに色々ありそうだもんなあ
発売前に告知しとけば良かったのに
・うーん地球防衛軍6それなりに楽しみにしてたんだが…いったん様子見するかぁ
・地球防衛軍6発売して速攻不評つきまくってるから何事かとおもってたらオンライン時にEpicアカウントログイン必要なのね
いつの間にかEpicDaisukiFunboyになってたのか
・地球防衛軍6買おうと思ってたけどちょっと様子見だなこれは
評判が悪すぎる
改善するまで待ちの姿勢を取ろう
・SteamでもマルチプレイにEpicアカウント必須(しかもストアページに記載なし)ってことでレビューが炎上してるけど、D3PはHelldivers 2の事例から学ばなかったのかしら。
・Epicアカウントが必要なsteamゲー、なんでsteamにあるのとは思わなくもない
・マルチでEPIC必須って話だけどクロスプレイ表記なくね?
EPICとSteam版でマルチできますって話かもしれんけど、フレームレート上限60fps、EPICなら家庭用とクロスプレイ対応させたら良かったんじゃない?とは思う。
・EpicはUnreal Engineが優秀だし、このオンラインサービスも優秀なんだろうけど
それはそれとしてEpicは好きになれないし、アカウントとクライアント強要されるのは耐えられないから
それがスタンダードになってしまうまでは抗い続ける
いいゲームなのに…こういうところで評価落とすのは残念


買うのやめた
誰がPC版で60でやるねん
この世にゲームは唯一SIEだけ
こうやって
お前ら金を出さないからハブられるんだよ
Steamユーザーの大半が1080pの60fpsで遊んでるが
そもそも60fpsより高いフレームレートで遊べる奴なんて殆ど居ないでしょ
PC版を出すのも無料じゃあ無いからな
どっかに利益が無いと出せないだろ
いつの間にパソニシはゴキブリになったのかw
そんなにも作るの嫌なのか?Steamのアカウントとか作ってるのに?
SteamユーザーはフルHDと60fpsが占めてるんだが・・・?
少数派がキチガってるだけだろ
後出しジャンケンみたいに買ってから言われると無性に腹が立つw
エピックがPC移植の金を出しているから
アカウントがあるとエピックが儲かるから
解ったかな?
60fpsから120fpsにするのに単純に2倍処理力がいるしな
あとはわかるよね?
内容がどんなよくてもゴミだわ
第三者のアカウントがいるのか…
記載してなかったならみんな返品して終わり
D3がepicは金貰っとるぐらいしか思わないもんな
しかも今時60フレームって時代遅れだな
せめて記載しとけよ
乗り換えってこういうのが続くと増えるから
PC民
せめて5時間くらい遊んでから感想かけ
DLCまで含めると続編いらんぞと思うくらいには酷かった
不便なだけじゃん
まーた記載せずに売ったのかよ
そりゃ荒れるわ
作れば良いだけの話では?無料なのに
ゴミすぎんだろwww
クロスプレイの技術協力があったそうな
epic側はPC版でもクロスプレイ化で考えているリリースを出してて
発売延期もそれに伴うものだと推察してる人も一応3ヶ月前から確認できる
告知不足なのと、Steamストアには表示義務があるので単純に販売サイドのミスやね
連携必須にして売り込みますよで相手から多額の金貰ってるんだろうな
D3でもSteamでもないアカウントを要求されるとかどんな罠だよ
ネット要素いらんし
まあこのゲームは60でもしょうがない
逆に金もらってるのなら当たり前のことなのでは?
えっ?じゃあPS5でやればいいじゃんw
PS5で買っても変わらんやん
人口も多いだろうし
表示義務なんて無いぞ
マルチでサードパーティ垢必須なら余計にね
当たり前でもウザいもんはウザいだろ
それだけの話だ
Epicアカウントも持ってねえのかよw
いきなりブヒッチの悪口言ってどうした?
ブヒッチ関係無いぞ
何処ぞの豚と似てるな
じゃけんPS5でやりましょうね~
ハッキリ言って便利なら勝手に利用者は増えるわけで要らない物を強制的に押し付けて登録しないとゲームできないようにさせるとかで登録者増やしても何にもならんどころか嫌われるだけなのに
ここ重要な
有料アカウントならともかく、無料アカウントなら表示義務なんて無いぞ
現にEAやUBIのアカウントが必要なゲームでもわざわざストア内に表記なんてしてない
最近のぴーしーゆーざーは文句が多すぎるのうw
外部と紐つけるにしても揃えろや面倒くさ過ぎる
こうなるって分かるやろ
いやこれはソニー関係ないし
ツシマはSIEのゲームだから理解出来るけど
これはないわ
ソニーは記載してたぞ
読まないでスルーしてたやつがぶちぎれただけ
作った人かわいそう
今だにそのジジイの原始時代みたいな事してんだからそりゃ叩かれるでしょ
↑ガイジw
ランチャーを2つ起動するから少し動作が重くなるとか
起動までに時間がかかるとかそういう些細な問題
ゲームが始まったら関係ないかもしれないけど
始まるまでに少しでも時間がかかるのはイラっとするだろ?
色んなところに情報渡すん嫌やろ?
バンナムや
ただ腐したいだけやろうが
我慢しろよジジイw
エアプすぎん?
サードパーティーのアカウントが必要とか同意が必要な場合はわざわざストア内に金色で目立つように書いてあるぞw
epicは毎週ゲーム配布してるからランチャー入れてる
1本もプレイしたこともないしゲーム買ったこともないけど
MS発売のゲームが他所でもMSのアカウントを要求したりするのは全然真っ当だった
悔しくてオウム返しとか意味分からん
普通はepicで買ったりラクライアントなんてインストールしない
steam同接1万4千だから売れてねえだろうなPC
情報渡したくないメーカーのゲームをDLすんなよ
それこそなに仕込まれてるかわからんで
MSやepicが金ドブしまくっても崩せない絶対王者だから無理
そもそもPC使ってる時点で情弱だろ
嫌ならやるな
君土方か何かの低所得?w
カックカクやんけ
動作は問題ないっぽいから規約問題やろ
精神異常者。
ゲームプレイヤーというのはすなわちPSユーザーは否か
PCでゲームしない俺ですらepic作ってあるのに
小足から余裕っすの人?
任天堂信者さんなりすましご苦労さん
お前みたいなのがいるからニシくんも攻撃的になるよなぁ
わろける
Epicってアメリカの企業じゃねぇの
あとは全部害悪
テンセントが株40%持ってる
創業者が50%持ってるけど
PS5でやればいいだけの話w
任天堂一強とも言わないけどゴキも現実見ようぜ
ならやらない方がいいやろ
信用できないんだし
まだ中華に買われたライオットゲームズと間違えてるアホがいるんだろ
キレ方がワンパターンなんよ
お願いだからPSNには来ないでほしい
中国にアカウント情報出すのは馬鹿馬鹿しい
アカウント持ってないなら無料なんだしすぐ作ればいいだけでしょ
そんなに目くじら立てることか?
スプラ出身潜伏豚乙
大幅劣化で最適化させるのもタダじゃないんだ…
しかも様子見してるとやっぱり大体すぐ文句いうキチガイなんだわw
外部アカウント必須なら表示義務があるんだが
発売してから書き出したし
それを踏まえてPCでゲームやってんじゃねーのかよ
PCゲーマーは基本的にアホなんだよなぁ
それって鏡では?
なるほどそっちもあるかもね
未だに割れでやってるのがいる寄生虫もいるんか
個人識別のために何かしらアカウントは必要だよね???
わざわざスイッチ向けにローカルマルチ実装したEDF4.1買ってから言えよ
PSでやればいいじゃんw
すぐこういうレスが返ってくるくらいにはキチガイ率高い
動画で満足してるバカが何か言ってら😁
芋づる式に垢BANされたくないから発狂してる
ハッキリと記載してたが?
エアパソニシバレw
お前ら本当スクエニ好きだなw
PSでやってればいいというのはそう
どうしてこうなったw
ゲームをダウンロードした時点で仕込まれて
アカウント登録の画面でガッツリ情報流れてるから
メーカーはアホなのかな?
ついでに出してもらってるのに乗客気取りだから笑うわ
鯖関係だろうけど
9位堂が一強なんてあるわけないもんな
じゃあ出さなきゃいいんじゃないの
今や版権ゲーもマルチな現状でそんな判断ができるか知らんが
「今回は鯖がEPICさん持ちなのですいません」という主旨のリリースを出した方がいいと思う
暴動してたら変えてくれると思ってやってる連中がいくらかいる
マジかよフォールガイズやってるVTuber終わったな
だからPS5しか選択肢がなくなるんだよ
ブヒッチハブw
パソニシ(steam) VS パソニシ(epic)だろw
ブチ切れ低評価とかどんだけ気が短いんだよ
つまり大半のPCには関係ないわけか
マジかワイのPCじゃ動かねぇswitch以上ならできたんだが・・・
PCゲーにバカが参入しすぎ
シリーズが定期的に出続けてるんだから察しろ
事務専用PCでも買い替えた方がいいのでは
あかうんとのちゅくりかたがわからないよぉ〜?
そにーにまけたくないよぉ〜?
連携するタイトルは他にも結構ある
前作まで不要だったのに今作から必要になるにあたって告知を怠ったのがあかんかっただけのこと
また嘘ついてる
PC厨はよくわからんよ
Steamで出すのやめるわってなるよ
「むかつく」と思われたら低評価付けられてしまう。ゲームの内容については比較的甘い
分からない奴が絡む記事ではないんだが
ここはそんな奴ばかりだからな
出てるしおそらく鯖などもEPICの方で、クロスプレイ対応になってる
なのでsteamの方が子 親はEPICなのでは
騒ぎになったからそのうち説明されるだろ
アンリアルエンジンだけ作ってろや
え、あんなクソDLCありがたがってんの?
そんな事を言ったらテンセントと業務提携している任天堂はどうすんだよ
インタビューによるとEDF6には一ヵ月で実装できたらしく、すげー手軽
どこがやねん
普通にsteamに決まっとるやろ
epicなんかユーザー少ねえんだから
無料ゲー狙いの乞食ばっかじゃねえの?あそこは
今まで連携必要なのが幾つもあって特に問題になってなかったけど
最近はヘルダイバーのPSNの件とかあったしその後でまたこういうのが出たから
今後は告知があろうが無かろうが連携事態に目くじら立てる奴が増えそうな気がするんよね
作ればいいじゃん
pc版を買うガチ層ならDLCは必須だろ
DLCいらないならそれこそpsでいいし
だったらPC厨ではなくSteam厨だろ
そんなんに時間とられるより本気でやりたいゲームやれよ
会話成り立ってないように見えるが
ワイ任天堂のゲーム機持ってないからどうでもええでw
期待してた人は残念だったけど
買わなくていいわで済んでよかったわ
レビュー爆撃の悪用問題もそろそろ取り沙汰されてきたから
あんまり無茶苦茶やってるとレビュー制度の方に先にメス入りそう
むしろpcゲーム業界の成長を阻害してるだろ
ランチャーがクソな時点でそりゃepicなんかでゲームやりたがらねえよ
全く意味がわからん
ぶーちゃん嫌いなんか?
epicがsteamぐらい優秀なプラットフォームならここまであれない
そもそもUBIとかEAも紐付けあるし
買う決め手になったこのパソ豚煽り記事に感謝を
ならsteamぐらい優秀にしてくれませんか?
epic game storeがクソすぎるのが問題なんですよ
無料ゲーばら撒いても人が集まらない現状を見ろよ
宗教の問題じゃねえよ
第三者のアカウントだから記載してないと混乱する
DLCって強武器も出るんだぞ
それも付いてないフルプライスのゲームをわざわざ買うメリットって何だ?
Steam許せんな
Steamやめた方がええで
なに仕込まれてるかわからんし
テンセントが投資しているゲーム企業
マーベラス
フロム・ソフトウェア
KADOKAWA
エピックゲームス
UBI
別に関係なくね?
EDF6やるのにエピックストア使わないといけないわけじゃないんだから
ストアの何が優秀で何が糞なん?
MODとDLCを混同してるか間違って認識してるとエスパーしてみるw
あーやっぱソニーが絡んでたのか
やる事がキモイな
ランチャーインストールしないとだめじゃん
おまけで1000クレジットもらえて地味に嬉しかった
なら得意の突撃でエピックに言えや
買わないソフトメーカーばかりやw
すればいいじゃん
サービスごとにアカウントを使うのがPCでそれが嫌ならCS機にすればいい
一部MSのゲーム(マイクラとか)は他のCS機でもアカウント要求してくるけど
アカウントだけ作るのにもランチャーインストール必要なんけ?
もうゲームやめたら?w
炎上させてる任天堂の信者さん達我慢できずに出てきちゃった
投資すら出来ない技術貧乏の任天堂www
ハブッチすまんw
必須なわけねえだろ😂
やはり買わないのに文句だけはいっちょ前か
無駄なアプリ入れたくねえんだわ
ハイハイ虚勢しても無駄www
任天堂は全てからハブられてんのか🤣
ほとんどのゲーム出来ないじゃんwww
steamだけで9割ぐらい問題ないのが悪いかもな
これがCS程度に各プラットフォーム差があれば
いや、垢作ったら消せばいいだろw
任天堂は直接提携してるだろうが黙れゴキブリィイイ!
ワイの趣味的に国内はスクエニやカプコンやバンナムのゲーム
洋ゲーはEAとかロックスターとかのソフトが殆どなんだわ すまんなw
また任天堂の信者さんが差別してる~スプラのイメージ通りだね
ゲーム起動した時に勝手にそのインストールした奴も同時に立ち上がったりするからうぜえんだよな
これは終戦
そんなにお前のPCはスイッチ並みにストレージ少ねえのかよ
何いってんだこいつ
MS嫌いでマックしか使わねえガイジか?
だったらepicもsteamリンクぐらい優秀なアプリを無料で提供するぐらいできないとな
PCなんだからEpic検索すればいいじゃん
そんくらいもできんのか
任天堂がすり寄っても周りからハブられてるの惨めだな
カプコンのゲームがカプコンのID要求するなら理解し易いだろう
ほんとそれw
任天堂「テンセントさん、スイッチ2の件で助けてくださいよ〜(涙目)」
↑
( ´,_ゝ`)プッ
いや?箱は嫌いだけどね
UNITYが問題になったときに、もうUNITYで作ったゲームは遊ばない!って言ってるやつはいたな
UE使ってるからってEPICに登録しなくてもええやろw
低評価つけられるのは
だったらsteamで出さなかったら良かった話
まぁそうすりゃわざわざepicで買うやつってめっちゃ減るだろうけどね
UEは豚の中ではノーカンらしいよ
そうなるかもね、じゃあ売るの辞めるわで終わる話
>>352
草
だよな
悔しくて例えてみたけど馬鹿なんだろうな
それだとただアカウント作るのが面倒な無精者ってだけだが
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。←これと同じ
中華資本のプラットホームに登録したくないだけなんだが
地球防衛軍って5からDLCで本編より強い武器が出んだよ
だからそれがいらないならわざわざフルプライスで買う必要ねぇだろって事
だったらUE製のゲームもやるなよ
その中華資本に金流れてるんだから
文字も読めない馬鹿が多いことが判明したおもしろ事件だったな
とっととそんな胡散臭いところは卒業するんだな
悔しいってなんだ?
ヘルダイバー2の時は事前に知らせてたのにも関わらず怒ってたじゃん
というよりsteam以外がクソみたいなプラットフォームしかないから
それこそソニーと任天堂くらいの技術差がsteamとエピックやその他にはある
きみ頭悪いってよく言われない?
テンセントはEPIC株を40%持ってて影響力は非常に強いが子会社ではない
作らずにやれるようにしろよ
PC使ってんだからさw
PS5PS4版の国内セールス40万本突破
PS5PS4版の国内セールス40万本突破
まず時限独占だの無料ゲーばら撒きだのする前にUIやプラットフォームの抜本的な見直しをしろエピック
スクエニはエピックとカプコンはテンセントと
業務提携しているよ
EAもエーペックスレジェンズでテンセントとモバイル部門で共同開発しているが?
メアドとかの個人情報登録したくないだけなんだけど
まだコンシューマ気分かよっての多い
あーいま書いてて気づいたわエピックってクソ箱の戦略と似てるんだ
技術とか何いってんの
Steamの強みはコミュニティだよ
中国資本が入っていることが嫌らしいよ
そんな事を言ったら殆どのゲーム企業は嫌いという事なのに
捨てメアドも作れない馬鹿がPCなんて使ってんじゃねえよ
しょぼすぎて笑う
中華企業だとか今更わざと逆張りしてる豚ぽいんだよなそいつ
そんなゲームPS時限独占タイトルくらいしかないよ
据え置きの評価はそこそこ良かったのに、EPICランチャー起動のせいでSteamの評価は低く
シレン6「...」
おまえの小さい脳みそのほうが笑えるよ
原神、ゼンゼロ、鳴潮の時にもいたね
中国がーが
必要以上に商売っ気出されると引くのはわかるけど
低評価で叩くのはガキだけ
え?これ売れてる自慢で書いてたの?😂
最近そういうの減ったよな
そもそも中華企業ではないからなエピック
普段ソニーを韓国企業とか言ってるやつと似てる感じ
お前が煽りで書いたのにスルーされて慌てて自己レスしたんやろ
指示待ち人間はお前でしょw
みんな自分で考えてるからやらないってさ
何いってんのこいつクソ笑う
いやこどおじか
ファミ通のサイト見てびっくり
近頃全然更新してねえじゃん
やっぱ民度出てますねあの国がメインの客層だしな
馬鹿な任天堂信者さん即バレしてて草
自慢という言葉の意味わかってる?言葉のチョイスが脳の小ささを表してるなあ
国内40万は売れてると思うぞ
じゃあ出さなきゃいいんじゃね?
まぁペルソナとか龍が如くはpc同時マルチで大成功してっけどなー
中華嫌いならPCでゲームするべきではないな
チュウゴグカー言ってんのお前らじゃん
俺はずっとプラットフォームがクソと言い続けてるけど都合悪いからムシか?
その中国人多いpcゲー業界の最大プラットフォームsteamで不評くらってんだけどねこのゲームは
なに責任転換してんだよ
中国だからアカウントや個人情報登録は嫌だと
お前が言ってたんだろが
俺は言ってねえが???
ずーっと一貫してsteamぐらいのプラットフォーム作れと言い続けてるが?
なーんでEpicだけアカウントや個人情報を抜かれるとかかましてんだ?
言い訳は結構です
バカ?
steamリンクだけでepicを上回っちまうんだゎ
エピックはテンセントの完全子会社だと思ってるアホが多い
じゃあ何でアンカの無い豚向けのコメントにアンカ付けて名乗り出ちゃったの?
まぁUBIは自分の独自エンジンインストール強要してさらに独自サーバーに入らないと
遊べないソフトをSteamで売ってたからもっと悪質なんだけどw
Steamも放置しすぎなんだよ。
PS5で遊ぶ時は必要ないよな
「Steam」、DoS攻撃を受けたことを認める--個人情報漏えいの経緯を説明
↑
Steamだって漏えいしているが?
原神もゼンゼロもアンケートで年収や職業まで聞いてくるからな
文句言ってる奴を豚扱いしようとしてるから
epic嫌いはpcユーザーに多いのはシェア見れば分かること
それは嫌われるなりのプラットフォームとしての欠陥が多いから
steamと比較して
>>444
漏洩と意図的に情報収集で抜いていくのではちがうやろってこと解らん?
ヘルダイバー2のPS強制みたいな変なことしてんなぁ
頭の悪いやつが上に居てこれでユーザー数かさ増しできると思ってんじゃね
だからエピックはアメリカ企業なんだけど?
わいLINEもつかってないよ
その程度で切れる人間関係など維持しなくていい
ん?てことは最近10万も売れてないどこぞの任天は中小以下ってことぉ!?
株式40%テンセントだけどな
中華の話じゃなかった?
だから文句言っている奴らはエピックゲームスが
中国がーとか言っておるから
アメリカ企業なのにアホと言ってんじゃん
関係あるじゃねえか
マルチプレイ前提のゲームだろこれ
マルチの出来とエピック垢強制は関係ないじゃん
ソロとマルチで敵の強さと数変わるけど...
豚のなりすましキチガイかただのキチガイなのか
epicのせいで売れなくなるのもったいねー
モンハンみたいにマルチプレイが本番なゲームやろ
どうしても心配なら捨てアドでアカウント作りゃいいだけだろーが、それかコンシューマでやればよか
マジPS5でいいじゃん
たんにEPICストアとクライアントがブッチギリで嫌われるほど出来が悪いだけよね
ユーザーのこと全く考えてないと思うEPICは
なおゲームエンジンは旧作の流用が効くようにHavocです
でも絡みあんだろ?
中国でswitchの販売を任天堂から任されてるテンセントを信じろ
モデリングみて一発でダメだとわかるだろう
無理だから炎上してんだろ。
アホか?
確かファミ通だと16万とかだったような気がする
ふむ、なるほど
でもゴキじゃ地球守れないからな
しかもそのせいで不具合起きて起動不可になったから返品したわ
これだから無料バラまきやっても人が増えない所詮中華
🤔
jキ
は 死ねバーカ
バ
カ
しか
いない
PS5でやろーっと
ワンチャン、セールまでに紐付けやめるかもしれんし
同じというが、PSアカウント連携はまだPSユーザーとのクロスプレイという便益があるけど、エピックアカウントはなんもないですやん
エピックアカウントしかない奴なんておらんやろ?
ヘルダイバーはもう評価好評で1200万以上売ってるからなぁ
まあPS5版から2年も待たされたのにこれかwと
何もかもが保護されないPCなんてマイナーだとしかw
まあPS5でやるわ
低評価の意味が分からない
ベセスダとかでも要求されるのの
5でもう嫌ややepicに丸投げやってなったんだろう
あの #EDF6 がついにPCに登場
↑
ファミ通ではPS5/PS4版の合計で14万本ぐらいでした
毎週色んなタダゲー貰えるのに作らない意味が分からない
5が国内50万だったのにPSだけで40万か
二年も待たされたうえDLCの追加ミッションもなしで9000円も払わされるなら最初からPS版買っておけばよかったのにな
ってネガキャンしてる任天堂信者が一番のゴミ
ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨 💩
同接煽りや評価で脅すしガチでゲーム会社達はゲーム出さん方がいいぞ
大事なのは継続する事なのに
マルチメインのゲームだからケチついて人が寄り付かなくなったら終わりだ
最近はPS版の方が人多いんだっけ、最初はsteamの同接で散々煽ってたのに…
まぁエピックという会社が嫌いとかならしゃーないが
なぜなら開発元がEpicだから
EDF6はまだ未プレイなので PS5プロを買ってから早くやりたい
やりたかったらアカウント作ればいいやん
でもEpicアカウントはEpicでもSteamでもPS4でもPS5でもXboxでもSwitchでも全部使える
クロスプレイ可能で開発にお金のかからないアカウントシステムって、実質Epicしかないんだよ
PCでオンゲーすんなw
PC版でやる意味もない(epic)
epic垢必須の事前告知なしは確信犯で最悪ムーブ
過剰反応にしか思えん
PSとかニンテンドーアカウントでも連携できて作成できるんだから無駄なアレルギー反応起こす前にとっとと作成しろよ
1200万売れたら既に利益でまくってるだろ
そしてこういう知名度が爆発したゲームは今後もジワ売れするよ
そして何故今は全然人がいないと思ってるんだ?
頭悪すぎる
ファミコン切り取りゲー売ってる馬鹿な会社もあるな
そもそも6はステージを何回も使い回し+水増ししたのが理由で、クソゲー認定されてなかったか。不評が大不評になっただけでは…
まぁこのゲームに関しては、彼らが正常な判断だからね…。後半が面白いのは分かるが、あまりにも使い回しが酷かった。
アカウントアレルギーか?www
とはいえ返金できるならええやろ
もしPCゲーマーだったらエピックアカウントは持ってると思うけどなぁ・・・
さっさと作ればいいのにw
ってかそんな事で文句言うならPS5版買えばいいのにね
2年も待ってフルプライス払って文句言ってアホみたいだ
火力適正化とダッシュ高性能化とサブ枠追加で5で死んでたレンジャーがだいぶ救済されたのは良かった
何でもかんでも大ヒットやら大好評やら言えちゃう日本どうかしてるぜ。
何本以上なら言えるとかラインを設定しないのかね。
消費が落ち込むだけだからやらんか。
やるやらないとは置いとくが、取り敢えずタダゲー貰うためにアカウントも持ってるやろ
そういう問題じゃなくてsteamで買ったのにepicのアカウントが必要なのがおかしいってことやろ
PSNで買ったのに箱のアカウントが必要って言われるようなものや
それなら最初からepic専売にすれば良かったってことやで
横ですけどベセスダも EAもUBIもPSNで買ったのに企業のアカウントが必要って言われるけどねw
steamで買ったのにEAのアカウントが必要なのがおかしいってことやろ
最初からOrigin専売にすれば良かったってことやで
EAもUBIもベセスダゲーも企業のアカウントの全否定で草
それを「おかしい」って言い出す奴は何処で出されてるのかぐらい確認しろ
人間って60FPS前後しか認識できなかったような
EAやUBIのアカウントはそのソフトを作ったソフトメーカーのアカウントだけど
steamやepicはPSNとか箱LIVEに近い存在(プラットフォーマー)だと思うので
steamで買ったのに(記載がないのに)epicのアカウントが必要と言われたら文句言われてもしょうがないと思った
EDF6をepicが作ったのであればEAやUBI等と同じなので異論はないけど
マジで開発はepicから金もらってやってるだろ死ねよ
epicって色々黒い噂が多い中華アプリよ
入れたくないって思う人多いやろ
「EA appで買えばいいじゃん?」って話になる
ユーザーはゲームはsteam統一したい
ゲームメーカーは一人でも多くsteamから客を奪いたいんだ
そこは常に対立する PCゲームの宿命
アンリアルエンジン作ってる会社やぞ? どこの誰がボイコットしてるって
マルチの強制武器レベルあれ縛り誰が楽しいの?ソロとマルチ並行してやってると頻繁に装備付け替えなきゃいけないし面倒臭すぎ
難易度変えて何度も周回する仕様なのにNPCの会話終了待ちも多すぎるわ
PC使っててそれは無理 流れに委ねるしかないね
知らんけど
PSでもEpicアカウントが必要になるのでは?
ぶっちゃけソフトメーカーのD3P関連か買った場所のSteamのアカウントが必要だと思うだろう…
↓
「この残飯腐ってる(´;ω;`)」
一切おれは貰っとらんよ。
クソ中華アプリインストールしてまでいらんのだわ
アカウント作成の手間云々じゃなく単純にセキュリティ的に危ないから入れないし、EOS削除してもオフラインで動かないのもマイナス。
しっかりしたプラットフォームだったらアカウント作成も苦じゃないさ。
これガチで言ってるなら病気
PS3の同意に同意してないからゲームできないに通ずるものがある
こんな20~30年前の化石みたいなじじい現代でもいるんだなあ
Steamユーザーだけでオンラインプレイなら従来のようにSteam Works APIでいいだろ
まじで日本の会社ってゲーム作りの感覚ズレてるよなPC版つくらせるとこういうことやらかしすぎ
アメリカの会社なのに勘違いも甚だしいぞ
テンセントは40%ほど株を持ってるけど50%未満で筆頭じゃないからな
SteamとEpicもゲハの宗教戦争みたいに対立してる感じなんかな?
PCでキーマウ使いたいんやろ
当然だろ
正しいSteamユーザーはUE使ったゲームは絶対に買わない
Epic好きな人でもUE使ったゲームをSteamが売るな!とか別に言わんだろうし
対立ではなく極まったSteam信者が一方的に喚いてるだけ気がする
epicは嫌い
無料だろうがユーザー舐めてるだろ
正直そう見えてしまうわ