Xより
【東北地方 大雨】午前5時30分すぎ、山形県庄内町を流れる最上川をNHKが上空からドローンで撮影した映像
— NHKニュース (@nhk_news) July 25, 2024
川幅いっぱいに茶色く濁った水が流れている様子が確認できます
大雨の詳しい情報はこちら
↓https://t.co/5DyHfdCF5D#nhk_video pic.twitter.com/XN8lYtnurv
【氾濫発生情報】
— Md Ali (@md_ali61891) July 25, 2024
記録的な大雨の影響で、山形県を流れる最上川が増水し氾濫したとして、氾濫発生情報(警戒レベル5相当)が発表されました。浸水しにくい上の階にとどまるなど、安全な場所で過ごすようにしてください。https://t.co/WzkmdPVKYa… pic.twitter.com/Qz6HOhkyDL
最上川が氾濫発生。
— ライブカメラDB (@livecam_db) July 25, 2024
国道47号猪ノ鼻ライブカメラ(山形県戸沢村古口) https://t.co/ThIe2jGHVW #最上川 #最上川氾濫 #ライブカメラ pic.twitter.com/4diELHKKAM
最上川氾濫によって、そばを走る国道が濁った水で冠水した様子が見えます。山形河川国道事務所HPから。https://t.co/myaLVNhf7l pic.twitter.com/vQyhXa4XLR
— 大山稜@気象庁担当記者 (@oym_ryo) July 25, 2024
国道47号線 山形県戸沢村古口
— KKB@コミケ2日目東2Y43b (@kkb_saitama) July 25, 2024
国道47号線 山形県戸沢村蔵岡(道の駅とざわ)
最上川氾濫で、完全に水没してる。https://t.co/QknPMyAvUghttps://t.co/nkZVOYqmsZ pic.twitter.com/oYtCgrdEdT
最上川です。
— 不染 (@fuzen315) July 25, 2024
狩川から清川に向かうバイパスに合流する信号のところ。 pic.twitter.com/dXdpBLTXWy
https://t.co/fCor04XZK6
— 夕焼けアイスティー (@KiraU10) July 25, 2024
国道47号(最上川沿いを走る国道)大雨で凄いことになっている
(ライブカメラ映像より引用) pic.twitter.com/mZVynR7uvQ
最上川氾濫で、国道47号線は水没しているところがあります。厳重に警戒して下さい。
— 藤島新也@災害担当記者🌏 (@shinyahoya) July 25, 2024
左)戸沢村古口
N38.75055693315972
E140.10445820524436
右)戸沢村蔵岡「道の駅とざわ」
N38.72847841690561
E140.1626225001822 pic.twitter.com/u3YIVSlonE
山形県で最上川氾濫
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) July 25, 2024
秋田県などでも河川氾濫が相次ぐ
これかなりの被害が出てそうだな pic.twitter.com/qv5HWrW72x
山形県新庄市で住民を救助しに向かったパトカーが川に流されて警察官2名が行方不明
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) July 25, 2024
これは大変だ pic.twitter.com/1OvdKizPKB
救助要請対応で出動の警官2人が安否不明 現場向かう途中でパトカーが流されたか 山形・新庄市https://t.co/S05mst1HH2
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) July 25, 2024
山形・新庄市
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@gtt214214214) July 25, 2024
救援要請を受けたパトカーが川に流され警察官2人が行方不明
2人はいずれも20代警官
大雨特別警報
最上川氾濫
最上川中流で氾濫
命を守る行動を pic.twitter.com/ukqnYSW7vs
行方不明になった警察官が無事であることを祈っています


この世の終わり
そのかわり韓国は軍隊が世界一無能だけどなw
対外戦争でたった一度の勝利の経験すらない
ホンマにあかんねんな
パトカーですら
警視監が殉職すれば、警視庁長官になれるんか
激流で泳げないよ
🪦
これだからZ世代は
準キャリアの人が行方不明なんだな
水が溢れてきて慌てて救助要請なんかする愚図アホの為に若い命が…
浸水の救助やから救命胴衣持っていくだろうし、自分らも付けていたかどうかが生存のカギやな
知識はあるとは思うがなんせこの激流
望み薄でしょう
田舎のメイン生活道路て大概は川のそばだよな
谷あいに物や人は集まりやすいし道も作りやすいしで、そらそうなんだが
おんかんぱの影響まじでありやな
亜熱帯化してるからな
↓
山形県「あわわわわ」
住んでいる人が悪い
東京ならばこうはならん
大雨を舐めるなマジで
冠水したら消防のレスキューか自衛隊に出動依頼すべきだと思う
氾濫した川の近くでなにしてたんやろな
もう東北のお米食べないでね
さなら判るけど、れにはならんやろ・・・
そらパロトールだろ
今回はミイラ取りがミイラになったんだよ
じゃ、お前等は東京由来のものを一切使うなよw
田んぼの様子を見に
能登すら復興進んでないのに
能登すらって別にあそこは都会じゃないが
北関東は災害無いよ👍
山形なんて
対岸の火事じゃないぞ
ただでさえ米の値段が高くなっているんだ山形県の米が来ないと米がさらに高くなるぞ
ちなみに小麦は海外からの輸入が頼りだ円安の今の日本で主食の価格高騰は危険だ
アホみたいに安易に喜ぶ考えをするな
いや国民が無能なので・・・
米の生産量日本で一番でしかもまだ収穫前も前の時期の災害だこれで田畑が流れたら分かりやすい影響もしたらコンビニのおにぎりの価格が1.5倍ぐらいになる可能性もある
まぁ中国のはアホなところにアホなダム作った人災の側面の方が大きいからちょっと違うけど大雨災害ではあるのは確かだし
米。値段は高くなって良いわ
安すぎて農家が減ってるからな
高くておにぎり買ってないよ
そもそも米食わねーし
汚泥に晒された田畑の回復を考えるとそんな考えはできないと思うが
喜ぼうが喜ばまいがコメの値段の上下には関係がない
出来るんだから仕方がない
どんな強がりだよ
まあ例えばキミが米を食わなくても経済は循環しているからね米がないなら他の人も違うものを食べるしかなくなる
つまり、キミの食べるものも総量が減り値段が上がる
コンビニでメシ買わないから全く関係なし
ヘルジャパンでは恒例になりつつある行事
日本の歴史を見てこい
アホばっかりだなこの時間のはちま民は
どこか一か所くらい手動で開閉できるようになってりゃいいのに
そうなるんだったら
それはそれで別に構わんけど?
やめたれw
さすがにこういう事例では状況が落ち着くまで出動させないとかしたほうがええんでわ。
警察の人が気の毒だわ
水害起きそうな所は必ず起こると思った方がいいよ
もう今までの治水通用しないから
とか油断してるとデカいのが来んねん
熊本も石川もそれや
世界中で猛暑&干ばつ&洪水が起きてるから安全な国なんて全然ないやろ
オールタイム阿呆揃いやぞ
先進国がCO2を排出しまくり発展途上国が割を食うという理不尽な世界よ
うん小杉やらかしても水門操作手順見直し&観測機器追加でOK!って感じだぞ
もう諦めるしかない
スイカもマスカットも米もみんな好きだから
パトカーをタクシー代わりにでもするつもりだったんだろ
自分優先や
クソ公務員らしいお話だけど、クソ公務員らしくゼスチャーだけは普通するもんだよw
だから能無し学生はアホなんだよ
あのデカイ最上川で氾濫とか珍しい
警察官も潮時見極めてさっさと逃げな?
誰も責めやしないからさ
今までの経験や常識が通用しないんだから事前に言われたことには素直に従えよ
救助求めるのおかしいでしょ
避難する時間はあったのに
避難しなかったんだから自業自得だよね
助ける必要ないわな
情報おそすぎ
天罰だわ
いまさら少数のために川を整備とか無理だろ
大体田舎もいい土地は手放さないし直ぐに買い手が付くからまともな所は無いw
増水した川とかってワクワクしちゃう
行方不明の警官は見つかってない
山形は地獄だ