• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「買った土地が被差別部落に」と不動産業者に主張…不当な部落差別で契約解除求めた小学校教師の夫婦を減給処分

tewa4t489t94aw8twea


記事によると


・購入した土地を巡って被差別部落への差別をした三重県の小学校教師の夫婦が、減給10分の1・1カ月の懲戒処分を受けた。

・三重県教育委員会によると、夫婦関係にあり県内の公立小学校で勤務する教師の男女2人は2023年7月、不動産業者から購入した土地が被差別部落にあると主張し、契約の解除を求めたという。

・不動産業者からの申し立てを受けた県が「教職員による不当な差別」と認定した。

・2人は24年2月、県の差別解消条例に基づき、知事から反省を促す「説示」を受けていた。

以下、全文を読む




この記事への反応

宅建業法で部落は教えたらダメになってる
不動産屋は聞かれても基本教えない
部落の場所を教えてくれる不動産屋は、一見親切にみえるが
ばりばりの宅建業違反
通報されたらいっぱつで終わり


住めば都だから何も心配は要らない
教師なら尚の事、買う前に土地の気質がわかるというもの


過去にそうだったとしても今は関係ないだろ

買う前に現地行けば部落かどうかはわからなくてもなんとなくここには住みたくないなって感じるだろうに
見に行かなかったんだろうな
夫婦揃って教師なら金はあるから、投資でお買い得な土地に安易に手を出したんだろうか


まあ確かに作られた人達は可哀想だが本当に犯罪者の方もいるからな

でかい買い物する時ほど慎重になれ
ってばっちゃに言われなかったか?


いじめ問題なんかは自分達の責任にもなるから絶対に認めないのに
こう言う時だけは動きが迅速なのな


歴史がどうとかじゃなくて面倒な同和ゴロが嫌なだけ
こいつらの問題は現在進行形だからな






こういう問題、今も続いているんだな



B0D95BJW7T
小山宙哉(著)(2024-07-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:21▼返信
ムクムクっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:21▼返信
部落と集落
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:23▼返信
まだ部落とか言ってんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:23▼返信
ま、そりゃそうだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:23▼返信
これがあるから西日本は手を出したくないんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:23▼返信
田舎の小学校に勤めてるのにどこが部落とかも知らんのかよ、子供達は把握しとるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:24▼返信
>夫婦揃って教師なら金はあるから

は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:24▼返信
>>2
北関東では集落のことを部落って言うから、変に勘違いした奴が差別ガーとか言ってきてウンザリする
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:24▼返信
デカレンジャー来てる?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:25▼返信
夫婦でまだそんな差別思想を口にしちゃうんだ
時代に取り残された古い人間だね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:25▼返信
関西の方だといまだにこの思想が根強いんだったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:25▼返信
救急車が有料になったとこかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:25▼返信
差別を訴える者ほど差別主義者ってやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:25▼返信
女子生徒を招き入れて
殴って蹴って監禁して性奴隷にしたいなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:26▼返信
>>9
そいつは俺が太陽に吹き飛ばしてやったぞ!ガハハハハ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:26▼返信
教師が教えるから部落問題がなくならない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:26▼返信
ほとんどの人が知らないか、忘れているのに未だに言っている奴がいるんだま
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:26▼返信
半端に知識のある思想の偏った人は視野が狭すぎて
この夫婦に教わってる子供たちが心配だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:26▼返信
これムラハチされたりしない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:27▼返信



   言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:27▼返信

自分たちが差別主義者だったとわからされたならいい話だな

22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:27▼返信
>>15
あなたはバラミサイラー?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:28▼返信
この土地自体や周辺住民はヤバいんか?
単に部落があった場所ってだけなら意味分からん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:29▼返信
ニュータウンとか開発されて新規入植されいる土地は別に何の問題も無いんだけど、昔からの住民だけの場所とかは超排他的だし特殊なのは否めないからなぁ。三重辺りの田舎だと、多分昔からの住民が殆どだろうし、家買って住むのは差別別にしてもリスキーだとは思う。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:29▼返信
差別とかよりも変な連中に絡まれそうだしなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:30▼返信
仮に実際に被差別部落だったとしてちゃんと下調べせずに買った自分らが悪くね
契約解除なんてできるわけないと思うんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:30▼返信
【朗報】トランプ「俺が大統領になったら中国人留学生を全員追放するはw」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:30▼返信
やっぱ日本人って差別主義者だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:30▼返信
教師なんて差別主義者ばっかだろ
生徒差別してる
小児性愛者ばっかだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:30▼返信
横山緑しね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
>買う前に現地行けば部落かどうかはわからなくても
意外と分かるぞ
その地域歩けば掲示板とかに部落差別反対みたいな張り紙が貼ってある
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
>>8
南九州でも集落のことは部落っていうぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
関西の部落県のものだけど ネットで調べるとそこらに部落あるぜ

小学生の頃は何も知らずに夏休みに部落地区の公民館で大学生がボランティアでやってる宿題おしえてくれる催しにいってた
元部落でも平和なもんだったよ

まあ場所によってはやべーとこもあるらしいけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
それまで気にしたことも無いのにわざわざ学校で教えるから近隣であそこが被差別部落だーって始まったな教師なら尚更か
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
>8
うちの方だと赤い団体の抗議で部落対抗リレーが無くなったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:31▼返信
通信会社ってのは勝手に個人宅を覗き見たり、情報漏洩事件をおこしたりする
そういう存在だから、差別的発言問題も後を絶たないのだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
差別大国日本らしい酷い話人種差別だけではないんよなこと日本においては
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
差別ビジネス
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
日教組に村八分にされちまうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
現地確認や相場とか調べなかったの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
関東出身だけど、東日本の部落の意味は集落
被差別部落があるのを知ったのは大学の授業だよ

関西こわっ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
そのまま住めば生活保護申請通りやすいんだぞ
恩恵こそあれデメリットなんかないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
関東だと教科書に出てくるだけでリアル関係無いからイマイチよくわからないよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
ここがそうだって言われなきゃ気付かないレベルではあるけど
部落跡って今でもけっこう残ってるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:32▼返信
夫婦揃ってレイシストかよぉ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:33▼返信
地域住民は知ってるんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
入れ替わり進んでる地域ならいいけど昔からの人がまだ住んでる地域はやべぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
近年だとレイジングループでしか見てないぞ。未だにあるんだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
わざわざ被差別部落に引っ越して解放同盟の活動してる人もいるのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
>>22
バラミサイラーって
カーレンジャーの怪人だろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
差別じゃなくて区別
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
人生で一番デカい買い物するのに下調べ不足のアホ夫婦がいたんですよぉ~
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
>>48
俺も買ったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
>>32
普通に今でも部落対抗リレーって言います(瀬戸内海)

被差別部落の最初の三文字略したからややこしくなったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:34▼返信
田舎って今もこんなこと言ってるんだな

東京に同和問題ないとは言わんが
再開発に再開発を塗り重ねてもうどうでも良くなってるんだよな

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:35▼返信
部落県で同和教育っていうものもちらほら聞いたけど、学校はたいして部落教育やる気なかったからよかった

いい意味で差別利権の洗脳もされず部落というよけなものの存在も知らずに大人になった
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:35▼返信
キャンセル理由に「部落という重大な問題を黙って売りつけた」と言えば全額返ってくると本気で思ってたんだろうね、この夫婦
イジメていい理由を捻り出して職務放棄するのに長けた教師らしい思考だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:36▼返信
部落で食えなくなってきてるから奴らが次に目付けたのがLGBT利権
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:36▼返信
こんな差別野郎が教師やってんのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:36▼返信
>>23
周辺住民ヤバかったら買う前に気付きそうだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:36▼返信
※55
関東に同和なんてねーよ
関東で同和とか言ってる奴らはほぼほぼ似非だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
西日本は住みたくないね
差別あるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
禁止したからって事実が消えてなくなるわけじゃないからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
自分たちは無関係だからそんな判断が下せるんだよ
多少でも言葉を交わせば「あっ、これは…」と理解する
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
 
    韓国人は赤、中国人は紺、日本人は白

     白は無色、無色は無職、無職はクズ。

      日本人はクズ、だから全員死ねや
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
>>27
アメリカ追い出されたやつらが日本に流れてくるのでやめてください
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:37▼返信
>>20
ポイズン
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:38▼返信
部落出身者かどうか見定める法的証拠は無いのよ
「らしいって話の土地に住んでる」ってだけ
いつから住んでるとか関係なくて 活動目的のエセ部落も多い
むしろそのせいで「新たな差別」が始まってる始末
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:38▼返信
国の責任も強いだろうし公共事業していろいろ整備すれば良いさ
見たら分かるってなんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:38▼返信
言ってる事もやってる事も思想も狂ってるけど自覚もないのだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:38▼返信
>>62
早速差別してて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:39▼返信
エタヒニンとか無人だからって新平民差別を部落とか言ってんじゃねえよと
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:40▼返信
部落だったところを
紹介して宣伝しているYouTuberもおるようだし
なくなるもんじゃないやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:41▼返信
これだから部落は…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:42▼返信
慰安婦問題のプロトタイプが同和問題だと思ってる
定義を曖昧にして恩情優先政策では 補助金目当てにいくらでも増える
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:43▼返信
大阪は中心部はそうでもないがjr環状線を離れたら部落問題のある地域は多数ある
枚方とかは部落地域を見聞きで簡単に見分けられるけれどjr学研都市線にある四條畷駅なんかは難しい
金持ちの住む地域と部落地域が隣接しているからだ
この金持ちが住む地域には有名な落語家の家や関西で有名なアナウンサーの家があったりする
もし転勤や単身赴任で大阪の郊外に住む場合は現地の社員にその辺りを聞いてみた方が良い
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:43▼返信
この地区は部落から
この市町村は部落
この都道府県は部落となって
この国は部落、に至る被差別国家まっしぐらやんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:44▼返信
大阪府は部落だから不動産購入無効
とはならんよなw常識過ぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:46▼返信
>>68
解放会館とか知らんか?
その会館の近辺は部落の地域で
部落の人は差別されている言動で利権を得ている
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:46▼返信
>>31
小中一貫校があるとか駅から近いとかで魅力に感じたのかなあ?

関西では駅から徒歩数分の特等地が非差別部落のことも多い
そういうところは昔からの旧住民と利便性を気に入った新住民に二極化しやすい

まあ、小学校区内に市営住宅があれば、非差別部落であろうとなかろうと避けたほうが賢明だよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:46▼返信
土地購入する人はその地域の図書館でどういう土地か位調べた方がいいぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:47▼返信
ざまぁああああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:47▼返信
>>29
差別主義者って言ってるヤツは一辺そこに住んでみたら良い
件の夫婦が何でキャンセルしたがってるかが良く分かるから
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:47▼返信
>>65
お前が死ねば
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:48▼返信
隣人ガチャ外れを引きやすくなるのは実際ある…
昔ながらの風景が残っていて女すらもオシャレに無頓着で掃除が行き届いてない場所はいくら安くても避けたほうがいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:48▼返信
>>41
関西でもそうだぞ
ちょっと前まで普通にうちの部落って呼んでたわ
街道沿いの武家屋敷もある普通の集落だけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:50▼返信
>>75
慰安婦問題→日本の記者のファンタジーを元にした創作
部落問題→職業に対する偏屈な差別の事実から続く話

利権関係やクレクレなクソは似たようなもんだが歴史を歪めてはならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:50▼返信
今は熱海伊豆土石流災害って名称になってるんだな
違法盛り土が原因だったのに
28人亡くなった大事故だぜ?
28人の犠牲者よりも差別問題の方が重いのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:51▼返信
定期的に話題にしたい人がいるみたいだけど
具体的にどういう話なのか、何の問題があるのか言える人いる?
差別のための差別でしかないように思うんだけど、誰か教えてくれん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:51▼返信
>>1
同和を商売にしてる奴らがいる限り同和問題は絶対に解決しない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:52▼返信
>>1
>過去にそうだったとしても今は関係ないだろ
頭お花畑で草
大概治安も最悪やし、警察も腐っとるで
場所的にも川の近くや薄暗い地域が多い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:53▼返信
まぁリサーチ不足だがこれ業者に嵌められたろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:53▼返信
>>3
え?(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:53▼返信
そんなもん気にするのに調べてないヤツがバカなだけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:53▼返信
>>10
代わりに土地を買い取ってやれよ(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:54▼返信
田舎の老人ほど江戸時代の感性の持ち主が未だにいるんだよね
世界で差別がなくならないわけだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:54▼返信
差別されてるわけだし引っ越した方がいいよ
教師なら他でも働けるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:54▼返信
教師で部落っていうと「赤軍かな?」って周りは警戒するよ
先生ならではの苦悩だわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:55▼返信
※50
残念、オーレンジャーや
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:55▼返信
環境がそうさせてる部分はあるんだろうけど
実際問題が起こりやすいのは事実な気はする
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:55▼返信
>>46
そう、絶対に近づかないし、そこの住人とはトラブルを起こさない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:55▼返信
>>90
買った瞬間に詰んでいたのだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:57▼返信
でも実際ヤバいのが部落に棲んでる人々。
鼻つまみ者として部落にも住めなくなった人達が逃げ込んで
今の旭川を作り上げたと言っても過言ではにい。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:57▼返信
知らずに被差別部落の土地を買っちゃうし、減給されるしでこの夫婦も踏んだり蹴ったりだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:58▼返信
被差別部落の土地でも一度更地になって住民総入れ換え済とかならあまり問題はないんだけどな
済んでる奴がヤバい。隣人ガチャ地域ガチャを自ら外しに行くようなもん

そこら辺は一般でも難しい部分があるのにそんなリスクは負えん。差別がどうとかいう奴は現実を分かってない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:59▼返信
>>78
解放会館 東京で調べてみ
んで解放会館がある地域、例えば台東区 部落で検索してみ
東京でも部落利権があるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 11:59▼返信
確かに今も差別してる人はいるしこの夫婦が差別したわけじゃなくてもその言い分も分かる
ちょっとスラムみたくなってたりするんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:01▼返信
裁判官には現実を見ろと言いたい
差別だろうが現実的に瑕疵扱いなわけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:02▼返信
>>61
ある
知らないだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:02▼返信
部落出身だから避けられてるんじゃなく
妙な団体の活動家だと思われてるから警戒されてるんだ
ネイキッド蓮舫なら当選したろ コミュニスト蓮舫だから落選したのさ
同和問題2.0 同和はすでに問題の本質ではない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:03▼返信
>>105
どんな現実が?田舎なんて部落でなくても偏屈なヤツは多いだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:03▼返信
むしろその部落に住むにふさわしい人材じゃないかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:04▼返信
>>86
それ、集落の意味だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:05▼返信
通ってた中学校に部落出身教師がいたからヤバさは分かるから近づきたくない
普通に授業で思想教育してたし国家のときに歌わなくていいって熱弁してた
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:05▼返信
地元にもあるが差別どころか特権階級みたいな感じだぞ
働いてるかどうかも分からんDQNが家ぽんぽん立ててる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:06▼返信
公務員してると迂闊にはっきりアドバイスできないから難しいんだよね
「うーん┅┅┅」と言って知人が黙ったならその土地は避けたほうが良い

あとはやっぱり現地を自分で見ること
ハザードマップは必ず確認すること
不動産屋を信じないこと
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:07▼返信
諭旨解雇
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:07▼返信
>>91
というか

周りに比べて、土地代が安い=そういうのが集まる

って感じやと思ってる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:08▼返信
>>107
道が細くて曲がりくねってて迷路になってる
袋小路も多いから迷うと本当に生きた心地がしない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:09▼返信
理解してない人多いから言うけど、部落同和は在が幅利かせてて、ほんとにえぐいよ。アイヌもそうでしょ。
クルドと同じで何かあっても警察動かない、なんなら中にいる。
差別の前に、今どうなってるか調べたらいい。知る人が増えたら日本が少し良くなる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:11▼返信
道徳の授業とかやってねえの今は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:11▼返信
アイヌとかもそうだけどさ
正直現代ではこういう差別感情もってる人はほぼいなくなってね?
ただ差別がなくなると困る一部の活動家たちが騒ぐから
アイツらおかしいよねってなって差別がなくならない
そういうとまた差別だって騒ぐんだろうけどさ
活動家たちは本当に差別をなくしたいのか?って思うことはよくあるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:11▼返信
プライベートでの問題で所属組織からお咎めがあるのか?何かの憲法違反じゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:13▼返信
>>17
土地代が違うから。急に家賃とかが被差別部落地域だけガクッと下がったりする。
今回がどうかは知らんけど、被差別部落地域を黙って周辺と同価格で売ったならそりゃ揉めるんやない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:13▼返信
>>120
三重県のそういう地域が多いところに住んでるけどこのヒトの言う通りだと思うわ 加えて既得権益を持ってて普通に住んでるヒトより優遇されるてるんだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:13▼返信
そこに住みさえすれば基金で一生メシ食えるのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:14▼返信
土地買う時は書類だけで判断するなよ、必ず現地に見に行け
行けばここヤバいって雰囲気とか解る、もちろん平和な場所だってのも肌感覚で解るから
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:15▼返信
>>115
だよな さべつされてる(てた)のかもしれんがその分優遇されてて逆にアイツらなんやねん状態になってる状態で差別スンナは無理やわ
129.投稿日:2024年07月26日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:15▼返信
問題なのは、差別してるんじゃ無くて、差別を利用して恩恵受けてる人が差別を無くそうとしない事。
それと、差別されてるから、Bの連中は何しても許される。されるように持って行く。
これを理解して無いから、側から、まだ差別してるとか言える
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:16▼返信
実際そういう場所は雰囲気暗いし治安も微妙
下見に行けばわかる話だからそれで不動産に文句言うのは違うと思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:16▼返信
いや理想はともかく、事実として被差別部落意識が残ってる地域はあるから
被差別部落であることを理由にはできないかもしれんけど普通に手放すべき土地ではある
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:16▼返信
カムイ伝読んどけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
>>123
公務員は信用失墜行為があるからそれだろうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
東京だと浅草あたりとか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
>>130
ホンマ同民族のBLMよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
>>106
そういう利権があるから余計にアイツらクソってなるんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:17▼返信
>>55
戦争で丸焼けからの怒涛の復興、最近は再開発しまくってるしな 元部落もすっかりただのビジネス街か住宅地だわ 中の人も完全に入れ替わってるだろう
京都は戦災にあわなかったから残るのはわかるんだが、大阪が不思議でしゃーない 
大阪だって丸焼けになったのに、なんで東京みたいにうやむやにならなかったんだ? 
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
>>80
道を一本挟んで急に家賃相場が1万とか下がったりすると大概被差別部落地域だったりするから
ただ、他より家賃が安い所に集まる人ってのはやっぱり治安だったりもねぇ、って感じ。

気にしないなら別に住んでもええと思うけど安いし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
>>133
カムイすごいよな
今なら出だしでアウトよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
被差別部落の住民なんてごねにごねて今はみんな新しいマンション貰って移り住んでるでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
そしてこの夫婦をイジメて差別してんのか負の連鎖やん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
他にもっともらしい理由を言っとけばいいものを、なんで正直に言っちゃうかな。
悪い意味でマジメよな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:18▼返信
>>130
そういう地域に住んでるからわかるんだけど、全くもってその通り
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:20▼返信
売るとき知ってるヤツからは買い叩かれる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:20▼返信
>>141
そういう人はいい部落
嫌な部落は部落会館に集まったりして情報を共有したりして日本政府や地域から優遇されようとする
そして優遇されようとする人間はまだ多数に存在している
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:20▼返信
>>41
関西でもビジネス化してる奴以外はそんな事言わないぞ
ただ家賃相場だったり土地代だったりで察する事はある
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:21▼返信
>>137
そうクソだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:24▼返信
地元の不動産屋なら部落マップくらい持ってるだろうにワザと伏せてたな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:24▼返信
>>57
これさ、間違ってるかもしれないけど。
「部落という重大な問題(他地域より土地代等が安い)を黙って(他地域と同等価格で)売りつけた」
って話なんやないかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:25▼返信
地方だとそういったエリアってかなり薄れて分からない場合が多い
まあ元々地方は若者が都会に出ていくってのもあるし少子化なせいもあるし
そういった地域なら余計に若者が出ていきたがる

都会に近いそういったエリアの場合色々と利権というかメリットがあるんで
厄介な場合が今もあるんだろうが
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:28▼返信
地価が安くて値上がり夢見てウハウハで買っちゃったんだろなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:30▼返信
当然だろ
まあ部落は嫌だけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:32▼返信
>>102
部落差別をなくしたいくせに
部落を広めようとするキチガイ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:32▼返信
>>91
実際住む前から差別とかいうふわっとした概念で減給処分の被害受けてるしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:32▼返信
そりゃそうだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:32▼返信
地方だとそういう地域に住めば行政から色々と補助をもらえて美味しいのに
わざわざそういうところに住みわたる人もいるくらい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:33▼返信
ポリコレポリコレポリコレ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:34▼返信
小学校教師ってこんなんばっかりやな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:34▼返信
>>118
そういうのが集まる→地価が下がる→更に集まる→住み着く→呼び寄せる→ここは俺達のものだ!よそ者は出ていけ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:36▼返信
>>134
なるほど大変だな公務員
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:38▼返信
減給で済むんだ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:38▼返信
関西の教師なのにやっちまったなあ
これから面倒な奴らに絡まれ続けるんじゃないの
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:39▼返信
>>10
存在しないなら何を言われようが被害者もいない
不動産屋に苦情入れただけで、
その土地の住民に直接言ったわけでもないのに差別が成立して罰せられるのが部落の闇
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:40▼返信
※106
利権はあるけど それはよそからやってきたやつらが主張してるだけだろ
部落とは土地そのもの
だからそこから離れればもはや部落ではないのだが新天地え部落だと主張してるとこが似非だと言ってるんだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:41▼返信
事実が差別というw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:41▼返信
ポリコレのロールモデルの元祖が部落利権だから
LGBTもアイヌも部落のやり方まねてるだけに過ぎない
じっさい部落の連中がLGBTやアイヌにもかかわってるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:42▼返信
あの人らを敵にしたらつるし上げに合うから怖いよ
もう公務員続けられないんじゃないの
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:43▼返信
年月とともに部落利権で食えなくなってきたから奴らが推進したのがLGBT利権だと言われている

それにまんまとのったのが自民というね 自民も部落と懇ろだしねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:44▼返信
関電の小浜賄賂事件も部落の名前が出てきたとたんテレビはそっ閉じやったでえ(笑)
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:45▼返信
仮設住宅みたいにおんなじ見た目の住宅がたってる地区は部落だって聞いたぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:48▼返信
京都の話
もともと住んでる連中は手厚い保護あるし、反撃されるのわかってるからいじられることもないが、
外から来た連中は家燃やされたり酷い目に遭わされてた
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:48▼返信
>>103
唐突すぎるだろ旭川
そもそも部落とは何の関連性もない
アホが信じるから適当こくなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:49▼返信
由来はどうあれ、そういう土地には岸田の宝が集まってくる
そりゃ行政は烈火の如く怒るだろうよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:49▼返信
>>96
若い世代も同和利権に乗っかってるんだけど?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:50▼返信
>>78
大阪は狭い地域にまともな場所とそうじゃない場所が隣り合わせたりしててカオスなのは間違いない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:54▼返信
契約解除なんてよほどの理由がないとできないぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:55▼返信
>>11
関西以外でも普通にあるぞ、長野とか愛知でも同和教育はしてる
もちろん関西より西のほぼ全地域で
関東より北はだいぶ薄まるけど
東北にだって、あるにはある
西国さら転封してきた大名が、革職人を一緒に連れてきて住まわせた地域なんかはそうだな
もはや、地元民も意識してないが
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:56▼返信
そら解除するで
大阪なんて未だにボットンで特定のポスターばっかり貼ってあるし「あっ」てなるで
当然のように道路占拠してなんかしてるしやな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:57▼返信
※171
長屋みたいなやつな
唐突に高層マンションとかあると間違いないな
騙されたやつがそのマンション買うねんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:57▼返信
部落差別ってどういうやつが未だにやってんの? 
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:59▼返信
※181
差別する方が問題ちゃうねん
されてる方がされてるされてる!補償せぇ!あっちなみに地図買いませんか?^^
ってしてきよんねん
もちろん断ったら色々あるでな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:00▼返信
給料関係ないやん。不当な減給やろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:00▼返信
東北にも部落はあるよ
過疎すぎて同和みたいなコミュニティすら壊滅してるけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:03▼返信
>>184
会津出身のうちのじいちゃんが集落のことを部落って呼んでたけどそれじゃなくて?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:04▼返信
北海道出身なので全く感覚がわからない
古い脳みそのバカ達がクソみたいな事に気も金も使ってるんやな、とまでなら理解できる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:07▼返信
あるのはあるんだから避けたいなら避ければいいけど
今は合法的手段ではできないからそれをやろうとしたのはまあクソバカではある
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:08▼返信
買う前にタクシードライバーに聞けばよかったのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:10▼返信
差別でも何でもないだろ?事故物件じゃん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:10▼返信
今に日本は外国人にめちゃくちゃにされてこんなの問題にもならなくなるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:10▼返信
神奈川人権啓発センターさんのユーチューブの部落地区探訪動画 圧力で消されちゃったな
興味深かったのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:13▼返信
不正な補助金ってまだ残ってる?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:16▼返信
※26
現地を見たら分かりそうなもんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:17▼返信
小学校で習った覚えがあるけど、そういう人に会ったことねえな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:22▼返信
ぶっちゃけ、差別された側ではなく、した側の事象だからなぁ。あんまり差別とかなさそうな時代って気が。だいたい、外国人が大量に入ってきてる段階で、もう有名無実化してるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:24▼返信
世代的な事考えると夫婦のどちらかの親か祖父母が口出ししたんじゃないか?若い世代は何処がそういう地域か分からないと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:25▼返信
※186
北海道は北海道でアイヌがヤバいし 旭川みたいにヤバイ土地もあるやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:25▼返信
>>196
まあ気にしない人でも、他の人に何か言われるかもとか、勘違いされたくないとか、あるやろな。メンドイな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:27▼返信
うちの近辺の部落の土地で言うとなんか鉄工所とか産廃スクラップ業者みたいのがけっこうならんでる
フェンスで囲ってる

あと梅って漢字がつく土地なんだけど そこも部落だったようだ 埋めを梅にしたんだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:31▼返信
元部落でもぜんぜん大丈夫な土地もあれば コンビニが逃げ出すほどまだヤバい土地もある
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:32▼返信
だから西日本に住むのは怖い
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:32▼返信
部落の土地によく貼ってある選挙ポスターはどこの政党ですか?
共産党とは仲が悪いらしいから公明党? 立憲? 自民党も部落の一方の勢力とガッツリらしいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:34▼返信
神奈川人権センターさん 橋下徹のおじさんだか親戚が住んでた地区にも訪問して このマンションに住んでたらしいとか言ってた
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:35▼返信
差別しているのではなくて、自分が差別される側になるってことなのかな。。。。。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:35▼返信
金持ちが多い地区の土地買っとけば安全
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:36▼返信
そもそも同和利権(差別されてる)っていうこと自体が差別だろ
同和なんかない。知らないっていうことこそが差別がない状態
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:37▼返信
そのうち岸田が招き入れた外人コミュニティのアンタッチャブルな地区が日本のあちこちにできるから
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:39▼返信
大阪なんか割と有名な地名とか、全国的に有名な地区あるからな、わざわざそこに住んでる人も見ないので自然と避けるw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:41▼返信
皮革産業あるとこは部落たくさんかな 兵庫の姫路のほうとか
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:41▼返信
じゃあ何で不動産屋は知ってるの? 

211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:50▼返信
※194
そういう人達が部落の人間なんて自ら言わないし
周りの人間がこいつは部落の人間だなんていうと差別になるから言わない
有名芸能人に大勢いるよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:52▼返信
愛知県民だが三重テレビが映る環境で同和問題のドラマが1時間超えて放送されてたのは驚いた
それくらい同和教育が徹底してるところで教師やってるなら土地がどういうところかくらい調べるべきだろうに
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:53▼返信
>>206
差別のないところに差別を作るのがお前らじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:56▼返信
>>200
高齢化とか少子化だったり出ていったりで部落人口は下がってるんじゃないかな
あと世代交代で全く関係ない一般人が家建てたりもしてるし残るのは一部だけになるかもね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:58▼返信
>>186
旭川には勝てんよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 13:58▼返信
>>60
夫婦揃って教師なら下見する暇もなかったかもな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:00▼返信
令和に部落とか言ってるのは流石にガイジだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:03▼返信
日本に差別はないとかよく言えたもんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:03▼返信
>>6
地元民やったら知っとるやろうが他所からの通いなら無理だろ、今時は大っぴらに話題にせんから
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:04▼返信
>>5
まるで東日本にはないみたいな言い方だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:07▼返信
>>155
この夫婦の方が差別主義者のレッテルを貼られて差別されてるよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:09▼返信
>>217
ところがどっこい普通に生き残ってるんだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:11▼返信
都会だと気づかないけど地方都市は道一本挟んでインフラ整備が違うからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:12▼返信
>>204
多分これから生まれてくる子への被害を恐れて、だろうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:15▼返信
>>194
自分からわざわざ言わない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:17▼返信
でも部落に住みたくないだろ
どうしろと
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:21▼返信
住んでみて無理そうなら引っ越すしかないな
実際変な住民が居る確率は高いしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:37▼返信
部落の土地を購入した者のみ石を投げなさい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:37▼返信
>>10
教師ってだけで嫌なイメージしかない
色んな教師見てきたけどいじめを隠蔽で見て見ぬふりで
ニュースでも教師のよくないニュース多いし
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:38▼返信
日本のサヨクは全部コレ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:40▼返信
じゃあ何の問題もなく正規の価格で買い戻ししてくれるんやろな?その不動産屋は
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:51▼返信
踏んだり蹴ったりで草
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 14:54▼返信
>>231
売りたいから売ったのになんでその不動産屋が買い戻しするんだよwww
べつの買い手探せよwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:00▼返信
本来はもうそんなもの関係ないんだけど
差別がないと困る一部の人達のせいで今後も差別はなくならない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:03▼返信
>過去にそうだったとしても今は関係ないだろ

それがな、その土地の出身と分かった途端あら不思議、就職も結婚も友達とのつきあいまでもが
うまくいかなくなるという出来事が起こるんだよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:07▼返信
買い戻ししても良いけど仲介手数料と短期譲渡所得税は39%ですよ

実質半分しか戻ってこないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:07▼返信
下見すれば一発でわかるだろうに
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:07▼返信
>>210
だいたいそういう土地は相場が安いから
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:11▼返信
>>235
それな
祖父母から親、親から子へ、脈々と受け継がれてるんだけどな
あの地域の人間と関わるな、結婚相手は調査する
こういうの普通に教えられるんだけど、差別がなくなると困る人間が騒いでるとかいうお花畑ちゃんがここにもウヨウヨw
じゃあお前は気にせず付き合って結婚して子ども産んでそこに住むんだ?ってね
この教師が差別の存在を証明してるんだがな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:15▼返信
買ってから気づいたの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:16▼返信
タワマンも部落と変わらんだろ

中国の富裕層と一緒にエレベーターの中で仲良く出来るメンタル強者しか住めんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:29▼返信
買ってから取り消そうとするとかイカれてんな
その上差別するとか、そんなクズが教師やるなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:33▼返信
そもそも田舎は大体部落だからなぁ、
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:39▼返信
被差別部落と部落は別ものだから部落と略すのはいらぬ誤解が生まれる
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:39▼返信
幾つか部落だったとこ知ってはいるがなぁ
多少大人しくなったとはいえ
墨入れた奴が大量にいたり柄が悪かったりで
よくはないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:43▼返信
関東の奴らは他人事だよね
無知って幸せだな住めば地獄だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:45▼返信
差別は良くないといいつつ皆嫌だよね実際
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:54▼返信
これなあw最近は対策で名前変えて新興住宅地にして売りに出されるからややこしいw
地元の人間は知ってるから手を出さないw都市部からの新婚家庭なんかが相場が安いって喜んで住むw
まあ理由があるから安いわけで、そこらの小学校や中学校はなんでか?荒れてるwwwwwなんでだろねwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:56▼返信
言うて「被差別部落としてはっきり形が残ってる」のってもうウトロくらいなんちゃうん?
あそこも住んでる側が粘って粘って金を引き出すために頑張って維持してるだけで
もうすでに差別なんかされてねえ…というか今や関わりたくない腫物扱いだと思うけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 15:58▼返信
>>213
何言ってんだ?日本語勉強してこいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:00▼返信
>>246
すまないけど住まない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:10▼返信
>>65
無色は無職から意味わからんくなったからやり直し
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:12▼返信
土地物は即決しない平日と祝日そしてその昼夜環境を調べるべし
あと市の郷土系も調べるべしってな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:14▼返信
>>229
いじめられっ子で草
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:31▼返信
>>235
それ田舎だけじゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:35▼返信
×宅建業法で部落は教えたらダメになってる
○宅建業法では告知義務事項に同和地区か否かは該当しないので告知する必要はないとされるに留まっている
教示を禁止しているのは宅建業法ではなく条例で、地方自治体による

この小学校教師夫婦、授業で同和問題を扱う時どんな教え方するんだろ
得意の「私は差別してもいいがお前らは差別したらダメ」かな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:41▼返信
※243
田舎の商店や駅が無いような住宅地域のことを「部落」っていうんだよ
それは普通に日本語として集落とか大字(住所の区分)ってことだ
被差別身分の人がかつて住んでいたようないわゆる「部落」ってのは 古くからの大都市の周りにしかないよ
都市が生み出す忌避されるような雇用で飯を食ってた人がそういう身分になったんだ(動物の皮を加工するとか)
ど田舎で暮らすには農業やるしかねえでしょ 
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:53▼返信
※29
教師って嫌われ者だよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 16:58▼返信
>>184
エタヒニンのすんでた場所だし人間が住んでる限りないわけない
どうしても必要な職業だし
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:11▼返信
>>13
差別はやめて皆仲良くしましょうって学校で先生が教えて指導してるのに
実際はこれかと…言ってることとやってることが違うよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:22▼返信
住んでても「じゃない」の逆差別を受けてただろうね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:38▼返信
現代の利権団体とは関わりたくないですでは駄目なのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:06▼返信
>>191
自分でサーバー借りて公開してない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:08▼返信
>>202
維新の会がガッツリ関わってるやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:29▼返信
最近は道徳の授業ってないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:07▼返信
>>265
ないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:09▼返信
東墨田とか何かヤバい雰囲気あるよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:37▼返信
ヤンキーが多いから子育ては心配だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:52▼返信
>>255
都会でもあるぞ
「今度結婚することになったんだ」
「相手はどこの人?」
「〇〇の▲▲ってとこ」
「あー・・・」
とかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:08▼返信
大戸屋知ってる?
バイト募集してバイト来たら村八分よ
なんで求人出すのよ
武蔵小杉店お前らだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:21▼返信
関西なんて全域部落だろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:22▼返信
よりにもよって小学校教師夫婦ってのが凄いな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:36▼返信
治安が悪いとか犯罪率が高いとかで訴えられないの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:38▼返信
>>5
埼玉北部とか部落だらけだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:07▼返信
職場で部落同和問題研修あるけど何処が部落なのか同和なのか知らせないから差別のしようがないわ
知らないもんに気をつけようがないわ、なんのための研修なんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:22▼返信
日教組仕草
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:49▼返信
部落同和は誰も知らなければ、風化して差別とか無くなるのに
態々、周知してくる
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:56▼返信
自分の住んでる町の地図見て、塀やトタンで全体をぐるっと隠されてるヤード(スクラップ場)があったら気をつけて。

このニュースを機にもっと調べる人増えると良い。

279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:21▼返信
いうて高齢化でだいぶ空き家が増えたり人がいなくなって取り壊されて浄化されてたりする
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:29▼返信
西日本の田舎者が時々同じ日本人とは思えない理由は部落問題に関する感覚だわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 03:42▼返信
京都の産廃業者不祥事事件を思い出した
捜査の本部長が階段から落ちて無くなったよなぁ
ニュースを検索しても2ちゃんねるのログしか残ってないんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:35▼返信
部落自体はどこにでもあるのにな
とくに江戸時代から栄えていた地方ほどかくさんの部落がある
だってなければ生活出来ない職業の人達が集まっていた場所だから
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:44▼返信
教師って基本馬鹿だよなぁ
偏った知識に能力全振りしすぎて
モラルとか置き去りにしすぎだろ

直近のコメント数ランキング

traq