• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「グランツーリスモ7」のアップデート(1.49)に不具合。極端なセッティングで車が宙を舞う

1721974685749


記事によると



ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月26日、PS5/PS4『グランツーリスモ7』において、アップデート(1.49)での不具合を報告した

7月25日に配信開始となったアップテート1.49では、車両挙動シミュレーションがアップデートされた

しかしこの車両挙動シミュレーションに不具合が発生し、カーセッティングで特定のセッティングを行なうと意図しない挙動が起きることが判明した

以下、全文を読む


































この記事への反応



グランツーリスモ7のバク面白過ぎるwww(リアいっぱいにバラストを積むとこうなるらしい)

ミサイルどころか花火で草

初代GTの壁走りから続くバカゲーの系譜が今でも続いているのが嬉しいです
いつもお疲れ様です


初速1300キロ超えw

ま、テストプレイしなかった運営が悪いわな。

初代グランツーリスモで馬力ガン振りで壁スリやるとなったよね
下手すると壁抜けして画面外に行く
リプレイすると空飛んでたり


グランツでここまで狂ったバグは久しぶりじゃない?
山内も頭抱えてそう


いくつか流れてきた動画、面白過ぎるんで凝ったフェイク動画かと疑ってたが…ホントに面白ドライブゲームと化してたのねw

荒ぶる物理エンジンの動画の中でも、かなり上位に入る面白さw

どんなもんかと思って観たら、予想以上に跳ねてて声出して笑ってしまった…www










絵面がヤバすぎ!
車両挙動シミュレーションをいじるのって難しいんだなぁ



B0D66X6L6H
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-08-07T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:01▼返信
💩おつかれちゃーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:01▼返信
デバッグしてからだしてとうぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:02▼返信
こんなクソ記事どうでもいいからフランスでの鉄道テロの記事書けよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:02▼返信
特定の条件が整わないとできないんでしょ
普通にセッティングして走ればこうはならない
が、対策はしてほしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:03▼返信
だから売れてたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:03▼返信
我々は史実に伴い忠実に再現した!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:04▼返信
バラスト200をリアに積めばほぼおかしくなるらしいな
何故こんなありえそうなバグをわざわざ放置したんだ?
ひょっとしてこうやって宣伝してもらうために公式がわざとやったのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:06▼返信
オープンワールドゲーだったらおもろい光景だけどレースゲーでこれはどうなんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:06▼返信
でもある種のちゃんと物理演算というか計算に基づいた動きしているからこうなるんだよな
そこはやっぱりすごい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:06▼返信
リアルドライビングシミュレーター
グランツーリスモ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:07▼返信
車が一足はやく
ブレキングしとる オリンピックにはしゃいだのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:07▼返信
っぱマリカーやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:08▼返信
これがソニーの技術力w
中国に魂売って売国奴の中国系企業となってから本当にただのカス企業になったなソニーは
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:10▼返信
鈴鹿のショートカットに成功って凄いなこれ
これってありなのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:11▼返信
皆ニッコニコで楽しんでて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:11▼返信
【速報】フランス高速鉄道3路線で破壊被害 詳細不明 パリ五輪開幕直前
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:11▼返信
パワプロといいどうしてデバッグしないんだい?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:12▼返信

このリアル調のグラでバカ挙動とか面白すぐるwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:13▼返信
>>13
中華転売だけで儲けてる任天堂の実情を押し付けないでね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:13▼返信
マイナスになるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:13▼返信
アイガー北壁は傑作のコースだと思うけど、もっと新コース欲しいわ~ホント
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:14▼返信
リアル路線じゃないのも作ればいいのに昔より遊びがないよなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:15▼返信
マーケティング
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:15▼返信
>>16
始まったわね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:16▼返信
開発力低すぎる
さっさとPCメインに切り替えてけ
PSとか売れないゴミいらないんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:16▼返信
まあ極端なセッティングでのテストをしてないってのは手抜きと言われてもしかたない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:17▼返信
ハイジのヤギみたいだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:18▼返信
【速報】オリンピック開幕直前に…フランスの高速鉄道TGVの複数箇所で“大規模な破壊行為” 沿線で火が上がり運行乱れる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:18▼返信
いったいなにが起きているんです?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:18▼返信
スイッチで完全版
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:19▼返信
ジャンプスタート吹いたw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:20▼返信
このままエースコンバットにしても良いのにな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:21▼返信
ハイジのヤギが跳ねてる場面みたいで楽しそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:23▼返信
これVRでやったらどうなるの
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:24▼返信
>>28
第三次世界大戦はやはり起こるのだな
タイターはやっぱり本物なんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:24▼返信
新機能、ブレイクダンスやろ?時代に合わせたんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:24▼返信
おもろいやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:24▼返信
※7
ならないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:26▼返信
ソニーの映画でもこれ採用すれば良かったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:26▼返信
ソニーって技術力ないよな
マリカーなんてバグ1つないのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:28▼返信
ロケットも空に打ち上げる前に地上を移動させてる間は
法的にはアレは車両だからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:28▼返信
一時的に出来なかった楽しみ方が出来る

それなら問題ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:29▼返信
※14
普通に走るのが大変だからタイムでないけどな
そこまで走っていけたのが奇跡
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:30▼返信
これ何度目の豚バイトによる悔しかった記事だろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:30▼返信
群れに遭遇って
無視すると攻撃されるんやろうなw
スマブラの慣れあいリンチ的な
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:32▼返信
ゲームのプログラミング知らないけどこんなぶっ飛んだバグ出す方が難しいと思うんだけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:34▼返信
正直フォルツァホライゾンのほうが技術力高えよな

煽りとか抜きでさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:35▼返信
エースコンバットに参戦できそうだだn
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:36▼返信
これは良アプデ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:36▼返信
どうせまた極端なセッティングしたんやろ
GT4だったかの時も同じようなことあったからな
常識の範囲内でセッティングしてる分にはこんな挙動にはならんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:37▼返信
さすが最新の物理演算だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:37▼返信
極端な設定でテストしてなかったんだろう
仕方ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:38▼返信
もはや新しいジャンルを確立してるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:38▼返信
最新アップデートが何時も以上に豪華だから、車ちゃん達もピョンピョンするほど嬉しいを表してると暖かい気持ちで見てやれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:38▼返信
モルカーとかカーズのそれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:40▼返信
車が空飛んでて草w
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:42▼返信
面白いけど、まぁ…リアルを謳ってるゲームではダメやね
修正頑張ってくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:42▼返信
マリオカートすなー
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:43▼返信
こういうバカゲーがあってもええんやで?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:44▼返信
>>50
動画の例だとVWサンババスのリアにバラストを200Kg積むとこうなるということらしい、この状態だとゲーム内のPP測定が測定不能になる。
ちなみにアプデ前だとこの状態にしてもウィリー走行する感じだったと思う。
すべての車種でこうなるわけじゃないらしいが、バラストを積む際駆動輪側に載せるというのはまぁまぁ普通にあるセッティングじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:44▼返信
GT5も似たようなバグがあって、ずっと遊んでたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:45▼返信
豆腐屋コテコテでわろた
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:45▼返信
※61
あっ、GT4だったね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:45▼返信
>>47
「フォルツァホライゾン バグ」で検索するとわんさと出てくるんだがwww

まあバグがないゲームなんて皆無なわけよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:47▼返信
マリオカートのバグ仕様ショートカットより酷いwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:47▼返信
高かろう悪かろうのソニー
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:52▼返信
レトロゲームバグみたいだが、画像がきれいな分カオス度も増すな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:55▼返信
さすが長いシリーズだけあっておもちゃで遊ぶのもこなれてんな。この界隈w
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:56▼返信
>>2
これはもうSwitchの全面降伏でええわwww
マリオカートもコレには敵わねwwww
😂🤣😆🤣😂😆
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:56▼返信
面白いバグだから問題ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:56▼返信
そもそもバグのデバッガーのせいやろ
普通の人は問題なく走れる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:57▼返信
>>40
バンダイナムコが開発したんだろ?マリオカートって
販売はニンテンドウだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:57▼返信
>>8
面白いので是非とも残して欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:58▼返信
前からこんなんじゃなかった?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 17:58▼返信
マグナムトルネード!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:00▼返信
修正はいるまえに遊ばなきゃ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:02▼返信
エスクードでマッハやってたのが思い出される
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:03▼返信
今年一番笑った
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:04▼返信
>>14
F-MEGAみてーだなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:04▼返信
モータートゥーン・グランプリのコードが混ざってしまったのでは
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:04▼返信
もうこれを使って得点競う競技作っちゃいなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:05▼返信
久しぶりに起動する気になった
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:06▼返信
テストプレイせずにリリースするってすごいなぁ
流石ソニー
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:07▼返信
急に吹き飛んで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:10▼返信
想定通りです
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:11▼返信
とうとうフライトシミュレーター機能を実装したか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:11▼返信
まぁ遊びじゃないと試さないセッティングだけどテストしろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:12▼返信
平和なコメ欄だGT記事によく出てきたアフォルツァ先輩もついに湧かなくなったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:14▼返信
ついに車で宇宙に行けるようになったか!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:15▼返信
さすが低スペックゴミハード
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:16▼返信
マリオカートもびっくり
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:17▼返信
無重力走行か
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:18▼返信
打ちあがるシーン何度見ても笑う
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:19▼返信
タイヤはそうじゃないのに
ホイールのオブジェクトは路面以下までめり込めるようになってて飛び上がってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:23▼返信
>>88
ホライゾンじゃない方のフォルツァはマジで誰も遊んでないレベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:23▼返信
面白いw救急車バージョンないの?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:24▼返信
モルカーやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:25▼返信
これはこれで正式なものとして残してくれんかなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:26▼返信
珍しく笑えるバグ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:30▼返信
笑えるからええか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:32▼返信
グラすげえな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:33▼返信
まだこのゲームやってる人いたんだ😂
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:34▼返信
日本人の技術力不足が露呈したな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:35▼返信
どっかの会社みたくテストしてないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:35▼返信
パワプロにしろ リリース前にわからないものなのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:37▼返信
なかなか真っ直ぐ飛ばねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:38▼返信
クソゲー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:38▼返信
アクセルとブレーキの間で運動エネルギーが上にはじけ飛んだ感じ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:39▼返信
バトルフィールドの飛行船バグと是非ともコラボしてほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:44▼返信
>>102
まだも何も今一番プレイ人口多いドライブシムだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:46▼返信
スイッチマルチはクソゲーとか喚いてたらとんだブーメランだな、ゴキ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:49▼返信
プリウスミサイルのパクリ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:49▼返信
敗北を認めるんじゃあない! 花京院!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:50▼返信
技術力の無さが酷いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:53▼返信
音速超えててワロタw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:01▼返信
HAVOK神が荒ぶってる・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:02▼返信
ゴミでした
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:10▼返信
※116
ブーちゃんはリアルタイム物理演算みたことないから何も理解出来んのよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:11▼返信
なんか600キロ出したとかの
トロフィー貰ったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:12▼返信
話題性のためにわざとまであるやろこれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:13▼返信
バグり散らかしてて草
いやぁ笑えるからええわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:13▼返信
そういや、かつてのGTでもそういうとんでもない走法有ったよね?
いづれは、(バグだし)修正されるだろうが……
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:14▼返信
むしろ直さない方がいいまであるなww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:15▼返信
コメツキバッタ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:16▼返信
ボルボだけ普通に走っている映像とか夢の中の世界みたいだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:19▼返信
こんなの中国のEVで観たな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:19▼返信
ちゃんとカメラが追っていくからロケット感があるなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:21▼返信
かっ飛べ、マグナムトルネード
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:25▼返信
7000キロのミサイル
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:30▼返信
楽しそうだけど、10分もすれば飽きそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:36▼返信
アプデで正常に直す必要はあるんだろうけど
ぶっ飛びセッティングは別に用意してあげればみんな喜ぶのでは
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:42▼返信
>>56
空飛ぶ車じゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:42▼返信
運転技術ぶっ飛び凄すぎて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:44▼返信
今回の挙動変化って実車乗っている人ほど評価高いよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:44▼返信
マリカー超えたやん!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:46▼返信
神アプデじゃん♪
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:47▼返信
飛んでいく際、ご丁寧に”雲を引く”のが芸コマで笑える
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:47▼返信
そもそも車両挙動シミュレーションのアプデって何よ🤣
運営の胸先三寸で挙動変えてて良くシミュレーター名乗れるなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:49▼返信
ただ飛んでいくだけじゃなくって、
どーーーーん!!!って音がまたいいw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:52▼返信
プリウスミサイル実装w
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:56▼返信
GTシリーズってタイヤの物理演算していない(だからタイヤ空気圧の設定という超初歩的なセッティングすら出来ない)って噂は本当だったのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:05▼返信
GT5でマグナムトルネードやってた動画があったけど
それがまたできるんじゃね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:10▼返信
本来の車はタイヤが4つあって4点計算しなきゃいけない訳だけど簡略化してタイヤ仮想1つ計算みたいな感じだったからなGTは
今回のアプデで4点計算な感じになっているな
その弊害がこういうバグみたいな何かなんだろうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:13▼返信
>>1
いづれは現実でこうなる日も来るのだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:14▼返信
>>144
ぶーちゃん。こんなんマリカーの方がマシやでw😂
gt7運営はふざけるなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:15▼返信
>>3
いやgt7運営は真面目にやれよ😅
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:17▼返信
>>5
最近のデイリーは正直、適当な運営だと思うわ🤔レースしてても摩擦係数めちゃくちゃで楽しく無いもん・・・😰
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:18▼返信
>>7
よくわからないけど
勝たせたい「何か」が居るんだろう😅
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:20▼返信
バラスト(重り)をリアに全振りとか極端な設定だから、オーバーフローだかアンダーフローでもしたんやろか
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:21▼返信
時速90000キロで落ちて来ず空中旋回してたのが一番面白かった
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:24▼返信
ミニカーゲーにふさわしいなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:25▼返信
メーカーの意図なんて知るわけ無いだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:26▼返信
車の挙動って意外と難しいなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:30▼返信
安定のクソニークオリティで草
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:33▼返信
今回ガチで公式がサーキットエクスペリエンスとかのタイムレコードを全部リセットしてきたからな
今までの挙動での記録は全部無しなってわけで、逆に今まで何だったんだ感はあるよ
新生GT7ということなんだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:39▼返信
ガメラみたいに飛んで行きよったw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:43▼返信
運転してる人無事だといいが…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:14▼返信
これがアップデートされた挙動なのかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:17▼返信
見ろこれがリアルドライビングシミュレーションだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:27▼返信
車高が高い人の動画と同じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:33▼返信
FF15にも似たようなのあったな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:36▼返信
そもそもの物理エンジンがゴミすぎんだよ
発泡スチロールより軽い素材で出来てるのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:40▼返信
パリオリンピックに合わせてブレイクダンスを実装しました
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:52▼返信
>>138
ホントこレイトン😅
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:03▼返信
レギュレーション嫌になってやめたわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:04▼返信
何も楽しくない🤔
先週真面目にデイリーBやってたけど
アホみたいに滑るし、対戦相手のペナルティは見逃す癖にこちらがミサイルされたらお咎め無しだし。
こんな運営でFIAが認める訳無いし、オリンピックEスポーツに選ばれる訳も無い😅
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:14▼返信
変なセッティングしたときのバグはさておき、基本的に挙動は良くなってるからそこの満足度は高い
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:46▼返信
見てるぶんにはおもろい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 23:24▼返信
これもうモルカーだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 23:49▼返信
極端な設定じゃないとならないんだろ?
だったら面白要素として残しておいた方がいいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 23:51▼返信
最近やってないけど
発売当初からずっとセッティングに問題抱えてておもちゃになってるぞ
なんらかの根源的問題を抱えてるんだろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 00:07▼返信
極めてなにか車に対する侮辱を感じます
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 00:09▼返信
買ったけど、ぜんぜん面白くない
スポーツにちょっと付け足しただけじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 00:30▼返信
擁護不能ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 00:57▼返信
カーシミュなのにゼルダより物理ガバガバやな
GTって毎回重量感無いけどどういう設定なんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 01:08▼返信
この得体のしれない空中に投げ出される挙動は・・・ハボック神じゃ!ハボック神様の降臨じゃ!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 01:24▼返信
ポッピンとかバッタみたい〔昭和男児感〕
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 01:26▼返信
映画化決定
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 01:59▼返信
2でもロケットになってたじゃん
ここまでぶっ飛んでは無かったけど1000キロオーバーはしてたはず
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 02:05▼返信
秀逸なシュールギャグを見せて貰った
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 02:16▼返信
まさにロケットスタート
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 03:13▼返信
グランツーリスモやりたかったんだよね買うかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 04:22▼返信
ワロス
どういう演算だ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 04:22▼返信
挙動シミュレーション全部変わった
別ゲーになってしまった
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:38▼返信
これもうスマブラだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:25▼返信
PUI PUI モルカーかな
極端セッティングでもエラーを吐くのではなく演算してくれるあたり懐が深いと言えばそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 11:07▼返信
リアルモルカーとマッハGOGOGOを思い出したな。
上にミサイルのように飛んでいった場合の社内カメラの様子が気になるな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 12:29▼返信
クソ演算やってるからすぐ破綻するwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 13:54▼返信
大阪万博の空飛ぶ車ってこれの事やったんや~♥

190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 18:06▼返信
GTAでもここまで吹っ飛ぶことは、そうそう無いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 01:48▼返信
挙動がリアルですね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 13:51▼返信
もうできなくなってるような?
PPが計測不能だと出走できない
193.ナナシオ投稿日:2024年10月04日 03:02▼返信
>>1
プロアクションリプレイで見たwww
グランツーリスモ3でよくやったわコレ

直近のコメント数ランキング

traq