「グランツーリスモ7」のアップデート(1.49)に不具合。極端なセッティングで車が宙を舞う
記事によると
・ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月26日、PS5/PS4『グランツーリスモ7』において、アップデート(1.49)での不具合を報告した
・7月25日に配信開始となったアップテート1.49では、車両挙動シミュレーションがアップデートされた
・しかしこの車両挙動シミュレーションに不具合が発生し、カーセッティングで特定のセッティングを行なうと意図しない挙動が起きることが判明した
以下、全文を読む
7月25日にリリースいたしましたアップデート(1.49)において下記不具合の発生を確認しております。
— Gran Turismo (@thegranturismo) July 25, 2024
車両挙動シミュレーション
- カーセッティングで特定のセッティングを行うと意図しない挙動になる
現在、調査を行なっております。
ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
今日のグランツーリスモ7のアップデートが酷い
— きくらげ (@kikurage2010) July 25, 2024
ひたすら車が荒ぶる
アクセルを開けてもブレーキをかけても荒ぶる
そんな中最高に荒ぶるセッティングを公開してくれた方のおかげで楽しい
むしろ神アプデなのかもしれない pic.twitter.com/uwSBlnnuvm
これがホントのプリウスミサイルや#GT7 pic.twitter.com/EL54NEFt1d
— クルマニア@青槍さん (@kurumania79) July 25, 2024
— サンバースト (@SUNBURST0723) July 25, 2024
楽しいから全然許せます() pic.twitter.com/9msZ4gG15I
— C32Bだぁ(Koudai_NSX) (@kodai_NSX) July 25, 2024
ジャンプスタート
— かつめい (@Katsumei_33) July 25, 2024
#GT7
#グランツーリスモ7 pic.twitter.com/ij3w2lQkN7
#GT7 鈴鹿サーキットの立体交差でショートカットに成功しました pic.twitter.com/nhNg9pqh3r
— nao (@nao_f0) July 25, 2024
スタートと同時に打ち上げられるCPUたち#GT7 #グランツーリスモ7 pic.twitter.com/sByMBXx4gh
— yossyAMG (@yossyAMG) July 25, 2024
グランツーリスモ7あるある
— ZN6 (@furina_de_ZN6) July 25, 2024
ドリフト中群れに遭遇#GT7 #グランツーリスモ7 pic.twitter.com/g02g7OHji5
今日アップデート入ったグランツーリスモ7、挙動変更のせいでバラスト積んだらバグり過ぎw
— ノビ夫 (@KimballBronson) July 25, 2024
時速2000km超えのロケット状態www#gt7 #グランツーリスモ7 #ps5 #プレイステーション #ロケットバグ pic.twitter.com/KYhH9y7kBW
某GT、掟破りの地元走りを極めた豆腐屋ばりの挙動修正 pic.twitter.com/BWAXakGQEK
— 鳥 (@misoshil7_jpn) July 25, 2024
この記事への反応
・グランツーリスモ7のバク面白過ぎるwww(リアいっぱいにバラストを積むとこうなるらしい)
・ミサイルどころか花火で草
・初代GTの壁走りから続くバカゲーの系譜が今でも続いているのが嬉しいです
いつもお疲れ様です
・初速1300キロ超えw
・ま、テストプレイしなかった運営が悪いわな。
・初代グランツーリスモで馬力ガン振りで壁スリやるとなったよね
下手すると壁抜けして画面外に行く
リプレイすると空飛んでたり
・グランツでここまで狂ったバグは久しぶりじゃない?
山内も頭抱えてそう
・いくつか流れてきた動画、面白過ぎるんで凝ったフェイク動画かと疑ってたが…ホントに面白ドライブゲームと化してたのねw
・荒ぶる物理エンジンの動画の中でも、かなり上位に入る面白さw
・どんなもんかと思って観たら、予想以上に跳ねてて声出して笑ってしまった…www
車両挙動シミュレーションをいじるのって難しいんだなぁ


普通にセッティングして走ればこうはならない
が、対策はしてほしい
何故こんなありえそうなバグをわざわざ放置したんだ?
ひょっとしてこうやって宣伝してもらうために公式がわざとやったのか?
そこはやっぱりすごい
グランツーリスモ
ブレキングしとる オリンピックにはしゃいだのか
中国に魂売って売国奴の中国系企業となってから本当にただのカス企業になったなソニーは
これってありなのか?
このリアル調のグラでバカ挙動とか面白すぐるwwww
中華転売だけで儲けてる任天堂の実情を押し付けないでね
始まったわね
さっさとPCメインに切り替えてけ
PSとか売れないゴミいらないんだわ
第三次世界大戦はやはり起こるのだな
タイターはやっぱり本物なんだ
ならないよ
マリカーなんてバグ1つないのに
法的にはアレは車両だからね
それなら問題ない
普通に走るのが大変だからタイムでないけどな
そこまで走っていけたのが奇跡
無視すると攻撃されるんやろうなw
スマブラの慣れあいリンチ的な
煽りとか抜きでさ
GT4だったかの時も同じようなことあったからな
常識の範囲内でセッティングしてる分にはこんな挙動にはならんよ
仕方ない
修正頑張ってくれ
動画の例だとVWサンババスのリアにバラストを200Kg積むとこうなるということらしい、この状態だとゲーム内のPP測定が測定不能になる。
ちなみにアプデ前だとこの状態にしてもウィリー走行する感じだったと思う。
すべての車種でこうなるわけじゃないらしいが、バラストを積む際駆動輪側に載せるというのはまぁまぁ普通にあるセッティングじゃないの?
あっ、GT4だったね
「フォルツァホライゾン バグ」で検索するとわんさと出てくるんだがwww
まあバグがないゲームなんて皆無なわけよ
これはもうSwitchの全面降伏でええわwww
マリオカートもコレには敵わねwwww
😂🤣😆🤣😂😆
普通の人は問題なく走れる
バンダイナムコが開発したんだろ?マリオカートって
販売はニンテンドウだけど
面白いので是非とも残して欲しい
F-MEGAみてーだなー
流石ソニー
ホイールのオブジェクトは路面以下までめり込めるようになってて飛び上がってそう
ホライゾンじゃない方のフォルツァはマジで誰も遊んでないレベル
まだも何も今一番プレイ人口多いドライブシムだぞ
ブーちゃんはリアルタイム物理演算みたことないから何も理解出来んのよ
トロフィー貰ったわ
いやぁ笑えるからええわw
いづれは、(バグだし)修正されるだろうが……
ぶっ飛びセッティングは別に用意してあげればみんな喜ぶのでは
空飛ぶ車じゃん
運営の胸先三寸で挙動変えてて良くシミュレーター名乗れるなw
どーーーーん!!!って音がまたいいw
それがまたできるんじゃね
今回のアプデで4点計算な感じになっているな
その弊害がこういうバグみたいな何かなんだろうけど
いづれは現実でこうなる日も来るのだな
ぶーちゃん。こんなんマリカーの方がマシやでw😂
gt7運営はふざけるなwww
いやgt7運営は真面目にやれよ😅
最近のデイリーは正直、適当な運営だと思うわ🤔レースしてても摩擦係数めちゃくちゃで楽しく無いもん・・・😰
よくわからないけど
勝たせたい「何か」が居るんだろう😅
今までの挙動での記録は全部無しなってわけで、逆に今まで何だったんだ感はあるよ
新生GT7ということなんだろう
発泡スチロールより軽い素材で出来てるのかな
ホントこレイトン😅
先週真面目にデイリーBやってたけど
アホみたいに滑るし、対戦相手のペナルティは見逃す癖にこちらがミサイルされたらお咎め無しだし。
こんな運営でFIAが認める訳無いし、オリンピックEスポーツに選ばれる訳も無い😅
だったら面白要素として残しておいた方がいいな
発売当初からずっとセッティングに問題抱えてておもちゃになってるぞ
なんらかの根源的問題を抱えてるんだろうね
スポーツにちょっと付け足しただけじゃん
GTって毎回重量感無いけどどういう設定なんだろ
ここまでぶっ飛んでは無かったけど1000キロオーバーはしてたはず
どういう演算だ
別ゲーになってしまった
極端セッティングでもエラーを吐くのではなく演算してくれるあたり懐が深いと言えばそう
上にミサイルのように飛んでいった場合の社内カメラの様子が気になるな。
PPが計測不能だと出走できない
プロアクションリプレイで見たwww
グランツーリスモ3でよくやったわコレ