株式会社ドワンゴ
~ニコニコ動画が8/5に再開、新バージョンに~
ニコニコの復旧状況およびサービス停止に伴う補償について
記事によると
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、6月8日に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内のサーバーへのサイバー攻撃の影響により、「ニコニコ」のサービス全般が利用できない状態が続いております。ユーザーの皆様、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
当社は、システムの復旧作業に全力で取り組んでおり、このたび、ニコニコ動画をはじめとする「ニコニコ」の複数サービスが2024年8月5日より再開することが決定しました。再開に関する詳細とともに、サービス停止に伴う補償対応について、以下の通りご報告いたします。
「ニコニコ」のサービス再開について
8月5日より下記のサービスを再開いたします。ニコニコ動画の再開時に「ニコニコ」は新バージョンとなります。ユーザー生放送やニコニコチャンネルは8月中に順次再開予定です。
これに伴い、現在提供している臨時サービス「ニコニコ動画(Re:仮)」「ニコニコ生放送(Re:仮)」「ニコニ・コモンズ(Re:仮)」「ニコニコ広場(Re:仮)」「ニコニコ実況(Re:仮)」はサービスを終了いたします。このほか、各サービスの復旧の詳細については8月1日、新バージョン名称については8月5日に発表を予定しています。
■8月5日に再開するサービス
・ニコニコ動画 (動画の投稿・視聴、コメント投稿が可能)
・ニコニコ生放送(公式番組の視聴、コメント投稿が可能)
・ニコニコ大百科(記事の閲覧・作成・編集、掲示板の閲覧・レス投稿が可能)
・ニコニコ静画
・ニコニ・コモンズ
・ニコニ立体
・ニコニコQ
・クリエイター奨励プログラム
※ニコニコ動画はPC版/スマートフォンブラウザ版、ニコニコ生放送はPC版での再開となります。両サービスのiOS/Androidアプリ版については、8月上旬~中旬の提供を予定しております。
※新しい安全な環境にニコニコのシステムを再構築している関係上、安定した運用を確保するため、サービス再開後も当面の間は必要に応じて緊急メンテナンスを行う場合がございます。
※「【有料放送】ニコニコ生放送(Re:仮)」はニコニコ生放送が公式有料放送に対応するまで継続します。
※ニコニコ静画は5月23日10時半頃のバックアップから復旧予定です。
※すでに再開しているサービス:ニコニコ漫画、NicoFT
■8月に順次再開するサービス・機能
・ニコニコチャンネル:8月中旬~下旬予定(※1)
・ユーザー生放送:8月上旬予定
・ボカコレ(iOS/Androidアプリ):8月中旬予定
・ニコニ広告、ギフト:8月中旬予定
・ニコニコニュース:8月上旬予定(※2)
・フォロー新着(ニコレポに代わる新機能):8月下旬予定
・プレミアム会員の入退会:8月中旬より決済手段毎に順次再開予定
・N予備校:無料会員向け一部機能、学校向け一部機能再開:8月上旬予定
※1)ニコニコチャンネル+は6月28日にサービス再開済みで、8月中旬~下旬にニコニコアカウントによるログイン機能を復旧予定です。
※2)ニコニコニュースは7月11日にニュース記事閲覧が再開済みで、8月上旬よりコメント投稿が可能になる予定です。
■新バージョンで再開しないサービス
・ニコニコミュニティ
※ニコニコミュニティは、復旧に必要なデータおよびシステム消失により、サービス再開を断念せざるを得ない状況に至りました。
別途あらためて告知いたします。
再発防止のためのセキュリティ対策について
当社はサービス再開に際して、既報の通り、影響を受けた機器およびその可能性のある機器の利用停止、各種アカウントのリセット、社内ネットワーク通信のセキュリティ強化、管理ポリシーの見直しを実施しました。さらに、社外の大手セキュリティ専門企業の支援も受け、新しい環境にニコニコのシステムを再構築の上、各種セキュリティ強化策を講じています。
また現在、社外の大手セキュリティ専門企業の支援を受けながら、漏洩された情報の確認作業を進めているところですが、当該プロセスに時間を要しており、現時点ではそれらの確認が完了していない状況です。より正確な情報が判明次第、改めてご報告いたします。
サービス停止に伴う補償対応について
6月27日のプレスリリースで公表した補償対応について、「ニコニコ」のプレミアム会員をはじめ、ニコニコチャンネル/ニコニコチャンネル+(プラス)、クリエイター奨励プログラム、N予備校、ドワンゴチケットをご利用の皆様への補償内容が確定いたしました。また、補償対象期間は、当初予定していた6月度・7月度から8月度まで延長いたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ニコ動復活ー!!!
・長かったけど覚悟してたよりは早かったような。お疲れ様でした…
・ニコニコミュニティだけはシステムサルベージできなかったか…仕方ないかぁ…
でもあの状態から再開まで漕ぎ着けたのがすごい
・絶対動画溜め込んでた投稿者が一斉に群がるやつ
これ、しばらく「動画投稿はプレミアムは1日3回、それ以外1回」とかにしないとサーバー落ちそう。
・やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・すごい、復旧できないのではと小耳に挟んでいたので喜ばしいな
・夏休み終わってからかなーと思ってたんだけど、予想外に早かった!
・ニコ厨ワイ
2ヶ月のニコ動断ちで禁断症状
・黄泉の国から戦士たちが戻ってきた
・思った以上にインフラとして使われてたんだなぁ、と実感。復旧作業お疲れ様です…。
復ッ活ッ ニコニコ復活ッッ
色々あったし、しばらく様子見する投稿者もいそうだな
色々あったし、しばらく様子見する投稿者もいそうだな


👍 25 👎 3
兎田ぺこら最強!
ニコ生に戻るやつは小物だけ
今までずっと解約できないとかいう地獄みたいな状況だったし
漫然と継続してた奴もさすがにセキュリティガバすぎて
リスク高いって理解しただろうしな
好き嫌いドットコムと変わらん汚物じゃん
再燃焼待った無しやな
豚が米で荒らしてるし
思い出した…
俺も昔登録した気がする…
情報漏れた!?
ロシア「ニホンジン ハ モットクルシメ」
要らない
名前適当すぎて覚えられん
ニコニコチャンネルの再開が8月中旬以降だからやるとしてもそれよりあとになるのは確実だけど
良くなってるはずだよな
つべもツイッチも親戚の家みたいで居心地悪いんや
動画投稿サイトに過去動画が残ってないってあり得るんか
残念ながら…
投稿者も色々作りためてたらいいなあ
今から追うのもかったるい
どうせガビガビ画質で追い出しだるんだよ
そのまま放置しとけばクレカ情報盗まれてるかどうか分かるんじゃないか
そらそうやろとしか…
それができるのは8月中旬以降だぞ
個人情報が流出したユーザー全員への損害倍書金は?? 他の大手企業は全てなんかしら還元してるぞ?
ニコニコとKADOKAWA何やってんの?ねぇ?
個人情報が流出したユーザー全員への損害賠償金は?? 他の大手企業は全てなんかしら還元してるぞ?
ニコニコとKADOKAWA何やってんの?ねぇ?
で、何なんだよ?ニコニココミュニティて?
パコパコ超会議
それただの無法地帯やんけ
ふーみゃ
これは心配やな
ニコニコ応援しててプレミアム課金しとったワイももうクレジットカード情報や個人情報ここに残しておきたくない
もっと心配なのは
投稿者はもっとこのサイトに個人情報預けたくないことやろな
こっちはクリティカルな問題や
すぐには見れないのかな
コミュ消失で草草の草
プレアカなんてやってないし
どんな情報が漏れたのかも正式開示ではなにも言ってない状態
8月中旬まで解約できないそうだww
その間にまた忘れてくれるだろ
ぶっちゃけニコニコなくても成り代わるもんあったわ
言ってたからニコはユーザーのかなりプライベートな情報を集積観覧出来る状態にしていた可能性あるのよな…
スマホ経由オーダーシステムになっちゃってたんだよ
中国じゃ上から偽のコード貼ったりしてしたりして地雷サイト踏ませに行ったりするのにさ
セキュリティ的にもう使うのやめようと思ったよ
サヨナラサイゼリヤ、大盛りねぎだくギョク牛丼うまかったよ
コミュニティが無いから配信サーバーの奪い合いが起きるぞ
ツイキャスに行った連中がどれだけ戻るか・・・
もちろん、補償すんだよね?
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン微笑み豚 中国堂
あぁ中国堂
クリエイターや生主たちは戻るかねえ?
信用失ったと思うけど
これは祭りやな
なんやかんやでニコ動が無いと駄目なんだわ
ニコニコでしか見て無いから見逃してるわ
発表したら早いのな
どこかで一挙放送って感じかもしれないな
まぁアニメしか見てなかったけど
無くても困らない。
個人情報お漏らしされまくった配信者投稿者がこの糞サイトを引き続き使うんかいな?
頑張って欲しいけどほんま糞ムーブしたからなぁ
動画とかのデータ以外マジで一から作り直したんだろうな
ハヨシロ
慎重に振る舞うのが賢明なんだがADHDな人は直ちに問題行動を再開しそうで怖いんだよな
コミュニティの閉鎖はそうした懸念を払拭できない運営の賢明さと妥協の産物だろう
旨味ないでしょ?
500円
wikipediaさえあれば良いからな