エアコンがなければ死ぬ気候ということは人類は絶滅期に入ったわけで科学の力で延命しているだけというのを何かで読んでなんとなく本当にそうだよなと思った東京36度
— 野口智弘(ゆでたまご) (@nogutomo) July 29, 2024
エアコンがなければ死ぬ気候ということは人類は絶滅期に入ったわけで科学の力で延命しているだけというのを何かで読んでなんとなく本当にそうだよなと思った東京36度
山はまだ涼しいらしいので電気が死んだら都会人だけ絶滅する
— 占術勉強家 (@URANAI_BENKYOU) July 30, 2024
動物も穴を掘って温度を遮断するやり方を会得する種もいるわけだから、絶滅期の入り口すら届いていないと思う
— ころころとんとん (@koro2ton2) July 30, 2024
エアコン止まったら都会人は絶滅しそうな感じ。
— はる (@harugame_jp) July 30, 2024
昼間に森に行けばわかるけど、気温が全く違ってびっくりする。アスファルトが暑すぎる。
気になるのは植物や作物が耐えられるかどうか。
多くの日本人は、とっくの昔、半世紀以上前から科学の力が無ければすぐに死んでしまう体になっているんだけど、説明されてもピンとこない人が多いんでしょうね
— Kanji (@kanjinag) July 30, 2024
現代日本の都市・住環境を空気のように当たり前に享受している人は、これがどれほど高度に人工化された環境か、ときどき意識してみるべき https://t.co/WXVKkuG8Dm
この記事への反応
・気候変動と絶滅は表裏一体だからね。何億年も前からそうだからね。我々が地球に住んでいる以上しゃーないよね
・人間しぶてーな、早く絶滅しろよ
・絶滅してるはずだった生命でむなしき労働ばかりしている日々
・科学がなければもう少し涼しかったかも。
・あー、なるほど…
そうだよね。
気候変化で絶滅した種、激減した種とかあるわけで、たまたま科学力で生き延びているのかもしれない。
けど同時に、この気候を乗り越える科学力を身に着けている人類は、文字通り生き延びるべき種なのかもしれないね。
・その科学の力でこの事態を招いてその科学の力で対症療法的に凌いでるのマッチポンプ感すごい
・人類、そろそろサイド7に移住を考えんといかんのでわ。しかしエアコン持ってないという患者さん何人かいてマジで心配している…😟
・北や南に移動すればいいだけだろ
なんで絶滅期とかいうわけわからん発想になるんだよw
・もともと科学・技術なければ人間生きていけないところは地球上にいくらでもあるのでは…。
※全体的に、科学がいまの人類をいまの状態に維持していると言うことについては異存はない
・これ本当にそう思う
なんとかだましだまし生き延びてるだけよな…
エアコンないと本当ムリ


アキバ総研よりお知らせがあります。
アキバ総研サービスを終了することになりました。
弱男さんてその台詞好きだよね
問題はガチの氷河期だよ
俺の知ったことではないが
温暖化は日本だけの問題じゃないし何なら支那人のせいで加速してきたまであるからどうのしようもないわな
科学の力で身の回りの環境を自分に合わせることで生き延びるように進化の形を変えただけじゃないのかな
身体的変化にしか頼っていなかったのが文明という衣服や空調器具を作り出すことに変化しただけ
そのうち北極の氷がなくなるんだろうな
生きてるうちにはなさそうだが
バカ丸出し、人類の歴史上
過去200年で人類がとんでもない勢いで
増えてるの知らんのか
はちまのゴミカス共💢💢💢💢💢💢
エアコンなんてどうでもいいから
今から水戸黄門を視ろ💢💢💢💢💢
今は人類は衰退しましたちゃんの気分
例えば人類が産業活動を始める前、約7000年前の縄文時代も温暖でした。 この頃は今よりも2〜3℃気温が高く、海の高さは今よりも3〜5メートルほど高かったと考えられています。
ここ数年果物中心に不作が続いてるけど野菜や米にまで及んだら大変よね
まだ日本は縦に長いから農作地を北に移行させる事ができるけど、南国の国は輸入に頼るしかなくなるなあ
羽根が無ければ鳥は生きられないと同じくらい的外れ
馬鹿な田舎者が死ぬだけ
過疎化してる田舎に都会民移せば涼しくなるやで
今年の夏里山に行ったが夜寒いぞ
昔はもっと寒くて毛布かぶってたけど、今でもクーラーなくていいくらいや
ぶっちゃけ地球温暖化もそうやがヒートアイランドがひどいねんな
何も、エアコンについてだけでなくても。
ジジイが見るアンパンマン😁
田舎?
西日本の田舎なんてもっと熱いが?
60歳か頑張って65歳までしか働けないのに
残り35年をどうしろと
年金額も減り続けてるのに
気温うんぬんの前に餓死するわ
アスファルトに打ち水した方が効果ありそうw
それで夕立でも降ったらさらに効果的だな
エアコンないと生きられない弱い個体を淘汰すればよくね?
熱帯夜で互いの汗を舐め取りたいから
エコでしょ?
戦争犯罪の反省しない日本人は絶滅しろ
そのうえ、消費電力が減るどころが増え続けてるし、どうしようもない
トヨタから献金と票を貰ってる増税クソメガネたちがやるわけないけど
扇風機「?」
旧人類ナチュラルが雑魚すぎるだけ。ナチュラルの上位種新人類ジーンリッチになれば解決
来年の気温が加速していくのか減速してくれるのかが楽しみ
キン肉マン書いてるのは嶋田と中井だろ?
変態野郎
この100年の気温上昇と太古の緩やかな気候変動を同列に語るアホは死んでよし
旧人類ナチュラルが弱すぎるだけ。トランスヒューマニズムによる新人類トランスヒューマンに到達すれば人類はもっと上にいける
田舎じゃ生きられなくなって都会に大量のジジババが流入して余計暑くなるだろうな
日本もいずれ真っ白な世界になりそうだな
日中49度とか行くからなw
そのくらいここ数年で自然災害と気候変動がやばい
水辺にすむ生き物は特にやばいんじゃないかな
水に入れば涼しいだろう
その知能の叡智の1つであるエアコンによって絶滅せずに生き延びることが出来ていけているのは種として知能を伸ばしてきた人間の生存戦略として正攻法の正しいやり方とも言える。
だから実際絶滅していないわけやしな。
色んなとこで熱中症で死んでるのに日本だけとかもう悲しくなるくらい知能が低いんやな。そこまでアホだと俺なら絶望で死ねるわ。
恐竜がいたころは氷河はなく南極には木々が生い茂り
海水ですらお風呂レベル(35度)のあったかさだったんだぞ
この論理だと有史以来ずっと滅亡期だな
終わったあとにそのまま寝たら、もう起きれないかもね…
田舎に引っ越そうかな
今後乱世にはなるかもしれないけど
頭の形がたまごっぽいからつけてるとか?
そうなるとEVは死ぬな。エンジン車にしとかないと金の無駄になりそう。
この方はどういうつもりで言ってるんだろう?
室外機に太陽光パネル付けろよ😟
問題は中抜きなのか
機械に頼って生きてる
昔はエアコンなかったもんな
レプティリアンかテメーは
別に温暖化だから暑いて事じゃないんだけどな
ちょっと前にイスラムだかどっかで50度の気温の中勝手にメッカに行って大量に死んだ事件なかったっけ?
まあ、近年の日本の異常気象は中国が馬鹿みたいにデカいダム作った影響もあるけどな。
ちょ、おま!天才かよ😮
著しく生産効率落ちるだろうけど
石油パイプラインから盗もうとして大火事おこしたりしてるの見るとバカバカしくなるんだよねw
サウナなんかは当然高湿度だし
現在暑いのが問題じゃねーか。
いやこっちも西日本の超絶田舎だぞ
そんで里山みたいに近くに山とか森がないと田んぼ畑林がいくらあっても涼しくはならん
わかった。勝手に死んでろ
もしもの話なんて意味がない
コンクリートやアスファルトはもうオワコンだぞ夏。
いやその理屈は湿度高い日本では無理です通用しませんそれは高温になるけど湿度は低いよて国の話
そういう生活をして毎年熱中症になったり死んだりしてる人がいるけど
お前らから絶滅しろ
共産主義者やテロ国家を絶滅されるべき
え
この前まで60億だったやん…
100年後とかはエアコンなんかも室外機が満足に稼働できるか怪しい感じだな
ほとんどの先進国で大量の死者が出るだろうね
イエスタコスクリニック
単に冷暖房機器があるから住む地域を拡大してるだけだろ
毎年世界の平均気温は上昇し続けているんだがな
今年は1891年の統計開始以降最も高かった2023年を上回り記録を更新し続けている
???
これからも上がるだろ…
昼間は太陽出てるしまだ諦めがつくけど
環境の変化に対応して生き延びてる
エアコンが完全に全部止まればちょぅっとは気温下がるやろ
あとちょっと下がれば人間は死なん
最近は増えてきたが、マイホームの普及率は30%もないんじゃないかな?
作ってる巣に工夫してるだけの話じゃん
人間以外も普通にやってる事だよ
珍しくもないし特別なことでもない
よし!みんなでエアコン止めようぜ!(まぁ俺はやめないけど)
昔から絶滅してるということでええんか
裸のまま外で暮らしてるわけじゃないぞ
そんなことでウジウジなんか悩んでんのは人間だけだよ
くだらない
どうせ種の大半が滅ぶ時は他の生物もまとめて滅ぶんだ
恐竜が絶滅したときのようにね
気にする意味ないよ
自己研磨するか
仕事しろ
働 け ニ ー ト 共
エアコンいらない国もあるのに
緑も減ってない、木陰でヒソヒソと暮らしてるだけでしょ
そもそも南半球は別に普通に冬で寒いぐらいの熱波でしかないぞ
記事のXのような学の無い無学無勉で思い込みをさも全能のように語るような馬鹿とそれに賛同する馬鹿はネットをやる価値がないからとりあえず書きこむ権利だけでも取り上げた方が良い
本気で何の役にも立たないし、それどころか足を引っ張ってさえいる
そもそも砂漠の民族はこれくらいなんともない
発汗すら抑えられてる
環境が変われば体質も変わるから「エアコンが無ければ」はアホの極み
かなりきついのはマジだが
たぶん日本の適正人口って多くても今の半分か3分の1くらいじゃね
今や夜も普通に寝苦しい暑さ
頼むから文系のバカはものを考えるな一番最初から間違ってるから
脱炭素自体は正しいよ
現実的に達成するには人類同士が敵対的すぎるだけ
なら対応するだけだろ
赤道付近でも生きていけるしへーきへーき
火が発見できなきゃ死
服が開発できなきゃ死
製鉄を発明して戦争し、その後に植樹という技術を開発できなきゃ死
人類史なんかその繰り返しよ
中世くらいの人口と技術なら今よりはすずしくなるよ
外仕事の人はホント大変だろう
理屈の上では現在も氷河期だが
ヒートアイランド現象だよなw
異常な暑さはコンクリの熱の照り返しと、日本特有の蒸し暑さのせい
砂漠地帯のが気温自体は高いしな
エアコンが全部ストップした程度だと死人は減らないよ
発電量や消費量から考えても全く足りない
科学の力で生き延びてる、なんて数千年前に通ってしまった道だ
そもそも弱い者同士で協力して強いものを滅ぼす、という社会制度が本能に逆らってるんだよ
科学も思想も社会制度も、全部人間の力であり、煎じ詰めれば動物の、生き物の力だよ
嫌なら消えろでFA
冬の最低気温25℃のジブチ共和国
今日は涼しい38℃
最高気温は71度です
気候になったら、そら絶滅期だろうけども・・・
で?海外はもっと暑くて日本よりも発展してない発展途上国は幾らでもありエアコンなんてないとからもあるけどそこは滅亡してるか?
つまりそんな思想してるお前は単なる雑魚ってことだよ
老人だけ
汗かきゃ濡れタオルかシャワーでいいし
それはそう
だからまず手本を見せてほしいよね
ギレン「戦争とコロニー落としで増えすぎた人口を減らして優秀な人間だけで統治しよう」
シャア「コロニーを落として地球人類を粛正しよう」
レビル「お前ら似た者同士じゃねえか」
未来人が人類は地下都市で繫栄してるとか言ってたな
ネットだけが心の拠り所、延命装置と宣っていいね稼ぎするまとめ民やX民、みたいな話?
マッチポンプ言いたいだけやろこいつ
自然あふれる田舎だけが人間の住む場所
ちなみに海外は50度の熱波と山火事と停電、さらに豪雨と洪水とヤバい病原菌を持つ蚊の大量発生とかでガチで人類を殺しに来てるからな
昭和は25℃の熱帯夜で騒いでたけど、今だと夜27℃くらいなら過ごせる気がしたり
それなりに身体は馴染むのかもな
ほんとこれな
40℃近い気温が続いたから35℃とか大したことないなって思ってしまった
日本が暑いのは湿度高くてサウナ状態になるからや
蛾か火に飛びこんだら絶滅期なのか??
アホはしんで当然ってだけやろ
この程度のIFの話しは別のIFによって相殺される程度のものだよ
一生田舎から出て来ないでください
このまま人口増えて先進国の数も増えていけばそのうちいきそうだけど
頭悪そうな文章ね
無駄な人間やなお前w
それ言ったらエアコンなしじゃ死ぬ体力年齢までのうのうと生きてられる平均寿命を支える医療体制からして不自然だからな
生物なんてみんな永延と絶滅寸前のところで戦ってきてる
思考が軟弱過ぎて理論が崩壊してるぞ
取り合えず筋トレして体鍛えてこい
大体な、地球史においては寒冷期の方が圧倒的に長い、気候変動が起きた場合氷河期に一気に転じる可能性のがずっと高いんだよ、自然の力の前には人間の影響なんて吹っ飛ぶ
何十年前からそうなってるのか知らなそう・・・
そうそう、昔は50歳が寿命だったし食べ物の変化だってそうだしな
まさに茹で蛙だな
エアコンが無かったら別のものが生まれてただけ
道具に頼れない生き物は夜間や暑さを凌げる地域に活動の場を移したり対応可能な様に長い時間を掛けて進化して来てる人間がやってるのも形の違うそれらなだけ
そう熊谷が都心です
ここまで気温差あるんだなって驚いた
ならないよ
みんなで一斉に冷蔵庫の氷を外に出す方がいいだろ
人間は頭脳特化に進化して都合に合わせた道具を作ることで生きることにした生物なのでね
だから人間が生きるために進化させた脳が産み出したエアコンを使うのは人間の機能の一部って括りで問題ないしそれが人間の生き方生き残り方だから
鳥が高い所や自分達を襲う生物を追い払ってくれる生物の住処近くに巣を作ったり
これらは生きるための知恵から必要な場所に必要な設備を作ってるわけだけど人間だけが特別なことしてて生き残ってる例外だとでも思ってるのだろうか?
虫なんかも良い例だけどあらゆる効果を持った体液を色々な虫が持っていて生きるために使っているあれらは最早進化して得た化学の力なわけだけど人間はそういうものを外から手に入れて使っているだけなんだよ大きな目で見れば違いはないんだ
ごめん・・・
この程度ならまだ過ごしやすいと思えるぐらいになってしまった
下級国民は灼熱の地べたで上から落ちてくるゴミを漁る暮らしが始まるんやろな
タワマン馬鹿って頭悪そうな人殺しみたいな奴ばっかりだがw
森へ帰ろう
特にロシアなんて温暖化の被害があまりないだろうから欧米の阿鼻叫喚を高みの見物しそうだし
今の人間が自然のままで生きていられるとでも
イッヌが生気を失くした顔で歩いてる
ただの自然の摂理
高円寺で見かけたターバンの男よ
俺をいざなえ ガンジスの流れに♪
やはり最後に生き残るのは昆虫なのか
森林も熱波で燃えまくってるし温暖化を止めるなんて夢のまた夢やね
暑いとムラムラするじゃん
地球上のどこに、宇宙空間にでかい居住区作れるだけのエネルギーが残っているんだ?
ロケットって、輸送する重量に対するエネルギー効率無茶苦茶悪いんだぞ?
地球上の住める場所にシェルター作るほうが無難だろ
それに南半球は今冬
昭和ガンダムはほんと的外れなことやってたんだな
見ていたがその内に現実化しそうだな
昆虫も日中は飛んでない。
数年前ならバイク走ってたらヘルメット酷いことになる季節やったのに。
もう夏にエアコンない部屋は人が住める部屋じゃないわ。
今の暮らしができなるってだけ
一応ブロック
「数年前」は流石にバイアスかかり過ぎ
毎年の気温の推移見てこい
大差ねーから
って量産型キモオタがわらわらで大草原
道路を舗装しだしてから露骨に暑くなってるらしいね
異常だよな
アスファルトはダメだ
テストで金星でやってみるのも面白いかも
明らかに人類の常温は地球環境に適してないって分かるじゃん
この日のラジオで聞いた話だけどな
話題すらパクるんだな
あと100年は持たんよ
アメリカで50度の熱波が来たとき停電したけどみんな車のエアコンで乗り切ったらしい
体感できるほど外気温変わるのか気になる
ネットも電話も止まるんだよ!!!!!!!!! 山とか都会とか関係ないぜ
雲ができるには空気中の微粒子がコアにならないと出来ないけど
いま公害対策で澄んだ空気になってるから雲ができにくい
そして空気がキレイってことは太陽光もダイレクトに地表まで来て加熱するわけで
地球上の全エアコン停止したら
5度くらい気温下がるよ
メイドインアビスの水飲まないと死ぬけど飲んだら苦しんで死ぬやつ思い出したわ
おっさんやんけ
社会やら政治やら色々見ていてそう思う。
途上国も少子化してるし。
それ科学者の誰も検証しないガせ
らしいな
生後すぐ逝くな
逆に過疎地域の住人に報酬を支払えばいい
人を分散させないことにはどうしようもない
湿度も低いし夜は寒いくらいになるんだなこれが
縄文時代に普通に現代より気温高くて繁栄してたみたいな証拠が思いっきりあるじゃないか。
人類絶滅レベルは白亜紀とかレベルの暑さにならないとね。
任天堂を馬鹿にするとぶっ転がすブゥ🐷
北極と南極が東京並の温度になってから騒げ
人類が掘れる範囲にあるウランの埋蔵量は決まっていて、それらを全て掘り尽くしても残り最大20年
中国が原発を増やしているので、計画通り建設された場合は残り16年だ
原発が止まる時期はもうすぐそこまでやって来ている
今の文明を保つだけで2倍以上、世界中の車をEV車にした場合は20倍の火力発電所が必要になる
当然、その分二酸化炭素が増えて気温が上がっていく、人類は気温が高過ぎて100年以内に絶滅する
当然だが天候が悪くなって太陽光発電も風力発電も不可能になる、他の道は無い
今さらではある
極地から赤道、砂漠に至るまで生息域を広めた人間の環境適応力をなめちゃいかんよ
エアコン動かなくなるからそもそも暑くならない
最近あまり言われなくなったな
EVとか絶対無理
そのことをもってして本来なら絶滅と言うんだろうか