名称未設定 1




話題のポストより

テスラ車をスーパーチャージャー(専用の急速充電器)だけで充電した結果、充電代がガソリン代よりも高くなってしまう




充電総支出 11,931円
ガソリン相当 11,180円






















値上げしてガラガラになったスーパーチャージャー





この記事への反応



テスラって燃費いいのかと思ったらリッター10キロぐらいしかないのか、、

燃費も高くて航続距離も短い、テスラというか電気自動車のメリットなくなってるw

化石燃料を火力発電で一旦電気に変換して、ガソリン車より重い電気自動車を動かしてるんだから当たり前なんだよなぁ...
原発分回せばマジで一瞬で逆転する


スーパーチャージャーって本来常用するもんじゃないんだよね?数年前は半分くらいの値段だったらしいけど……
今のとこEVは、戸建てのソーラーパネル持ちのみしか恩恵ないだろうな。


リッター10kmしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロタ
EVはお財布にも優しくない


電気の方が安いはずなのに急速充電てだけでボられるのね

このテスラの充電設備に限った話とはいえ、電気は絶対的に安いわけじゃないのね。 まぁテスラ買う大多数の人は電気代なんて気にしないんだろうけど。

まあテスラ、EVハイパワーアメ車であってエコカーでは無いからね.............

充電時間で30分掛かってガソリンと同等って大変やね

テスラって確か自宅で充電するのが前提で、スーパーチャージャーは飽くまでも出先で足りないときのためって感じじゃなかったけ。

…引っ越すときは充電器がある駐輪場という条件加わるからかなり大変そう。


原発ガンガンに動かさんと電気代高すぎてEVなんか乗れないよ。てか、この電気代のせいで産業すら打撃を受けていてコスト高に繋がってる。

電気自動車推しの人は最低限原発再稼働を強力に推進しないと意味ないぞってかなり前から言われてるやん。








スーパーチャージャーってこんなに割高なのか



B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DB714K5X
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



B0D8SDWJYW
上山道郎(著)(2024-08-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません