お風呂あがりもデュエリスト!遊戯王カードがバスタオルになってゲーセンに登場
記事によると
本文
・「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」の人気カードが超大判バスタオルに。
・8月9日より全国各地のゲームセンターにて、オリジナルプライズとして展開されるという。
・タオルのデザインは「聖なるバリア-ミラーフォース-」「落とし穴」「魔法の筒(マジック・シリンダー)」の全3種。
・縦120m、横80cmというビッグサイズで、熱や摩擦に強いポリエステル素材を採用。
・展開店舗は全国のnamco系列のアミューズメント施設や、モーリーファンタジーなど、ムコオンラインクレーン、モーリーオンラインといったオンラインクレーンゲームでも取り扱いがあるとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゲーセンかあぁ
あったら挑戦してみよう
・これ欲しい!!
・この時を待っていたZE☆
リバースカードオープン!!💳
・めっちゃ欲しい😌
強欲な壺を作って欲しい
・ミラーフォース欲しいぃ、思い出補正
・ブルーアイズや
エクゾディアだったら
ノア・ライルズ選手が
きっと喜ぶ!!
・カードのセレクトが面白い
・聖バリ欲しいなw
ありそうでなかったやつだよなこれ
近くのゲーセンにこれ配置されないかなー
近くのゲーセンにこれ配置されないかなー


ちゃんと3日おきにシャワー浴びてるよ
毎日だ!🫵🥴
中国で勝手に作られてたヤツの
逆輸入バージョンちゃう?
こうだぞ
SHIROで買い物したけどショッパー100円買わないとそのまま手渡されるだけで新商品の紹介もサンプルの提供もないし、前やってくれたショッパーに香水つけてくれるのもないし、体験価値がダダ下がりだな ドラストで買うのと変わらんやん
ヨメオンラインがほしい
自分で調べろや
三又なの?
こっちのほうが実践での三種の神器だった感がある
花札からはじまりコンピュータゲームやボードゲームやレゴゲームも全て任天堂が支配したし
ソニーじゃ無理だね
あと他のはともかく落とし穴は要らん
上月景正なんでや
ハーピーでもええで
3Dプリンターでマスキングカバーを作り、ソフビ人形をオンラインの遠隔操作で塗装するゲーム(確率機・スプレーのノズルの向きが変わる。選択した色が在庫過多の色に変更される)
ろくでもない筐体を思い付いてしまった
主人公達のエースモンスターで良かったのでは?
護封剣と封殺剣と六芒星で
臭そう
今度はこれを洗わないで臭くしちゃいそうw
魔法と罠一緒にするとかアホかお前
実用性考えたらゴミだから、近くで展開されたら考えようかな
もっとマシなデザインのやつある気がするが