• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日のジャンプで
ついに『僕のヒーローアカデミア』最終回

しかし……






UcY83Uk


『ヒロアカ』最終話だというのに
なぜルフィはデクを押しのけて前に出ているんだ?
私は本当に泣いている


fu3807711




  


この記事への反応


   
言うてあの『鬼滅の刃』なんかこれやぞ
s6N6XNq


ちなドラゴンボール
0tZiLp0


十年間必死に連載してきた仕打ちがこれなんか……
  
ナルトもこれだったしまぁ…
yhx3Nie


↑NARUTOは2話掲載で巻頭カラーとセンターカラーやな
最終回巻頭カラー扱いでいいと思う


ルフィ、お前もう船降りろ

雑コラやけど、これでええか?
omJvkHL



ま、まぁ『ドラゴンボール』でさえ
あれだからしゃーない…
ジャンプは最終回の作品は
敢えて前に出さない決まりあるんかな…







B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:02▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:04▼返信
覇気のプレゼント
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:04▼返信
こんなんジャンプの慣例やから
今更何言ってるんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:05▼返信
>>1
ジャンプは最終話は皆センターカラーだよ
だからヒロアカ先週巻頭カラーだったじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:06▼返信
>>1

出しゃばるなよ尾田くん...見損なったぞ
さすがキメツの最高部数を邪魔しただけの事はある
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:06▼返信
ワンピとか言うオワコンを早く打ち切れよ
ページの無駄遣いや
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:06▼返信
確かスラムダンクは最終回で表紙飾ったんだっけか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:06▼返信
別に気にならないなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:07▼返信
ジャンプは最終回を表紙巻頭カラーにしないルールが昔から決まってる
特例はスラダンとこち亀だけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:07▼返信
ワンピはもうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:08▼返信
有名な話やん
確かナルトも表紙じゃなかったような
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:08▼返信
ワンピースもさっさと終われよ
こち亀じゃねえんだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:09▼返信
(´・ω・`)これが人気の差か
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:09▼返信
鬼滅の刃で知ってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:10▼返信
打ち切りだからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:10▼返信
前の号が一面ヒロアカだったし、過去の人気作の最終回も同じなんだから嘆いてる奴がにわかなだけだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:11▼返信
ヒロアカ完結したの?
ジャンプも売れ筋作品減って今後どうなるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:12▼返信
最終話では毎度恒例やんけ。
こち亀くらいちゃうの例外って
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:13▼返信
鬼滅の刃がよりによってあのタイパラで草
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:13▼返信
アニメもラストバトル開始してるのに盛り上がらないし
映画も盛り上がらないし
漫画も最終回なのに盛り上がらないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:14▼返信
美川憲一さんを呼び捨てにしたり
自衛隊芸人やす子に死ねとか言った
あの不破とか言うクソyoutuber
早く死なねぇかな😁
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:14▼返信
退屈ブレイクて・・・まさか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:14▼返信
落ちぶれた作品の終着点って場合もあるからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:14▼返信
>>9
スラダンは集英社が一部完という形にしてなんとか連載再開させようと粘ってたから敢えて表紙にしたんだろうな。

講談社に取られたけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:14▼返信
ヒロアカは海外人気凄いからな対してワンピースは海外だと日本ほど人気はないなのでこういう事が起きる後海外て功労者が引退とかするときは盛大に見送るみたいな文化あるから見送らないのが日本のジャンプの恒例だ伝統だ言うても理解されないてのもあるんやろね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:16▼返信
毎回最終回なんてこんなもんだろ
クソにわかの外人が
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:16▼返信
緑のクソ野郎(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:16▼返信
ジャンプ編集部「終わった作品は用済みだ」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:16▼返信
こち亀だけ異例で巻頭カラーだったんやっけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:16▼返信
>>9
巻頭カラーだけ:リンかけとDBだな。表紙+巻頭カラーだとその2つだが。
ヒロアカはNARUTOと同じく最終回前話が豪華特集の類だった。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:17▼返信
こち亀、夏の読み切り
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:17▼返信
問題の本質が理解できていない奴が多いな
これは別にルフィが一番前にいることが指摘されてるんじゃない。海外ではルフィが押しのけているように見えるのが問題なんだよ

日本人はこのルフィのポーズが踊りだと分かるが、海外ではこれが踊りだとは認識できない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:17▼返信
呪術も最終回近そうだしワンピース完結する前にジャンプが廃刊しそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:18▼返信
ドラゴンボールは最後まで読まないと読者が最終回と気付かせないスタイルだった覚えがある
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:19▼返信
文句は編集部に言え
36.ナナシオ投稿日:2024年08月05日 07:19▼返信
>>4
つーかなんで毎回大昔のジャンプの表紙とかそうポンポン持ってるんだ…?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:20▼返信
バスケ女子日本クッソ弱えぇぇぇぇ正に弱男そのもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:20▼返信
ワンピース 5億部
ナルト 2.5億部

同期の2倍売ったのにまだ満足しないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:20▼返信
ヒーローマン完結より
ハンターハンターが待ち遠しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
そろそろ本気でワンピース以外の看板作らないとワンピースあと何十年か続ける必要出てくるんじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
海外じゃワンピより人気だからな。まあ絵と話は完全にワンピは大敗してるから当然だけど
尾田の上手いとこって独特の余白使ってザ漫画みたいな絵と空気感にしてたとこなのに、ガチャガチャ詰め込むようになったら堀越みたいな本当に絵が上手いのと比べたら下手すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
>>5
ルヒーがちんたらしてるから先にワンピース見つけたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
終わった感が出ると継続して買ってもらえないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
舟を降りろ!!ゴムじゃない ··· 手!!!!( どんっ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:21▼返信
そら終わる連載を表紙トップという宣伝効果一番高い所で目立たせなあかんねん
載せてやってるだけありがたいおもわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:23▼返信
鬼滅クソワロタ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:23▼返信
>>1
最終話だからこそだろとw

大人の事情考えろ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
終わる漫画は用済みなんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
尾田くん見損なったぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
**「俺の映像だったら映画はもっと売れていた。」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
>>6
なんでニートってこんなに偉そうなんだろ?完全に公務員気分だよね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
>>45
え?部数売りたいなら表紙で最終回アピしたほうが記念に買うヤツもいるだろ
今更ワンピース表紙で目立たせたって購買力に何の恩恵もないじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:24▼返信
ジャンプは人気がある限り連載終了させない方針だったから
落ちぶれて連載終了した作品やもう描けないから連載終了させてくれと投げ出した作品には冷淡だよ

去っていくものより残留してるやつのほう優先ってのは間違ってないと思うけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:25▼返信
どうせ違法読者なのによう表紙にいちゃもんつけれるな
割とよくあることなのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:25▼返信
>>36
なに?言いたいことあるなら普通にコメントしろや
いちいち俺に安価向けんなカス
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:25▼返信
最近のオタクってめんどくせぇな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:26▼返信
合併号の表紙なんて各作家の絵集めて切り貼りしただけのコラージュじゃねぇの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:26▼返信
終わる作品より今後も続く作品を売らなきゃ食ってけ無いんだから仕方ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:26▼返信
完結する前に尾田が死んだらどうなるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:26▼返信
>>53
冨樫「」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:27▼返信
扉絵ネタ知らない外人ニキたち大暴れで草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:27▼返信
あれは前の号だったか
別によくない?
ワンピースの扉絵は堀越リスペクトだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:27▼返信
>>58
ならワンピース目立たせるより他にそこやれよ。今更ワンピースが表紙だからって有り難がるのなんていないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:28▼返信
ワンピースが連載終了すればジャンプの天下もお終えよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:28▼返信
※52
そんな奴は次買わんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:28▼返信
終わる作品を優遇してたらどの完結作品も同じ扱いしなきゃ文句言われるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:28▼返信
ニワカ外人キショすぎやろ
つかほんま外人にしか受けてないなヒロアカ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:29▼返信
>>64
まだ呪術があるじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:29▼返信
『今までありがとう!今までの功績を讃え最終回を華々しく飾ってください!』
ってことより
『長期連載が終わるとか商売的にマイナス。惰性で買い続けるようホントは教えたくすらない』
って商売的な理由が勝つんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:29▼返信
ジャンプはこれ公式に声明出すべきだよな。最終話のセンターはあえて避けてるってこと。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:29▼返信
ジャンプは新連載は必ず表紙にするという決まりがある
これは他の漫画雑誌はやってない
新連載なんて誰もしらない作品を表紙にするのは雑誌の売上的にはマイナスなんだろうけど
それでもジャンプはどの新連載にも等しく期待をかけているという覚悟を示すために新連載作品を表紙にしてきた
すでに成功を収めた作品の最終回を表紙で大きく扱わないのはその逆をやってるだけ
ジャンプにとって大事なのはこれからの作品
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:30▼返信
わりとどうでもいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:30▼返信
ファンは表紙にしなくても勝手に買う
読んでない奴がネタバレみたいに最終話見てもしょうもない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:31▼返信
あそこの編集部、頭おかしいからなぁw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:31▼返信
最終回はどうなったかネタバレキボンヌ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:31▼返信
表紙抜けだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:32▼返信
>>65
プラスはプラスだろ。ワンピースじゃ0でしかないわけで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:33▼返信
ワンピースは堀越の昔送ったファンアート表紙にしてるからええわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:33▼返信
これで怒るなら、銅メダルなのに金メダルの選手の前に出て記念撮影した選手にも怒ればいいのに。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
ルフィが手で押しのけてるから文句いわれてるんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
ヒロアカは先週表紙だったからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
>>75
悪者は倒され世界は平和になりましたとさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
>>57
そうよ
テーマだけ(この表紙ならダンス)作家に伝えてキャラ描いてもらって人気とか考慮して大きさ配置決めてるだけ
いつもならワンピースが一番大きく中心でその両脇にヒロアカと呪術だから
呪術を小さくしてヒロアカをワンピースの隣に置いてる分かなり優遇されてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
>>75
爆轟がルフィと合体してダルシムになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:35▼返信
終わる作品には厳しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:36▼返信
ヒロアカは最初と最後の話し読めば完結する漫画
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:38▼返信
鬼滅は本当に扱い酷かったからなあ。一番遅くきて乗り遅れたのが集英社や広告代理店だったのは笑えたわ
最終的にワンピースに配慮して発行部数調整までするし
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:38▼返信
尾田くん見損なったぞ ! !
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:38▼返信
こんなこと言い出したらアルミホイル系と何も変わらんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:40▼返信
>>84
焼き立てジャパン
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:42▼返信
終わる作品を宣伝してもしょうがないんかねぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:43▼返信
アニメのCMとかで目にするだけで漫画読んでないからかどっちも素人が描いたやっつけ仕事に見えるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:45▼返信
何を今更。最終回で表紙飾る作品のほうが少ないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:46▼返信
>>3
だよな、歴代のビックネームの最終回の恒例なのに何を今更って感じやな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:50▼返信
だからデクがルフィの頭を蹴ってるじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:51▼返信
先週表紙で最後はセンターカラーなら十分やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:52▼返信
海外人気がないと言われ続けたワンピースが最近海外人気があると言い出し始めたが
やっぱこんなもんか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:54▼返信
ワンピースの最終回で表紙にしなきゃいいけどな。どうせするだろうけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:54▼返信
数多ある漫画雑誌の中でも特にジャンプは作家と作品を唯の商品扱いするからね仕方ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:54▼返信
>>21
おだまりっ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:55▼返信
ラストバトルが無駄に長いうえに気持ち悪かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:55▼返信
でもワンピースは堂々完結とかで表示やりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:56▼返信
>>99
え?小学館って知ってる?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:57▼返信
ジャンプの表紙とかどうでも良いだろ
どうせ買ってないくせに
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:57▼返信
まあ本売る側にとっちゃ終わるってのはそのマンガで金稼げなくなるって事だからな
裏切り行為ってワケ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:57▼返信
集英社「は?最終回の漫画?もう金にならんからええわ」
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:57▼返信
最終話に巻頭カラーはやること多くなりすぎるから無理なんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:58▼返信
雑誌表紙は出版社の編集の意思だから作家を攻撃してるアホはどうかしとるだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:59▼返信
おだっち「ワンピースは表紙も含めて作品として完結させるぞ!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 07:59▼返信
ワンピースの最後もこんな扱いよと本気で思ってるのだけ擁護しなよ。数々の過去の愚行から有り得ないと思うけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:00▼返信
編集部はそこまで考えてないんだよ
売りたいのをデカくしたいんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:00▼返信
それよりもこち亀が気になって仕方ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:01▼返信
ボーイとか懐かしいw
そうかドラゴンボールの最終話の表紙絵これだったんか
毎週読んでたが別に気にもとめなかったわ最終回だから表紙絵がどうのだなんて
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:01▼返信
お前にゃまだこのステージは早すぎるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:02▼返信
確かに構図が押しのけてる感じにw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:04▼返信
これはデザインした人の悪意やろ
ヒロアカ嫌いだったんだろう
知らんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:08▼返信
編集が悪い
貰ってきた素材を並べるのは反射の仕事
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:08▼返信
>>103
比じゃないぞ集英社は
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:11▼返信
>>68
呪術最近の掲載順後ろから数えたほうが早いじゃん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:12▼返信
マガジンの漫画で最終話で何が表紙に上がるのか予想されてたけど実際はアニメで演じてた声優達が表紙とかいうクソみたいなオチだった
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:14▼返信
人気作品が終わったら買う人間が減るから、表紙で大々的に発表はしないってどっかで見た気がする
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:16▼返信
ナルトも鬼滅も表紙そこまでだっただろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:18▼返信
退屈ブレイクって書いてあるじゃん。
退屈なマンガは壊して俺に任せろって事でしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:21▼返信
外国人はいちいち細かいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:24▼返信
逆に最終回迎える漫画が表紙メインを飾ったことある?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:25▼返信
尾田くん見損なったぞ
127.加津庸介投稿日:2024年08月05日 08:26▼返信
オタクってフィクションにマジ切れしたり、フィクションと現実の区別ができないから怖いよね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:27▼返信
最終回の漫画を巻頭持ってこないのはジャンプで常識だが
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:28▼返信
別に荒れてねえよこのアホが騒いでるだけだろ
誇張するな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:30▼返信
普通そんなこと思わないだろw
ヒロアカの狂信者こええよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:33▼返信
最終回前に出さない決まりって言うか
もう本誌販売のための戦力にはならんのだから
扱い小さくなるのは当たり前じゃね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:34▼返信
表紙に両さんがいるとこれがジャンプって感じがする
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:39▼返信
320円もするのか 
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:41▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:44▼返信
>>34
というか最終回カウントダウンとかやりだしたのNARUTOとかBLEACHとかの比較的最近じゃないかな?
昔はいよいよ今回が最終回だぞとか思いながら読んだ覚えないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:48▼返信
サカモトディズて18巻も出てて550万部なの?昔のジャンプならそっこー打ちきりレベルなのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:50▼返信
>>3
まだルフィなだけ全然ありがたいよな
鬼滅なんか見てみろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:51▼返信
最終回手前、前の号で表紙取ってるやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:51▼返信
>>9
星矢はチャンピオンで表紙だったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:52▼返信
こち亀が特例なのは割と納得だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:55▼返信
ヒロアカ最終回なんか だいぶ前に見るの辞めたから思い入れねーわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:56▼返信
ドラゴンボールはもうちょっとだけ続くんじゃの前科があるからしゃーない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:00▼返信
※5
編集部の意向だからしゃーなし
尾田っちの今週の扉絵は最高のリスペクトだぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:00▼返信
ジンクスかなんかあるような感じ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:01▼返信
ジャンプ編集部「終わるやつは裏切り者だ!死ぬまで描き続けろ!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:03▼返信
ワンピースだけ解禁する
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:07▼返信
ジャンプの意味のわからない風習
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:07▼返信
終わる作品表紙にしてもなぁもう売れないわけだし、
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:11▼返信
まあでも映画始まったばかりでわざわざドアップにしないのはよー分からんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:13▼返信
こいつらだって初回表紙で他の作品を押しのけてきただろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:16▼返信
雑誌の表紙って確か漫画家に金が入らなかった気が・・・
入っても極僅かで印税も入らんし労力だけ取られるとかなんとか

連載終わる漫画家はランキングとか気にする必要ないので書く必要性がないのでは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:17▼返信
これ過去に明確に言ってたやろ?w
「あえてしないようにしてる。」って
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:20▼返信
終わる作品は後ろ向きだから前には出さんのでしょ
少年ジャンプは進み続ける!とかそんな理由だと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:20▼返信
鬼滅最終回の表紙クソ漫画やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:29▼返信
押し除けてるように見えるのが問題なんであって
最終話だから表紙のメインに据えろとか言ってるわけちゃうやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:34▼返信
いつも長期連載作品の最終回が表紙を堂々と飾ってるのならまだしもいつもぢゃないぢゃん(´・ω・`)

いちいち海外のしょうもないアホのコメント集めて大荒れってはちまバイトワンパターンでイライラするわ(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:35▼返信
ルフィ嫌いになったわ
まじでムカつく
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:39▼返信
デザイナーも今頃、逆やった!って思ってるやろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:41▼返信
表紙まで描いてる時間無い
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:42▼返信
>>1
たぶん「終わる作品より現行を推す」ってしきたりがあるんだよな。昔からそう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:42▼返信
ジャンプってどれだけ貢献していた作品でも連載終了時の花道って用意しないイメージだったけど、やっぱりそうだったんだな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:49▼返信
確か最終回で表紙飾れたのスラムダンクとこち亀ぐらい
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:55▼返信
基本ジャンプの伝統やぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:57▼返信
>>4
リングにかけろの最終回は巻頭カラー(オール4色)

最終回が表紙じゃないのはジャンプの風潮ではなく、原稿が遅い人は表紙まで手が回らないからという理由です
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:59▼返信
昔から漫画は日本人が日本人に向けて商売してるんだから、関係無い海外の外野勢は黙っとけよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:06▼返信
>>6
おまえの人生そのものが無駄遣い
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:14▼返信
荒れてない定期
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:15▼返信
ジャンプの表紙ってデザイナーが構成決めてんやで
いろんなキャラ載せたり文字情報も入れなきゃあかんから
漫画家の意向なんてほとんど入れられないって
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:16▼返信
海外の奴らは想像力足りなすぎな
ルフィがデクのあれをあれしてるとしか思わなかったぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:17▼返信
さんざん連載引き伸ばさせてクソ作品に仕上げて人気無くなったらポイ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:19▼返信
※165
はいなんも知らないアホ
むしろアニメは海外向けに作られてるくらい売れてる
そしてそのアニメの原作は漫画じゃボケ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:20▼返信
くっさいヒーローごっこが終わってせいせいしてるってことだなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:22▼返信
この表紙を見て外人が何にキレてるのか理解できてない奴の多さに驚いた
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:25▼返信
たまたまポーズが被って見えてるだけでキャラごとの関連性なんて何も考えないで描かれてるに決まってるだろ
毎回毎回全体のキャラのポーズとか意味付けてやるほうが大問題だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:32▼返信
ドラゴンボールは終わったの気付かせたくなかったんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:39▼返信
レイアウトは編集によるものなんじゃろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:44▼返信
ワンピースの最終回が楽しみで仕方がない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:46▼返信
そもそも最終回巻頭カラーダメ〜とかいう意味わからん慣習をやめろ
179.投稿日:2024年08月05日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 10:57▼返信
よく考えて配置してないんすね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:02▼返信
マガジンやサンデーと違ってジャンプは最終回表紙にしない縛りあるからね
知らないやつが叩いてる
これでもしワンピースが最終回で表紙になったら叩いていいぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:03▼返信
>>63
合併号の表紙見てワンピースが表紙だ!とか言う馬鹿いるのかよ...
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:04▼返信
最終話だろうがこういう敢えて贔屓しない感じは昔からそうだよ 一部は除いてだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:05▼返信
押しのけてるように見えるとか言ってるのは難癖付けてるのがわかってるけど引っ込みつかなくなったんだ追うなってのがよくわかる
ジャンプ読んだことあれば合併号の表紙に意味なんてないことくらいわかるのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:23▼返信
終わりを意識させない工夫だよ
それを機に卒業されたら困るからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 11:52▼返信
>>34
天下一武闘会ウーブと抜け出して終わりとは思わなかった
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:22▼返信
爆豪は赦されたか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:49▼返信
今や電子版の方がメインだから製本の時の表紙の会議とかやってられないんじゃない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:51▼返信
トガとかいう糞がもっと惨めに死ねばよかった
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:52▼返信
※187
絶許
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:52▼返信
最終回が表紙になるわけないだろ
なんで底辺の人間って自分の考えに合わない事が起きた時に自分が間違ってるんじゃなくて相手がおかしいと思うんだろう?
今までお前の方が正しかった経験の方が少ないだろうに
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:56▼返信
デクお前、船降りろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:57▼返信
鬼滅の悲惨さがやばいな
クソゴミ打ち切り漫画のせいで追いやられてるとか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:03▼返信
表紙の構図デザイナーひいては編集部のさじ加減であって描いてる作者関係ないやんけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:05▼返信
>>161
先週が表紙+巻頭カラーで今週センターカラーだから充分だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:24▼返信
どんっ!!(船から突き落とす音)
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:39▼返信
尾田は一枚絵しか提供していない
誤解されるような配置にしたスタッフのせい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:40▼返信
多分打ち切りと差別なしの結果
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:47▼返信
ヒロアカは映画が始まった所な上
先週表紙、今週はポスター風おりとじセンターカラーだったみたいだし
この上表紙カラーまで描かせようっていうのは無理があるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:49▼返信
老害がでしゃばるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 13:51▼返信
つうか結局こち亀って続いてるのかよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 14:05▼返信
これフランスで人気らしいんでざまぁwwwって思った
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 14:30▼返信
>>173
うわぁ~
ボクちゃん理解しててカッコいい〜
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 14:32▼返信
>>155
問題でもなんでもねえよ
意識過剰だ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 14:34▼返信
>>99
また始まった
くだらねえ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 15:08▼返信
みんな表紙だったのにヒロアカだけ…とかなら分かるけど
他もそうならジャンプの方針だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 15:38▼返信
これは尾田じゃなくて編集部が悪いだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 15:42▼返信
ルフィ様じきじきに屋上からのワンチャンダイブさせてるってこと?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 15:56▼返信
終わる作品より続く作品をプッシュするのはビジネスとして正しいと思うけどな普通のことじゃないの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 16:46▼返信
ドラゴンボールなんか存在すら抹消は草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 18:29▼返信
終わる漫画に用はねえだろ
ジャンプ編集部だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 18:30▼返信
>>210
サプライズ最終回だったんやで
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 18:44▼返信
鬼滅に抜かれて発狂しちゃったんだから、後輩に先に完結されて有終の美を飾られちゃったらまた拗らせちゃうだろ
忖度してあげないと
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 19:41▼返信
最終回だからって前に出す決まりあると
不人気で打ち切りのも前にださないといけなくなって荒れる
人気の作品だけ前にだして、不人気は出さないとかなると
こっちのほうが作者に失礼になるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 22:15▼返信
ジャンプで最終回が表紙の漫画なんて記憶にないが
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 22:54▼返信
最終回前話か前々話で表紙飾るんじゃなかったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 23:05▼返信
最終話あたりは作者が忙しすぎてちゃんとしたカラーを出せないとか理由がありそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 23:48▼返信
先週が最後の表紙って感じのやつだったじゃねーか
巻頭カラーがワンピなんだから今回は
センターカラーで豪華にまとめてくれてるんだからええじゃないの
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:09▼返信
荒れてる理由はルフィがデクを後ろに押しのけてるように見える構図だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:15▼返信
ちょっと待って、こち亀やってるじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:17▼返信
立つ鳥跡を濁さずってやつやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:17▼返信
>>220
オリンピックのときだけ書くんじゃなかった?ひぐらしが可哀想だから
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:35▼返信
ダイ大もこち亀1000話と重なって巻中カラー表紙無しで当時マジかと驚愕した
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 01:14▼返信
示し合わせたかのような構図の絵で笑えるけど編集が悪いんだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 01:43▼返信
終るやつ宣伝してどうすんねんて話
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 03:21▼返信
ジャンプのシステムだと最終回は良くある普通のことだし
続いてる状態の方がすごいし推すべきよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 03:30▼返信
ドラゴンボール時代のジャンプ190円
今             290円
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 03:43▼返信
今週の表紙なんて絵を切り貼りしてるだけなんだから
ヒロアカを一番前にすればよかったのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 04:00▼返信
編集部の途中でやめやがってという恨み節やろ笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 04:18▼返信
恨み節は冗談抜き可能性がある
作品の完成度や綺麗に終わるよりも、売れてる間は何が何でも続けて結果尻すぼみになろうが打ち切り駄作扱いになろうがそれまでに稼げる方が編集には重要なんだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 05:10▼返信
人気がダントツで絶頂な所で終わったら良いのに要請どおりに引き伸ばして陰りが見えだしてから終わるから編集部に舐められるんちゃうか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 05:12▼返信
※227
昔500円弱で買えてたコミックが今700円とかでビビった
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 05:31▼返信
作品が終わるのはむしろジャンプの売上低下に繋がるから巻頭にしないのは正しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 05:46▼返信
出版側はもう終わりの作品プッシュする意味ないし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 05:56▼返信
海外公認のナードであるところのデク むしろ喜ばしいだろ無下に扱われて
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:07▼返信
こういう時の位置とかデザインは編集部だろ、編集部に文句言え
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:13▼返信
爆豪腐女子これにどう答えるの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:58▼返信
終わる作品は大きく出さんのやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:25▼返信
そんなことより
こち亀また連載してんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:55▼返信
そらジャンプ終わった感出させない為にも用済みのマンガは蹴落とさなきゃな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 13:10▼返信
編集は何十年もデータ取ってるんだから、
感情論じゃなくて次号以降の売り上げに影響するから前に出さないだけでしょ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 16:32▼返信
後陣に託すって意味合いがあるのかも
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 19:52▼返信
fxxk out :消え失せろ
緑のクソ野郎ワロタ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 20:37▼返信
>>7
スラムダンクは正確には第2部をやるつもりだったらしいから本気で終わらせる漫画の最終回で表紙になったのはこち亀だけだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:21▼返信
>>55
舐めた口きいたね?
君の周りから不幸は起こるよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:22▼返信
>>6
お前の人生オワコンだから、早く人生を打ち切れよww
酸素の無駄遣いや
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:42▼返信
読者のロスを避けるのと終わる漫画に興味はないってことやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:14▼返信
>>234
まぁこれに尽きる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:48▼返信
スラムダンクは最終回で表紙巻頭カラーだったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:12▼返信
いつものことなんよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:41▼返信
>>239
今のこち亀はオリンピックに合わせて4年に一回の読み切り扱いだから連載とは違うぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:46▼返信
>>214
一番納得がいったわ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:39▼返信
>>251
オリンピックなら2年に一回やん
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 19:22▼返信
もう稼がない作品には興味ナシ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:12▼返信
>ジャンプは最終回の作品は敢えて前に出さない決まりあるんかな

こち亀最終回凄かったやろがい。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:14▼返信
緑のか野郎は草
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:59▼返信
漸く終わったんか…ご苦労さん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:32▼返信
表紙作ってるのは漫画家じゃないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:26▼返信
>>181
その縛りってなんとなくそうなっているからそう思う、だけであり明文化された内部のルールがあるわけでもないよな
ただおじいちゃんが「ワシは昔から読んどるがずっとそうだったからこれは掟なのじゃ」と言ってるだけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:28▼返信
×尾田ならやりかねない
○ルヒィならやりかねない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 16:28▼返信
スラムダンクは表紙だったな。記念にジャンプとってある
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
確かに悪意のある右手
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:29▼返信
海外で大荒れとか、日本のマンガだから関係ないだろw 与えられるものを有難く受け取っておけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 03:01▼返信
単純に編集のセンスなかったんやな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:25▼返信
当たり前だが売れてる作品の最終回告知なんて大々的にしたら売上下がる
ヒロアカ終わってもジャンプはこの先も続く、悲しいが商売なんだわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:27▼返信
え・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:21▼返信
連載を続けてきたものより、新連載を大々的に載せる方が好感は持てるな。
今回のはクソだが
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 05:26▼返信
終わる作品には任せないスタイルよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 14:18▼返信
こち亀は表紙だったな~内容は最終回感ゼロだけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:40▼返信
これ配置した編集ちょっとは考えろや
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:31▼返信
そもそもこの構成を決めるのは編集やねん
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 12:42▼返信
>>1
最終回→もう雑誌としては儲けが途切れる→扱いが雑って事なんやろな
今回だけで無く昔から扱い悪いとか分かりやすすぎるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 21:54▼返信
>>1
海賊って人のものを奪うのが仕事だから何も間違ってはいない
アイツ等は悪党で犯罪者なんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月27日 02:19▼返信
終わる作品よりも続く作品を前面に出すのはジャンプの恒例やろって思ったけど、こち亀の時どうだったんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:11▼返信
ヒロアカの声優たち「ワンピースの作者尾田栄一郎さんに喧嘩売ってきます」

デグ「新番組俺のヒーローアカデミア狂ったヒーローがクズ人間をボコボコにするアニメだよ!ボコボコにされたくなかったらこの世から消えろ」
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 13:43▼返信
慣習だろってのはわかるが
「最終回の作品を表紙の隅においやる俺たち編集尖ってる!ンホー!」感が見えてくるので嫌
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 22:10▼返信
ドラゴボワロタ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 22:11▼返信
>>281
流石に考えすぎやろ
終わる連載を目立たせるより人気のある連載目立たせた方が売れると判断してるだけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 22:13▼返信
>>272
年功序列より実力主義やな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 22:13▼返信
>>270
なるほど
終わり!!って言わない方がいいのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 18:42▼返信
有終の美を飾った最終回と、打ち切りの最終回との間に差をつけないためかな?

最終回で表紙を飾る→有終の美
飾れない→やっぱりこの話打ち切り扱いか…

って読者が区別できたら、ファンにとっては気分悪いし。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月02日 22:47▼返信
終わる漫画に興味がないのはジャンプ編集部の伝統だぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 06:13▼返信
ダンスのポーズやと思うけど
確かに押しのけてひっくり返ってるようにも見えるね

直近のコメント数ランキング

traq