• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昨日五輪の影響で
急にランニングシューズ変えた方が良いんじゃないかと思って
見に行ってなんと影響されやすい愚かな己であろうかと
店員さんにこぼしたら

「頑張っている人を見て頑張ろうと思わなくなったら
もうおしまいですよ」

とただのミーハーが受け止めるには
あまりに重い金言を頂戴した(笑)








  


この記事への反応


   
運動してない自分には重すぎて刺さったわ

そういえば「大会出るけどジョギングみたいなもんでw」
って言ったら、店員さんに
「いえ、スタートラインに立つ勇気が立派なんです」
って言われて、ちょっと震えた事ある。


これねぇ…
自分でも嫌なんだけど、昔からこの感情になったことないんだよね
その人はその人、自分は自分って思っちゃう
すごい!!偉い!!!!って思って終わり
一緒に何かしてるとかだったらもちろん頑張るし、
人に迷惑かかることはしないけど、
いざ困るのが自分だけになった時に頑張れない

  
リングフィットとニチアサプランクを
がんばえ〜wって見てる時の自分のこと考えて死にたくなってる


なんだかとても励まされた。
まだ自分は死んでないぞと。


毎年SASUKEを見終わってから三日間だけ腹筋してるわ

頑張っている人を見ても何にも思わないのは特に問題ない。
「選手が勝ったからってお前が偉くなったわけじゃないんだぞ」とか言って、
応援している人を冷笑するようになったら、ガチの終わりだよ。



影響されやすいワイは
店員さんの言葉に
ちょっと勇気づけられたなぁ





B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:31▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:32▼返信
そっかそんな店員が実在したら怖いですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:33▼返信
頑張っている人の努力の賜物だけ見て影響受けてるのは心配ですよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:34▼返信
バーテンダーと勘違いしてないか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:34▼返信
そこで罪悪感で靴買わないとかのが店員的に迷惑やろ。ここまで来て買わへんのかこの人😟
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:34▼返信
売る力がある店員さん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:35▼返信
頑張っている人を見てひたすら叩くお前らw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:36▼返信
ま、店になんて行ってないんですけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:36▼返信
そんな失礼なことよく言えるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:36▼返信
スポーツを頑張ってる選手を見て、自分もスポーツを頑張る必要は無くて、自分の仕事を頑張れば良いんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:37▼返信
五輪松
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:37▼返信
>>7
ありがとう、これでやしろあずきも救われて無いわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:38▼返信
>>7
牛「頑張れってエールのつもりだった」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:38▼返信
五輪で頑張った人に影響されて僕も道頓堀に飛び込む決心をしました
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:40▼返信
でもけいおんやぼざろ見て音楽始める人はバカにしたよね😅‪‪
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:41▼返信
>>7
頑張ってる人に頑張っては禁忌ですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:41▼返信
>>15
おしまい側の人間は他人が頑張るのを馬鹿にすることで自分を正当化するから気にしない方がいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:42▼返信
売る側としては三日坊主でもミーハーでも買ってくれる人がいれば万々歳だしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:43▼返信
商売上手な店員に踊らされてて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:45▼返信
でも「お前はただのファンなのに何を一段上から発言してんの?」という奴はいるからなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:46▼返信
>>14
セーヌ川よりは綺麗らしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:48▼返信
阿部詩を中傷してる連中のことか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:48▼返信
頑張ってる人なんかオリンピック見なくてもそこらに居るけどね
となるとただのミーハーだという事になる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:48▼返信
噓松鑑定士さんお願いします
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:49▼返信
>>1
だからなんなのさ
ポストをいちいち記事にするのやめて
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:49▼返信
プロ遊び人見て思うことなんかねぇよ
働けカスども
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:53▼返信
糞松だろうがそんな気色の悪いこと言う店員いたら二度と行かんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:53▼返信
15分前 ブレイキングニュース
サンフランシスコ 山火事で次々と豪邸大炎上

Edgehill Fire burns down homes in San Bernardino County
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:56▼返信
バチャ豚は頑張ってないからそのまま搾取されような^ ^
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:57▼返信
偉そうに上から選手を批評してるヤツは普段500mも走らないデブばっかだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:57▼返信
いいかもですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:59▼返信
>>27
煽り嘘松見てレスバしようと思わなくなったら終わりだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 08:59▼返信
イベント物に乗っかるお祭り好きタイプは定期的にある祭りで受動的に脳が刺激されて認知症の確率を下げられる
刺激の無い生活してる逆張り陰キャは認知症リスクアップ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:00▼返信
こうやってどんな記事を見ても否定しかしないはちま民に刺さるな...
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:01▼返信
頑張れない側は他人の足を引っ張るしかなないからな
ネットでは一見勝ててても現実では無残な差が開く
現実で何もしない奴は何も得られない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:01▼返信
逆や
頑張ってる人を見て頑張ろうと思う人間こそ真なる怠け者やで
普段から頑張って結果を出してる者なら何とも思わんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:02▼返信
オタクは自分が頑張らない理由探すのだけは上手いんだよな笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:04▼返信
>>36
なんかいいこと言ってそうな雰囲気出してるけど、
お前って視野狭そうだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:04▼返信
話が見えない。ミーハーの自分に刺さったって事?良く分からん話
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:04▼返信
こういうののお陰でプロの選手が広告塔になってスポーツ界隈が生きていけるんですよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:04▼返信
売るためのトークやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:05▼返信
>>27
お前が行くようなオタクショップにはいない店員だから安心しろ笑
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:05▼返信
そもそも頑張っている人を見ようとすることがなくなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:05▼返信
Wiifitで物足りなくなって、ハーフマラソン、フルマラソン、更にウルトラマンまで行ってるぞ💪
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:05▼返信
>>40
こういうコメがいかにもオタクくん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:07▼返信
言い方が嘘松
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:10▼返信
嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:12▼返信
そこで「なるほど確かに」って思ってしまってなんて影響されやすい愚かな己で…
って続けろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:15▼返信
>>5
サイズの確認だけしてネットで買うんや。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:16▼返信
こういう人間が他人に暴言吐くわけだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:18▼返信
オリンピック選手みて俺も頑張ろうって思う?普段から頑張ってないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:20▼返信
>>25
やろうとしてる人を後押しする為にかけた言葉なのに
それを陰キャが自己正当化の為に叩く
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:22▼返信
買わなくて良い方向に行ってたら商売捨てた良い人間だけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:24▼返信
>>41
走ってる人は皆そう思うで。冬でも夏でも走ろうと外出た時点で勝ち、自分も走るけどしんどいのはよく理解してるから遅い速い、距離とか関係なく他人の努力は尊いなって本心で思う。筋トレしてる人もそう、皆他人の筋肉は褒めるもんやで。ユーザーかユーザーじゃないかでギスギスしてる人もいるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:24▼返信
分かる。俺は毎年箱根観ると今年こそ!と
奮い立つけど、結局三日坊主で終わる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:25▼返信
>>41
それで気持ちよく買い物できたならええやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:26▼返信
街中の迷惑ランナーを応援したいなんて思わないわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:26▼返信
話題のツイートより
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:28▼返信
>>51
うん頑張ってる。そしてオリンピック選手ではあんまり思わなかったけどスポーツ見て思う事あるよ。スポーツに限らず仕事してる人は皆頑張ってると思うよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:28▼返信
このクソ暑い季節によーし俺もなんて思わないわ
熱中症のことも考えろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:29▼返信
お前は偉く無い、死んでくださーいとか言うようになったら終わりだと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:29▼返信
未使用中古を買いたたくから影響されるが頑張らない人もっと増えてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:29▼返信
>>57
それで良いと思うよ、俺もわざわざそんな事宣言する奴応援しようって気にならない心の狭い人間だししゃあない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:33▼返信
お前たちは頑張ってる人たちの足を引っ張るような審判になるんじゃないぞ・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:34▼返信
別に頑張ろうと思わなくても何も終わらないけど
頑張っている人をバカにしたりするのは終わってると思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:34▼返信
普段自分の任された仕事こなしてればそれは頑張ってるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:37▼返信
心に響く一言を言えるだけでこの店員は素晴らしい人間だと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:42▼返信
>>3
現実には、頑張ってる人を見て自分も頑張った気になってマウント取るだからな

69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:43▼返信
つまり24時間テレビのマラソン
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:43▼返信
※54
いや、すまん。若い頃は野球と陸上をやってて、ここ10年くらいはフルマラソンやってるが、
自他含めて努力を尊いなんて全く思わんし、思ったこともない
目的達成ための努力など当たり前の話
ただ、そのしんどさは分かるから馬鹿にしようとか侮ったりはしなし、
なにかに影響されてはじめた人を笑ったりもしないけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 09:56▼返信
店員にそんな愚痴こぼすやつ気持ち悪いし、店員は商品買って欲しいんだから購入したくなるワードチョイスするだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:02▼返信
効いてる奴が何人かいるな

俺含めて
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:06▼返信
わいはもう終わりだった
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:10▼返信
かっこいいデザインだからと反発ボード入りを街歩きに履いてた変な奴がワイや
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:10▼返信
まずはこのサイトを見ることをやめよう
そして外に出よう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:20▼返信
>>74
大昔からバスケするわけでもないのにバッシュ履いてるやつなんて履いて捨てるほどいたろ
別に普通だよそれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:24▼返信
スポーツに関しては単純な性格の人間が基本向いてるよなあ。あとは差別化能力
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:34▼返信
>>74
タイム特化のボード入りって普段履きしても別に疲れんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:44▼返信
頑張っていない任天堂に期待し続けるブーちゃん的なw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:45▼返信
>>78
クッション性と軽さでスニーカーより楽
でも立ってる時に足裏がムニムニして安定しないのが難点やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:48▼返信
>>2
Twitterで嘘をついたら人間終わりですよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 10:55▼返信
選手が勝ったからって云々は純粋に応援してる人じゃなくて「日本人すげー!他国クソwww」してるアホ相手に言ってるやつやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:06▼返信
今まで頑張らなかった奴が一瞬だけその気になっても3日も続かないんですよ^^ がリアルな返答
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:08▼返信
「そんなのセールストークだろ」と思うのと
「そうだ同じシューズで頑張ろう」と思うのでは
後者の方が延びシロがありそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:21▼返信
靴屋「どうせ怪我してやめるか運動すること自体を忘れてそのままやらなくなるかなのにw」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:22▼返信
パリはウンコ対策でハイヒールになりました。日本も野良韓国人によってウンコが落ちてるのでハイヒールをどうぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:32▼返信
シューズはいいけど
ユニフォーム系を買う人は五輪期間終われば応援にも使わないのに
それどこで着るんだって思わなくもない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:34▼返信
そりゃ店員は売りたいし
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:40▼返信
頑張ってる人見て俺はいいやって思い始めたらもうおしまい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:44▼返信
WORKMANシューズをすすめるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:50▼返信
>>36
逆ではないやろ

普段から頑張ってる人←すごい
頑張ってる人を見て頑張ろうと思える人←まだマシ
頑張ってる人を見ても頑張らない人←終わり
って話だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 11:51▼返信
年寄りが聞いたら死にたくなるだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:01▼返信
クツは消耗品
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:17▼返信
オリンピック興味無いと言いながら SNSで批判している奴は終わってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:19▼返信
お前らが見ているのは努力の結果だけ
その結果を羨ましがっているだけで、頑張っているフリできるんだから浅ましいよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:20▼返信
>>94
興味がないんじゃなくて嫌いなんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 12:21▼返信
出たー!自分が言いたいことを他人が行ったかのような体験談として語るやつーーー
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 13:28▼返信
言わない言わない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 13:53▼返信
目的無く生きてる人が大半なんですよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 13:53▼返信
そら商売やからね
何かに影響され流される都合のいいカモ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 14:12▼返信
営業トークだろって思っちゃった
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 14:27▼返信
>>97
嘘松のタイプ分けみたいなのってされてないのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 15:13▼返信
はちまで頑張ってる人の足を引っ張ってあざ笑ってるほうが楽しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 15:45▼返信
おしまいだわ。しのう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 16:41▼返信
(財布の紐ゆるめ!ゆるめ!)
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 16:48▼返信
寧ろ頑張ってる奴を見ないと頑張れない奴が終わってる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 17:19▼返信
オリンピック選手なんて頑張りたくて頑張ってるだけだから、それ見て頑張ろうと思えなくても別に終わりじゃないけどな。
全く何も思わないのも、感動しただけで終わるのも、影響されて頑張るのも、ただの感性の違いじゃん。
スポーツ至上主義の人って、こういう事いいがちだよな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 17:26▼返信
>>95
死ぬほど努力して来た人の一大会の結果をちょっと見ただけで、安易に自分も頑張ろうって思うなんて烏滸がましいよな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 18:19▼返信
※1
句読点つけてくれ
読みにくいんだわそれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 21:33▼返信
新しいことって大事だよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 00:45▼返信
頑張っている人って・・・その辺歩いてる人は大抵なにかで頑張ってるよ
それで靴を見て自分も替えようと思う?変な話だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 02:47▼返信
そもそもランニングシューズを新調しにいったって時点でランニングを継続してる人なので
言葉がどうのとかは本人の感じ方の問題なだけで、「頑張ってる」人なんだよな
無意識なのかもしれんけど

直近のコメント数ランキング

traq