• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







sadasdas






この記事への反応



初耳!

劇団☆新感線とか劇団そとばこまちの団員さんがよくSNKのキャラ演じていましたね
江坂にSNKがあったはずです


ギースはやっぱり生瀬ボイスが至高ですよ!ブリジストーン

いや絶対に餓狼スペまでのジョーとギースが至高なのよ!檜山ジョーとかコングギースも慣れたけど、でもやっぱりアレが開祖であり最上なのよ!
タイヤキもダボォ烈風拳も最of高なのよ!
当時TRICK観ながら「ギースやん」言ってたのよ!
そしてローレンスなのは覚えてたけどビリーは忘れてたのごめん


SNKが関西ってのもあっての関西劇団に依頼だったっけ?
コング桑田さんとか嬉しかったな


ダボォ烈風拳

マジで⁉︎

餓狼伝説は知っててくれて良かった……😟




これは知らんかったわ


B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
5つ星のうち1.7

B01N242UN2
スクウェア・エニックス(2017-03-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2










コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:02▼返信
テリーはまだ現役
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:02▼返信
あのクソみたいな当て身投げが懐かしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:03▼返信
餓狼最新作もスイッチハブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:04▼返信
このピンク頭も干すべきだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:04▼返信
ウンコ臭い国日本
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:05▼返信
>>6
ウンコしたあと絶対手を洗わない韓国人
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:07▼返信
餓狼はやっぱガロスペよなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:08▼返信
龍虎の拳のアニメはユリ・サカザキの声を浜崎あゆみがやってたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:11▼返信
コレ、相棒のイタミンが頭文字Dの三下役の声優やっていたのと同じ位有名な話やろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:13▼返信
まぁスタッフロールにちゃんと名前出てますし
餓狼2とかはたしかスタッフロールが漢字だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:15▼返信
キングオブファイターズのステージBGMでESAKAとかあったなぁ(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:15▼返信
ラインシステムがウリだったのに消すなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:15▼返信
「ジョーヒガシみたいな髪型のキャラほぼ確実にウザキャラ」説を検証
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:16▼返信
>>6
そのウンコを食う韓国人

汚ねぇ

16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:16▼返信
スクリュゥゥゥゥンナッパァ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:17▼返信
初代はアンディで斬影拳しか使わなかったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:20▼返信
1人くらいゲーム詳しい奴が同行してればもっと盛り上がる話題なのにな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:21▼返信
声優の数も今とはぜんぜん違うもんなー
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:22▼返信
ジャニタレ無能
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:23▼返信
当時はゲームとかアニメの声優にまだ偏見バリバリあった時代
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:23▼返信
このピンク髪の奴、中卒ヤンキー犯罪者でしょ?
なんで超汚染メディアってこの手の反社野郎を平気で出すの?
やっぱ創価学会メディアってこと?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:24▼返信
矢部!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:24▼返信
スト2みたいなやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:25▼返信
社員声優もたまにハマり役のがあるよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:27▼返信
>>22
おまえいつまでも学歴を誇ってるバカyoutuberみたいなやつだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:28▼返信
>>26
底辺中卒乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:29▼返信
そのピンク髪の前科者を地上波で流すなよ
イケメンだったら許されるみたいな風潮に反吐が出る
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:30▼返信
>>27
働けカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:30▼返信
橋本じゅんさんもスペシャルで何役か担当していたような…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:31▼返信
ピンクの髪の人怖いんだけど…
こんなの出さないで欲しいわ
32.投稿日:2024年08月07日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:35▼返信
>>29
オマエガナー
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:35▼返信
クソチ∃ンタヒね!滅べ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:37▼返信
>>28
しかもこいつテレビで犯罪者捕まえる寸劇とかやってるよなwまずは手前を捕まえろよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:38▼返信
>>31
相方も怖いし、反社丸出しだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:40▼返信
SNKの輝き✨アラブ国の力で復活よな☺️餓狼伝説 City of the Wolves
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:43▼返信
>>21

ゲーセン→不良の溜まり場
アニメ→引きこもりの溜まり場

これが回線と半導体の力で今や主力商品😤
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:46▼返信
槍魔栗三助
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 05:54▼返信
調べてみたらビリーカーンやローレンスブラッドもやってますやん😅w 4役やってるんだw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:00▼返信
マジか
全然気づかなかったよ
新作のビリー・カーンの声もやってくれないかな
流石に無理かなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:02▼返信
ケツ出して挑発するやつ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:06▼返信
本人にとっちゃ興味ないもんなあ
哀しいぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:08▼返信
ウィキにすら載ってなかったレア情報やん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:08▼返信
羅生門!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:13▼返信
もう役者としてかなり成功してるのに本人がこれ覚えてるの格ゲー好きとしてはありがたいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:24▼返信
ギースの声優は教育テレビで歌を歌ってる
洗脳教育
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:29▼返信
すごいなっ!って言ってるけど絶対分かってないだろ
これ分かるの40過ぎのボンボン読んでたおっさんくらいだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:29▼返信
人に歴史ありやね
堺雅人がこち亀の白鳥麗次の声やってたの知った時も相当びっくりしたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:33▼返信
ギースにしょうゆは名曲
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:36▼返信
ミカドさぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:37▼返信
>>30
アンディとチンシンザン辺りじゃなかった?
あと月華の守矢や餓狼MOWのカインとかもそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:37▼返信
>>49
いやそこは雪風の深井少尉やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:48▼返信
脇見運転すんなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:50▼返信
>>42
その頃は檜山修之に変わってるなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:50▼返信
龍虎2の実写CMのユリ役は浜崎あゆみくらい知られた話
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:50▼返信
じゃあ「タイヤーキ!」って生瀬さん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:53▼返信
後輩の山西惇さんはビリーやってるよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 06:53▼返信
>>53
雪風の方は有名だから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:02▼返信
>>49
そこは愛川欽也がニャンコ先生だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:04▼返信
旧SNKは劇団俳優とか役者の起用が多かったからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:04▼返信
飢餓伝説
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:06▼返信
サイトロンから出ていた1500円シリーズのサントラ持ってるわ
se集も入ってて使われていない音声とかもあったタイトルもあるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:08▼返信
ギースの声やビリーもやってただろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:11▼返信
餓狼伝説といえば俳優の橋本兄弟もテリーやアンディを同時期にやってたね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:16▼返信
※19
そもそもこの時代以前の声優って俳優や劇団の人が副業みたいな感じでやってて本職としてできる人とかほとんどいなかった時代だったらしい。
現状大御所の野沢雅子とか田中真弓とかも劇団出身だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:18▼返信
友達みんなで
やりまくりさんすけって何だよw
って爆笑してたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:19▼返信
知らないってどんだけ情弱
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:33▼返信
なんでテリーの声だけ英語なのはどうしてなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:45▼返信
関西ローカルで槍魔栗三助大好きだったww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:46▼返信
この時代のSNKは音楽が最高に良かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:46▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:47▼返信
>>68
おじいちゃん…(o;д;)o
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:48▼返信
この頃のジョーの声が良かったって、それはないわ
昔のよくある棒読み無個性声やん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 07:52▼返信
チャゲアスのASKAも格闘ゲームの声やってなかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:04▼返信
そもそも

お前誰?

77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:12▼返信
>>76
たわしだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:26▼返信
生瀬の好きなゲームはフロントミッション2
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:38▼返信
>>50
どうでもいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:39▼返信
>>71
お前の懐古補正だろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:40▼返信
こんなもん当時やってた人間には常識
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:41▼返信
餓狼伝説 City of the Wolves でもヤレ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:50▼返信
技名叫ぶだけなら演技力とかいらんしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:55▼返信
>>83
たしかにエンディングはなかなかの棒読みだった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 08:56▼返信
ジョーとビリーは知ってたけどギースやタイトルコールは知らなんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:11▼返信
ギースは割と有名やろな
前の二人も餓狼伝説知らんみたいだしなんかなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:14▼返信
餓狼スペのギースはダァオレップーケン!で
餓狼3からダボーゥ レッ↑プー↓ケーン!!だぞ
3からはコングだけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:19▼返信
エンディングに新感線の名前出てたし知ってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:20▼返信
吉本もガチ犯罪者のピンクがいるのはw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:23▼返信
パワーウェイブは1の時の方が好きだったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:34▼返信
アニメ版やその後のシリーズで檜山修之のイメージが強いから声思い出せなかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:36▼返信
アニメ版龍虎の拳は浜崎あゆみがユリ役で出てた
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:36▼返信
ダボゥ・れっぷうけん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:42▼返信
個人的にはKOFの檜山のイメージが強いかな
ハリケーンアッパーの言い方は真似した
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:43▼返信
橋本さとしがテリーやってたし、小市慢太郎も龍虎外伝以降のロバートやってんだよね
生瀬勝久は確かジョー、ビリー、ギース、ローレンスの4キャラだっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:44▼返信
>>44
普通に載ってるぞ
あとwiki如きを万能とか勘違いしてるなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:44▼返信
やりまくり三助
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:45▼返信
ジョー、ビリー、ローレンス辺りはダメージ食らった時の声とか流用してた
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:53▼返信
ウゥゥ〜ウワァアァ〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:57▼返信
それ言うと『相棒』の暇課長(山西惇)も
ビリー・カーンやサムスピの風間火月の声やってたしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 09:57▼返信
槍魔栗三助からの改名の話面白かったわ、これ。
メシドラは割と安心して見れるし、面白いw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:00▼返信
>>66
そもそもドラマも映画も今みたいに同録じゃなかったりして、演技の後に別撮りで声を当ててたりしたので、
俳優の仕事の中にそのまま声優とおなじ仕事、技術が必要だったんや。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:06▼返信
NEOGEO本体と餓狼スペ買ったなぁ
声やってたのは知ってたがタイトルもだったかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:08▼返信
知らんかった
くっそ懐かしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:15▼返信
結構有名だし近年「それって!?実際どうなの課」でも紹介してたぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:21▼返信
ジョー[東]
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 10:40▼返信
昔ゲームの声優だったのか昔闇バイトで犯罪者だったのかどっちがすごい?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:00▼返信
>>91
佐竹ェ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:01▼返信
音声流用してたからKOF95のビリーもそうなんだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:24▼返信
割と有名な話じゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:50▼返信
ギースの真空投げは生瀬ボイスが最高なんだよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 11:58▼返信
>>90
1の時は「パワーッッウエィッッ」「バーーーンナックル」って感じだったよね
烈風拳も「レッッップーーケーーーン」って感じだったね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 12:06▼返信
>>108
テメーイツマデモチョーシコイテンジャネー(棒)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 12:36▼返信
珍シンザンのあ~はぁんって女っぽいやられ声嫌いだったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 12:57▼返信
いや、さすがにこれ知らないのはニワカすぎるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:07▼返信
このネタ前もやってなかった?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:17▼返信
明日を生きる勇気がわいた
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:37▼返信
>>38
スポーツ→ヤリティン&性犯罪者の溜まり場。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:14▼返信
テリーは新解釈・三國志で関羽やってたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:40▼返信
(´・ω・`)スゲー話なのに聞いてる奴らがつかえねー
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:26▼返信
やりまくりさんすけ時代か
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:57▼返信
ビリーとローレンスもだよな
後、テリーとアンディは橋本さとしと橋本じゅんがやってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:58▼返信
わりと界隈では有名な話だよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:28▼返信
>>120
あれで使えないって何?どんな反応だといいの?キモい反応?
ウメハラ周りの連中も正直あんな反応の仕方すると思うが?
急に歴史や細かい情報を羅列して語りだすの???wwwwおいどうなんだよハゲ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:30▼返信
>>116
今だテレビっ子なの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:12▼返信
数ある仕事の一つだろうに今も覚えてくれててありがてえよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:47▼返信
はちま知らなかったのかよ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:50▼返信
96アテナはさとう珠緒だったなそういや
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:22▼返信
やっぱあの声よな
だぶれっぷーけん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:38▼返信
いやジョー東言うてるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:59▼返信
普通にクレジットされてるからみんな知ってるもんだと思ってたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 03:58▼返信
懐かしい
ハリ!ハリ!ハリ!ハリケーンアッパー!!連発しまくってたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 04:44▼返信
>>131
これこれ
俺とか生瀬って名前が珍しいなぁって覚えてたけど逆に芸能人とか知らないから
もう消えた声優だとばかり思ってた
皆とは違う意味で懐かしいって思い出しちゃったわw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 07:41▼返信
>>21
今もある定期
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 07:44▼返信
>>73
知らなくて効いちゃってるやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 07:48▼返信
そこら辺の声優よりよっぽど大物だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 10:58▼返信
※30
アンディ・ボガード
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:58▼返信
生瀬さんだったのすげぇ感動した
ただ、ジョー東あんまつかってなかった・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 14:42▼返信
>>80
実際評価は高いだろ
お前が知らんだけで
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:19▼返信
生瀬さんのキャラの幅広かったよなぁ。 橋本さとし・あつしやコング桑田とか当時のSNK格ゲーから有名な俳優やナレーターが活躍してると思うと当時のプレーヤーとしては感慨深いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:24▼返信
スタッフロールまともに見たことないしなー知らんかった
気になって聞き直したけどやっぱギースかっけーな

直近のコメント数ランキング

traq