Switch『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』 Amazonで予約スタート!
予約特典には原作者・宮島礼吏先生描き下ろしのミニ色紙(全5種のうちランダム1種)付属!
Amazon.co.jp限定特典にはamazon.co.jpオリジナル A4クリアファイル が付属!
限定版にはドラマCD(4枚組)+サウンドトラックCDが同梱!
『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』は
あの「ひつじ村シリーズ」の精神的続編
初回特典にはオリジナルステッカー、ハムスターDLC「かくと(CV.大谷育江)」 が同梱!
限定版にはVIP観光客DLCセット「まろ(CV.下野紘) きるひあいす(CV.釘宮理恵)」、太陽の里ベストヒットCD、太陽の里観光ガイド(設定資料集)、太陽の里特製ワッペンシールが同梱!
『ハムスターと太陽の里』、
声優陣めっちゃ豪華やん
声優陣めっちゃ豪華やん


こんなのしか来ないのはちょっと
内容知らないとそんな反応になるよねー
駄目だコリア
2じゃないけど、タイトルと内容全く違うんか
まぁそりゃそうだよな
人気SFレースアニメのゲーム化もあるよ!しかも独占で凄いeee
ハイスピードエトワール (ゲームジャンル ノベル)9000円
完全互換性あるから問題無いよ
ハムスターは声優やけくそかってぐらい豪華だな
まあ買う気はしないけどw
Nゾーン関わるから…
「レンタル彼女」を題材にした作品だから全く違うってわけでもない
レンタルならではのエピソードも散りばめられてはいるけど、身も蓋もない言い方すると普通の少年誌ラブコメ
PS5用にする価値もない
スマホのアプリは意外とギャルゲーは少ない
PS5の惨状みてたらハードを高性能にすりゃいいってもんでもない
ソフト次第よ
PS5の惨状って具体的にどういう状態なの?
好調なPS5を余所に”惨状”とか頓珍漢な事を言ってる時点で何も理解してないようだがSwitchが末期なのは正解
低性能過ぎてサードのGOTYゲー一本もできないのがスイッチなんだけど
互換あるから出す必要ないってだけでしょ
どのみちPS4ソフトはPS5で動くから専用なんて要らないというお話
ゴロゴロ出来る
Switch版一択
オーバースペックだろ
わざわざ別に用意する方がコストもかかる
ただ本当に重いソフトに関してはPS5じゃないとダメだけどね
外出先でゲームやってるのってチー牛くらいやろ🤭
その辺はPS2とPS4みたいなスペック差になるから
彼女お借りします「PS5なんて要らなかったんや」
😁
オッサンじゃなくても分かんないから大丈夫
こっちは所詮紙芝居ゲーだからな
スイッチマルチなんだからさあ
ああスイッチ版だけUIが潰れている
スイッチマルチのゲームがあったよねw
豚ぐらいだろ
そんなアホ
今度こそ後悔しないようにさっさと買わんと…
まぁ、豚を炙り出して釣り上げるためのコメだからマジレスは要らんけどねw
PS4でも余裕で持て余すだろ
紙芝居ゲーなら格安スマホでも行けるからな
わざわざ高スペックなハードで動かす意味もない
◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
減収じゃねえよバカ
勉強しろ
買ってもないだろw
売上高約5割減は一応減収という扱いに入る
任天堂連呼して(持ち上げて)暴言吐いてる(ソニーやスクエニ等に)ならXとかヤフコメの方が多いよ?
ハブハブがんばってる豚ちゃんはミエナイキコエナイ
3DSだと画像酷かったし2画面も意味無いしな
気持ち悪いゲーム増えたなー
PS4のゲームをPS5で遊べるからな
任天堂信者は知らないけど
PS5はPS4遊べるから
開発基準がPS5じゃないってだけだぞ
泣くなよw
PS4ゲームがPS5で出来るなんて想像も出来ないよ
何もないスイッチでギャルゲーをやるほうがバカなんだよなあ
5352円 ?????
この糞レトロゲー5本で強気すぎるお値段だけどパッケ絵に騙されて買う🐷がおるんか??
紹介動画無いからYouTubeで検索してみたけどPVも無いだと?
WIIUとSwitchもブレワイとかあるだろって書こうと思ってたけど、そんな悲しい事になってたのか
UとSwitchじゃメディアタイプが違うしな(WiiUは12cm光ディスクでSwitchはゲームカード)
DLで買えば同じだが