• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



イーロン・マスク氏の「X」が広告主の業界団体らを提訴 今回の訴訟を「戦争だ」と投稿


200x150

記事によると



実業家のイーロン・マスク氏が保有するX=旧ツイッターは6日、一部の企業が協調してXへの広告出稿を取りやめたのは違法だとして業界団体などを提訴しました。

・WFA=世界広告主連盟は国際的な広告主団体で、ブランド保護などを目的にデジタル広告出稿で留意すべき指針を設けています。

・訴状によりますと、Xは広告主らがWFAの指針に沿って歩調を合わせ、集団で一斉に広告の出稿を取りやめることは▼市場の競争を阻害するほか、▼消費者の利益を損なうとして、日本の独占禁止法にあたる反トラスト法違反だと主張しています。

・マスク氏は、Xの前身である旧ツイッターの投稿の管理が過剰だとの問題意識で買収した経緯があり、広告主の間では買収実施前からXを活用することへの懸念が広がっていました。Xは、おととし10月の買収直後には18社が広告出稿を取り下げたとしていて、集団による出稿の取り下げで数十億ドルの損害があったと主張しています。

・マスク氏は去年11月に自身のX上で、反ユダヤ主義的な投稿に賛同を示したことでディズニーなどが広告を停止するなど対立してきましたが、今回の訴訟を「戦争だ」と投稿していて、溝がさらに深まるのは必至です。


以下、全文を読む

この記事への反応



最近の広告は、有害なものも多くてあまりいい印象はない。Xは、そうした有害な広告を出さないようにしてほしい。
広告代理店も有害な広告は消費者には受け入れられないということに気付いて、それは却って自分たちの首を絞めているということを知るべきだと思う。
X社としても、広告に対しては一定のガイドラインを設けるべきだと思うし、考えてほしい。


こんなことしたら余計に広告を出そういう気がなくなるのでは。もしWFAの指針に従うことが独占禁止法違反だとされたとしても、それを指針を出したことが違法なのであって、広告を出す、出さないは個々の企業の判断によるものだよね。

如何にもイーロン・マスクらしいとも言えるけれど、何の義務も無い広告を取り止めたからと言って広告主を提訴するとはあまりにも出鱈目な行為だ。トランプだのマスクだのをいつまでものさばらせておく様では、アメリカの良識を疑わざるを得ない。

無理筋の提訴では。広告主たちは価格調整したわけでも取引制限したわけでもなく、ただ広告掲載を止めただけでしょ。共謀して他SNSに広告掲載ならばまだわかるけど。サービスを止めるから訴えますって反社もびっくりでしょ。
ブランドを傷つけられたとして、名誉毀損で逆提訴されるんじゃないの。


企業アカウントの広告ならブロックできるけど
最近はブロック不可のアプリの広告がやたら流れてくる
しかも何度も「興味無い」をタップしてるのにちょっと
スクロールさせると同じ広告がまた出てくる
本当いい加減にしてほしい


広告主達はイーロン・マスクを提訴したことでxに広告を出さない構えを取る
ミシガン州もイーロン・マスクに対して調査のメスが入った
次に待っているシナリオはアメリカ連邦捜査局のメスと各州の調査のメスが待っている
イーロン・マスク自身にもメスが入るのも時間の問題


Xからしてみれば、広告主の業界団体は顧客なのではないの?
なぜ申し合わせて広告出稿を取りやめたのか、イーロンマスク氏は結果だけでなくそこに至る経緯や背景を受け止めないとX離れは止まらないように思う


つまり仕事(広告=お金)をくれないから訴えるということ?一斉に仕事が無くなったのは独占禁止法違反だと言っているということ?
広告主を失ったら取り返すような営業マンとは考え方がまず違うんですね。


WFAはXへの広告を規制しているわけではなくて、ガイドラインを提示しているだけだよね。不正確で人を騙すような広告を掲載するメディアだからでしょ。
がめついね。





まあFランSNSに広告なんて出したくねえってコトでは?




B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません













コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:00▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:00▼返信
あんなインプレゾンビで水増ししといてふざけんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:01▼返信
トヨタの不祥事ヤバくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:02▼返信
もはや老害
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:03▼返信
女性やLGBTを排除した結果Twitter社がすごい仕事ができそうな集団になった!
とか言ってた頃が懐かしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:04▼返信
もうそろそろ新しいの作れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:04▼返信
自分が世界の中心で世界の法が曲がると思ってるアホで草
広告を出してもらう側なのに広告やめるの許さない違法だ!ってwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:04▼返信
ログインしないと中傷されてることを
確認できないことのほうが違法だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:04▼返信
>>1
このオッサンの我儘が
罷り通るのが1番のナゾだわ😅
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:05▼返信
はい、任天堂国内でも終わりましたー
ソニー、G&NS分野
 営業利益は33%増の652億円

任天堂
 営業利益は70.6%減の545億円
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:05▼返信
ポンコツ差別主義者が運営するSNSから大手広告主が撤退しただけやんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:06▼返信
パリ五輪のトライアスロンでセーヌ川を泳いだ複数の選手が体調不良を訴えた問題で、米経済誌「フォーブス」(電子版)は大腸菌感染症以外にもドブネズミなどの尿を介して伝染する「レプトスピラ症」などの細菌感染症が発生する可能性を指摘した。セーヌ川はトライアスロン以外に水泳のオープンウオーター(OWS)の会場にもなっており、8日に女子、9日に男子が行われる予定。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:06▼返信
ツイッターの仕様に戻せ!
マジでクソ化してたのしくねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:06▼返信
そこは広告出す価値を失ってゴメンって謝るところだよね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:06▼返信
逆ギレやん
人間金持ってるだけじゃ駄目なんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:07▼返信
五輪会場で大騒ぎの韓国人高齢客が大炎上 ネットの目撃証言で…スマホも鳴りっぱなし「国の恥」
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:07▼返信
取引を強制するのですか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:07▼返信
誰がここまでツイッターを台無しにしたんやろなぁ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:08▼返信
頭おかしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:08▼返信
>>9
成金の独りよがり
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:09▼返信
※18
技術者集団になってよかった~とか言ってた奴ら多かったろ?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:09▼返信
Twitterに戻したら
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:09▼返信
結局人様が育てた庭を金で買収してさんざん荒らして価値落としてるだけだよねコイツ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:10▼返信
罵倒するつもりはないんだが
なんか統失っぽいんだよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:11▼返信
店に入ったのに買ってくれないから違法呼ばわりしてるのと変わらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:11▼返信
ユーザーの収益化に上限つければいいんだよ
月額以上は儲からないようにして
MAXいっても月額無料になるくらいにしとけばいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:12▼返信
元々ネット広告に価値なんてねえよ
ここ一年で見た記憶がある広告なんて、一つもない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:12▼返信
お前が広告出す価値無くしたからやろが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:14▼返信
なっちゅうこっちゃ🤯
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:14▼返信
だからイーロン•Temu•マスクなのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:15▼返信
未だにゾンビ放置してる無能
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:15▼返信
俺らはイーロンのせいで「消費者の利益を損なってる」けどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:15▼返信
イーロンは王様気取りだから仕方ない。ジャイアニズム
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:19▼返信
もう依存症のやつとインプゾンビしか投稿してない肥溜め化してるよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:19▼返信
何を言ってるんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:20▼返信
>反ユダヤ主義的な投稿に賛同を示したことで
この辺りの流れからイーロンの肩持つヤツおらんのかな?
なにかっつったらユダヤガーしてるようなの
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:22▼返信
コイツ消えてくれないかな
プーさんよろしく
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:23▼返信
>>5
そこまでは良かったんだよ
それからが悪かったんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:28▼返信
陸上見てたらめちゃくちゃ可愛い子が。田中佑美さんと言うハードルの選手らしい!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:29▼返信
運営センスゼロだから広告なんて出したくなくなったんだろ
提訴なんてしてる暇があったらXに広告を出したくなるような運営をしたら?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:31▼返信
なめんなイーロン shut up イーロンいいね非表示♪
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:32▼返信
Xに広告出すと訴えられるリスクまであるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:36▼返信
イーロン頭かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:37▼返信
ステマアプリだと自ら暴露するアホ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:37▼返信
えっちな女の子探しに行ったらAIだかフィルターだか業者だかばっか
もう価値ないから潰れていいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:38▼返信
英国揺るがす極右の暴動、背景にネットの誤情報 マスク氏も問題投稿
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:40▼返信
ゾンビまみれの集落に誰が広告貼りたがるんや?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:41▼返信
フワちゃん擁護で批判殺到の箕輪厚介氏「だからお前らはうだつが上がらないんだ」と反論
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:45▼返信
自分が世界の中心になることしか考えてないアホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:46▼返信
こいつトランプはEVの補助金減らしたり中華に50%関税やるのに
支持するの?
頭おかしくね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:54▼返信
>まあFランSNSに広告なんて出したくねえってコトでは?

そのFランSNSから毎日コメントや記事引っ張ってる人間が言うことか?バイト
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:56▼返信
前のTwitter運営も考え無しに人雇いまくってクソ赤字出してた経営下手だから前の方が良いとは言いづらいが広告出すかどうかなんて会社の自由だろ…
少なくともイーロンが殊勝な態度とってたらこうはなってなかったろうしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:56▼返信
でも依然として最も影響力を持つSNSと海外では言われてんのやで
まともな企業はあまり広告出したがらないらしいが
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:56▼返信
>>53
いわれてないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:59▼返信
お前らこれには広告側に文句言ったほうがいいぞ?
要は自分たちに都合が良いリベラルでポリコレな事を優先しないXでは広告出すのはやめよう!って圧力かけてるだけだからな?
広告出す企業に圧力かけてるのが問題だし、自由なトレンドとかを維持できんくなるぞ?
偏ったトレンドだけが表に出て目立つようになる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:00▼返信
>>50
そもそもアメリカは中国のEV殆ど輸入してないし、テスラは電気自動車だけじゃなくてロボタクシーに力入れてるからな。
後は勝ち馬にいち早く乗りに行ったら後からテスラが有利になるような恩恵を受けられる可能性が高くなる。
それに民主党が仕切ってるユダヤ系の人権団体に圧力かけられてエックスの広告剥がされてるんだからそりゃトランプ支持するやろと。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:01▼返信
ちょっと何言ってんのかわかんない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:02▼返信
>>55
つまりは今回のパリ五輪のようなことを当たり前にしない、ポリコレなどを目立たせないXは敵だからみんなで圧力かけよう!ってしてるわけだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:02▼返信
別に示し合わせた訳じゃなく、多くの広告主が考え直すきっかけがあっただけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:02▼返信
>>56
あぁすまん民主党が仕切ってるは言い過ぎた。民主党が入り込んでるって言った方がいいか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:03▼返信
不快なゴミアプリだからどうでもいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:04▼返信
どういう事やねん
媒体側が広告主訴えるのか
アホか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:04▼返信
逆だろ反キリスト教的なポリコレ勢がイーロンを攻撃したんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:07▼返信
欧米で反ユダヤなんてしたらそりゃあ迫害されるわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:08▼返信
え?お金を払えさもなくば訴えるて見えるんだが
協調した部分が問題なんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:08▼返信
>>63
そういうこと
イーロン批判するのにパリ五輪も批判するなら頭おかしいというかただの馬鹿なんだろうな
イーロンは反ポリコレでXではそういうのを優遇してないから圧力受けてるだけなのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:08▼返信
※55
トレンド機能なんてぶっ壊れて久しいのに何いってんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:10▼返信
>>67
ポリコレリベラル派にとっては困るよなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:12▼返信
今は新規で始めると1カ月はまともに投稿機能が使えないの頭オカシイやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:12▼返信
たまに炎上系みたいなことやらかすのは演出なのか素なのかわからんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:14▼返信
※68
ツイッターぶっ壊して勝利宣言っすかwww
そら広告止められるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:18▼返信
※5
ゾンビはクソだがセクシャルに寛容なのだけは評価してるよ
イーロンにはYouTubeも買収して欲しいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:18▼返信
アホウ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:22▼返信
広告を出稿するもしないも決めるのはスポンサーであってメディアじゃない
違約金で縛ってもいない事項で勝手に敷居を決めたのはマスクの裁量だしな
ハッキリ言えば広告主を逃がしたのは無能だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:28▼返信
>>71
たしかに今も問題はあるが、イーロンが買収しなかったら、今頃のXはもっと悲惨だぞ?
情報が偏向されまくって大変なことになってただろうな
お前には都合が良いんだろうけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:29▼返信
俺に出資しないやつは違法
77.加津庸介投稿日:2024年08月07日 22:34▼返信
未だにこいつの信者をやってる一部のIT速報民と未来技術板民を目を覚ませよ(呆笑)。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:34▼返信
※56
トランプは娘がユダヤ教に改宗してるし娘婿と孫がユダヤ人。おまけにイスラエルのアメリカ大使館をエルサレムに移した歴代でも一番ユダヤ系と関係が深い大統領だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:35▼返信
とっとと死ねクズガキゴミロン
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:37▼返信
クソなことばっかしてるのに金と権力あるから誰も止めることできないの終わってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:40▼返信
蟹江を復活させてユダヤ人への誹謗中傷を放置してたのに、自分のダルダルの水着姿を貼られた途端に再凍結したイーロン
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:40▼返信
>>9
金と権力あるから止めるやつがいない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:42▼返信
イーロンの言動が痛過ぎて、Xやめようかなと思う瞬間が3度ぐらいあった
無名の人間ですらそう思うのだから、知名度もあって金を出してる企業ははるかにシビアに考えてるだろ
ということがわからないイーロン
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:44▼返信
このガイジ気が狂ってんのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:48▼返信
悪意のあるタイトル。
広告の出稿を取りやめたことが法に触れる訳ではなく
組織的なボイコットだったことが法に触れるという主張ですよ。
86.投稿日:2024年08月07日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:01▼返信
ガイドラインに従うことを協調してるって言うのは、言いがかりも甚だしいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:07▼返信
こいつの垢違反しとるんやからはよ凍結しろや
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:12▼返信
広告やめると違法ってどゆこと
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:35▼返信
イーロン批判して、パリ五輪批判してるやつは頭が悪い
だからパリ五輪擁護してるやつが、イーロン批判してるんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:50▼返信
はちまがXをFラン扱いするの
なかなか良く出来た冗談だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:52▼返信
イーロン最近どうしたんや前はここまで道理がわからん男じゃなかっただろ
もう最近応援できる部分がトランプ支持者である事くらいしか無いぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:58▼返信
マスク一族から追放されたいのかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:08▼返信
>>56
流石に草生える
トヨタでいうとトヨタ保険守るために本業の自動車差し出すくらいのアホやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:12▼返信
イーロンハゲ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:20▼返信
改悪しまくって何言ってんだこいつ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:53▼返信
広告の反応が良くてもインプレ乞食だらけで逆にマイナスイメージにしかならんしなX
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:04▼返信
イーロンはサイコパスのバカです
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:42▼返信
Xは動画も画質制限して課金圧高いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:43▼返信
アホ面以外の画像あったんやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:51▼返信
広告なんてどこに出すのも自由じゃないの
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 02:26▼返信
契約期間切れない内にやったら違法だけど切れたなら問題ないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 02:45▼返信
はい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 02:46▼返信
その理屈は通らんやろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 03:00▼返信
イーロン・マスクは良くも悪くも前面に出過ぎなんだよ
ボスはもっと露出を減らして、好感度が上がる時にだけ出てくればいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 03:25▼返信
※5
捏造情報操作パヨクの排除だろ、日本のマスゴミがマンセーして取り上げてたのに今は黙りwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 04:32▼返信
コイツマジで金持ってるだけの無能だよなwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 06:19▼返信
違法系やらウィルス感染してる様な乗っ取られ系そのままにしてんのが原因じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 07:49▼返信
インプレゾンビ何とかしてからにしろやアホンダラ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 11:44▼返信
そもそもネットの広告でいいイメージある方が少ないやろ 
それに今の広告ビジネスからの脱却するとか言ってた割にこれだもんなイーロン
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月08日 14:16▼返信
Temとか中国の犯罪クソ企業の広告載せるのやめろよイーロン

直近のコメント数ランキング

traq