名古屋で1日300本売れる食パンが、東京では半額になっても売れ残る。 pic.twitter.com/E0kgcwSDRc
— Ichikawa Tamotsu (@ichitamo) August 6, 2024
名古屋で1日300本売れる食パンが、
東京では半額になっても売れ残る。
ホテルブレッドもありますし、色んなこく給食パン屋が犇めいてはブーム過ぎてちょいちょい潰れてみたいな感じで結構溢れてますので(;'∀')
— あらや【公式】思い出の管理者📷 (@araya0321) August 7, 2024
この記事への反応
・わくわく広場、全体的に高いんだよねぇ
・食の好みは地域で変わるって話なだけなのに
ナチュラルな地域レイシズムする人何?
・東京のレベル高いですからね😤名古屋と一緒にされたら困ります😤
・名古屋でめちゃくちゃ売れてルパンがあってね
どのスーパーにもコンビニにも売ってるんよ
Yamazakiっていうところのパンらしいんだけど
・まるごのパンは価格が高いし癖があるからね。
300本?食パンブーム時の絶頂期での
最大瞬間風速だろうな
・だって、水分量105%だなんてアホいうから…。
東京人は、そんなにバカじゃねえよ!
・なお
300本売れてるのに閉店してて草。 https://t.co/XuiqcmzOT8 pic.twitter.com/CrSYarQ43V
— とびさん (@Tobey_inf) August 8, 2024
名古屋とか東京とか関係なく
高級食パンブームが
不安定だからな気が……
高級食パンブームが
不安定だからな気が……


名古屋発祥の商品ならまだチャンスはあるだろうが
「しかし名古屋は それを平気で 店に出し・・・・あまつさえ・・・・・街の名物メニューに まで押し上げて いる・・・・・・・・!」
「やはり名古屋は全体的になんとなく雑・・!」
味が薄い
北海道民は旨味たっぷりで濃い味がお気に入りです
高級パンブーム終わった
シャイニング・ハーツだな
EDが怖いことでちょっと話題になった
コメダも家庭の味だし大してうまくな...
まあ美味い不味い以前に好みでもだいぶ変わるからな。
ホンマやwww
もってくるのが数年遅い
やめたれwww
300本が多いのか少ないのかもわからん
どんだけ卸てんのか知らないけど名古屋市と考えるなら実売300本くらいは普通にいくんじゃないの?
まあ田舎だからね
湿気ってるやんけ!
やめたれwww
やめたれってwwwwww 愛知県の田舎モンは未だに潰れまくった高級食パン(笑)好きなんだから
ゼルダの装着率みたいなもんだ
300本はしょぼくね
クレオパトラかwww
食便は韓国が起源。毎朝食べる食便が楽しみニダ
全国で大人気のチェーン店CoCo壱番屋、コメダ、世界のやまちゃん、矢場とん。みんな名古屋圏のもの。
大した事ないだろ
名古屋のPascoとフジパンは全国に流通している。
「これはスゴイ!現実と区別が付かない!買いだ!」となるからな
こういう書き方だとブーム時の最大風速ってことざらだし
「名古屋は食パンの本場」みたいな共通認識があるならともかく
むしろ変な食文化のある地方ってイメージあるんだから
その気持ち悪いサムネの意味は
探してみよう
さすが道に落ちてたのかと疑いたくなるようなぐっちゃぐちゃの餌あたえられてむさぼる豚の発想やで
ポスト起稿だね
猛烈にキモい
これ、なんか作画崩壊とかにかけてんの?
コメダ珈琲店は海外店舗とおかげ庵などを除くと約950店舗。
全国で大人気。
重量比なのか体積比なのか。
東京23区と大阪市以外で名古屋市より都会な市はない。
名古屋は平均年収全国2位だからな。
横浜市にほぼダブルスコアで人口負けてるけどw
珍獣と話してるみたいで面白そう
杉咲花がCMしているPascoと、綾瀬はるかがCMしているフジパンは名古屋の会社。
はい通報
ちゃんと見つけてるやつがいて安心したぞ
CoCo壱、コメダは全国チェーントップクラスだし、ひつまぶし、味噌カツ矢場とん、あんかけパスタ、小倉トーストは大人気。
東京23区と大阪市以外で名古屋市より都会な市はないよ。
コメダ大好きだけど美味さで人気というわけではないと思うよ
あそこは楽しいから行く場所
それはあるかも
水より水だな
そんな物質あるのか?
なんの意味もないのよ。東京の人間そんなのに騙されるほど馬鹿じゃないのwwww
多分書いてる奴も分かってないで適当書いてるだけw
関東行ったって売れない
ハンチョウか
砂糖とマーガリンを山ほどぶち込んだ”パンもどき”だからな
そりゃあ砂糖たっぷりなんでしっとりしてるよ
そして不自然に甘すぎるし、食べるとニチャニチャして気持ち悪い
2021年には85.18だったのが今や17.07か
毎回この食パンじゃないとダメと言うほどの物でも無いからな
減量+値上げなんてやってるアホはいい加減理解しなきゃな
ゲーム内でパンを作る作業があるRPGじゃなかったけか?
よほど固定ファンがいる地域じゃないと
リアル店舗は閉めてるけど会社自体は存続してるっぽい
おそらく今回みたいにイベント物産展の委託販売や通販に絞ってやってるんだろう
そういうバックボーンもなしにいきなりぽっと出で新規がやるにはプレゼンとして弱すぎなんじゃね、名古屋で300本なんて
関西はパン激戦区で地元パン屋層が厚いんで余所ものがその場限りでひょいとやってきて売るのは無理だろう
そういう意味じゃ情報戦でごまかしがきく東京のほうがやりやすいと踏んだんじゃない?
まあダメだったけどw
どれだけカラダに悪い材料大量につかってるかよく調べてみたらいいよwww
意識高い系のおっさんが頑張って企業して経営してるやつな
継続して売れば、人気になるわ
新しい物好きの大阪や神戸ならワンチャンあるよ
閉鎖的な場所では売れないかもしれんが
個人的には80%がラインかなー
そいつがルパンだ~!
普通のパン屋は普通に売れてるから高級食パンだけだよな
パン屋
エアプは知らんか
105%もわからん
何も比較対象が無いやん
家の近所にもそういう食パン屋さんあったが今は無人店舗になってるや
名古屋は東京と違って、美味いパン屋が少ないからな
変な名前のパン屋がいまだに生き残ってるのは名古屋や京都みたいな田舎だけよ、東京と大阪はもう絶滅した
冷凍したらおいしくなくなるし
大体愛知県民買わないからwなぜならもっとお得な店が吐いて捨てるほどあるからw
煽り文句が余計なんだと思う
分かるわ~
東京にいるだけで北海道から沖縄まで様々な都道府県の特産品買えるもん
食パンブームに踊らされた馬鹿をリストにして売ったら相当儲かりそうだなw
まあ売れないって事はリピーターがいなくて頭打ちになったって事だからな
味では売れないから情報食べさせてた商品なんだろ
一つのお店だけでってこと?
横浜鶴見区にあったパン屋は滅茶苦茶美味かったけど
店主が齢を理由に店を閉めてしまったのが辛い
横浜は東京のベッドタウン
テレビ局もない田舎
東京23区と大阪市以外で名古屋市より都会な市はないよ。
東京23区と大阪市以外で名古屋市より都会な市はない。
可処分所得は全国1位だしな。
東京23区と大阪市以外で名古屋市より都会な市はないよ。
綾瀬はるかがCMしているフジパンと杉咲花がCMしているPascoは名古屋の会社。
ヒント 可処分所得
入念にSNS戦略立てていれば完売しただろうけど
コレ
まだ買ってる奴はただのバカ
あぁ…名古屋で失敗したから東京に来ただけなのねw
横浜市のほうが都会だと思う
鰻は蒸さずにやいてるし、味噌煮込みうどんは固いし、エビフライも加工海老だし
レシピで投入する水の量を5%増やしただけでしょ。何かおかしいか?
ほとんどの人はセブンのちょっとお高い食パンで満足なんだよ
横浜、札幌、福岡
違うよ
105%っていうのは小麦粉に対しての割合のこと
食パンは60〜70%くらいが一般的
最近は高加水パンっていうのが流行ってるからそれでやってる
名古屋と比べてに限らず東京は競合と出店&廃業の数が多いのでレベルが高くなる。勝てんよ…
まさに水増し・・・ってコト?
名古屋と同じ条件じゃないよ
名古屋民だけどこんなパン屋聞いたこともないわ
名古屋で流行ってるのはぴよりんくらいだぞ
こんなパン屋、聞いたこともないわ!!
一斤じゃ無くて一本ね。
一本が2斤分なのか、3斤分なのかによって違うだろうけど、ちょっとお高めではある。
調べればわかるけど潰れてるよ。生き残ってない。適当なコメントする前に調べればわかるけど。
ご当地パンとかならまだ売れる。これは流行ってないその名古屋で。
通報しといた
売上いいんだからおまえがつまり味覚障…
流行ってないし潰れたから出てきたんだろ。バカか
とっくに潰れてるのにそんな事もわからないくらいバカなのか。
嘘つきだから稚拙な文しか書けないのか。
イメージでしか語れないゴミ。
おまえのイメージなんてその程度だからすぐ訂正されてる
味噌汁も飲まない非国民か。
パンのトラの食パン持っていけや
そのままよりトーストしたり何か付けるからね
「誤発注しちゃいました!助けてください!」
ってレベルだからたいして売れてる気がしない
タピオカ屋もな。タピオカミルクティー専門店は絶滅した。
食パンブーム過ぎてからはクリームパンでプチヒット当てたから割と頑張ってる方
そもそも名古屋で300は少ない
>>207
激減はしたが絶滅はしてない
大阪市 278万
名古屋市 232万
ダブルスコア?
特別美味い訳じゃないけど
東京で日本中のTOP層が集まってるから
そこで勝負すると比較されて難しいってあるある
最初はいいんだけどね。物珍しさで
同類に見られたんでしょ
tvk(テレビ神奈川)
みなとみらいとか名古屋の数百倍ビジネスマンと観光客で溢れかえってるぞw
名古屋しか知らない田舎者
マツコの番組で絶賛されてた高級おはぎが滅茶苦茶売れ残ってて買って食ったらクソ不味かった
おはぎで外れってあるんだ、あんなもん何でも普通に食えて美味いものだと思ってたってぐらい不味かった
Twitterも定型文みたいな同じ褒め方してる奴ばかりで感想らしい感想ないし
子供たちの間でローラーシューズが流行ってそうw