• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岡村隆史 最近の芸能界「本当にちゃんとしないとダメ、総攻撃食らう」「怖いなと思いました」

1723203942608


記事によると



・ナインティナイン岡村隆史(54)と矢部浩之(52)が8日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」に出演。芸能人の炎上騒動に私見を述べた

・岡村は「こんだけオリンピックでなんかいろいろある中でも、いろいろこうやって芸能のニュースというのは飛んでくんねんなというのと、もう本当にちゃんとしないとダメ、総攻撃食らうというか。ほんまにミス許されへんっていうか。芸能界ってミス許されへん、芸能界ってミスが許せないようになってきました」と語った

・矢部が「我々の仕事はふざけることもある仕事やからね」と受けると、岡村は「真面目にふざけてきたつもりなんですけれども、時代やなっていうのも嫌なんですけど、本当にこう怖いなと」とコメントした

以下、全文を読む

この記事への反応



岡村も「コロナ明けたら可愛い人が風俗嬢やります」て、ラジオで喋って大炎上したからね。身を持って知ってるんだね

恐らくフワちゃんのことを指してるんだろうけど、ミスじゃない。ただの誹謗中傷、言葉による暴力。

ミスにも大小あり、さすがに人前にでて仕事をする人間が〇ねとか言って今までと同じでいれるわけがない

ダウンタウン辺りから
イジりと称して他者を貶めたり、攻撃する笑いが増えすぎてる
そんなことをSNSでも同じ感覚でやっていれば
炎上するケースは増えるよ


岡村もあの発言で大炎上しかけて芸能界から消えかかっていたもんな?

「ミス」という軽い言葉で済ましていいんだ、芸能村はとことん甘いな

粗品は逆に人気うなぎのぼりじゃん。芸能界ってほんとわけわんないね。

岡村隆史は個人を特定して誹謗中傷していないから

昔から一般人はミスが許されない世界で生きてると思うし、世間騒がせて同じ業界に戻ってくるの芸能人ぐらいじゃ無いか?
問題を起こした時に許されない事を恐れるんじゃなくて、問題を起こさないように生活しろよ。


しゃあないのよ、今までが散々甘かったんだから









フワちゃんの件はミスじゃないよね







B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:32▼返信
数取団よろしき!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:32▼返信
叩かれるのは一線超えてるのばっかじゃん
殆どの人の軽口は許されてるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:33▼返信
やす子はゴチメンバーやろ、フワを心配するよりそっちケアしたれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:34▼返信
岡村さんも大炎上したから…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:34▼返信
ちゃんとしててもテレビなんてもう誰も見ないよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:35▼返信
じゃあ芸能人に誹謗中傷してもミスってことで許してね^^
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:35▼返信
ラジオのぽっと出た発言でギリギリだったしな
投稿は考えたうえでのヤツだから完全アウトよ

本音垂れ流し状態
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:36▼返信
ミスとはいうがそこで露わになった人間性の低さがあまりにも酷いからな
ミスを許せではなくて、人間として教育が要るという話だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:36▼返信
ミス(死んでくださーいw)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:36▼返信
ふざけてるの意味合いが違う

「もともとアウトなことをやっていて、それの言い訳」としてそう言ってるだけ

もともとアウトなんだよ

アウトなことを、アウトだろ!って言われるのは当たり前なのだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:36▼返信
根本的に芸能人が嫌われてるんだよね
なのでアラ探しされるんだよ
だからちゃんとしててもダメなんです
ゴミみたいなYOTUBERの方が需要あるんです
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:37▼返信
テレビとか公共電波で楽に稼いでたらそら叩かれるわ
普通に漫才営業でもやってるやつは悪目立ちしなけりゃ叩かれんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:37▼返信
☓ミス
○醜悪な人間性の発露
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:38▼返信
岡村はのとフワちゃんのはちょっと違うよね。

岡村は一緒だと思ってるのかもしれないけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:38▼返信
芸能人は、頭が悪いのか何なのか知らんが勘違いをしている

「セーフなことをアウトと言われるようになった」って被害者ヅラしてんだ

そこが違うんだよ

おまえらがやっていたことは、元からアウトなんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:38▼返信
まぁ昭和80年とかだとネット環境とかほぼ無いしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:39▼返信
風.俗云々の失言は不適切だけど個人攻撃じゃないし誹謗中傷までいってない

だけどいきなり他人を刃物でぶっ刺すレベルの暴言はうっかりミスで済む問題じゃない
ましてやトークじゃなく文字入力でやってんだから幾らでも見直しできるし引き返せる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:40▼返信
誤字脱字記事被りはミスだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:40▼返信
この猿頭悪いな、過失と故意の区別くらい理解しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:41▼返信
超えちゃいけないラインのギリギリを狙ってミスったんでしょ
そして大して面白くなかったから袋叩きにされると
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:41▼返信
テレビだけ見てた時代が幸せなのかあの時代の政治家は国民の目が甘いから好き勝手やってそうだが今も変わらんけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:42▼返信
ミスとかいう言葉で括っちゃう?
そういう感覚ズレてるから炎上するのよ岡村さん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:42▼返信
投稿ミスしたのに無かったことにしようとしてすぐに謝罪をしなかったから問題になってる
数時間後に問題が拡散されて慌てて謝罪とか

それは相手に対しての謝罪じゃなくて
自己弁護のための謝罪だよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:42▼返信
もう芸能人は特権階級じゃ居られなくなってきたんでしょ
少なくともテレビは本当に予算が厳しくなってるって言うし
まあ今まで村社会で楽しくやってきたのがネットの普及で風当たりが強くなってきたんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:43▼返信
他人が不快になるようなことを言って面白いやろって考えてるのが芸人やってんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:43▼返信
>>20
裏垢と間違えただけでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:43▼返信
ミスねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:44▼返信
まあぶっちゃけお前らの変わりはいくらでもいる
そんな中で発信力を武器にしてる奴らがその発信力のせいで燃えるって当たり前の話だわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:44▼返信
※3
フワは冒険少年のレギュラーでもあるんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:44▼返信
今までがおかしかった
今が普通
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:45▼返信
君たちも情報番組のコメントとかで人を叩いたりするんだから当然の報いよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:45▼返信
今までが甘すぎただけだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:45▼返信
こいついつもズレてるよな
34.投稿日:2024年08月10日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:46▼返信
芸人の場合、ミスとかじゃ無くて単純に人間性の問題が大きくないか? 岡村さんのケースにしても
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:46▼返信
フワはむしろ何度も見逃されてたけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:47▼返信
本人が言うにはポストボタンの押し間違えだしミスやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:47▼返信
ミスじゃなくてバレただけでしょ
普通の人はそんな事しないんだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:47▼返信
あれをミスと言うのは認識が甘いね
自分の意思でハッキリ発言した事やん
しかも突発的に口から出た言葉やなくて
文字だから考え直す時間もあったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:47▼返信
ある程度許されてた雰囲気だったのが、急に手のひら返すからな
フワとかリスク考えたらCM出てたのが異常だったし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:48▼返信
TVで放送するのが不可能なくらい強い言葉を使ったフワの誹謗中傷は単なるミスなのか~
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:48▼返信
岡村は猿だから何が正しいのか区別つかんのよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:49▼返信
ミスってのは過失のことだろ
故意にやった悪事はミスとは言わないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:49▼返信
一般人があの投稿したら誤操作でしたじゃ済まないんだが?
誹謗中傷する奴を擁護する気はないが一般人の暴言にはどんどん厳しい対応になっていく中で芸能人ならOKはあまりに不公平だろ
いや、誤操作で済んでる時点で芸能人にはまだまだ甘っちょろいがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:49▼返信
SNSやらなけりゃ大半のリスクは防げる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:50▼返信
フワの件は擁護不可能だが色々と不寛容で息苦しいのはわかる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:50▼返信
芸能界は昔が甘すぎただけ
でも今の若い芸能人は可愛そうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:51▼返信
ラジオっていう構造が時事ネタにいっちょかみするオワコン芸人って部分をくっきりと輪郭付けちゃう。完全創作の面白い話で勝負するラジオやってる人って構造的にもう出てきようがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:51▼返信
一番誹謗中傷の被害がある芸能人が誹謗中傷をミスって言っちゃって大丈夫か
それとも稲田のことでも言ってるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:51▼返信

礼儀や上下関係に厳しい岡村はフワのことあんまり好きじゃなさそう

51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:52▼返信
90年代とかはまだSNSも無かったからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:53▼返信
嫌なら見なきゃいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:53▼返信
身から出た錆
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:53▼返信
いや根本的に認識が間違ってるんだ、芸能人は王様だと思い込ませてた洗脳が解けてるのが今なの
テレビという文明のお陰で人気の客寄せパンダは檻の中で王様気分になり、客は神様みたいに拝んでいた
今はネットやSNSでその檻まで映るようになって、神様でも王様でもなくただの珍獣だって事がバレた
そりゃあ王様扱いする人が減ってくるよねってだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:53▼返信
SNSやらなきゃいいだけじゃない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:53▼返信
今回の件をミスっていうのはおかしいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:54▼返信
あのアホ女の事言ってるならアイツがアホ過ぎるだけだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:54▼返信
逆に今まで芸能界に冗談ですまんレベルの暴言吐いた奴いるのかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
>>56
投稿ミスじゃろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
マジで世の中ヒステリックすぎて怖い
でもその風潮を作ってるのが権力者や有名人だったりするから
ちょっとした言葉で裁判裁判言ってる人も最後は自分も生きづらい世の中になっていくのに気づいた方がいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
裏垢と間違えたならミスで間違いないわ
裏垢持ってる奴は気を付けてと岡村からのアドバイスやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信

岡村も結婚して丸くなったね

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
芸能界の不倫や浮気や未成年と飲酒ニュース多すぎて色々大丈夫と逆に心配になるレベル
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
今までの基準でもアウトだったよ
大先輩の呼び捨てとか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:55▼返信
間違って投稿したのだとしてミスは別にいい
内容がいかんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:56▼返信
せやで

真面目に正当にまともに生きていない芸能人は罰する

表舞台で活動するとはそういうこと
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:56▼返信
例のSNSの事を言ってる?
裏垢と思って本垢で氏ネとか言っちゃった件をミスと?
こんなん論外だろ。そもそも呟かなきゃいいんだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:56▼返信
昔は真面目くんがバカを見る時代だったんだ
芸能人、特にお笑い芸人は裏で悪いことしてなんぼって感じに見えた
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:56▼返信
今フワの事叩いてる人も
24時間マラソン始まればやす子に誹謗中傷するんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:57▼返信
>>60
馬鹿か?
作ってるのはアホ女とそれに媚びるアホ男だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:57▼返信
靖子も仕方なく和解に乗っかった体だけど被害者ムーブ解いてないしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:57▼返信
「やっちまたぁ!!」という意味での「ミス」でしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:58▼返信
※69
ランナーは別に叩かれんやろ24時間テレビが批判を受けるだけで
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:58▼返信
岸田が悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:58▼返信
岡村の言ってたことは正しかったしな
可愛い嬢が増えるどころか、国内はタチンボが激増した上
日本からのフーゾク出稼ぎが問題になって一人旅の女性をアメリカが入国拒否する有り様だからねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:59▼返信
フワの問題をミスって思ってる時点でズレてるわこのおっさん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:59▼返信
岡村さんミンチで明日ハンバーグの具になるんですよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:59▼返信
これからAIで芸人も代用される時代が来るから甘いこと言ってられないぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:59▼返信
>>68
紳助が言ってそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:00▼返信
そもそも芸能界なんて異常者の集まりだからね
SNSの発展もあって
有耶無耶にできなくなってきただけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:00▼返信
※71
やす子がフワを擁護する理由いっさいないがフォローしろとでも?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:00▼返信
相手選んで書いてるしどう見てもミスじゃないからなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:01▼返信
芸能人だからとか笑いにすれば許されるなんて今までの方がおかしいっていい加減気づけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:01▼返信
フワの場合今回のはただのトリガー
元々の素行が悪すぎ
紳助と似てるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:02▼返信
>>6
匿名じゃなきゃいいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:02▼返信
岡村の全盛期はぐるナイがまだゴチをやっていなかった頃
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:02▼返信
>>72

あいつずっと自分本位で生きてるからそういう意味では合ってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:03▼返信
スポンサーから言われないと自分達から動こうとしない芸能界に未来はないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:03▼返信
クズが権力振り翳せなくなっただけでミスが許されなくなった訳じゃないやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:03▼返信
犯罪をネタで誤魔化そうとしたヤツなんてミニにタコくらいじゃねえの
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:03▼返信
ミスってバレるようなことをしたってことですよね?
バレなきゃオッケーって政治家と一緒ですやん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:04▼返信
>>12
確かにバカには
テレビに出なくなった=売れてない
だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:04▼返信
流石に岡村の発言は洒落になってないと思ったがな
フワちゃんの方は少し極端だが比喩で不快感を表すのに使われた言葉だからな
岡村の方でも干せとまで思わんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:04▼返信
小泉「芸能界はミスが許されない、だから芸能界はミスが許されない」
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:04▼返信
>>14
どう違うの?
特にお前らには
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:05▼返信
※86
めちゃイケが終わって以降テレビで岡村見たことないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:05▼返信
ちゃんとしないと、というか
人として当たり前の事が出来ない奴がサヨナラされるのは何処の仕事場でも同じだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:05▼返信
興味ないから石も凄い勢いで流れちゃうやつ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:05▼返信
>>15
元からアウトなんだ(ドヤッ)
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:06▼返信
>>86
あの番組まだ30分かけて結果発表してんだぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:06▼返信
岡村さん今回もミスって言ってる時点でやっぱ本質はわかってないと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:06▼返信
「ミス」じゃねーだろ、
間違いじゃそこまで炎上せんわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:07▼返信
>>17
匿名ってだけでお咎めなしなものがいっぱいあるけど?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:07▼返信
日本にセカンドチャンスなんか無いからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:07▼返信
>>19
過失だからそんなに誹謗中傷してやるなよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:08▼返信
攻撃喰らうからちゃんとしなきゃじゃねえだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:09▼返信
>>22
つまりズレだけの些末な問題ってことね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:09▼返信
>>91
?バレなきゃオッケーだよ?
俺も頭の中じゃ誹謗中傷しまくり
犯罪しまくりだけど、表に出さないからキレイな経歴よ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:10▼返信
フワの場合は普段の遅刻とかの累積分もあっての退場だろ
1ミスくらいならまだ周りが庇ってたと思うけどそうじゃないってだけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:10▼返信
>>28
なんか前後で話繋がってないけど?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:10▼返信
ぶっちゃけ紳助や宮迫に比べたら
岡村の不祥事は全然たいしたことない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:11▼返信
>>35
いくら不倫しててもニュースにすらならんやつもいる
そういうダブスタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:12▼返信
スポンサーついてるような人は一律こんなのはダメだろ
芸人はその中でもかなり許される方じゃない?
稲田なんて乗っ取られた〜で本当に乗り切れそうじゃん
だいぶ甘い方でしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:12▼返信
>>91
バレたものしか罰っせられてないからなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:12▼返信
嫌なら見るな定期
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:13▼返信
>>39
つまり少なくとも失言で叩かれるのはおかしいって事か
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:13▼返信
ミスなら今までも散々許されてるだろう
ただ許されない、超えちゃいけないラインもある物を「たった1つのミス」みたいな言い方で済ますのはどうかと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:13▼返信
>>42
えっと
人権侵害?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:13▼返信
ラジオだけでも岡村さんは岡村さんのままで
いてほしい。中学の時からナイナイのオールナイト
聞いてたから
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:14▼返信
そんなに同業者に死ね死ね言いたいんか?岡村
でなければミスが出来ないなんて発想にはならんぞ、常人なら最初からやらない事だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:15▼返信
>>44
いちいち予防線張りがだせえんだよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:15▼返信
岡村さんもコロナが始まった時に芸能人生を失うピンチに陥ったからなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:16▼返信
人前に出て好感度やイメージで飯食ってるんだからやらかしたら叩かれるのは当たり前
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:17▼返信
※119
変わらないとポリコレ コンプラで芸能生命殺される社会になってしまったんやで
ていうか矢部がもう変わってしまって大昔の矢部じゃないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:17▼返信
今回は色々蓄積もあったからな
切ったとこはちょうどいいってのもあったんじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:17▼返信
>>54
人扱いすらやめてるやつがいるようだけど?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:18▼返信
昔はテレビ出演してる奴が、嫌なら見るな言うのが許されてたもんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:18▼返信
アンタは本音で話をして叩かれただけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:18▼返信
>>70
そうなの?
お前みたいなやつかと思ってたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:19▼返信
さっき放送の東野幸治のホンモノラジオにて 
東野「さっき収録のワイドナでは話したけどフワちゃんのことも話さんといかんけど僕が何か言うとまたネットで記事になるのでここでは話しません」
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:20▼返信
>>66
不倫しても叩かれない人もいますが?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:20▼返信
じっさいコロナの時にお金に困って風産業にいく女性増えたの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:21▼返信
>>69
マジであいつらの動向読めん
台風の進路の方がまだ当たる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:21▼返信
>>103
お咎め無しじゃねーぞ被害者が調査依頼して訴えるかどうかだ
不和は訴えるまでもなく一人で自爆しただけだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:21▼返信
フワはテレビ業界に謎の絶大な力持ってるアンミカさんがかばってくれてるからまた復帰できるだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:21▼返信
ミス?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:22▼返信
コンプラ引っかかるから昔のネタがもう出来ないとかで嘆くならまだ分かるんだけど
ナイナイ今はもうネタもコントも全然してないじゃん

自分の考えを好きなだけお喋りして悪ふざけもするお仕事、という割に叩かれるのが怖い、というのは覚悟足りないんじゃね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:22▼返信
>>71
そらどっち向きに言及しても噛みつかれるからな
何なら言及しなくてもw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:23▼返信
総攻撃とフワちゃんの⚪︎んでくださーいは同じやつなのに
芸能人なら失言で一般人は誹謗抽象名誉毀損殺害予告か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:24▼返信
>>75
でも大っぴらに社会問題にはしないよな
車出して中継するだけでいいのにw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:25▼返信
>>80
ん?
誹謗中傷?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:25▼返信
君たちの嫌いな匿名で誹謗中傷してたやつの正体なのに身内だと分かったら庇うのかい?
それはちょっと都合が良過ぎない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:25▼返信
※140
マスゴミの大好きな女性の貧困 フェミの社会批判につなげられるのになんでしないのだろうか

144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:26▼返信
家電店で店員にPS3勧められて購入
矢部が(ゲームするん?)て聞いたら
(主にAV観るわBlu-rayの)て言っててワロタ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:27▼返信
>>139
フワが言ったっていう情報が無ければ
あの発言はただ先陣を切ってやらかしもしてない芸能人叩いてる立場だもんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:27▼返信



ミスじゃなくて普段から失礼なんよwフワはね


147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:27▼返信
ミス?全て身から出た錆だろう。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:28▼返信
>>121
予防線てのは?
芸能人だろうが誹謗中傷したら一般人と同じようにきついペナルティ受けろよってだけだが
いつまで芸能人が特権階級だと思ってんだよ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:29▼返信
こういうのは芸能人だけじゃないけどな
事務所が揉み消してきたことが今は通用しなくなってる
SNSなら本人が書く前にチェックを通すとかすればいいだけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:30▼返信
「死んでくださーい」は天井知らずで火災旋風起こったなぁw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:30▼返信
>>134
ここのコメ欄流し読みしてみろよ
全体なら何件の訴訟抱える事になると思ってんだw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:31▼返信
あのガイジ女はむしろ今の時代だからこそ浮き出てきたと思うんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:31▼返信
ふわのことだろうけど、擁護できる神経がわからん
ふわは攻撃してる側やし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:32▼返信
>>23
出ました
征夷大将軍
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:32▼返信
>>30
つまり未来は異常と
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:33▼返信
>>113
稲田は被害者女性が開示請求の方向性らしいから時限爆弾背負ってるようなもんよ
吉本が盛り盛りの和解金払って手打ちになるかもだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:33▼返信
今までマスコミに守られてたせいで
腐りに腐りまくった業界だしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:34▼返信
>>31
何で一括りになってんの?
個人攻撃怖い?www
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:35▼返信
今まで許されてたことの方がおかしかったんよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:36▼返信
昔はこんな誹謗中傷も許されてたってこと?
そっちの方が怖くね?
岡村さんからしたら誹謗中傷が平気で飛び交ってた時代より今のほうが怖いん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:38▼返信
これってつまり、岡村にいくら誹謗中傷しても許してくれるってことか
心広すぎやろ岡村
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:40▼返信
>>58
死ぬ系の言葉は
電波乗りまくってたけどな

あ、擁護じゃないよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:41▼返信
辞めてコンビニで働けや
もっと許されないぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:41▼返信
岡村腐ってんなー
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:41▼返信
岡村じゃなかったとしてもいいけど
今後自分に付くマネージャーから「仕事始める前にネットであなたの事ボロカスに叩いてました~ごめんなさい~」
とかヘラヘラしながら言われても笑って許せる芸能人どれくらいいるだろうな

共演者なら我慢したとしても自分より目下がそうだったら絶対許さんやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:41▼返信
それで大金稼いでるんでしょうが
それと松本さんレベルでも「いなくなっても困らなかった」という意味を理解して下さいね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:41▼返信
岡村ってマジ最低な奴なんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:42▼返信
ミスが問題になったんじゃないだろう
本質を歪めている
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:45▼返信
許されるミス=ひき逃げ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:45▼返信
めちゃイケとか新メンバー入ったあたりから
もう終わってた
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:45▼返信
普通だったら許されないことが当たり前に許される歪な業界だったってだけだろ
てか今だってガンガン許されてるやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:46▼返信
一般人でも駄目なものは芸能人でも駄目、っていうただそれだけじゃないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:50▼返信
>>162
関西芸人同士の死ねはボケツッコミみたいなもんやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:50▼返信
アインシュタイン稲ちゃんは中丸の不倫のおかげで注意がそれて助かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:53▼返信
>>151
あの、横から失礼するがフワの事を言ってるんだろ?岡村さんが何の事についてこの感想を言ったのか分からないけど何で君は無差別攻撃してるん?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:53▼返信
視聴者にもタカ派は増えましてね。それが開示請求やらで黙らせられちゃこうもなりますわ
視聴者の発言にミスが許されないなら、芸能人の発言にもミスは決して許されない。当然も当然の話ですよ
お互い少し寛容になりたいものですよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:53▼返信
あれ嫌なら見るなとか言ってなかったけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:54▼返信
松本人志が
「お笑いは今も昔も変わってない、見る人間が変わったんだよ」
と言っていたなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:55▼返信
>>151
だからそれを依頼するかどうかは本人次第だろって話だが
本人のやる気があれば請求手続きして結果認められる場合がある以上全てが泣き寝入りになるわけではない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:57▼返信
>>177
いつの話? 君もいい加減過去に生きてないでアップデートしなよ

181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:57▼返信
電通に金払えばもみ消せるっていう今までの状況が異常だっただけ
人気商売は一発当てれば大金になる分、ワンミスでゲームオーバーになるのは当然のこと
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:57▼返信
>>174
開示請求の結果出るまでは、な

183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:01▼返信
ミス程度の事だと思ってる時点でもう人間性が終わってないか
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:01▼返信
ネット配信よりテレビのが圧倒的に影響力はデカいしこれが逆転する事はない
それに配信に甘すぎてテレビに厳しすぎるのもある
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:06▼返信
言葉尻をとらえてねちねちしてるなホンマ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:08▼返信
>>180
何いってんだ?
過去があるから今があり
幾らあらがろうと過去は変えられないんだぞ
今回のフワの発言と同じくな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:09▼返信
芸能人、芸人はやく公共の電波から消えてください。バラエティー番組や低俗な番組ばかりでイライラします
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:12▼返信
些細などうでもいいミスをマスコミがさんざん囃し立てたせいでしょ
おかげで国民が些細なミス見つけたら叩くのは当たり前って考えが根付いた
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:13▼返信
>>186
いいからそういうの
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:16▼返信
芸能人・一般人関係なく素行の悪いのがネットで怒られてるだけよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:22▼返信
岡村が言うなや
もっかい鬱やり直してこい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:23▼返信
フワはADさんにも「死んでくださ~い」って言ってたらしいじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:26▼返信
フワイジメ凄いもうやめたげてっていうけど
初めて見た初日からいらない見たくないって思ってた人結構いるんちゃう
テレビなんで出てるの?ていうギリギリで出てるのが面白い
そういうキャラやった
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:26▼返信
フワは加害者、岡村も業界に大ダメージ残した加害者
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:28▼返信
在日同士かばい合ってるのが日本の芸能界
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:29▼返信
>>190
そうなんよな日頃の行い
普通なら「この人が普段やらないこんなポストを突然するって、裏でよっぽどの何かあったんか?」的な
内容の良し悪しはさておきギャップに違和感を覚える意見も出たりして、ここまで袋叩き一色にはならない
まぁそれ以前に素行が良いならこんなやらかし自体ありえないんですけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:31▼返信
こんなこと言われて忖度してイライラしてるというお気持ち表明のコメントw
同調圧力きもちひぃぃww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:32▼返信
THEお前が言うな案件
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:36▼返信
芸能界が温すぎただけやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:36▼返信
>>187
バラエティー・グルメ・クイズ番組・衝撃映像の無限ループでそれ以外ないからねぇ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:41▼返信
単に時代の流れなだけ
最近はSNSですぐ批判され炎上する
スポンサーやTV局に苦情入れまくり
こういう流れが以前は少なかっただけ
芸能人の不祥事系は何も変わっていない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:44▼返信
身内というか同じ業界のことは小さく小さく済まそうというのは
政治家も芸能界も一緒なんだな

そんで何回も同じことを繰り返す
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:44▼返信
ネットの住人が配信者に甘くてテレビ出てる芸能人に厳しいのはまぁ当たり前、更に目に見えるのはネットの意見がほとんど
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:45▼返信
あれをミスと思える感覚が芸能界狂ってるんだなと思う
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:48▼返信
明らかに昔と今じゃ人間性の違い出てるよ
もうちょい正確に評価してみるべき
そうすればミスといえるものかは判断できる
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:49▼返信
ミス?????

バレたことが?

最初からやんなよバーーーーーーーーカ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:49▼返信
あれがミスかはともかくとして純粋に芸能人に求められるレベルが上がってるのよ
考えなしに適当かますだけならYouTuberでいい時代だし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:50▼返信
やす子おばさんを敬愛せよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:50▼返信
週刊誌がすっぱ抜かなくても自分から全世界に燃料を投下してるんだからな
今回はミスとか許す許さないとか全然関係ないわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:58▼返信
あんまり反省しなそうなタイプだし色んなとこが降ろすのはわかる
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:59▼返信
芸能人がやった犯罪「単なるミス」

一般人がやった犯罪「絶対に許されない行為、民事でも責任を徹底的に追及します」
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:59▼返信
嫌なら見るな!(岡村)
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:00▼返信
ミスとかじゃなくて人格に対する不信感だろ
ミスってのはもっと上手くできたはずのことを出来なかった単なる失敗
フワとか岡村は本人の本当の人格が露呈しただけ
ミスと良いように言い換えるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:01▼返信
登場人物クズしかいなくて笑うだろこんなん
そんだけいまのお笑い界が終わってんだろうな
ヤクザのお友達がいる伸介や宮迫が居た時代とは別の意味でやべえわ
任豚とか撮り鉄的な何かを感じる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:03▼返信
せめてゴチメンバーのやすこに寄り添えよ
それとも三中みたいに裏の顔がヤバいのか?
中丸の事だとしてもミスじゃないわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:11▼返信
ミス?ミスではないと思うが
一般社会の方が厳しいよ復帰なんてないから
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:15▼返信
岡村はフワのあれをミスだと思ってんだ
さすが自分にも身内にも甘い芸能村は違いますね
フワがやったことは一般社会では許されない行為なんですよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:19▼返信
>フワちゃんの件はミスじゃないよね

大喜利のネタを誤爆したミスだって
発表されてるんだが?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:24▼返信
パワハラ組織の吉本は無くなって欲しい
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:28▼返信
叩いてる奴らは普段から失言もミスもハラスメントもなんなら犯罪もしまくりなのにね
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:30▼返信
不景気だからな
稼いでる芸能人が憎くて仕方ない奴も増えてきてるだろうよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:38▼返信
有名人ってそういうもんじゃん
プラスのこと発信して人気を得てるように
マイナスなこと発信したらその逆になるだけ
今までは隠蔽出来てたから無かったように見えるだけで
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:47▼返信
誰かさんのことを暗に指してるんだろうけど、あれはふざけてたで済む問題じゃなかったからな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:56▼返信
アレの場合はミスを日頃から何度もやっていた上で特大のミスをしたからあんな事になったわけだから
少しのミスの話ではないわな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:56▼返信
俺はフ●ワちゃんのチ●クビを見たことあるぜ

綺麗な茶色だったぜ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:58▼返信
コンプ強そうな岡村がこんなこと言うと怪しまれるだけやぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:59▼返信
コロナ明けたら風〇嬢が増えるだっけ?
ド直球不謹慎発言した過去があるくせにお目こぼししろって言うのはどうなの
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:00▼返信
この場合にミスがあるとすれば、アカウントの切り替えをミスったってことやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:09▼返信
口が滑ったというのをミスというんだよ
流石にフワでも常時死んでください言うてる訳じゃないやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:09▼返信
犯罪デスよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:10▼返信
岡村的には誹謗中傷はただのミステイクらしい…

ただのクソだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:12▼返信
他人にタヒねと言うことを仲間内のノリで書きそれを投稿することをミスで済む話だと思ってる事がミスだわ。
前段階がすでにありえないのに誤投稿という言い訳で通ると思ってる事務所もヤバいのに。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:22▼返信
テレビであれラジオであれ、局は番組基準を公表してるでしょ?
それに反してる芸能人の言動が軽く扱われてた今までの方がどっちかって言うとおかしいのだが
何処まで行っても身から出た錆なのに被害者面しようとするのは長年の特権階級意識が抜け切ってない証拠
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:25▼返信
芸能界なんて甘い世界なんやし、遅刻が許されてるようじゃ何が良くて ダメかもズレてるんだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:26▼返信
>>231
フワもただの遊びでミスしたって言ってるけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:27▼返信
こいつネットは一切やらないからネットの炎上なんか屁でもないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:28▼返信
もうだいぶ前から社会全体がそうだよ
芸能界が鈍感なだけ
紳助は早い
ジャニーズと松本は遅い
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:33▼返信
怖いのは吉本ヤクザ興業ではないか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:38▼返信
今までそうやってテレビだけが叩く特権もってて自分達が叩かれるようになっただけだからなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:43▼返信
 
 
「ミス」じゃないだろ 「犯罪」だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:46▼返信
ミニにタコが〜
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:57▼返信
調子に乗ってアホなことやらなきゃいいだけの話なんだけど
この辺りの価値観の違いからして、有名人にありがちな増上慢なんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:12▼返信
怒られるからやっちゃ駄目って教育はクソなんだよなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:18▼返信
犯罪行為しても許される芸能界が良いって事?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:24▼返信
というよりも松本人志の対応が酷過ぎたなあれ
アイツがもっと堂々と対応していればこういう流れにはならなかった
やはり松本には大物芸能人と呼ぶに相応しい能力が無かったということなんだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:25▼返信
フワがやったことはミスじゃないだろ?犯罪な。今まで色んな芸能界のスキャンダルあったけどGoogleを敵に回した人フワ以外知らないんだが?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:30▼返信
ほんのわずかでも隙を見せたら怒りのはけ口にされるからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:32▼返信
ゆうてもこいつもコロスケの時に嬢発言した不謹慎野郎やん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:32▼返信
勘違いだけはいっちょ前の松本の問題行動に疑問を持っちゃったからなみんな
芸能人ってただのヤバいだけの奴なのでは?って思われたのが厳しい
実際そういう側面をなんとなく誤魔化してきただけの部分があるからそのツケ払う事になっている
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:32▼返信
>>3
まだあのやらせやってたんだ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:33▼返信
そういう世の中にしてきたのは、あんたらのお仲間のワイドショーだからな?
ちょっと気に食わないことをした人間を集団で晒し上げてたのが
SNSの普及で個人もできるようになっただけで、その価値観の元はワイドショーや報道だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:36▼返信
>>45
所属タレントに芸名でのXだかツイッターを禁止すればいいのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:38▼返信
そのミスっていうのが何を指してるのかってね
空気を読めない発言のことを指しているのなら、それはミスとは言わない
自業自得という
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:41▼返信
ちゃらんぽらんな奴が芸能人としてテレビに出てること自体が間違い
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:43▼返信
ミスではなく誹謗中傷では、、
256.投稿日:2024年08月10日 06:48▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:56▼返信
芸人が前に出すぎてライン超えたのがアウトだっただけだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:56▼返信
嫌なら辞めれば?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:57▼返信
芸能界なんて甘甘やろ
吉本の仲間で有罪受けた奴速攻帰ってきたやろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:58▼返信
別に芸能界に限らず常識的な行動や言動してれば叩かれることはないと思うがなあ
SNSでも企業やインフルエンサーの一言で頻繁に炎上してるでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:04▼返信
襟を糺していい子にしてりゃいいんだよ
そこまで難しいのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:10▼返信
不倫、ドラッグ、問題発言
芸能界の炎上ってミスとかじゃなくね…?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:21▼返信
松ちゃんがねぇ…
なんで記者会見もせず小沢に言及もせず逃げ続けているのあの人?としか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:24▼返信
公に他人を誹謗中傷する事をミスと言ってる時点でお前らの頭はイカれてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:24▼返信
風◯の件は当たってた、ありがとう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:31▼返信
嫌ならテレビ見るなの張本人
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:36▼返信
窮屈になっていつかまたなあなあになるから
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:42▼返信
芸だけやってりゃ済む話
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:45▼返信
ミスで済む問題じゃないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:50▼返信
つまり反省してないって事か。
アホだなぁ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:51▼返信
>>249
何言ってんだこいつ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:55▼返信
許せないのはミスじゃねぇんだよ。
人道を外れることが許せねぇんだよ、何勘違いしてんだよ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:57▼返信
真面目にふざけるって言っても、それで他人に不快感与えてよい時代でも無くなったしね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:57▼返信
ミスなら謝れば治まるんだよ・・・
ミスじゃないから・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:58▼返信
こいつ反省してないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:00▼返信
まあ半グレでやりたきゃユーチューバーになれってこと
これは芸能界が成長したってことだぞ良い事じゃないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:04▼返信
お咎めなしなのは吉本の力がでかかっただけだな
粗品の時も
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:07▼返信
ミスって言うのは違うし総攻撃されるってなんか被害者ぶったような言い回しだし(正義棒は確かにアレだが
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:09▼返信
ミスじゃねーよ芸能界が世間と倫理観かけ離れてんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:09▼返信
ミスじゃなくて
黒い本質があらわになった時、炎上してるんよ
岡村のコロナでみんな貧乏になって
美人が闇堕ちして嬉しい発言とか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:11▼返信
>粗品は逆に人気うなぎのぼりじゃん。
・・・え?

え?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:12▼返信
岡村「コロナが終息したら
絶対面白いことあるんですよ。
美人さんがお嬢やります。
短時間でお金を稼がないと苦しいですから」

これはミスじゃなく本音だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:14▼返信
>>281
え?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:16▼返信
ん? フワを許せってこと?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:17▼返信
こんなアタリマエのことを
気にしなきゃ是正できないような業界は
すでに腐敗してると思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:18▼返信
流石、『嫌なら(TV)見るな』の発端人w
ただ、失敗はーじゃねーのよ
普段言ってる事、やってる事、それで飯食ってる事、それらに反する事やると叩かれるってだけやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:19▼返信
遠まわしの松本批判だからなこれw
基本的に岡本は松本と敵対関係だから
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:24▼返信
岡村のコロナで美人が増えるは当たってたのか?
なんか今のエ〇動画見てても新人ブス多くないか
本当に美人が業界に入ってるように思えん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:25▼返信
お前も宮迫の時もう少し庇いに行ってたら説得力あったんやけどな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:29▼返信
コロナ風◯は事実だったからなぁ
今もそこら中の職に就けないおマンが売活してるじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:30▼返信
>>289
流石にすぐバレる嘘付きまくる人はちょっと無理じゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:35▼返信
底辺が必死に成功者を叩き落とす事に夢中になる国
そら貧しくなるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:40▼返信
>>1
別に芸能人じゃなくてもフワちゃんと同じ投稿すればかなり叩かれると思うんだが…
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:41▼返信
>>288
どこの新人見てるか知らんが、アイドル級が多く入ってる印象だわ
表だけじゃなく、裏でもよくこんなの出るなと言う娘が多くなってるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:44▼返信
実際に売春婦が激増したやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:45▼返信
今までなぁなぁで済ませてたのをきっちりやるようになっただけ
正常になってきたと言えるね
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:47▼返信
ミス?性犯罪者がミスってwやっぱ不細工芸人って手帳〜境界レンジの猿知能してるんだなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:10▼返信
芸能人があまりにも好き勝手やりすぎてるてのもあるよねこれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:13▼返信
一般社会も同じだけど
一度落ちたら中々、、、、。

フワは配信で売れたんだから、ネットで落ちるのも、、、、まあ自然?かな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:17▼返信
岡村さんは吉本の良心だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:25▼返信
>>30
しっかりした芸や練習したコントからなんか素人の大学生ノリみたいになった感じでなあ
石を動かなくしたやつみたいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:28▼返信
>>7
あれもアウトだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:28▼返信
ほら言えばいいじゃん嫌なら見るなってね
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:33▼返信
社会人ってそういうものだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:34▼返信
社 会 人ってそういうものだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:37▼返信
芸能人は落ちてもすぐ復帰できるのに何言ってんだろうね
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:37▼返信
コロナ禍で「フーソ゛クのレベルが上がる」とか言って叩かれたのを
時代のせいだとか世間が怖いとか言って被害者ヅラか…
最近がどうのって言うけど 昭和だって不祥事起こしたら雑誌に叩かれて人気無くしてる
今はSNSで世間の怒りが直接見えるようになったのと
メディアが癒着と資金難で芸能事務所の下僕に落ちぶれたから「世間が怖くなった」ように見えるだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:46▼返信
>>12
昔と違ってSNSでバズったらすぐテレビに出て稼げるようになるからプロ意識が低いんだよね
番組側が知名度だけで人選してきた弊害
YouTubeとかインスタでバズった程度の奴らなんてテレビに出すのが間違い
YouTuberの殆どがまともに人と関われないからソロもしくは同類の仲間で好き勝手やってたまたま同類がフォロワーになってるだけだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:09▼返信
ミスじゃなく不祥事
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:12▼返信
>>252
芸名じゃなくてもこのアカ誰かってすぐバレる
そもそもSNSをやるやらないが問題ではない
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:14▼返信
彼女の件については、一度のミスでこうなった話ではないからな
元からミスが日頃から多すぎる上に態度も悪いから評判が悪位と言う前提があって
あの大きなやらかしをやった訳だから
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:21▼返信
これがミスじゃないって叩ける人は聖人だけだぞ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:35▼返信
ミスというか本性ダダ漏れ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:41▼返信
粗品もその内やらかすよ
こう言う芸人は古今東西長生きできない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:46▼返信
フワのはミスじゃねーだろ?聖人とか関係ない
なにしろ裏垢はないって話なんだぞ?
つまりあれを素で表でやったということだからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:54▼返信
言葉のチョイスやいじり方でだいぶ変わるからな
粗品は学が高いからそのへん上手くやってる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:55▼返信
ミスがないと許されない世の中にしたのはマスコミそのものでしょ
毎日毎日ワイドショーで取り上げてしゃぶり尽くす
マスコミが取り上げなければ誰も興味を持たないよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:58▼返信
炎上してる奴らはミスではないだろ
やっぱり芸能人はズレてんな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:07▼返信
この人のおためごかし本当にうんざりする。一般人が同じ事やったら誹謗中傷だと毛虫の様に嫌う癖に、身内がやると甘々
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:17▼返信
まあ一般人は覚せい剤やひき逃げなんかしたら会社クビになるだろうが、芸能人は復帰できるけどなぁ
甘いのか、厳しいのかよくわからんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:26▼返信
松本人志に聞きたいなこの現状を
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:36▼返信
ちょっとしたミス(たとえば原稿の読み間違い)なら普通に許されてるだろ
取引先や関係者の誹謗中傷をクソデカに叫んでたら一般の会社でもアウトだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:48▼返信
これをミスって言う辺り分かってるね
他の奴も切り替えは気を付けろよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:50▼返信
松本が原因だよな正直w
アイツが事実無根とかデカい事言う割に何にも表に出てきて説明しないからフラストレーション溜まってんだよみんな
なんか芸人が落ち度あると既に怒りモードからフザケンナよこのドアホいい加減にしろってラインからスタートしちゃうみんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:55▼返信
軽く考えすぎでは?誰でも見えるところで、言葉の暴力なんだから、袋叩きになるのは当然だよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:56▼返信
ミスじゃなくて人格的に問題のある発言行動が許されないだけ
健全で当たり前の社会になってるだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:01▼返信
みんなネットイナゴに怯えてて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:05▼返信
ミスていう表現がまずおかしい
別にいーじゃんと思ってることを許されなくなってきたと言ってるように見える
世間はそれをいーじゃんと思っていないことに気づいていない人間だからこそできる発言
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:07▼返信
ミスが許されないというより一般人が守ってるルールやマナーを同程度に要求されるようになっただけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:09▼返信
ミスじゃなくて人間性が明らかになっただけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:33▼返信
>>11
違うなあ?有名人が許せないだろ?芸能人に限った話ではない
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:35▼返信
>>15
文章空けが言っても説得力ない上に、まとまってねえなあ?クソ文章乙だ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:35▼返信
芸能界が如何にマトモじゃ無かったかだけの話だろ。勝手に厳しいとか訳分からん事言うな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:40▼返信
ミス?総攻撃?被害者ぶってて笑う
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:01▼返信
テラハの頃から何も学習してないよね
演者も製作者も視聴者も
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:04▼返信
岡村のあれは事実陳列罪だから
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:06▼返信
元々芸能界が世間とずれてただけという話かな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:30▼返信
フワのアレは公式の場でいきなり殴りつけてきたようなもんだからミスも何もないけどな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:49▼返信
俺も早く岡村の娘が風。俗に落ちてくるのを楽しみにしてますよ(*´ω`)
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:52▼返信
お前らが見下してた一般人もインターネットの普及で声をあげられるようになって昔みたいに印象操作出来なくなっただけでしょ

バカじゃねえの
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:57▼返信
>>1
叩いてる人達が聖人君子のような立派な人かと言えば、大抵クズだからおもろい。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:02▼返信
全盛期の頃のめちゃイケとかかなり過激だったし新人時代から過激な番組でブレイクしてきたから感覚がズレてそう
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:05▼返信
気になるのは有吉はどうラジオで喋るかだな
完全無視かもしれんが
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:30▼返信
他人に厳しい連中からのメッタ刺しwww
こんな殴られへんところでぼろくそ言ってもささりゃあしねえってww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:10▼返信
粗品そんな人気か?
あの世代だとチョコプラ辺りが広い世代で人気ダントツに感じるけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:28▼返信
※345
若い世代には飛びぬけて人気と認知度あるぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:31▼返信
※344
おまえは偉くないので、
死んでくださーい😅😅😅😅😅
予選敗退でーす👏👏
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 18:03▼返信
暴言ってミスなんだ
バレなきゃミスにならなかったって事?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 18:16▼返信
まあ、その下地を塗ってきたのがこの人たちなんですけどね…
今だにゲームセンターCXとめちゃいけコラボした時にゲーマーをあからさまにバカにした態度とったの覚えてるからさ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 19:33▼返信
替えがいくらでもいるからねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 19:50▼返信
ミスじゃなくて普通にクズがキライなだけ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 03:56▼返信
人様の娘さんが経済的に困窮して体を売るような状況に陥ることを楽しみに待ってる糞野郎さんや。
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 16:49▼返信
岡村が面白いんじゃなくてめちゃイケの演出が面白いだけだったと大人になって気付いた

直近のコメント数ランキング

traq