• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





神田明神でやってるキッチンカー





GT8ewB5b0AIlwI2






中身がコチラ







Qooおれんじ
カルピス
CCレモン
サイダー
QOOりんご







この記事への反応



でもコースター+ストロータグ+ジュースとゼリーで800円ならそんなもんかってならん?w

コースター:500円
ストロータグ:200円
ジュース:100円

グッズ買ったらジュースがついてくると思えば安い安い(洗脳済みオタク


コラボメニューなんてこんなもんやろ。
買う買わないは本人が決めればええねん


国産大手の飲料が元だと思うと、品質的には安心できます

こういうコラボの時は欲しいグッズ買ったらオマケで飲み物や食べ物が付いてくると考えてる
そう思えば不思議と高く感じない笑
それで推しがきたらもう最高だし


こう言う奴って飲み物とか食べ物部分はおまけだと思ってた……商品はカップとかタグとかかと…

今の時代、シッカリしたメーカー品を使ってくれる方が安心ですね。
 コラボ系は本体がオマケみたいなもんですし


ちゃんと混ぜたり、コースターを付けたりすることで、商品化のために工夫しているの素晴らしいと思う。




わけわからんメーカーのじゃないのとゼリーとか入れてる分なんか優しさ感じるけどね


B0DC9LRTFK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:01▼返信
🙅‍♀️プリンだめ🙅‍♂️
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:01▼返信
底辺人生のプリンは負け犬
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:01▼返信
🏃
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:01▼返信
>>3
🙅‍♀️プリンだめ🙅‍♂️
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:01▼返信
>>1>>2警察に通報
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:02▼返信



ぼったくっ天堂


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:03▼返信
養分さんいらっしゃ~いw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:03▼返信
ゼリー入りだし
コースターが高いでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:03▼返信
🏃🤏
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:04▼返信
日本の食品の安全基準低いよ
国産だと安心だって神話信じてるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:05▼返信
食玩と思えば妥当
容器やおまけを売るために飲み物や食い物を申し訳程度に付けてるんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:05▼返信
これの人気がいまだにあるってのが理解できんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:07▼返信
ジュースもほぼ水じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:07▼返信
なんで大先進国韓国伝統の味『トンスル』味をつくらないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:07▼返信
なんで大先進国韓国伝統の味『トンスル』味をつくらないの?
16.はちまき名無しさん 投稿日:2024年08月11日 04:07▼返信
なんで大先進国韓国伝統の味『トンスル』味をつくらないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:08▼返信
業務スーパーとかで売ってる30円の缶ジュースじゃないからマシ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:10▼返信
ぼったくりん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:10▼返信
定食屋のカレーだってレトルトをベースにしてそこから店の特徴出していくんやぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:10▼返信
1.5リットルで仕入れれば原価半分以下で済むのにね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:11▼返信
コースターの柄はストローについてるやつと同じなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:12▼返信
客は異常者しか居ねえんだし
いいんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:14▼返信
ハングルの箱が山積みになってるよりはいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:16▼返信
まあ飲み物飲みに並ぶわけでもないしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:17▼返信
Vネタならボロクソに叩かれるのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:18▼返信
これをぼったくりとか言う奴は働いた事が無いか、社会に挫折して排除されたニートやろうな。

社会経済の仕組みを理解してたらそんな考えに至らんぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:18▼返信
>>25
食べ物はアカン
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:18▼返信
本体はカップの方なのでセーフ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:19▼返信
ドヤコンガは許された!!!!!!!!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:19▼返信
800円のグッズ買ったらジュース付いてくるって普通に考えたらお得やん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:20▼返信
オタクはただの養分
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:20▼返信
まぁ、推し活ってこういうモンだからね・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:21▼返信
こないだのコカ・コーラと書いてるのにイオンの激安コーラが出てきたとかいう明らかな詐欺でなきゃ正直な分良いんでね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:22▼返信
もっと安い謎のメーカーの方がよかったんか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:25▼返信
知らないメーカーじゃないだけマシだな
ゼリーも有名メーカーからだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:26▼返信
コースター  10円
ストロータグ 20円
ジュース   75円
カップ     5円
人件費    30円
イベンター  660円
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:27▼返信
飲料、ゼリー、コースター、ストローダグ、専用カップ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:27▼返信
グッズ代とか言ってるアホ
おまけなきゃもっと安く買えるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:27▼返信
>>26
家畜喋るなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:27▼返信
※36
ゼリーが抜けてるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:31▼返信
>>38
異常者だから仕方ないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:32▼返信
※38
安く飲みたいならそこらのスーパーで買えばいいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:33▼返信
いうても原作者の絵からは結構劣化してるからなぁ。。。
すぐれたアニメーターやらデジタル絵師でもつけてやらんと成功しないと思うわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:35▼返信
>>42
ショボい飲み物食い物つけるならグッズだけ売れよって話
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:36▼返信
逆に中身なんなら納得したんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:36▼返信
笑ってるけどVもやってる事同じだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:36▼返信
まぁ基本そういうもんとはいえ最近は度が過ぎてるかなと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:37▼返信
>>25
あっちはこれの何倍もしたよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:37▼返信
>>29
まだ言ってる奴いたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:38▼返信
味変わらんがファミレスのドリンクバーやフードコートで使ってる業務用の機械で作ればいいんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:39▼返信
1リットルの業務用ジュースとかですらないのか
高めの国内大手の奴でもコスパいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:42▼返信
※10
基準については知らんけど、海外に比べると圧倒的に人がしっかりしてる。
基準だけ厳しくても守る意識のない国がほとんどでしょ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:43▼返信
>>1
キチガイキモヲタ 自分への言い訳www
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:45▼返信
グッズ料って考えればどっかのパスタよりはマシじゃねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:46▼返信
まあぶっちゃけマックなどファーストフードのドリンクなんか原価5円ぐらいだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:46▼返信
もっとシロップとかを炭酸水とかで割ったりするだけの安いもんだと思ったけどそれよりは上だったことに驚き
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:46▼返信
な~に、食玩なんかプラモデルに申し訳程度に小っちゃいガムがついてくるだけなんだからそれに比べたら…………
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:47▼返信
メニューにイチゴジュースがあるけど
元はなんだろう?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:48▼返信
>>38
買えないぞそういう商売してないから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:49▼返信
ドリンクバーとか料金にもよるけど
ほぼ10杯以上飲まないと元は取れないようになっている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:49▼返信
まだこれは安く感じる
ホロライブとスクエニなら1500円取ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:50▼返信
どうでもいいけどこういうグッズ類ってその気になれば作れるよね
絵なんてそこら中で手に入るし個人利用なら著作権言うやつあんまいないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:52▼返信
で、使ってるその飲料メーカーとは契約してんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:52▼返信
因みにガムは基本賞味期限がないので
食玩の転売対策でラムネなどを使うほうが多い
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:53▼返信
まぁ祭りの屋台って考えたら妥当な値段よな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:53▼返信
グッズだけ売ってくれりゃいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:55▼返信
まあやっている事が自前で自販機をやっている人みたいなもんだよね
量販店とかで安いドリンクを買って自販機に補充するという
ベンダー業者を使わないやり方
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:57▼返信
お祭りのフランクフルト1本800円の時代だぞ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:57▼返信
コカ・コーラよりペプシのほうが安いんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 04:59▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない 人ではないんだ
71.投稿日:2024年08月11日 05:00▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:01▼返信
在⚪︎は母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:02▼返信
今ケンタッキードリンク全サイズ100円
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:09▼返信
具なし焼きそば1000円よりマシだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:10▼返信
おはよう
いい朝だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:12▼返信
>>58
メニューはイチゴジュースじゃなくてイチゴウォーター
おそらくイチゴゼリー+カルピスウォーターと思われる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:19▼返信
これでぼってるとかどれだけ貧乏なんだよwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:22▼返信
このサムネのイラストなに
クソダサいんだけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:24▼返信
喫茶店とかでもコーラ(一缶100円ぐらいのコカ・コーラをグラスに移しただけ)とか頼んだら300〜500円ぐらいするだろそこにグッズ分付けたらそんなもんじゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:32▼返信
味が想像できるのは超良心的
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:38▼返信
利益率が高い理由がこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:39▼返信
高額なディズニーランドですらスパークリングドリンク(マンゴー&レモン) 1杯 ¥700なのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:45▼返信
>>82
版権コラボでストロータグとコースター付いてるからこんなもんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:48▼返信
キッチンカー=怪しそう、コラボ=ぼり気味のイメージが出来上がりつつあるなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:53▼返信
某シェフの水800円思い出した
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 05:55▼返信
こうなると唐揚げの正体も気になるな
さすがに冷凍じゃないとは思うけど裏でチンしてたら面白いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:00▼返信
コースターが500円くらいなんやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:01▼返信
※86
こういうキッチンカーでも冷凍の揚げるくらいはできるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:04▼返信
>>12
これ知らない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:05▼返信
>>1
キモいからオタクイベントだけでやれや
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:11▼返信
カップとコースターが本体かなぁ
中身はいつものやつで良心的
かなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:14▼返信
>>38
あんまり面白くないね もっとひねって
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:19▼返信
限定グッズ2個付にジュースがオマケなら妥当じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:24▼返信
業務用のポーションとかじゃないんだな
逆に高く付くやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:28▼返信
オタク騙す商売も結構だがやるなら騙し切る努力はして欲しい。
最近◯◯展とか流行っているけど店員がキャラクターの名前も把握していない質の低いバイトばっか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:28▼返信
何処かで作ったオリジナル製造ドリンクとかいうのより
衛生面も問題ないって安心して飲めてむしろ良いよ
夏はこわいからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:30▼返信
むしろヲタク向けに売るならドリンクは中身は
大手メーカーの市販品ですって
言ってしまったほうが良いまで有るよ
それでも普通にヲタクは買うのでね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:33▼返信
800円の水
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:33▼返信
去年だかオリジナルでパインジュース作って
カビを混入させるなんて大事件を起こした所も有りますからねぇ
そんなことになるぐらいなら
こういう市販のジュースをカップに入れてる方が安心して飲める
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:45▼返信
内訳はグッズ790円・ドリンク10円だから別段普通だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:48▼返信
>>78
スカートが昔のゴミ袋を思い出す
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:49▼返信
むしろちゃんとした飲み物を使ってるだけ良心的
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:53▼返信
スカートがめちゃくちゃ重く映るな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:54▼返信
ボッタクリの悪徳企業じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:02▼返信
100均のダンボールに任天堂のロゴを入れると6000円になるみたいな話か
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:05▼返信
つまりグッズが本体!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:07▼返信
この手の話題よく出るけど2日限定とかだとそもそもコストは割高になるわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:19▼返信
こんなもんだけど高いもんは高い
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:23▼返信
藤美園
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:24▼返信
業務用スーパーの聞いたことのないメーカーのじゃ無いしまだ良心的
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:27▼返信
オタク舐められすぎやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:38▼返信
ドリンクはどうでもいいけど
この真っ黒のフリフリスカートなんなの
昆虫にいそうでキモいんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:52▼返信
ちるふさん死んだの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:54▼返信
ミクのは抹茶ソーダにしとけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:02▼返信
ゲームもコラボもやっぱ原作から離れるとなんも魅力ないわ
ドラゴンボールGTとか超とかと同じ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:03▼返信
800円でグッズ買ったと思え
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:08▼返信
わからんもん入ってるよりかマシじゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:09▼返信
サムネ、和装トップに対してフリルスカートが昆布でも巻いてんとかって位ダサいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:15▼返信
コラボする場合は
版権を使わせて欲しいと依頼するので企業側が版権使用のお金払う
描き下ろしイラスト代が発生
コースター等の制作費が発生
ともろもろ費用がかかるので高くなるのは仕方がないよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:17▼返信
>>118

乾燥ワカメじゃないの😋
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:18▼返信
>>7
490が妥当
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:24▼返信
ちゃんと美味しいやつで安心
123.投稿日:2024年08月11日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:34▼返信
Qooが入ってるからコカ・コーラの契約なんだろうな
コカ・コーラは商品(缶やペットボトル飲料)として生産出来ないレベルの期限切迫品の原料を使って各所に格安(額は非公表だけど、輸送費を抜くとほぼタダ同然と言う噂がある)で払い下げる事業を展開していて、有名な所ではマッ〇がこれの顧客として知られている(その関係でドリンクSMLの均一セールが可能となっている)

おそらくはその契約はしていると思われ
後は五等分の版元は結構、グッズ等の版権料商売で広げまくっており、結構高いのでその辺をそのまんま加算したらこんなものかと・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:38▼返信
世界の仕組みを知れば値段が妥当なのかどうかもよくわかるんだよ
知識や知性はこういうときのために必要なんだ
アホはすぐにぼったくりだの何だのいうよね
世間知らずを露呈してるだけのピヱロにしか見えない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:41▼返信
Qoo飲んで800円は高いわ
クーッとは言えない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:52▼返信
正直じゃん
中身これだから買うなよって事前に警告だしてるんだろ優しすぎる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:53▼返信
映画とかのイベントで普通のジュースが300円ぐらい取られるんだし
そんなもんやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:58▼返信
障⚪︎者相手の商売なんだから別に関係なくない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:01▼返信
あー元からそういう商売してる店で、メニューの質は関係ないのか
普通の飲食じゃないのね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:02▼返信
市販のジュースのが美味しいしな
店でビール頼んでもスーパードライや一番搾りだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:03▼返信
いやだからキモオタしかこんなの飲まないから800円ぐらい取らないと利益にならんというだけの話

同じコカ・コーラでもいまジョージアでやってるヤンジャン45周年コラボみたいな版権側の宣伝目的でやってるのは集英社がコカ社に金を払って宣伝に協力してもらってるので商品価格に上乗せされることはない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:06▼返信
コースターが本体なんだよ
つーかどこも全部そう

こんなのに過剰反応してるやつらは世間知らずの脳タリン
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:10▼返信
絶対旨いじゃん
やったね!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:12▼返信
>>133
コースターが本体w
こんなもの買ってる犯罪者予備軍のような奴らの方が脳タリンだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:13▼返信
アクスタとかいうただのプラバンが1200円とかはカプコンとかでもやってるからなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:13▼返信
ジュースメインならふざけんなだけどグッズ付きならそんなもんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 09:17▼返信
屋台で価格2倍コラボ商品で価格2倍
と考えるとおまけ付きで妥当だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:04▼返信
その写真だけじゃそのキッチンカーかどうかわからないよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:08▼返信
ホロライブならもっとボッタくってる?
でもやっぱ伝説のモー娘。のバスツアーに比べるとインパクト薄いなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:23▼返信
なんかこの衣装上半身下半身足のデザインがちぐはぐすぎて腰ミノ巻いてるみたいに見える
142.投稿日:2024年08月11日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:26▼返信
だからジュースはオマケだからな、これ
こういうのに限らずコラボカフェなんかでもそう
メインはグッズだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:26▼返信
食玩みたいなもんだしむしろ安全でおいしいのを使ってる分好感度は高いと思う
コラボ品て大体は版権料だしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:36▼返信
いちごは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 10:49▼返信
飲み物はおまけやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:08▼返信
ゼリーの分ジュースが少なくなってお店的にもうれしいんですけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
逆になんだと思ってたんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:23▼返信
お祭り価格と思えばこんなもんじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:40▼返信
つまりイチゴウォーターはオリジナルって事だな
やはり五月しか勝たん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:07▼返信
キッチンカーの減価償却考えろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:25▼返信
200円までかな…それ以上なら流石に買わん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:43▼返信
内700円は容器代だから
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:56▼返信
この手のコラボメニューって食べ物がおまけだしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:56▼返信
謎の原液割られるより遥かにええやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:03▼返信
※153
マックの例から考えると飲料の原液の価格は一杯十数円から多くて30円未満なはず
あの契約はタンク単位で買い取っててマックとの物量割引等での誤差はあるけどそれでも誤差倍まではいかないと思われ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:14▼返信
バカどもを騙すのって簡単だよね。絵張っとけばいいんだから
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:36▼返信
アニオタはひたすらボッタクられるのな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:40▼返信
飲み物はおまけって企業もわかってるレベルの常識なら特典だけで売ったらええやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:42▼返信
衣装が気持ち悪い
どんなファッションセンスしてんの
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:45▼返信
こういうのって容器の代金なんじゃねえの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:36▼返信
文句言ってるのは買う気のない無関係の層なんで問題ないんよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:47▼返信
そこまで質は良くないだろうけどタグとコースターついてるなら別に酷くない気はするが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:12▼返信
中国とかタイの謎ジュースで作ってほしかったんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:50▼返信
ドヤコンガの花嫁
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:05▼返信
容器や付随するコースターなど含め五等分のブランドってのを考えるとマシなほうなんじゃない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:15▼返信
コースター付きならこんなもんやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:00▼返信
※162
商品の評価と買う気の有る無し全く関係ない
ちなみに自分はあらゆるお店のドリンクはほとんどが割高でこれが特別悪いとは思わない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 05:05▼返信
下手に凝ってまずいより全然マシだろ
これ買うやつはコースターを買ってるんだろうし
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 05:07▼返信
>>25
見た目スカスカでみすぼらしかったからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 14:50▼返信
隠してくれれば文句ない

直近のコメント数ランキング

traq