• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより







メルカリより

2024-08-10_23h06_19
2024-08-10_23h06_35
2024-08-10_23h06_29
2024-08-10_23h06_44
2024-08-10_23h06_54


ちなみにAmazonで普通に水買えます






この記事への反応

これは悪どい💦
しかし、買う方がいるんだろうか🥺


これ左買う人モノホンのバカ
水道水貯めればええやろ


売れてない高額転売品なんてストップ高に指値入れて放置してるやつと変わらんし
どうせ売れない天然水の出品作業してムダな仕事しただけのただのアホこんなの転売ヤーにすらなれてないよ


40倍って闇市???

こうでもしないと生活できないような経済だからだろ。こいつらより政府に目を向けろよ

売る人も買う人もバカだから放っておけばいいだけ。

とりあえずの水は空いたペットボトルに入れてます。
無理してミネラルウォーターにこだわる必要はない。
水をメルカリで販売してる転売ヤーを知った時は流石にアホすぎると思った🤣w
そんな高額払うくらいなら車で天然水くみに行った方が安いわwww


悪質転売ヤーは滅びろƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐





こんな高い水、買う必要ないからな
普通にAmazonなどで買いましょう



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6







コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:02▼返信
いい加減転売は規制しろよ
政府のフットワークがゴミすぎる
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:03▼返信


       何人死ぬか楽しみだぜ😂

    大切な奴が目の前で死ぬ残された奴の
        苦悩はデザート😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:03▼返信
普通に今も買えるし、地震起きたら宅配とかされないんだから無駄以外の何物でもない。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:03▼返信
安い!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:03▼返信
>>2
じゃあジャッジメントしてもらおうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
とうとう出たね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
中国と韓国は地震が来るのを楽しみにしてるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
>>1
こんなん買うバカおるん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
コンビニ、スーパー、自販機どこでも売ってるしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
今のうちに強.姦しとこうかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:04▼返信
高い値段でだしとけばちょっと下のが売れやすくなるんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
>>6
誰にお願いしてるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
じゃけんamazonの水をまず買い占めましょうね〜〜
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
いやいやいや
さすがにおかしな値段で出品してるって気づくでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
>>9
ありがとう任天堂
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
転売はメルカリのせいだよね
18.投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
水源の土地押さえた方が早いネ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
この馬鹿共が損すればざまあなんやが
そもそもブツが水ではな
大したダメージにもならんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
昔 お水コップ一杯800円が叩かれてました  これは叩かれないの?かと思ってしまいます
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
イオンに無限に山積みされてたぞ 
ていうかまだ地震起きてないんだから買えないなら水道水貯めておけばいいだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:05▼返信
人間見たわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:06▼返信
こういうの絶対買わないようにすれば転売ヤー減るんじゃないの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:06▼返信



これがほんとの水商売


 
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:07▼返信
買えよ逆張りのキチガイども
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:07▼返信
マネーロンダリングや上納金かも知れないから、ワンチャン同じ価格で売ってみれば誤って買うかもしれないぞ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:07▼返信
これを政府のせいはワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:08▼返信
地震が50年以内には来る可能性がなくもないので
水不足に備えて買っておいたほうがいいってことですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:08▼返信
 水道水は塩素の効果で雑菌等の繁殖を抑え、常温で3日、冷蔵庫で10日程度(飲用)保存できます。また浄水器を通した水や白湯は塩素の効果が弱まるため長期保存(飲用)には不向きです。災害時の飲用水は長期保存が可能な市販のもの、生活用水は水道水の汲み置きを利用する等、備蓄の参考にして下さい。

警視庁HPより
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信


       早く世紀末来ないかな~

   「ヒャッハー」と叫びながら4WDで走り

     福沢諭吉(1万円)で尻を拭きたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
南海トラフはまだ来ないので、転売ヤーは破産する
首都直下の方が早く来る
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
こち亀で山で道路閉鎖したときに両津がやってたな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
経験から言うと困るのは断水により風呂入れなかったりトイレの水が流せなくなる
だから風呂の水を常に貯めておくといいよ
飲料水は救援物資で何とかなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
普段転売擁護してるクズどもはこれも擁護するんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
一般オンラインショップで買えるんだからメルカリなんかで売れるわけないのに勝手に評判だけ地に落とす行為ってただのバカなのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
※21
緊急時なら叩かれるけど今は違うから鼻で笑われる程度
38.投稿日:2024年08月11日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:10▼返信
備えに対して転売とか頭おかすぎるんだよな
補充されるのを待てばいいだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:10▼返信
水なんて保管してても腐るし何日も水も飲めない状況だったらもう世の中終わってるよ
ビニール紐でも買っといた方がいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:10▼返信
>>21
???「イケメンシェフの僕が厳選した水なんだからむしろ感謝して飲んでほしいくらいなんだけど!💢」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:10▼返信
ビジネスで最も効率良いことは窃盗って言われてるしな
でも窃盗は犯罪
だから合法的で窃盗に近いことみんなやり出すねん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:11▼返信
フワちゃん活動休止の記事が無いけど
やっぱりそういうことなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:11▼返信
ミネラル0の5年保存可能水買ったら糞マズだった件
普通のミネラルウォーターを買って使ったら補充、を繰り返すのが良さそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:11▼返信
そもそもいつ起きるんだよ
その地震って
日本中逃げ場ないの?
46.投稿日:2024年08月11日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:11▼返信
俺も昔やったなー
トトリのアトリエで井戸で水汲んで売ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:12▼返信
首都直下が来た場合、環八から内側は出入り禁止になる
救出の為に中に入る事も出来ないし、外へ帰る事も出来ない
裏道で抜けられる場所を今のうちに見付けておけ
日本政府と自民党は事態が落ち着くまで放置する、何もしない、必ず放置する
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:12▼返信
どんなに大地震が来ても俺が床オナで相殺してやるからお前らは安心して過ごせ
絶対守ってやるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:13▼返信
>>16
ガス抜きしたけりゃメルカリ行けよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:13▼返信
令和の水騒動
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:13▼返信
保存用の水じゃないと何の役にもたたないw
消費期限もあるけど気化して中身が減るだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:13▼返信
日本人に倫理観と自制心を求めるのが間違い
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:13▼返信



定職に就けなかった奴の末路


 
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:14▼返信
>>21
普通に叩かれとったし
あれは水の値段が800円だった事が問題ではなく
有料の水を客の許可なく出して料金請求したのが問題なんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:14▼返信
>>45
そんな地震が定期的に来てるならすでに日本人にとって常識になってる
そんな現実存在しない時点で在日パヨクの願望妄想でしかない
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:15▼返信
有事の際に水を1日3リットル飲む馬鹿はそうそういないので1日3リットル必要だという話に踊らされる必要はない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:15▼返信
飲食の転売をよぉ買えるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:15▼返信
順番的には首都直下が先で、その後、3年以内に南海トラフが来る
世間的には南海トラフが先みたいな事を言ってるが
過去の地震の順番は必ず関東での大地震の後に南海トラフが発生してる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:15▼返信
これは買ってる方も相当馬鹿なんで・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:16▼返信
いい加減口にする物は売れなくしろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:16▼返信
絶体絶命都市4のクマザワ思い出すな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:17▼返信
普通にまだ売ってて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:17▼返信
買うと尼から届くタイプも相当混じってそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:18▼返信
はやく定価以上で転売してはいけないって法律作れよカス
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:18▼返信
スーパーでも水を箱買いしてる人はいたけど、なんか少数派って感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:18▼返信
水なんて売り切れることないんだからさぁ・・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:19▼返信
こういう奴らは片っ端からブロック
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:20▼返信
メルカリ潰せば解決するな
ほんま害悪転売推奨会社
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:20▼返信
>>61
それ
せめて店とかて許可が出てる奴しか売れないようにしろってな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
普段から普通に備えてれば買う必要なんてないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
メルカリつぶす以外対策無理
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
ここまで心が卑しくなりたくないなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
何が水道水だ、貧乏人の屑が
俺は震災でも新鮮で美味しい水が飲みたいんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
ミネラルウォーター 2L ×9本
Amazon 1,332円 ←やっす

76.投稿日:2024年08月11日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:22▼返信
普通にコンビニに売ってるんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:22▼返信
30年以内には来るから怖いね
30年後に来てなかったらその次の30年以内には来るだろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:22▼返信
(´・ω・`)水の転売は草 
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:22▼返信
こういう時さっさと政府で対策すれば支持率も上がるのにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:23▼返信
メルカリ経済圏の中の人もいるからね
外で価格とか調べないで買うんだよ
正直バカだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:23▼返信
いうほど枯渇してるか?
近所のスーパー普通に売ってるし続々供給もされる
転売ヤー利用しないとならんほど枯れてるってどこの田舎だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:23▼返信
トンキンの買い占めを笑っていた皆さんが今度は必死に買い占める番ですな
冷静に買い占めてるから無様なトンキンとは違う!ですか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:25▼返信
地震が来ても日本全体が壊滅することはない
肝心なのは水とかじゃなくて避難のための資金や避難先を確保しておくことだよ
東日本大震災でもこの間の能登でも、本当に有能な連中は別の場所にすぐ移動してるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:25▼返信
高額転売に増税したら税収増えて政党支持率も上がるんじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:25▼返信
誰かが毒を入れたかも知れない水なんて危なすぎるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:26▼返信
※81
貧乏だからバカとバカだから貧乏がスパイラル起こしてるのよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:27▼返信
まともなヤツは売らんし
まともなヤツは買わない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:27▼返信
絶対絶命都市4はこの手の露悪的なキャラ続出で批判を集めたけど
今の現実って邪悪さが普通にそいつら超えてるんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:27▼返信
転売するならPS5にしとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:27▼返信
日本列島の成り立ちからしてどこで大地震が起きてもおかしくないんだが
そうであるにも関わらず東京一極集中をやめるつもりがないのがアホなんだよな

100年前にM7.9の関東大震災で大被害を出した歴史があるにも関わらず
首都近辺で大震災が起きた場合100年前よりもはるかに致命的な大ダメージ受ける状況を許容しとるとかw

大災害で東京の首都機能が麻痺した場合のプランを誰も具体的に考えてない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:27▼返信
>>90
未だに転売需要があるのはSwitchなんだよなぁ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:28▼返信
メルカリのやりたい放題を放置してる行政も悪い
94.投稿日:2024年08月11日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:28▼返信
この極暑にこの物量の配送とか 運送屋殺しにかかってるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:28▼返信
貧困層の考えは実に単純で分かりやすいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:28▼返信
(´・ω・`)マジで大地震が起こしたら水と食料がなくなりそう 
    岸田、そうなる前にちゃんと対策考えとけよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:29▼返信
川越シェフじゃん草
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
田舎のスーパーに売ってる6本入りで540円のダンボール入りのやつが売れ切れていた。
普段は12個くらい山積みになってるのに。
NHKではまだ南海トラフ地震注意報が出てるし盆休みもあり買い物する人がかなり増えたね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
水道水ですって注意書きしても高額で売れるから笑いが止まらん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
生活必需品というか、人の生死にかかわるようなものを競売してしまうのはどうなのか?

ほかにもコメやガソリンの転売って可能なのか?政府が値段の調整にかかわっていそうなもの等

やろうとはおもわんけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
政治家は何もしない そんな1票にならないことより地元行脚が重要
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
ガッチャメラオラエー!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:30▼返信
コロナ初期のマスク転売騒動を思い出すね

政府は今回もちゃんと規制してくれないかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:31▼返信
買う奴も売る奴も境界知能以下の連中
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:31▼返信
今のところ深刻な品切れを招いているわけでもないし、売る側の問題というより買う側の問題では
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:31▼返信
>>104
普通に近所にいくらでも売ってるしそれ買えば規制とかどうでもいいくない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:32▼返信
いつか来るのは仕方ないとして中途半端に生き残りたくないな…家や物が破壊され生き残っても苦労するだけやん…即死ってある意味で状況によっては良いんやな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:33▼返信
買う奴いるの
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:34▼返信
令和モヒカン「ヒャッハー!転売だァー!」
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:34▼返信
こればっかりは買うやつが頭おかしすぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:34▼返信
ネット転売税500%はよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:34▼返信
水道水飲めない人は買うんじゃない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:35▼返信
>>109
買い占め自体迷惑なんだから、買うやついなくても転売目的の買い占めとか殺処分でいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:38▼返信
※92
商材として価値なくなったら誰も買わないじゃんPS5・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:38▼返信
売るバカに買うバカ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:39▼返信
こういう奴らは私刑でいいよ
なんとか特定して地獄見せてやれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:39▼返信
>>113
そんな状況に陥ってるならネット通販自体使えるわけねえだろw
水なんか買ってる暇あるならさっさと避難しとけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:40▼返信
能登の時は自衛隊が1万人体制で「約4900トンの水と、ペットボトル200万本以上の飲料水」を
被災者に届けたんだよ
それが6世帯とかのド過疎でも瓦礫をかき分けてな…
こういうのはマスコミはあんまりテレビでやらないけど、日本人は理解するべきだと思うね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:40▼返信
水道水でいいのにわざわざ買う情弱
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:40▼返信

吉野家カービィは大ゴケしたけどなwwwwww

122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:42▼返信
日本の政治家とか存在意味ないからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:44▼返信
ガンプラなんか転売商法5周年やぞ
こんな美味しい商売やめるわけないじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:44▼返信
水道水用浄水ポット買っとけば
エエやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:44▼返信
メルカリ最低
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:48▼返信
>>50
刑法に
「生活必需品をメーカー希望小売価格以上で販売したもの、また販売しようとしたものはこれを即日死刑とする」
って条文付け加えるだけで一歩平和に近づくんだからグズグズせんとはよ書けや
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:49▼返信
これに何もしない運営
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:50▼返信
水道水でいいだろ、とか書いてる奴本気か?
水道水が何日も保存出来るわけないやろ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:50▼返信
地下水のくみ上げすぎやめろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:51▼返信
水道水って言ってるのってアホ?
断水する可能性があるから、こういうの用意してるんだろ
水道水をペットボトルに入れて備蓄もいいけど、どうしても雑菌がはいるから、停電して冷蔵庫とまると衛生面の問題も出てくるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:52▼返信
転売物の良し悪しなんて調べてたらキリがないから
諸悪の根源となるメルカリそのものを規制すべきと思うわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:52▼返信
>>2
国の規制もそうだけど、プラットフォーム側もコロナの時に散々批判されたのに動く気ないのが悪質
メルカリ=反社
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:53▼返信
普段の備えがーって言ってるヤツラほど
なんも備えてないのがこういう時わかるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:53▼返信
水2ℓ5本が100円で買える店があんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:54▼返信
メルカリは馬鹿が買うから儲かるって聞いて真似したけど
相場より高かったらマジで誰も買ってくれない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:54▼返信
だから言ったろ、岸田の宝のシノギになるだけだって
政府が日本人に対して自重を促してるのも岸田の宝がより商材を抱え込めるようにだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:56▼返信
これ自分の備蓄用に買っておいて売れたら売れたでいいやって枠やろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:56▼返信
備えるけど、国や地方自治体は避難所に、水や食料、仮設トイレや風呂の備えしないの?放置国家やん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:56▼返信
水重いから送料高くて大して儲からないのでは
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:56▼返信
パン屋の話知らないのかな?
仮に水なくなっても日本人は馬鹿だから暴動なんて起こさないだろうけどw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:57▼返信
>>136
誰?
匿名のだから言ったろ、ほどかっこ悪いものはない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:57▼返信
水道水溜めとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:58▼返信
※139
Amazonの宅配さんに感謝しないとな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:58▼返信
>>139
頭おかしい価格以外は送料と手数料で利益出ないね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:58▼返信
>>135
だから相場が存在しない限定商品は狩り尽くされるんやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:59▼返信
そもそもマスクと違って別に売り切れてないしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:59▼返信
>>130
飲み水と生活用水の違いな
飲み水の分は確保しといてそれ以上は生活用水用に溜めるんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:59▼返信
買う馬鹿も頭おかしい
さすがにネタ価格だと思いたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:59▼返信
>>140
日本はいつから砂漠の国になったんだ
ろ過かして煮沸すればいくらでも水なんて飲めるゾ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:00▼返信
>>128
べつに1週間程度は問題ないし開封後はペットボトルの方が菌は繁殖しやすい
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:02▼返信
お水が高いなら炭酸水を飲めばいじゃない

お米もふっくら炊けるよ(*´ω`*)
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:04▼返信
つか、こんだけ高い金出すなら長期保存用の水とか買えるで
15年保存水とかSEISHOP公式でも 2L×6本で5000円や
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:05▼返信
転売屋は任天堂(ワシ)が育てた
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:06▼返信
募金とかで支給されるんだから買う必要なくない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:07▼返信
コロナの時の買い占めから何も学ばないんだな…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:07▼返信
ブルーシートも買っとけよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:07▼返信
引っ越しすればいいじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:08▼返信
いやもう既に普通に店頭で売られとるよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:09▼返信
メルカリ止めろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:10▼返信
>>153
PS5はメルカリの転売品割高で全く売れてなかったなw
需要がないのかゴキが貧乏なのかwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:13▼返信
当面の水は水道水貯めとく事でどうにかなるってローカル局はアナウスしてるからなぁ
というかイオンに1ケース400円くらいで並べられてるから買いに行くかネットスーパーで持って来てもらえばいいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:14▼返信
アホ高オークションはどうせ反日活動家による毒物混入事件やろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:14▼返信
サンドランド思い出したわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:15▼返信
飲食物や薬等体内に入るものの個人の転売は普通にアウトにしていいと思うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:16▼返信
水道貯めとけばいいじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:18▼返信
こういうことをするから嫌われるって気づけよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:18▼返信
>>8
あいつらそういう人間性だろ?
何をいまさらw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:18▼返信
一番は買うやつが悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:18▼返信
水道水を沸騰させたら天然水が出来上がる簡単なお仕事です
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:18▼返信
転売は犯罪行為といっていい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:19▼返信
>>164
薬は生活保護の奴らが毎日病院通ってタダで薬貰って転売してるから絶対やるべき
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:20▼返信
転売屋は今でもネットで普通に買える水を何故高額で買って貰えると思った?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:21▼返信
とりあえず今回の水とかの馬鹿転売ヤーは魚拓撮ってるわ
政府が動いたらまとめて報告したろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:21▼返信
>>94
そこに蔑称を使うのが
お前らクオリティ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:22▼返信
飲食物は得体のしれないところから

買ったらあかんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:24▼返信
富士山の登れば上るほど高くなるって言う自販機よりも高そうだな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:24▼返信
仕掛けてる本人達は時流を読んでるとか、これが仕事だからとか、、、
もの考えられない頭の悪い人間が、頭の悪い人間に教えて頭の悪い人間を増やし続けているんだよなぁ
本人が小銭を手に入れる(手に入ってるかもわからない)為に、まともな人間が整備した社会を壊して回ってる事気がついてる?
まぁ気づいてもやってるからたちが悪いのだが
178.投稿日:2024年08月11日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:26▼返信
自演松
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:29▼返信
買わなければいいだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:30▼返信
さすがに水の転売はムリだろw
在庫枯渇できないし
本当に必要な場面では転売屋から買う手段も届く手段もないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:31▼返信
ポリタンクをかって水道水をいれとけw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:32▼返信
水買い占めるよりも、災害時給水ステーションの位置と給水時に使用する容器の準備をしていたほうが長期的には効率的
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:34▼返信
飲食料の出品は禁止なはずじゃなかった?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:36▼返信
そのうち空のペットボトルを売り出しそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:36▼返信
世界よ
これが自称先進国、国民総中流社会の現実だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:40▼返信
>こうでもしないと生活できないような経済だからだろ。こいつらより政府に目を向けろよ



とんだ言いがかりだろwwwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:41▼返信
売れるん?北陸だからいくらでも売ってるで
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:43▼返信
取り敢えず警戒一週間分なら
余ってるか捨てる予定だったペッドボトルに
水道水入れて冷蔵庫入れておけよ、一週間もつから

注意するところは沸騰させないで水道水そのままで冷蔵庫にIN
飲める水道水がある日本の良いところ使えよ
地震起きなかったら月末には普通に保存用水買えるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:44▼返信
水道水で〜とか言ってる人、水道水は賞味期限常温だと3日しかないからこまめに入れ替え忘れないようにな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:45▼返信
買うやつの気がしれない
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:46▼返信
>>190
沸騰させずに冷蔵庫入れとかば一週間大丈夫

沸騰させて塩素をふっとばすなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:47▼返信
>>158
どこもお前みたいな田舎住みじゃないんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:48▼返信
>>151
炭酸水はめっちゃ売れ残ってんだよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:53▼返信
Amazonで買うなやアホが
重たいだろうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:55▼返信
元手が安いから貧乏でも出来るのと、売れなきゃ使うだけでリスクもない。登録の時点で手数料執るシステムじゃないとダメージにならんな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:01▼返信
転売厨は米も買い占めて転売に流してるんだろうな
自分はコメ食わないくせにw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:03▼返信
※186
今は経団連が格差社会目指して中流層を根絶やしに走ってますんで
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:06▼返信
組織でやってるならいいけど(よくないが)
個人で店から買って車に積んで送付のために配送業者呼んで集荷してもらうとか労力割いてる奴はマジで努力の方向性間違えてると思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:06▼返信
流石にネタやろ これを本気でやってたら日常生活をまともに送るのすら危うい
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:06▼返信
高額転売もしくは悪質転売と言ってくれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:06▼返信
オークションサイトはガチガチに規制するか潰せよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:11▼返信
命に関わるものを転売するやつは殺してもいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:15▼返信
※149
だから仮に水が無くなったら書いてあるんだけど文字読めないんだね
日本語使えるのにw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:16▼返信
地震がきて物流死んだら
送れないのにどうすんの?
落札後だったら発送できませんってことで最低評価もらいまくることになるのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:23▼返信
この記事への反応※・これ左買う人モノホンのバカ 水道水貯めればええやろ

これは水道水貯めればいいとか思ってるほうがバカだと思うわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:24▼返信
転売屋はくたばれマジで
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:31▼返信
生水は痛みが早いから自分でペットボトルに入れた奴を飲料水に使うつもりなら直ぐに使った方が良いぞ
トイレや洗濯用ならしばらくは平気だろうがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:32▼返信
この国はプラットホームのルールコンポラがやばすぎるよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:36▼返信
コロナで買い占めが起きた時の水売ってそう
在庫さばけるー!って歓喜しただろうね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:40▼返信
テンバイヤーの浅ましきことよ
生きながら餓鬼道に落ちている、もはや救われまいて……
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:45▼返信
これはさすがに買う方がバカでしょ。
転売が無駄ってことを転売屋にわからせないとだめでしょ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:45▼返信
買い占めて他人の購入機会を奪って高額で売りつける
汚いさすが転売ヤーきたない
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:54▼返信
(´・ω・`)転売できるのは定価800円の水だけにしろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 13:58▼返信
悪質な連中は社会的制裁を受けろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:02▼返信
中国人が爆買い?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:14▼返信
ちなみに麦茶を冷蔵庫の中で1か月以上?放置してたら変な菌が繁殖して糸コンニャクみたいなのが浮かんでた
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:18▼返信
トイレ用とかの水ならポリタンクに入れっぱなしで数年放置しても平気
煮沸前提なら風呂の残り湯だって飲める
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:30▼返信
文句あるなら買うなよ笑
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:34▼返信
やっぱ転売ヤーをバカにすんの面白い
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:38▼返信
ホームセンターでポリタンク買って水道水入れておけばええやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:39▼返信
       −−−−−−買う方がアホ。以上。−−−−−−
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:51▼返信
逆に今日くらい気温高くなると湿度が下がるのかむしろまだマシだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:53▼返信
ペナルティ増税個別対応しろあのマイナンバー大臣
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:58▼返信
米スーパーで売り切れてるやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 14:58▼返信
こんな重くてかさばるもの買って転売屋もアホだなあとしか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:02▼返信
転売ヤー擁護してた人はこれどう思ってるんだろ。需要と供給で良いんですよね。
市場原理には全く反してないってことで良いんですよね。
こういう馬鹿どものおかげで配送会社が右から左、左から右にクソ重い飲料を運ぶわけなんですが。
「それが仕事でしょ」って言っていいのは運んでいる本人だけだと思う。

世の中、人よりどれだけクズじゃないと利益が得られないのは悲しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:03▼返信
こいつら懲役10年以上やらないとこりんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:06▼返信
天然水の外箱だけで売ってる人いないかなぁ。買ってる人の顔が見てみたい
小さく書いてあるから詐欺じゃないですよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:08▼返信
南海トラフ地震起きたら不法入国やインバウンドで来日してる外国人の多くが暴徒化するんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:11▼返信
ヤフオクもメルカリも手数料チューチューして鼻くそほじりながらでも稼げるんだから国から怒られない限り規制なんてしないわな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:26▼返信
転売ヤーは乞食っ!
サブスクも乞食っ!
中古車も乞食っ!
Vのゲーム配信も乞食っ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:31▼返信
Amazonでもうちの近所のスーパーでも売ってるけど、いったいどの世界線でこんなに水が不足してるんだ……?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:32▼返信
メルカリもアメリカ事業が本当に上手くいかなくてズタボロを通り越して悲惨の一言だからな
それでも撤退しないって本当にバカの一つ覚えなんだ
底辺相手の商売してて完全に頭が狂ってしまった可哀想なメルカリ・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:36▼返信
>>126
売る方も売る方だけど高い金出して買う方も金があれば賢いってわけじゃないんよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:38▼返信
重たい水を安い金で売買して、搬送業者が重い思いをして苦労する無駄な世界
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:40▼返信
いい加減、メルカリは出品禁止品を明確にしろや
えろ関係を封じられるのだから、やる気になれば出来るだろうがよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:45▼返信
>>237
する必要ないだろ
出品しても法的に問題無いものなんだし

それが売れればメルカリにも利益は入る、何で企業がわざわざ自分が損するようなルールを自分の運営してるとこに設けると思ったの?儲けが減るだけのデメリットしかないルールなんて設けるわけないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:46▼返信
普段から備蓄してない奴なんなの
しないなら一生するなよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:47▼返信
>>236
いや、その苦労し分はちゃんと運送会社の利益になるんだから全然無駄じゃないよ

誰も損しない皆Winwinの流れ、水だけに
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:50▼返信
出品した段階で出品価格の何%か手数料取られるとかのシステムないの?
リアルのオークションとかそういうシステムだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:53▼返信
実はコメもなくなってるんですよ
普通に買おうとして店行ったら値段に関係なくスッカラカンでして
流される阿呆どもがこうも多いって学習しないバカどもが多すぎてニッポン終わってるって思ったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:54▼返信
尼で1000円以下で買えるのになw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:55▼返信
>>232
総乞食のヘルジャパンw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:55▼返信
>>230
火事場泥棒としてのボーナスステージ発動!
やったもんガチだぜぇ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:56▼返信
>>227
悲しかろうがそう言う世の中なんですわw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:57▼返信
>>227
当たり前だよ、そんな事も分からないなら分かりやすく長々と説明が必要かな

出品者が売りたい値段で出品し、その値段で買いたい奴が買うだけ
売上金の一割がメルカリの収益となり、配送料は運送会社の収益になるから売れれば売れるほど↑これら四点の人らは得をする

嫌々買わされたり、損すら誰もしてないのに、関わりのない外野が勝手に批判しわめいてるという訳のわからん事が起こるのが異常、まあ売買に関わってる当事者らはそんな批判してるコメントを見かけても、小屋に鎖で繋がれて何も出来ない駄犬が何か必死にこっち向いて吠えてるwwwぐらいにしか思ってないだろうね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:58▼返信
>>212
情弱はわからんのですよ
バカが1匹でも引っかかればおk
詐欺と一緒だからやめられないw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:59▼返信
うちの水道水も5万円ぐらいで出しとくか
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:01▼返信
>>204
最近 仮定 を書いているのに
理解できずに噛み付いてくるバカが
なぜか偉そうに上からモノ言ってきて暴れてるんですよねー
マジ迷惑
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:02▼返信
>>205
メルカリは発送出来なかったら取引キャンセルになるだけで悪い評価は付かないよ、安心安全のメルカリwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:05▼返信
>>241
出品価格は好きなときに好きな金額(300円が最下限)に変更できるんだから意味ないだろそれ
最初に300円で出品して後で金額設定変更すればいいだけなんだから
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:08▼返信
>>242
米が無いならコメを見てればいいじゃない
災害時のSNSや2chはお祭り状態でコメント激増するんだから
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:13▼返信
>>249
自分でくんだ水道水は普通に腐るから長持ちしない=価値はない

ペットボトルの水は密閉されてて腐らないから、ペットボトルが破損しない限り半永久的に保存可能
賞味期限は法的な問題でとりあえず記載してるだけだから、密閉されたまま未開封のなら何年過ぎてようが飲んでも問題無いという付加価値があるから
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:15▼返信
>>254
ペットボトル教かな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:17▼返信
>>247
実のないコメントをこれだけかさ増しして勝ち誇れるってある種の才能かもな
使い道はないけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:19▼返信
>>132
誰も損してないのに何言ってんだか
自分より安値で出品してるやつがいて自分のが売れないとか、脅され高値で無理矢理買わされたやつでもいて、そういう奴らが文句言うなら分かるけど

出品も購入もしない外野が何に不満を持って何のために文句言ってるのかさっぱり理解出来ない、まあ自分には出来ない転売によって利益を出してる奴らが妬ましいから文句言ってやろってとこかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:20▼返信
メルカリなんて利用する客もゴミだし問題ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:53▼返信
今頃水を買い占めてる奴は生き残れない
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:54▼返信
マジで生活必需品の個人出品かつ高額出品を
法整備した罰せられるようにしないと
いざトラフで広範囲に渡って被災した時えらい事になるわ

でも政治家は自分の懐を肥やすのに必要でなければ
頑なに何もせんからなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 16:56▼返信
転売じゃなくマネロンじゃないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:08▼返信
こういうのっていかにもダメ人間なニートがやってるイメージだけど、結構主婦が多いらしいね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:12▼返信
>>260
残念、ペットボトルの水は生活必需品じゃないから
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:17▼返信
>>255
そう、ペットボトル水の万能さを語ってきた人や企業は数知れず

その中には災害時に価値を上げるのを目的に情報を流布してた奴らもいるだろう、人の足下を見て利益を得るために

だから早く南海トラフ地震起こってくれねーかな、2024年8月16日の10:32ぐらいにでも
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:28▼返信
>>262
駄目人間は金稼ぐ能力無いから転売なんか出来ない、ニートは職に就いてない人ってだけだから千差万別で自分で稼ぐ方法見つけて就職してない有能な人間もいる

主婦は暇だから節約するよりメルカリの方が効率良いと知っててやってるやつは結構いるはず、アカウント共有したりで子供に売買手伝わせて売上金の一部をコヅカイとして子供にやるという実質歩合制のような形で子供に商売の基礎を学ばせながら、金を得る悦びとやる気も継続的に持てる子供に仕上げるために、上手く利用してお互いのメリットが出るようにやってる親もいる
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:32▼返信
ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨  💩
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:57▼返信
南海地震向け、耐震天然水
M8.0以上でも水質に影響なし
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 17:59▼返信
水道水貯めますってのも相当頭悪い
269.エキスメダラ投稿日:2024年08月11日 18:01▼返信
未来では出品も購入も国民証での認証売買の上、適正価格法が有ります。
国民証の登録口座はAIが監視、管理している為、違法販売取引が出来ず、マネーロンダリングも非常に難しくなります。
通貨もデジタル通貨になり、全世界共通のデジタル通貨に対しての各国通貨取引が365日24時間で行われます。
何度も言いますが、違法行為に対しては厳罰化を行い、厳しく、性悪説を基に隙のない社会システムにしなくてはなりません。
これは絶対です、罪が適正に裁かれないと無法国家になります。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:33▼返信
>>1
なんかスーパー行ったときに水買ってる奴が多かったのそういう事か。馬鹿すぎんだろw
コロナのトイペといい低能ばっかなんだなw水の賞味期限中に地震が来る確率どれくらいだと思ってるんだよ?そもそもとんでもない地震が来たら緊急非難で自販機あたりから取っても問題無いんだよ。そういう目的もあるんだし
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:04▼返信
こんな高値で買うなら水道水でいいわ。売るやつ馬鹿じゃねぇの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:14▼返信
>>264
つまらん事を言ってないで働けよ
暑い中、皆頑張ってんだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:19▼返信
配達を待ってる間に地震くるって
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:21▼返信
運送会社側からしても迷惑千万
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:33▼返信
日本人の民度高すぎ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:41▼返信
てかそんなに買ってどうすんの?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:52▼返信
>>247
ブーメランで草w
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 20:49▼返信
もし被災地になったとこの人が買っても発送できないポンコツ転売屋。言い訳できないぐらい害悪だな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 20:54▼返信
まだこういう馬鹿いんのかよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 20:56▼返信
現行商品を高額販売するのを違法にするだけで良いのにねえ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 21:03▼返信
バカだなぁこういう商品を隠れ蓑にしたマネーロンダリングってだけだよ
盗品市場を舐めるなよら
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 21:34▼返信
蛇口捻って飲め。馬鹿なの?
昨今の上水道の水質って下手な天然水越えてんの知ってるか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 22:31▼返信
買う馬鹿が居なければ水の取り扱い辞めるんだから買うやつも悪いわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 23:07▼返信
>>282
???
CoCo壱番意味不明なコメント
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 23:10▼返信
>>283
何も悪いことないよ
売りたい人が売りたい値段で出品して、買いたい人がその値段で買っただけ

それにわざわざ文句言うとかそいつらの頭がイカれてるたけだろ、産まれてきた事を世界に謝れって思うわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 23:41▼返信
普通に近所のスーパーとかドラッグストアとかに売ってるのに、わざわざ高額転売のを買う奴いる?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 23:55▼返信
放っといていいだろ
売る方も買う方もばか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:04▼返信
※282
地震が来てから飲めると思ってるのか
ってここ数日あちこちのコメント欄で突っ込まれてる案件
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:29▼返信
※257
転売が何故害悪なのかを理解できないんだよな
世の中には色んな人が居るからそういう人もいるよな当然
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:30▼返信
※286
水が売り切れの地域もあるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 01:39▼返信
普段から 日常時から 平常時から
買っておくと こんな奴らから買わなくて済む
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 06:04▼返信
普通に売ってるし、それなりに備蓄してる。
転売出品してるやつは、おのれのリテラシーの低さを晒しているだけ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 15:45▼返信
こういうのゴキブリ以下で萎えるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:26▼返信
買う奴がバカなだけ
ほっとけよ

直近のコメント数ランキング

traq