• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『マブラヴ』の新作戦略シミュレーションRPG『MUV-LUV TACTICS(仮)』発表! 10月には「重大情報」が告知予定


1723451499948

記事によると



aNCHORは、fuzz開発の『マブラヴ』シリーズ新作となる戦略シミュレーションRPG『MUV-LUV TACTICS(仮)』を発表しました。

・『MUV-LUV TACTICS(仮)』はコミックマーケット104に合わせた公開された「謎解 眠り少女と七不思議」エンディング映像にて発表された最新作。

・このアナウンスに合わせてAll in型クラウドファンディング実施に向けたDiscordサーバー「【MUV-LUV TACTICS(仮)】クラウドファンディング」が開設され、公式Xも登場しました。

・現時点では3種のイメージとトレイラー映像が公開されていますが、対象プラットフォームやリリース形態については明かされていません。

・この度発表された『MUV-LUV TACTICS(仮)』においては、2024年10月19日(土)開催のイベント「マブラヴの日(仮)」にて重大情報が告知予定とのことです。


以下、全文を読む








この記事への反応



『マブラブ』の戦略シムか、『暁遙かなり』を思い出すなぁ

もしかして新作ゲームですか!?

プロジェクトミカイルのような悲劇にはなりませんように…。

SRPGと銘打たれてますが、立ち絵だけでは…

暁遥かなりを遊びやすくした感じかな?
凄い楽しみ
暁遥かなりの単品もだして欲しい


新たな供給があるのは純粋に嬉しいしコンテンツの存続的にも評価したいけど、
イモータル、ミハイルの顛末とインテ、レゾネの現状(音沙汰なし)を考慮すると
正直不安が強いかな。支援したいけど、また中途半端な状態で出して終了とかにはしないでほしい


ストーリーにも重点置いてオルタとかの別視点とか武帰還後の世界のことみたいなのとかが扱われてほしいな

あの~新規ゲームよりインテグレートとレゾネイティヴとDUTYがどうなっているのか知りたいんですが…

新企画の発表は予定しているけど クラファン…?? 
資金集まらなかったら、頓挫もあり得る?
がんばれ


歩兵や機甲部隊だけでBETA群相手に戦いたいという性癖を叶えられるんですか?!そうなんですよね?!?!(願望






マブラヴ関連ゲーは出てすぐ中途半端に終わっちゃうイメージがあるが今回はどうなるかな?


B01AA27P6E
蒔島 梓(著), アージュ(その他)(2016-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4





B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:02▼返信
Switchで完全版
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:04▼返信
クラファンゲーって大体残念な感じになるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:04▼返信
今更だれが出すねん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:04▼返信
流石にもうファンも呆れてんじゃねぇの
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:05▼返信
製作が選択を間違い続けなければここまでオワコンにならなかったのに勿体ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:06▼返信
ソシャゲ失敗しまくってるのにまだやるの
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:12▼返信
散々失敗してるのにまだクラファンとか信者から金吸い上げたいだけでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:13▼返信
オルタの企画が動くのが15年遅かったわ
Fateを見習っとくべきだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:15▼返信
キャラはそのままでいいけど
戦術機と兵装のデザインをもっと硬派な方にもっていけば
まだ説得力ある世界観構築できて付き合えるけど
今のアプリゲーに引っ張られ過ぎて正直もういい
とはいえ硬派にやってウケるかっていうとウケないと思うから
最初から付き合えないんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:15▼返信
どうせあのオレンジデブが台無しにする
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:16▼返信
>>4
1ファンだけど、アニメ化やってた時期から呆れてる。いつまで擦り続けるんだと。擦る度に劣化して、価値を無駄に落としているだけに思える。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:17▼返信
クラファンするんじゃなくてソシャゲで出せば?
収益ベースに乗るようなIPに成るって判明してから
CSに出せばいいよ
面白いかどうかわからんもんを大金でいきなり作らなくていい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:17▼返信
結局マブラヴに一番望まれてるのは
タクティクスやらアクションやらじゃなくて長編ノベルゲーじゃないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:18▼返信
>>13
もうそれすらマトモに作る能力ないから、一番望まれてるのはなにもしないこと。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:18▼返信
暁遙かなりを正当進化させれば何とかなると思うけど、たぶん無理だろうなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:18▼返信
ゴミッチに出してなかったけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:19▼返信
Fateと違いアニメ、小説、漫画を重視した

Fateと違い原作ファン、ゲームファンを軽視した

固定ファンを大事にし続けたことが最終的にFGOの大成功につながった

マブラヴは固定ファンをバカにし手抜きゲーを作り続けていた
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:19▼返信
現代で長編ノベルゲーを出して成功させるのはかなり難しいよ
今のキッズたちって文章だけのゲームってあまり好まないんだよ
フルボイスでオートで垂れ流しじゃト書きはボイス再生されないしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:20▼返信
>>13
それなんだよね
平行世界全盛期なのに物語作らないんだから
もう見てるもんが違うんだろうなメーカーと
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:21▼返信
>>13
予告編出して何年放置してるんだかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:22▼返信
いままで3つのゲームのクラウドファンディングに入金したけどどれもクソ
向かないと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:23▼返信
>>17
自分をきのこや虚淵と勘違いし、自社をtypemoonやニトロ+と勘違いした吉宗綱紀が悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:23▼返信
>>1
南海トラフ巨大地震が来ると気象庁も叫んでるのに未だに自粛しない馬鹿日本人は頭どうかしてる!
さっさと日本なんか捨てて自粛しろ!経済なんか捨ててしまえ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:24▼返信
初っ端からクラファンの時点でな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:25▼返信
「もういい…休め…」
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:25▼返信
古参の君望マブラヴファンはGRANRODEOや栗林みな実に直接金落とした方が良いと気付いてアージュから距離取ってる、アニメからのニワカしかついて行ってないよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:26▼返信
あの世界人類滅亡するしかないように見えないんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:26▼返信
継続力が無さすぎる
叩かれたらすぐ辞めちゃうんで、次に活かせない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:26▼返信
集金してスタッフ集めてもクソしかできない
まずはスタッフだろ
そしてまともなスタッフなら今でもなんらしかに携わっていると思う
金がないからできないという問題じゃない
だからクラウドファンディングとは相性が悪いんだと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:27▼返信
今さら、と思わざるをえない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:27▼返信
オルタネイティブまでしか知らないおっさんだけど楽しめますか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:27▼返信
スイッチが入ってたら終わり
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:28▼返信
>>4
「あげくのはて」ってファンクラブ会員だったが今は反転アンチしてる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:28▼返信
>>4
ロボットの造形くらいしか見るところない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:28▼返信
オルタやクロニクルズの続編作らずクソゲー作り続けるのは何なんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:29▼返信
>>27
化石の歌に繋がるらしいからBETAの創造主絡みかはともかく人類は滅びるっぽい
マクロスみたいに人類があちこちの星に分散してる可能性もあるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:30▼返信
もう進撃の巨人に影響を与えた作品ってイメージしか持たれてなさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:30▼返信
>>34
戦術機デザインも時代的にエヴァフォロワーだから
今やるならそれはもうないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:30▼返信
十三機兵防衛圏が最高にBETAっぽい
まあ、舞台が全然違うけど
SRPGってピンキリなんだよなあ
リアルタイム寄りとターン性でも全然違うし
ターン性は大好きだけど、ロボット大戦に出場くらいでいいんじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:33▼返信
世界観的にはパワードール並に敵の増援が鬼畜な仕様にしないと
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:33▼返信
クラファン? 自分の金で作れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:33▼返信
ミハイルあの出来で終わらせたからもう何も期待してねえよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:34▼返信
アニメゴミだったからもう興味無い
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:34▼返信
ゲーム画面ださないのはちょっと
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:34▼返信
ソシャゲのは細々とながら続いてるんやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:35▼返信
作れないのに無茶して作ろうとするのやめとけって…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:35▼返信
※38
さすがに、生体兵器のエヴァと
スーツの延長もしくは重機の延長のロボットとは違うだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:37▼返信
クラファンでいいゲームが出た例がない
しかも元からあるタイトルだし
需要がなく売れるかわからないからクラファンで金を集める
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:37▼返信
紙芝居しか作ることできないのに大風呂敷広げるとこ多すぎな気がするわ日本て
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:37▼返信
ソシャゲですか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:38▼返信
Nゾーンに突っ込んでいったアレどうなったん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:39▼返信
また糞みたいな出来なんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:40▼返信
ロボットがこんな忍者みたいな
動きしてんの違和感しかないけども
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:41▼返信
クロニクル続編出さねぇならさっさと解散していいよもう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:42▼返信
※40
パワードールリメイクしてほしいなあ
工画堂のゲーム大好きだった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:43▼返信
マヴラブ、ちょっと前になんかゲーム出してたような?また新作作るのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:43▼返信
ゲーム全般に言える事だけど
「出るよ!!!」
~2年後~
「もう少ししたら出るよ!!!!!!!!!!」
みたいなのやめない?
58.投稿日:2024年08月12日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:44▼返信
クロニクルの続き待ってんだけど
でも次出たくらいじゃ絶対終わらないだろうしもう出さないだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:47▼返信
コエテクに無双系のゲームがでも作ってもらえたらな。タムソフトでジェネリック無双でも良いけど
ゴミゲー連発にIPもとっくに旬が過ぎてるしで、もう、そんな時期でもないけどさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:48▼返信
>>47
デザインの話してんだけど
何言ってんの?


62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:49▼返信
マブラヴはソシャゲで開発の技術力皆無なのが分かっちゃったから期待できねぇ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:50▼返信
※61
要はあなたエヴァしか知らないだけでしょw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:50▼返信
※22
まあ単にニトロもアージュも
FGOという幸運が舞い込まなかっただけなんだけどね
確かにFGOのスタートダッシュをひき起こしたのは型月がずっとFateSNのファンを大事にしてきたからなんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:50▼返信
どうせすぐに畳むんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:50▼返信
>>51
PかDか忘れたけど責任者が辞めてたはず
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:51▼返信
金集めりゃあいいゲームできるなら、レベルファイブはとっくにレベル100ぐらいになってるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:51▼返信
オルタのアニメ化は結局途中でぶん投げたのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:52▼返信
ソシャゲならいらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:54▼返信
馬刺し
71.投稿日:2024年08月12日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 20:54▼返信
金払ってくそほど待たされて、海外版送られた日にはなあw
しかも、セールしてるから発売日に普通に買ったほうが得という
そんなクラファンのくそげーもあったねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:00▼返信
>>63
ロボデザインに関してはエヴァやテッカマンブレードからのオマージュは原作者が認めてますよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:01▼返信
Switch版プロジェクトミハイルはどうした?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:05▼返信
繰り返される糞ゲロゴミッチ
まだやるのか

76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:06▼返信
宇宙防衛軍のフォーマットであそこのメーカに作ってもらえよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:06▼返信



対象プラットフォームも明かさず集金しようなんておこがましいんだよ


78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:07▼返信
>>13
望んでたのは白銀武の物語だったのに実際に出されたのが過去ドイツ編やよく分からない戦術機開発の人類内ゲバ編だった時点でもう無理なんだなって思った
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:08▼返信
普通に戦って勝てるような相手じゃないだろ
トップをねらえのようなカルネアデス計画レベルのことをやらないと
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:11▼返信
プロジェクトミハイルのコンシューマー独占ぶん取っておいて出ないSwitch
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:11▼返信
>>73
そういや、昔ファンディスクでテッカマンのパロディやってたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:12▼返信
クソゲー臭漂うswitch独占ソフトがあった気がする
どんなに頑張ってもあれが上限でしょ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:12▼返信
ヘルダイバー2の虫が既にベータみたいなもんだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:14▼返信
>>81
パロディネタで聖闘士星矢も頭文字Dとかも色々含んでるのがアージュやし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:15▼返信
どうせ内ゲバ祭りで終わりやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:16▼返信
マブラヴはものすごい好きなんだけど
今やるには絶対にアップデートが必要で
未だにスターシップトゥルーパーズ以上を目指さないし
平行世界ネタも取り入れない
硬直した状況で勝つ算段もないのに全体見ないで目の前の利益に走る
それ夕呼先生が一番下卑した連中やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:17▼返信
戦闘はパワードールの工画堂スタジオとか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:21▼返信
結局、integrateの開発から逃げ回ってるだけなんですよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:21▼返信
※1
ショボゲーフラグ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:25▼返信
始まる前からオワコン
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:25▼返信
※1
Switchで出る予定だったマヴラヴの戦闘ゲーム?はなんか3年以上音沙汰無いな
steamで先行プレイとか聞いてるけど遊べてるんかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:26▼返信
もうマブラヴしか売るもんなくて必死やな・・・・先細りで会社消えそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:29▼返信
また信者から金を集ってるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:32▼返信
>>79
第8世代戦術機になると単機でワープして惑星間移動したりと味方戦略も大分インフレ起こすぞ
昔のブラゲの設定なんで今も生きてるかは知らないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:39▼返信
作り直すと言って秒でサ終したソシャゲって結局どうなったんだっけ?
同じ境遇のSAOVSは再リリースの目途立ってるみたいだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:54▼返信

前に発表した奴はどうなったんだ?
カクカクしてたの
大人しく完全新作のADVか新規の若い子向けに初代リメイクした方がええんやないか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:55▼返信
>>95
とっくにサービス開始してるよ
オワコンって言われてるのがマシで空気なのが1番ヤバいと思う
でも1周年?みたいで頑張ってはいるね
ただいつ死んでもおかしくないと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:56▼返信
任天堂スイッチのやつはもう出たのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 21:59▼返信
また回収して適当に作って終わりかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:01▼返信
ニーアを劣化させロボゲーに変えただけのような設定面倒くさそうゲー
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:09▼返信
>>95
ゲームもお粗末、キャラデザも原型留めてなくて声も違うしで受け入れられてない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:13▼返信
敵が絶望的に気持ち悪くてダメだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:13▼返信
こいつら市場調査とかしてないんか?
まだ片手間で作ったクソゲーが売れると思ってるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:17▼返信
またBETA横目に人間同士で戦うの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:19▼返信
>>96
無難に数字拾うための行動全部ポイして、わけのわからん行動しかしてないからな、あそこの会社

待望だった本編ゲームアニメ化をFOD独占配信でやった上に中身がPVレベルの出来だったみたいだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:28▼返信
Switch最後の希望でしたっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:34▼返信
つぶれるなら戦術機の版権をコトブキヤにでも寄付してくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:38▼返信
※78
本編にもでる不知火の開発外伝ならまだしも
話題にすら出てこない弐型の開発の話されてもなって感じであれ嫌いだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:48▼返信
あれ?以前初代PSみたいなショボグラのシューティング作ってなかった?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:49▼返信
君いた君のぞマブラヴときて
そっから20年もマブラヴ引っ張るとは思わなんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:49▼返信
クラファンで作ったゲームってだいたいクソゲーだよな
シェンムー3とか百英雄伝で嫌ってほどそう思った
112.投稿日:2024年08月12日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:55▼返信
20年遅いわ
しかもなんだよ少ない2D画を張り合わせたような残念なアクションは
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:59▼返信
またクラファンかよ
自分たちで責任もって作る気がねえなら、またゴミができるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:59▼返信
開発力ないから委託して作らせたら大惨事になってるんだよなここ
ロボゲーの方はそもそもアクション戦略ゲー求められてたのに同人ゲーだし
タイトル忘れたけど結構古いやつの◯ロゲでロボゲー要素のやつで結構評価いいの出てた気するけど、アクションメインで今出すならエクバシリーズとか最近だとメカブレイクレベルないと人つかんやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:02▼返信
ageがまともなゲームなんて作れるわけないのに、クラファンやって達成出来る材料あんの?
工口ゲメーカーのクラファンが成功してるのは今付いてきてくれてる数少ないユーザーが求める物を作ろうとするからな訳で、その辺の過去ユーザーを捨て去ったメーカーが果たしてどの程度まで稼ぐことが出来るのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:02▼返信
何度墓から掘り起こせば気が済むんだか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:14▼返信
※17
小説出したと思ったらアニメになってどっちも半端でおわってゲームで完結するよ!
ここで自分は切れた
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:19▼返信
まず企画通す前になんでもいいからsteamでインディ買って遊んでくれw
お前ら舐めすぎなんだよ
売れるわけねえだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:33▼返信
RESONATIVEとINTEGRATEはどうなったんだよ
ソシャゲ・アニメ化・アクションゲーム全てコケたんだからはよ本業に戻ってくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:34▼返信
ノベルが精一杯なのにストーリーも世界観もキャラクター設定も全て駄目と云う


122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 23:41▼返信
>>58
あの装備とバストサイズで一般コンテンツ化は無理でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:02▼返信
新ゲーのクラファンやる位ならTDAの続きのクラファンもやってくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:02▼返信
ガンパレモドキ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:08▼返信
これもどうせ3ageくらいかかるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:14▼返信
その前にインテグレートとザ・デイアフターをやらんかい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:17▼返信
だいたいこういうのってADV出した後に出すんじゃないの?
ADV新作を餌にアクションゲーとかSRPG乱発する意味がわからねえw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:20▼返信
アニメやってたトータルエクリプスってどうなったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:27▼返信
※128
普通に生きててロシア女と逃避行だよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:51▼返信
>>115
バルドシリーズ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 00:52▼返信
フロムが作ってくれたらいいんだけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 01:05▼返信
ここの会社はやると言ったと事をやらないまま次に行くから良くない
せめて企画が潰れたことを発表してケリつけてから再出発してくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 01:20▼返信
Bouは去ってバカ王子は絵柄に魅力が無くなって吉宗鋼紀はいつまでも続編放置を続けててファンから苦言が飛び交ったアニメも案の定失敗、ソシャゲも失敗続きでまだ応援されると思ってるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:19▼返信
アクションゲーム?どこいったん?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:21▼返信
ト—タルイクリプス→アニメの後ロシア側のヒロインと最新鋭機持ち出して亡命、本編の桜花作戦時間軸の戦闘で主人公死亡
シュヴァルツ→アニメの後即内ゲバ開始でネ—ムドが怒涛の勢いで飛ぶ、西側に離脱後主人公テロリスト化

これをアニメ化しても単品で見るとバッドエンドだから続き作りたくてもスポンサーからNG出たと言われてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:32▼返信
とっくの昔にageには期待してないから思い出の中でじっとしていてほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:43▼返信
せめてゲーム画面のイメージくらい出せよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:45▼返信
>>64
ニトロは刀剣屋さんになってそこそこやってるじゃん
ageはマブラヴ屋になったけど金なくてずっと死にかけてるけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:45▼返信
>>122
対魔忍<ほんまそれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:48▼返信
>>26
古参の君のぞファンはクラファンの時に声優陣が誰一人としてあのクラファンの宣伝もしなかったのを見て見限ってる気がする
栗の子ファンなんかはキーコーとの離婚やらの件もあるし余計に
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:48▼返信
マブラブの設定でまともなアクションとかシミュレーションとか作るのはインディーズレベルの開発力じゃ無理じゃない?
前提として大物量のBATAが居るんだし、話の規模感も大きいし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 02:52▼返信
>>11
アニメ化の時とか見限るの遅くね?
ALTERD FABLEのあとにクロニクルズ始めたあたりで普通見限るだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 03:31▼返信
「共創主義」でクリエイティブとかできないものかね?
企業×企業×企業であらゆる目標実現しやすくなるとか
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 04:55▼返信
>>135
トータルイクリプスの主人公は桜花作戦から生還して横浜に行ったという設定のはず
生存が示唆されるのは本編ED後の一幕だから飛ばしちゃったのかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 05:04▼返信
ガンパレードマーチでもやってろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 05:32▼返信
十三機兵の戦闘はまた別ゲーでやりたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 07:04▼返信
>>144
横から)無理やり過ぎたから記憶から消した可能性
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 07:36▼返信
前のクラウドファンディングはどうなったん?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 08:39▼返信
>>143
昔のちよれんがそんな感じだった。
今はもうアージュを助けようなんて仲間は消えたよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 08:43▼返信
>>140
トレパク騒動も見てるしね、あれだけ長年貢献してくれたキャスト陣を念願のアニメで使わないは流石に不義理という他ない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 10:22▼返信
クラファンて…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 10:25▼返信
TDA作れよ
自分で分作にしておいて完結捺せずに何年放置してんねん
制作発表会までして、続き作るって宣言したのに、その宣言は履行されていない
まったく期待できん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 10:30▼返信
マブラヴで無双ならともかくSRPGは
スパロボの次元獣ワンパターン問題のときよりひどいことになる未来しか見えないというか
基本圧倒的物量差で負け戦なのにどうすんのって印象しかない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:40▼返信
>>142
オルタじゃなくてteのことな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:33▼返信
コロナ禍で低利融資を積極的にしてた銀行がもう融資は断ります!ってハッキリ断ってる会社は事実上は倒産済みだろ?
約束を実行する能力も人も集まってないんだからIPだけ借金のカタに譲渡して会社整理しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:24▼返信
>>155
既にavexに身売りしてる。avexが囲いの新人声優や歌手を売るためにオルタのくそアニメをつくることになったわけだし。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:43▼返信
>>39
マブラヴやってたら十三機兵のダイモスのモデルBETAなのは察せるからな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:46▼返信
>>128
ゲームやれ。
PS3とPCが有る。

直近のコメント数ランキング

traq