• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






溺れた子供を助けにいくときは、
この件をモデルケースにしてほしい

海で女児が溺れる
 ↓
父親はパニックになって何もできず
 ↓
女子中学生が周囲に指示して応援を呼び、
家族を落ち着かせ、2Lペットボトルを持って海へ飛び込む
 ↓
女児にボトルを抱かせて落ち着かせ、背中を抱えて泳いで救出






  


この記事への反応


   
我が子が溺れたとき、
この父親みたいに何もできなくても仕方ないのよ。
ここまで冷静に対応出来る中学生が本当にすごいのよ。


凄いな…
知識があったって体が動くとは限らんだろうに…


成瀬みある
4103549513
宮島 未奈(著)(2023-03-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


  
この冷静な対応はなかなかできない。
第三者がしっかりそういう非常時に対応できる智識って必要なんですな


空の2リットルペットボトル2本両脇に抱えれば
子供は浮くことができる。
“空のペットボトルやクーラーボックスは浮き輪代わりになる“
この豆知識はもっと広まるべき
(ペットボトルはちょっと水入れると安定するらしい)


これ本当に女子中学生が
きちんと親から海の事学んでるからこそできることであって
海慣れしてない一般人はまじでやるなら
覚悟を持たないとやってはいけない。
水辺遊びにいくなら基本子どもには必ずライフジャケットか浮き輪を
着用させることを徹底しなければならない


命を救った御三方、本当に素晴らしい👏
ヒーローの笑顔はとても素敵です✨



女子中学生3人の連携プレーが
完璧すぎてカッコいい!
2Lペットボトルは浮き輪代わりになるって
ネットで知識を得ても
迅速に動けるのは別だからなー!







4801983936
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:21▼返信
うんこ出したい
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:21▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:22▼返信
いつものイマジナリー女子中学生?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:22▼返信
これは普通にすごい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:23▼返信
※2
弱男さんってそのコメント大好きだねw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:23▼返信
テレビは「お隣韓国では~」のニュースとかよりもこういうのもっと報じろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:23▼返信
まーたソースはウソったーのおっさん下げ印象操作かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
※5
残念、マンさんでした
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
海や川ならまだしもプールでおぼれてる我が子を助けられないってw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
偉い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
見事だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
普通にかっこいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:24▼返信
男って本当に何もできないよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:25▼返信
(´・ω・`)無学な大人より教養があるJC
15.投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
父親はこれで娘からの信用失ったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
冷静な判断力、流石ですな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
だから、溺れにくい泳ぎ方を真っ先に教えろと言ってるのに競泳方とかw競泳以外なんの役にも立たない泳ぎを教えてるクソ文科省の責任だろ!
柔道もダンスに変えちゃってw
せめて受け身だけはしっかり体に覚えさせとけ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
>>14
ゴミの分別も出来ないのは大人だから
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:26▼返信
賢いJCがいてよかったな
親父がパニくって下手に助けにいってたら〇んでたかもなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
男っていざというときなんもせんよな・・・
女児が一人で泳いでるとかこの父親なにやってんだ・・・
溺れるまでずいぶん余裕あったみたいだし状況が謎
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
親が亡くなるケースも多いから
何もできなかったのは、今回は良かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
どれだけ体格に勝ろうとも現実はこれ
男より女の方が遥かに緊急対応能力が高く機転が利く
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
500mlですらけっこう浮力あるからな
2Lともなればかなり安心感あるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
おっさんが助けたら感謝状どころか通報されるやつだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:27▼返信
>>5
こんな時間にPCからはちまやってる無職さん『弱男(キリッ』
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:28▼返信
日本の男はマジでゴミだな・・・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:28▼返信
これ溺れてたのが弱者男性だったら
見殺しにされてたんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:28▼返信
※6
なんでよその国の話をしてるのかと思うよ
アメリカとか日本に関係ある国ならまだわかるけど
韓国?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:29▼返信
父親しょぼすぎやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:29▼返信
救命胴衣は必要
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:30▼返信
よう動けたな素晴らしい
2Lペットボトル近くにあって良かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:30▼返信
女児「オヤジ マジ ツカエネー」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:31▼返信
男さんさぁ…
35.投稿日:2024年08月13日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:31▼返信
父親がパニックになって何もできなかったんで母親から見限られて離婚突き付けられたかもねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:32▼返信
>>25
自分の娘なのにか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:32▼返信
>>27
普段誰かが溺れてても男任せで率先して動かず叫ぶことしかできない無能なゴミ女がなんだって
そして、この女子中学生に知恵を教えたのは男だけど何か?
その知恵がなければこの女子中学生は何もできないから結局男のおかげで助かってるよねww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:32▼返信
親として動かなくちゃいけないのはそうだけど他人目線の方が冷静な判断できるケースもあるよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
周りへの指示力と自ら飛び込む行動力どちらも素晴らしいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
まともな親なら子供と海にいる時は絶対に目を離さないし
常に子供を拾えるポジション取りをしながら遊ばせるよ
子供溺れさすとこは漏れなく親が怠慢してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
>>5
アンカーミスしてますよお間抜けさん♡
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
泳げない助けない連絡出来ない

氷河期パパだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
>>23
いや、この女子中学生も男の入れ知恵があってこそだろww
普段川とか海で溺れても率先して動けず叫ぶことしかできない女というゴミの姿がよく目立ってるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
>>23
仕事関係だと機転がきかない奴もいるし対応能力もないだろ。性別って言うより性格だと思う。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
父親の教えをパニクらずにしっかり実践できるの凄いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
完璧じゃん。素晴らしい。
助けようとしてしがみ付かれて共倒れとか普通にあるらしいからな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草


そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
>父親はパニックになって何もできず

ここ書く必要ある?
無関係だからこそ冷静になれるって事もあるだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:33▼返信
>>18 >溺れにくい泳ぎ方を真っ先に教えろと言ってるのに競泳方とかw競泳以外なんの役にも立たない泳ぎを教えてるクソ文科省の責任だろ!

同感。ほかに心マッサージとか人工呼吸とか地震発生時の対処方法など、理屈じゃなく実訓練で身体に覚えさせておくべき
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:34▼返信
>>2
表彰されとるやないか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:34▼返信
>>15
父親もいらないし、なんなら母親もいらないねぇ?
役に立たないから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:34▼返信
父親は~っている?
母親は何してたん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:34▼返信
えらいなー俺だったらおー溺れとる溺れとるって笑ってみてるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:34▼返信
優秀や
日本の未来は明るいで
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:35▼返信
何も出来なかった父親は間違いなく嫌われる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:35▼返信
何にせよ助けられて良かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:35▼返信
米青子「 >>33 マジ使えねー」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:35▼返信
>>9
無能な父親
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:36▼返信
何故か男叩きが始まるいつものフェミ界隈
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:36▼返信
俺35歳195㎝100㎏だけど女子中学生に優しくされたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:36▼返信
>>37
お前は何を言っているんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:36▼返信
なんかこれで男無能で女上げしてるまんさんがいるようだけどさ、この女子中学生の父親が知識を教えてたからこそでしょ
この女子中学生が父から教わってなければ何もできない無能だったよ
普段誰かが溺れてても女というゴミは率先して動かずただ叫ぶだけの無能、男が助けに行ったのに死んでしまうパターンが多い
女というゴミだけじゃ所詮何もできない、知識も結局は男から譲り受けてるものだから女は凄くないよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:37▼返信
靴を運ぶ係いるの草
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:37▼返信
ホント男って無能
自分の子供も守れない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:37▼返信
>>23
ならなんで道路でチンタラしてる女性ドライバーが多いんですかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:37▼返信
女は女らしくだとか女性に対するステロタイプは許さない!とか言っといて男に対しては平気でこういうこと言ってくるんだよなぁ
早くもっと男女平等な世の中になるといいですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:37▼返信
父親が何もしなかったのは自分の娘とはいえ身体に触れて痴漢を訴えられないか葛藤していたからだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:38▼返信
最近は(と言っても20年前には既にやってたけど)義務教育で着衣水泳習うからな
下手な大人より子供の方が溺れてる人への対処法知ってるから飛び込んだりしない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:38▼返信
やるやんけ
こういうのは度胸だけでなくちゃんと教育や勉強で得た知識あっての賜物なんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:38▼返信
>>37
父親はもう役に立たないから、じゃあ女子高生じゃなくて他のオッサンがもし助けたら通報されるってことだろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:38▼返信
父親は責められるけど母親は責められないんだ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:39▼返信
船長パパの教えが役に立ったな
キシダを救ったのも漁師だったしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:39▼返信
2Lペットボトル使うの20年くらい前にキン肉マン二世で読んだわー
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:39▼返信
>>65
それ普段の水難事故の時の母親に言える?
男がよく助けに行くのに女というゴミはただ叫んで何も動かないだけのゴミ
それに今回この女子中学生に救助方法を教えたのは男だけど
その知識がなければ所詮女子中学生も何もできなかったよ笑
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:40▼返信
嘘松
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:40▼返信
その辺の浮き輪パクればよくね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:40▼返信
>>72
父親と男児と女児が釣りに来てたんだろ

釣りしか出来ない父親が何も出来ずにパニクってただけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:41▼返信
>>1
俺の方が凄い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:41▼返信
父親は一生イジられるんかな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:41▼返信
ペットボトルって発想はなかったわ
たしかにありだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:42▼返信
親が無能すぎるw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:42▼返信
パニックになるのはしゃーないとして
海で一緒に釣りする子供にライジャケ着せてない父親クソ無能すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:42▼返信
サムネの子がファ・ユイリィにみえた
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:43▼返信
海は怖いよな
泳げるって慢心してたら気づいたら沖に流されてて恐怖で身体が動かなくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:44▼返信
俺がこの場にいたら一瞬で助けて人工呼吸までしてやったのにな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:45▼返信
>>85
俺は水泳習ってたけど海は怖い
高校時代はボート部だったが転覆すると身体が動かなくなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:45▼返信
パニックで思考停止とかヤバいな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:45▼返信
ライフジャケットはベルト型のやつもあるから行くなら必須な
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:45▼返信
今の時代は大人よりこどものほうがちゃんとしてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:46▼返信
>>81
浮力確保の道具としては割とメジャーだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:46▼返信
主語デカい朝鮮ババァの書き込み多いけど
朝鮮男は助けるどころか殴るからな
無知だからテレビに出るアイドルしか知らんのだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:47▼返信
父親が無能過ぎるが運は良かったね
偶然有能JCいなかったら娘もろとも多分父親も死んでるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:47▼返信
こういう時に泳げないと頼りないよな・・・
3メートル以上の深い海に飛び込める男どれだけいる?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:47▼返信
女が何もできない時は状況が大変だとか辛いとか無理する必要ないとか頑張ったねとか言うくせに男が何もできない場合は無能だとか言うまんさんwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:48▼返信
よし、お礼として種付してやろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:48▼返信
助けられねえんなら目を離すんじゃねえよ
どうせ違うもの見てたんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:49▼返信
>>94
ただキャーキャー助けてーと叫ぶことしかできない無能なゴミ女よりはマシ
この女子中学生も所詮優秀な父から教えがあったから動けただけにすぎない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:49▼返信
※18 だから言ってるのに? 誰に言ってきたんだよお前は
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:50▼返信
子どもが何歳か知らんけどライフジャケットとかくらい持ってないのか?海に行くのに?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:50▼返信
ペットボトル装着式ライフジャケットとかけっこう売れそうじゃね?
もうあったりするんやろか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:50▼返信
>>90
で、その助ける知識を女子中学生に教えたのは誰だと思ってるんだい?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:51▼返信
モデルケースは父親がパニックになるらしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:51▼返信
水の事故見てるだろうに対処も出来ない癖に行く馬鹿
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:52▼返信
もう海でもプールでもライフジャケット着用を義務化しろ
毎年何人溺れ死ぬんだよ
106.投稿日:2024年08月13日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:52▼返信
嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:53▼返信
これ、父親の部分いらないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:53▼返信
嘘松認定士早いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:54▼返信
子供が溺れてるのに助けに向かわない親なら殺すつもりだったんやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:54▼返信
>>108
男の無能さを表現するには必要です
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:54▼返信
娘は父親に失望しただろうね
助けてくれなかったもんね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:55▼返信
よく読むと1人だけ有能だっただけやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:56▼返信
緊急事態に助けてくれなかった父親ってかなり幻滅するだろうな、家族仲大丈夫か
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:58▼返信
>>2
感謝状の写真付きなんて最近の松は手が込んでるなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:58▼返信
キムチくっさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:59▼返信
新聞に載ってニュースとして発信されてなお嘘松なら
いったい何が本当松なんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 13:59▼返信
人間未満が好きそうな話
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:00▼返信
父親がパニック状態の中で女性が活躍したという点がポイントやね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:02▼返信
ヒイロ・ユイにならなくてよかったじゃねえか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:03▼返信
父親下げでフェミさん大歓喜かと思ったら中学生達に発狂してて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:05▼返信
勉強できる子よりこういう事できる子供たち尊敬するわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:05▼返信
父の教えやんけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:10▼返信
その場で落ち着いて行動が出来ててこの3人すごいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:11▼返信
また親父下げのプロパガンダか・・いい加減にしろ💢逆はそれ以上あるくせに
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:11▼返信
物価高だから何もすることないからてこんな嘘松するほどニッポンてヒマで平和やな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:12▼返信
近所じゃ監視員やってたじじいが手ぶらで助けに行ってお手本のように死んだらしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:13▼返信
親父泳げなかったんじゃねえの
俺マジで溺れてる子供助けたことあるけど母親に泳げないんです助けてくださいってすんげえ力で縋りつかれたぞ
幸い俺はガキの頃水泳やってたのと溺れてる子供が5歳で小さかったからしがみつかれても一緒に溺れるようなことにはならんかったが泳げない人にはどうしようもない事はある
因みに表彰とかそんなことはされんかったwww
後でお礼ってお金渡されそうにはなったがせっかくヒーロー出来て気持ちよかったのに金貰うのは嫌だったから断ったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:13▼返信
>>20
これよな、慌てて飛び込んで共倒れも水難事故のニュースでよく聞くもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:17▼返信
でも男が助けたら後で女児触ったとかで逮捕されるんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:17▼返信
知識として知っていたと言ってもいざって時にその通りに動けるのはすげーよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:18▼返信
>>117
保険金orDV
大島の波止場で釣りしてる人はまずライフジャケット着用してる、子連れなら尚更
各漁港やうみんぐとか口酸っぱくライフジャケットの着用を促してる
子供が着用してなくても着用してる(であろう)お父さんがパニックって・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:21▼返信
これで面接の時自己prは完璧だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:21▼返信
おじさんのことも助けてほしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:23▼返信
手際が良すぎるな。ステマじゃないのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:27▼返信
夏に海や川で遊んでる子でライフジャケット着てる子ほとんどいないよな
親はなんで着せないんだろうか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:30▼返信
学んでいたんだな、しかし咄嗟に行動できるのは素晴らしい!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:34▼返信
10年くらい前にニュースでみたような気がするけどそれかな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:38▼返信
こういう時、何もできなかったのが女の場合は大変だなと同情してもらえるけど男の場合は叩かれたり非難される
女って人生イージーモードで楽でちゅねー
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:38▼返信
こうも大々的に何も出来なかった親父って報道されると、後々の家族関係に影響出そうだなw
特に母親は許さんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:40▼返信
一時期これやるとヒーローごっこはやめろ救助なんて危険だいう腰抜け沸いてたな 笑
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:41▼返信
すげえなめちゃ冷静
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:42▼返信
>>94
なかなか出来ることじゃないよ。プールじゃなくて、海だしね。
普通は飛び込みまでしないよ。これは割とリスクを負った対応だよ。
最低限、空のペットボトルを投げ入れるだけでも良いらしい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:42▼返信
真っ先に助けに入った父親が死ぬとかよくあるから原因無事で却ってよかったやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:42▼返信
咄嗟に動けて偉い子たちだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:45▼返信
服は脱いだ?
全裸になった?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:45▼返信
あえて言うけど父親がダメダメではなく当事者はパニックになるんよ
だから第三者の助けが必要だし第三者の方が冷静に動ける
148.ガキとババァは死ぬべき投稿日:2024年08月13日 14:45▼返信






ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨  💩
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:46▼返信
父親パニックって当たり前だろ一人で真正面はダメだし
背中から抱えて泳ぐのは正しいよ
正面から掴まれたら蹴っ飛ばせって
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:48▼返信
×猟師
〇漁師
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:50▼返信
他人だったら冷静でいられてもかわいい我が子なんてパニクるのも仕方ないから周りに人がおって良かったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:50▼返信
全く同じこと数年前にもあったなと思ったらその事件のやつか
テレビでも再現やってたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:55▼返信
母親は何してたの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 14:59▼返信
嫌です
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:02▼返信
女だから女児助けた当たり前だよな?男がやると痴漢だから絶対にダメだもしやるのなら十分に確認を各所に取ること
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:07▼返信
海に来てライフジャケット着せないの意味分からんわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:07▼返信
何も考えず助けに行った親が死んでるケースがすでにでてるんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:09▼返信
子供二人溺れて助けに行った父親が行方不明になったばかりだしな
まぁなにも出来ずアワアワしてるだけなのは糞ダサいが
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:10▼返信
>>16
でも生活権握ってるのは父親
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:10▼返信
他人後のほうが冷静になれるから周囲の人が助けるのが一番安全だったりはする
外科医も身内は切らん言うしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:11▼返信
>>139
そだね君が惨めな人生を送ってるのも全部世間が悪いんだよ。よちよち👩
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:12▼返信
>>1
父に教わった救助方法⬅結局はこれ事前に知っとくって知識が問題やねんパニックる親は論外やけどな、せめてスマホで水難 救助で検索しろパニックるよりはマシ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:13▼返信
>>115
そいつら煽りカスやから画像あってもAIとか抜かすクズやぞ煽るのが目的だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:13▼返信
父親は軽蔑されるだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:13▼返信
>>3
ニュースになっとんぞ呆け
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:14▼返信
>>13
父に教わった救助方法ってコメント見えないアホか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:15▼返信
>>14
その救助方法は大人である父に教わったって本人がコメントしとるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:16▼返信
男さん役立たずだね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:16▼返信
>>15
お前みたいな差別主義者がイチバンいらんぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:17▼返信
これは男の人は責められないね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:17▼返信
>>18
やってる各学校で服を着たまま泳ぐ練習とか講習やってんぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:17▼返信
>>21
父に教わった救助方法って見えないのかはて
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:18▼返信
さすごいなこの女子中学生
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:19▼返信
>>23
1例で主語デカすんな
助けた女子中学生も自分の父親から教わった救助方法が役に立ったって表彰の時にコメントしとるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:21▼返信
>>71
それはないぞ
他の救助動画だが川で流された子供を他の親子連れの父親が助けたが逮捕されてないぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:22▼返信
>>27
ゴミはお前、女子中学生の父親から教わった救助方法が役に立ったって発言が読めないゴミ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:23▼返信
>>29
それ報道機関に言え全く関係ないのに、やたらめったらお隣の国カンコクーってやってるからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:24▼返信
>>34
女子中学生の父親から教わった救助方法って発言が見えないかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:25▼返信
>>48
お前やな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:26▼返信
>>60
それわかってるから記事も女子中学生も父親から教わった救助方法って書いてるのにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:28▼返信
>>63
ここに居座る煽りカスがんなんも無視するに決まってんだろ
んで、お前やワイみたいのが否定コメント入れるバイトや管理人からしたらコメント美味ぇとかやってるクズサイトなんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:28▼返信
何もできない無能ゴミオスがいるのは事実なのにひたすら父親の知識ガー!しか言えないちんさん…w
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:29▼返信
>>65
女子中学生が父親から教わった救助方法って発言してて書いてるのに読めないのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:32▼返信
500mlならどうなんだよ!?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:34▼返信
二次避難の可能性があるんで、よほど自身無い限りは迂闊に手を出さないほうが
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:36▼返信
父親がパニック〜のくだり入れる必要ある?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:36▼返信
ある意味溺れたのが他人だからこそ冷静でいられた
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:37▼返信
>>5
お前みたいな差別が大好きなミサンドリーはお呼びでない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:39▼返信
>>5
差別はやめましょう。差別は悪いことですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:39▼返信
泳げる大人でも救助者にしがみつかれるとヤバいらしいからな自分の子供助けに行った親が逆に溺れてみたいなのはこれが原因らしいから
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:39▼返信
猟師は漁師の間違いなんだろうけど、海の男である職業をアピールしてまで父親を腐したいんか性格悪いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:41▼返信
>なお藤島さんのお父様は猟師です。

その情報要る?と思ったら「漁師」の間違いか
漁師の親父さんに救助法教わってた、って話ね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:41▼返信
>>5
フェミさんは弱い者虐めと差別が大好きってことが徐々にバレてきたな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:42▼返信
親父下げしてる奴らも有事の時は傍観決める事しかできねー連中なのはわかる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:42▼返信
成人男性なら逮捕されてたな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:42▼返信
使えないゴミ親 もう金だけ渡して家から出ていけよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:43▼返信
※49
ほんとそれ、実際はどうなのかもわからんし
ただの嫌味やん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:45▼返信
親が晒されてて草
会社で大恥じゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:45▼返信
>>63
でも子供の父親は何もしてないよね、父親のくせに
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:45▼返信
>>186
ちゃんと男さんを貶める文章があるか無いかでフェミさんたちの評価は大きく変わるんやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:46▼返信
えらい
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:46▼返信
親父ゴミやな・・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:47▼返信
>>183
だから何?
女子高生の父親と溺れた子の父親は別人だけど
自分の子供を助けもしようとしなかったのは事実でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:49▼返信
ペットボトルを浮き輪にするってわりと有名な救出技やけどとっさにこれ出来たのは偉いな。わいがなでなでしてやろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:49▼返信
人生の荒波に溺れてるワイおじさんもJC3人組に優しく救助してもらいたいです
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:51▼返信
子供が大きくなって親父に怒られても🏫「でも、溺れた時にパニックになってなんにも出来なかったよね?」って一生馬鹿にされそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:55▼返信
※205
それなー・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:56▼返信
親に見捨てられた子ってイジメられそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 15:59▼返信
弱男が背伸びして子を産むからこうなる(笑)
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:10▼返信
> 2年藤島海琴(みこと)さん(14)と1年草野寧彩(ねいろ)さん(12)、同本田悠さん(12)

キラキラネームか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:16▼返信
>>1
日本の男は口ばかり
お前ら何だったらできるの?

男が何も出来ないと嘘松認定して擁護に走る敗者男性たちw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:16▼返信
>>203
>ホント男って無能

なら主語でかくして言ってんじゃねーよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:19▼返信
>>199
お前らゴミまーんが主語でかくして男無能、女は優秀とかほざいてるからだろ
都合悪く言い返せないとすぐ男としてじゃなく父親個人に焦点当たるのクソだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:19▼返信
※210
今の子はみんなそんなだから
昭和ネームが混じってたらイジメの対象になる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:21▼返信
全く世の男ってやつは・・・女子高生3人組にも敵わないのね・・・😏😏😏
216.タイキング投稿日:2024年08月13日 16:23▼返信
>>1
とにかく水のこと何も知らんくせに海とか行くアホなジャッパリが多すぎる
少しは知識と技術を学んでから行けよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:23▼返信
なお子どもじゃない場合はそれなりの浮力が求められる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:25▼返信
海にペットボトルを捨てるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:28▼返信
溺れるようなレベルが足つかないとこに行くな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:29▼返信
猟師ってその情報必要?そんな職いまだあるんだと思ったけど漁師かw
221.投稿日:2024年08月13日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:44▼返信
パニックっていうけど海に出かけるのにいざというとき自分がどう動くかって考え自体してこなかったんだろ
アウトドアで万一の事態なんてそうそう起きないというぬるい考えのまま生きてるからそうなる

何か起きたときのためにシミュレーションしておくことは悪でもなんでもないのに、そんなこと考えるな、縁起でもないこと言うなと向き合わないやついるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:45▼返信
大人と違ってリスクを考えない中学生だから出来たことじゃないかね
結果だけ見たら良かったが、一緒に溺れる危険もあるから経験者や泳ぎに自信が無いなら回避が無難

男だからとか女だからとかでマウント取ろうとしてる輩はよく分からん
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:45▼返信
>>124
3人よれば文殊の知恵
っていうのと3人いたら冷静さを保てるよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:48▼返信
浮き輪持ってないのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:54▼返信
他人が助けに飛び込んで亡くなった事件も多いのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:55▼返信
嘘松
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:55▼返信
可愛い我が子だからパニックになる→訳分からん理論
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 16:57▼返信
>>223
こいつが中学生のかわりにその場にいなくてよかったな
確実に見殺しにしてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:01▼返信
うーん、ゴミ親!
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:03▼返信
日本人男性はほんまに・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:05▼返信
何も出来なかった父親の立場が今後どうなるのか気になるな

奥さん、100年の恋も覚めちゃう感じなんじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:07▼返信
親なら何も考えず助けに飛び込むのがデフォのパニック状態だと思ったが
ただ見てるだけなら死んでしまうぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:07▼返信
何故父親は溺れた娘を見殺しにしたのか
そこに保険金を掛けてあった背景は無かったのか?
なぜそこに都合よく女子中学生が3人通りかかったのか
通りかかるのは女子小学生では駄目だったのか?、そんなに2Lのペットボトルを持ち歩いてる物なのか?
女子中学生の親は権力者で、娘の経歴に箔をつけるためにこの事件を仕組んだのではないのか?
その瞬間に対馬南沖で大地震が発生し津波に流されたら、どうするつもりだったのか?
謎が謎を呼び、疑問は尽きないのだが、もはや俺たちの力ではどうにもならない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:07▼返信
そんなに都合よくペットボトルがあるか!!👊
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:09▼返信
あっぱれ!
この言葉はこういうときにこそ、似つかわしい
オリンピック金メダリストなみだよ、未来ある幼いいのちを救ったのだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:11▼返信
女の嘘松は分かりやすいwすぐ男を下げるからw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:11▼返信
これ俺のお陰って事にしといてくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:14▼返信
躊躇わず飛び込んで子どもをなだめ、ペットボトル抱えさせ背中を抱えて岸まで泳ぐってなかなか出来ることじゃないぜ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:14▼返信
気絶してた方が楽だから素人は沈んでから助けた方がいいだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:22▼返信
俺だったら溺れてるフリしてあそこに指さしこむな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:26▼返信
本来、父親は女児から離れるべきじゃないな
海では大人でも溺れるので常に複数人で行動しないといけない。俺の知人は海水浴場で溺れて亡くなった
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:28▼返信
子供が周りに誰もいないようなところで1人で溺れるってどういう状況?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:29▼返信
>>243
元記事を読んだらわかったが、海に転落したのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:33▼返信
そもそも2Lのペットボトルなんてそうそうないやろ
そんな偶然の産物では助からんわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:36▼返信
2Lボトルを空にする間に溺死しそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:43▼返信
この子らはすごい!
でも父親は云々わざわざ書いてやるなよ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:44▼返信
助けに行った人が溺れるのはパニックになってるからだろうね
この中学生はそれをよく分かってる
しかし海では救助に使えるような物が周りに何もないから、よくそのペットボトルに気がついたよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 17:57▼返信
>>186
人命救助を讃えるより男が悪く言われた許せないギャオーンと鳴かないと気が済まないのか
父親が何してたか入れないとお前らみたいなのが母親は何してたんだって発狂するからだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:04▼返信
親父ぃ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:07▼返信
おれも溺れてJCに助けられたい
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:08▼返信
2Lのお茶用ペットボトルってふにゃふにゃして使いにくそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:10▼返信
実際自分の家族がピンチになったら動けんもんよ

経験したことない奴らがいくらでもエラソーな事言ってるだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:11▼返信
肝心なときになにもできない父親…
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:13▼返信
こんな記事でも伏字
ち◯こま◯こう◯こ大好きかよはちまw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:28▼返信
結果オーライ。
下手に父親が飛び込んでたら死者が出たかもしれない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:34▼返信
>>253
知識がないけど家族のことだから責任持って行動しないとダメだけどどうしたらいいかわからないからオロオロする
知識は重要
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:39▼返信
日本の男ってほんと情けねーなw

パニック起こして自分の子供見殺しとかw

カスw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:49▼返信
>>258
死んでないけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 18:55▼返信
ほんと日本オス役に立たない
そりゃ韓国女性にモテないわけだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:04▼返信
女子中学生が水に入ったら透けるよ  パパはそれが目的だったんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:11▼返信
親父が行ったところでどっちも溺死ってよくあるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:12▼返信
海に行くなら親は救助方法くらい頭に入れとこ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:14▼返信
今回はたまたま女児って事もあって事なきを得たけど、大人の男とかを同じ様なノリで助けようとすると必死にしがみつかれて一緒に溺れたりするから救助隊呼ぶかそのペットボトルやら浮きを近くに投げろって教わったな
離岸流もあるし手放しでは賞賛出来ない事も触れないと似たような場面で死ぬX民が出るぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:20▼返信
親はおろおろしておいてくれてよかったな
下手に素人が助けに行ったら大人1人追加で救助しないといけなくなって詰んでた
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:25▼返信
犯罪者集団オタク
ただ女児や未成年の品定めができると思ってクリックwww

無事発狂www
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:31▼返信
父親は何でパニックになってたん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:41▼返信
前もなかった?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 19:49▼返信
すげえな中学生。
その場に居合わせたら全力で称賛して多分泣くわ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:21▼返信
昔は海水浴場に浮き輪やタイヤくらい常備されてたやろ
それがいかに大事かってこった

このケースは幸運だったようだが、2Lペットボトルだけじゃあ足りんやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:27▼返信
背中をかかえるってどういう状態だ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:35▼返信
パニックとかやばすぎでしょ
水辺に行く以上は助け方を想定してないといかんでしょ
何で安全な場所だと思ってるの
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:39▼返信
>>267
泥酔してたんじゃね?
そもそも目を離すなっつう話
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:45▼返信
>>268
この出来事自体は結構前だったと思う
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 20:54▼返信
ペットボトル2本あれば大人でも浮けるやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 21:13▼返信
海や川に行くとき、特に子供はライフジャケット必須よ
波打ち際にいるだけ、河辺で遊ぶだけって油断が仇となる
親だってずっと密着して子供を観ていられるわけじゃないしな
ホームセンターとかでも2000円ちょっとで帰るんだからケチるなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 21:26▼返信
>>211
この子達が濡れ透けになったのか
ぐへへへへ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 21:29▼返信
>>232
奥さんもどうしてたんだってなるし周りで見てた人間もみたいなわけのわからん犯人さがしにしかならんと思うが
事態が発生してからはどうにもならないし今回の救助だっておそらく訓練か知識があってのことだろう
結果から次の事故を防ぐために必要なことは事前の装備と訓練の必要性であって犯人ではない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:06▼返信
男ってマジで役に立たねえな
奥さんに一生言われるだろこれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:08▼返信
こども溺れる→父親助けに行く→父親だけ死ぬ
ってのが毎年のように起きてる
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:19▼返信
海でおぼれてって、親が無能だろ
海が危険な場所って認識がない、ボケナス
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:42▼返信
パニックになったというより、こういうときどうすればいいか全く知識がなかったんだろう
いざとなるとスマホで調べる余裕なんか無いんやで
勉強が必要な理由、わかったか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:50▼返信
かしこい
良くやったな、子供は国の宝じゃけぇこっちも助かったわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:52▼返信
>>282
ここぞとばかりに出てくる教養教徒キモすぎだろ
彼女達がこれをできたのは勉強ではなく機転のおかげだし
パニックになった両親に足りなかったのも勉強じゃなくて別の何かだわ
一理しかない話をする時は場所ぐらい選べ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月13日 23:57▼返信
映画化決定
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 00:00▼返信
女児ならふつう浮き輪くらい持っていくだろうに
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 00:52▼返信
お父さん、漁師じゃなくて猟師なのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 01:56▼返信
>父親はパニックになって何もできず

ここ強調する意味ある?
想像で書いてるだけでパニックになりながらも何かしてたかもしれんやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 02:24▼返信
>>28
ほらな、コイツら俺がコメントすると
絶対無視するやん
前後のコメントには返答するくせにさ
元からクソつまらんけど
性格までクソゴミやな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 05:04▼返信
>>1
2Lペットボトルなど都合よくあるのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 05:04▼返信
>>51
違う表彰の画像だろ
292.はちまき名無しさんや投稿日:2024年08月14日 05:47▼返信
こことジンのコメント欄ゴミしかいなくて大草原
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 06:39▼返信
あと普段やってるかどうかって重要、普段泳いでる人なら躊躇わないし、救護の研修受けたりしてれば適切な対処ができる
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:24▼返信
>>23
夏なら飲み物で持ち込んでもおかしくない。ましてや家族連れなら2リットルのペットボトルを何本も持ち込むやろ。現地で買うと高いのよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:37▼返信
他人事だから冷静なんだよ
自分自身や家族だとパニックになるけど知らんやつだとスマホ向ける余裕がある

直近のコメント数ランキング

traq