宮迫博之「牛宮城の株を売却しました」プロデュース焼き肉店の運営変更 大阪・福岡展開も
記事によると
・元雨上がり決死隊でタレント、YouTuberの宮迫博之(54)が13日、自身がプロデュースする東京・渋谷の焼き肉店「牛宮城」の株を売却したことを自身のYouTubeチャンネルで報告した
・牛宮城の運営は、これまでヒカルと共同で設立した会社「ITADAKI」が行い、飲食事業「ガネーシャ」がプロデュースや営業サポートを担当していた
・ガネーシャの代表である本田大輝氏の多忙や体調を理由に、運営が「IYO UDON」に引き継がれることが発表された
・「IYO UDON」は「伊予製麺」を中心に180店舗を運営している
・同社の広報担当者は「今後、例えば福岡であるとか、大阪であるとか、そういうところに展開していければ、と考えております」と語った
・宮迫は「ITADAKI」の株を全て売却したわけではなく、一部を残しているため、今後も味のチェックや新商品の開発、店頭での挨拶などに関わり続けると説明
・牛宮城はオープン当初、予約が取れないほどの人気店だったが、「今はだいぶ落ち着いて予約も取りやすくなっているんですが、最初の『予約の取れない店』のイメージが大きすぎて、当初の売り上げはすごかったんですけど、だいぶ落ち着いてしまっているんで、皆さん来て下さい」と呼びかけた
以下、全文を読む
宮迫さんの牛宮城から、本田大輝さんが撤退。パートナーを新しくして、再出発するようです。宮迫さん自身は、株を持ち続けているとのことですが、ヒカルチャンネルと動画連動せず。お店自体は全然大丈夫でしょうが、今後「Youtubeのエンタメ」コンテンツとして、牛宮城がどうなるのか気になります。 pic.twitter.com/q6JQGfBbDP
— DVC JAPAN (@dvc_japan) August 13, 2024
この記事への反応
・安くバイアウトしたんだろうな
ガラガラだもん
・オーナーじゃなくなるってことは、宮迫さんの店じゃなくなったってこと?
・宮迫さんは株を何パーセント持っていて何パーセント売ったのか。社内の役職はどう変わるのか。
売却価格は投資価格を回ったのか下回ったのか。それが知りたかった。
・お疲れ様
やっぱ
中途半端に終わったか
・金無くなってきたんかな
・ヒカルさんはもう関係ないのかな?
・いい判断。お店のためにも宮迫さんのためにもとてもいいと思う。全部じゃなくちゃんと株を持っているので安心。
・なんら変わらないって言っているけど、仕入先とか変わるんじゃないの?
っていうか、元の会社と揉めたか?
普通、社長が体調悪いからプロデュース辞めますはありえないでしょ。
・オーナーじゃなくなったのか…
最近、ヒカルさんも動画で使わなくなった理由はこれか
良くも悪くも普通の焼き肉店になるのかな
いくらで株売ったんだろう
いくらで株売ったんだろう


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
オーナーでなくなった貴様はただのカスだ😁
そういう人、世の中にたくさんいますよ?
フワちゃんと不倫して無理心中しますように🙏(祈り)
外食より安上がりだから
もうネームバリュー効果落ち着いたから辞めたんやろ
工場や土方「要らねぇよ🧑🔧」
粗品isGOD
誰の入れ知恵なの?
肉の仕入れやノウハウで最終的に誰が儲かるの?
わいもや
たむけんが仕切ってるんやで
ググってみ
今俺やお前がコメントしてるじゃん
小倉優子も焼肉店やってたぞ
まあ名前貸しやと思うけど
「宮迫の焼肉屋」ってのが最大の売りなのに宮迫いなくなったら何処にでもある焼肉屋じゃねーかw
諦めるな、幻影がキミを持っている。
新着通知が来たから強制的に開いただけだし。
例えば・・・焼き肉LIKEとか?
銅コースが15000円
銀コースが20000円
汚い商売やな
さぁてデカレンジャーでも視るか
まさか高く売れたんかな?
最初から失敗するのはみんなわかってたのに
食品偽装とかあるしな
こんなスラムの通知設定してんのかw
商才なさすぎでは
ブログ界の末期ガン「はちま起稿」
こいつの決断はいつも間違ってる
焼肉店が儲かってればだけど
そんな設定できるんかww
グーグルアラート?
かーちゃんから許してもらって自粛解けたのかよお前w
はちま寄稿 X フォロワー:14.8万
フォロワーめっちゃいるし
俺みたいに通知する人も多いだろそりゃwww
Xだよ
デカレンジャーには
愛と正義があるよ🤗
きゅうりの神
うるせぇカスプリン😡
デカウィングロボで引きずり回すぞ😡
完全に赤字経営で草
この記事の閲覧数
15分で2377閲覧
すくなっ
コンサル代だのなんだので開店直後の売り上げは吸い取られ
残りカスになったら捨て値で買い叩かれる
理想的なカモだね
こいつ早く死なねぇかな😁
って検索するだけでここより美味そうな店がいくらでも出てくるからなぁ
2年ちょいか
予想よか頑張ったんじゃね
ヒカルとか云う詐欺師におだてられて
始めた末路がコレw
もう終わりだな このバカは
フォロワーオワコンすぎやろ
コイツがドロップアウトしたら話題性皆無のただの焼肉屋になるだけやん
今年を乗り切れずに潰れそうだな
オレ的ゲーム速報JIN 17万人
Switch速報 5500人
PS5速報 17000人
はちま 15万人
普通じゃね
恥ずかしすぎる
株の大半を手放してる時点で誰がどう見ても「負け」だぞ
こういう所がいかにも宮迫らしいな
高すぎるし最初だけって誰もが予想できる展開だった
客として見栄っ張り成金を対象にしてたから間違いではないかと
渋谷に美味い焼肉屋なんてないけど、どこのことを言ってるんや
お前の知ってる一番美味い焼肉屋ってどこ?
そんな所の経営で大丈夫なのか?
普通に最初だけ話題で客が入ってただけだろ
仕入れのコネクションがあれば調理技術なくても始められるから
もともと芸能も焼肉も、戦後韓国系の人たちが差別から逃れ生きていくための商売だった
よっぽど捨て値で売り払ったんか
いや趣味を辞めるんじゃないんだから多忙を理由にするのおかしいだろw
フン切れちゃった
こいつのネームバリューでかろうじて持ってたようなもんだろ
一応話題もあったしな…リピートがなかったか
賃貸だっつーの
完全に消えるだけやんけ
伊予製麺とか言う不味いパクり店に渡したとこでなぁ
一体何がありがたいのかさっぱり分からんな、ここがあの落ちぶれ芸人の店ですってことか
そんなもん一回きりのネタにしかならんわ
自分のことを芸能人だと思い込んでる焼き肉屋のオッサンかと思ったら、自分のことを芸能人だと思い込んでるただの一般人のオッサンになってた
まあ宮迫には1からコツコツみたいな発想がなさすぎた
お笑いは1からコツコツやって這い上がってきただろうに
芸能人?ただの一般人のオッサンや
子ども食堂もな
単純にリピート客が全くつかなかったと見える
つかえねえ
「ラーメン屋」「焼肉屋」をやりたがるよねwww んで数年で大赤字になって廃業するパターン
バカの悲惨な末路
売りが今まで機能していたかはまた別の問題
オムライス屋もやってんのかw
株はまだ持ってるって言ってるがほぼ撤退だなこりゃ
誰も知らないけど。
分かりやすいのは一つある。
予約がどんな曜日時間帯でも簡単に取れるのがある。
週末の19時とかはそれなりに流行ってる店なら埋まるし前日は当然不可能なんだけど。ここは前日でも取れるほどガラガラ。
いくら儲けられたのか知らんけど
用済みになったから捨てられただけだろう
それはただ一時のブームだけで客が来ない店って言うんじゃ…
もうかってるんだもん!もうかってるんだもん!
もかのもかかのもかもかてるんだも〜〜ん!!
エンエンエン!!
商売もしたことないのに知ったかぶったマヌケ
おかねもちなんだもん!
おかねもち向けのおみせなんだもん!エンエンエン!!
それで潰れそうになるってことは、おかねもち(平仮名)とやらは使えねえってことだよな
ファンはもう行く意味ない、ってファンいないか
コンサル料とか言ってめっちゃ金奪われたんだろうな
出店は止めた方がいいってみんなから言われてたじゃん?
なにがしたかったんだ? ジッとして居られなかった?
もうYoutuberとしても終わっただろ宮迫
結局遊楽舎の秋葉店みたいにいつも通りの妄言で終わりましたな
飽きるってのは知能が高い生物にしか起きない現象なんだがな
自分で肉買ってきて庭で焼くわ
いくらで何株発行してんの
宮迫がかかわってないとブラント価値すらないからそこが売却の条件だったんだろうなぁ
島田紳助やTKOと同じ
粗品の望み通り
これからはヤクザとして会うんやろ
ただのヤクザ以下
粗品はこれを望んでいたのか?
粗品の方がよっぽどヤクザやん
宮迫て何やっても中途半端だな
売れるものは売れるうちに手放すに限る
もう復帰とかいう状態ではない
タレントのやることは応援しても虚しくなるね
ホリエモンアドバイス通りにもっと小さい箱でやっとけばまだ続けられただろうに
ヒカルがいないあたり、独断専行っぽいが
理由がコイツ絡みになると非常に下劣で不快になるからだけど