ゲーム全般 タグ :#餓狼伝説 コメントを見る 277 2024.8.21 04:36 『餓狼伝説 City of the Wolves』2025年4月24日に発売決定!不知火舞が新コスチュームで参戦! twitterでシェア facebookでシェア gamescom Opening Night Live 2024より 『餓狼伝説 City of the Wolves』2025年4月24日に発売決定 対応プラットフォームはPS5/PS4/Xbox/PC プロ野球スピリッツ2024-2025 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 <初回生産版限定特典>▼プロスピIPアイテム選択権(プロスピ2024コース or プロスピAコースどちらかを選択)▼海外移籍選手「大谷翔平」使用権 DLC 同梱 ▼『大谷翔平選手×プロスピ2024』パッケージスリーブ 付きコナミデジタルエンタテインメント(2024-09-19T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 聖剣伝説 VISIONS of MANA -PS5スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】アストロボット(ASTRO BOT)【早期購入特典】・封入ポスター ・アストロのパラッパ 少年ラッパーコスチューム(ゲーム内アイテム)* ・デュアルスピーダー - 栄光のグラフィティ(ゲーム内アイテム)* ・アストロのPSNアバター2種 *アンロックするにはゲームの進行が必要です。(封入)【早期購入特典】アストロとどうぶつアクリルキーホルダー(外付)ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 ベセスダの新作アドベンチャー『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』Xbox/PC版の発売日が2024年12月9日に決定!PS5版も2025年春に発売へ! 『リトルナイトメア』のクリエイター手掛ける新作ホラーアドベンチャー『リアニマル』発表!オンラインの協力プレイに対応 コメント(277件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:37▼返信 秋! 2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:38▼返信 全機種確認しました 3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:39▼返信 脚は出てないと駄目だろ 4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:40▼返信 Switchハブられて笑ってんの俺だけ? 5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:40▼返信 時代設定無視したキャラ作りじゃなくて 熟女感、おばはんが無理してる感が増しててヨイ コシミズイイヨイイヨ 6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:42▼返信 尻尾部分なしでどうやって龍炎舞出してんねん 7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:43▼返信 このクオリティーでもSwitch駄目なのかw 8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:43▼返信 スト6テリーの方も、違和感がない仕上がり。スト6舞も期待できそう 9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:45▼返信 どこ需要なんだ オイルマネーで趣味で作ってんのか 10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:45▼返信 PS何もないなあ 11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:46▼返信 ※7 それ以前に市場の需要が違う 12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:46▼返信 ダッサ 13.投稿日:2024年08月21日 04:46▼返信 このコメントは削除されました。 14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:47▼返信 ※9 黒レザーとかボンテージって、メリケンの趣味じゃねぇかな 15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:48▼返信 マジで、Switchなんもねーなwww 16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:48▼返信 >>3 しかも足短くない? 17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:49▼返信 公式と見解の相違がある 太腿と尻を推すのにレザーは最悪よ 乳推しなのか? いずれにせよこれは全くのセンスの欠如を感じる 18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:50▼返信 あんま野暮な事を言うもんじゃないけど、不知火舞って何歳設定なんだろw 初期のままなら50歳になっちゃうよね 19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:50▼返信 なんで舞の顔は普通の出来て他のはそういかないのよおおお もっとブラッシュアップしてえええ 20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:52▼返信 舞がポリコレブサイクになってなくてよかった 良い感じに年増になってるやん 21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:52▼返信 >>18 サザエさんといよりは時事ネタや生活文化をちゃんとある程度は今風に進めるシンちゃん方式なんだろう 野暮な事はいうなw 22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:53▼返信 もう歳だし流石にあの衣装は本人もキツイと思ったんだろ 23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:53▼返信 公式皆揃ってSwitch書き忘れてない? 24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:53▼返信 最初のライダースーツ舞のカッコ悪さといったらないね 旧衣装があるからなんとか様になったけど まじで新しいもんは産めなくなってんだな今のSNK 25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:53▼返信 ギース&クラウザー時代から何年経ってる設定?10年くらい? だとすると、舞も三十路か・・・ 26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:54▼返信 コーエーテクモの方が作るの上手いんじゃない?不知火舞 27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:55▼返信 >>23 餓狼のグラそこまで優れてないけど 発売に同時に出せる程はしょぼくないので 28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:55▼返信 ※18 餓狼伝説2の初登場時の設定だと、二十歳と見た記憶がある 29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:56▼返信 ※18 MOWがRB餓狼から10年後の世界だから31か32 30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:56▼返信 >>9 石油王が真のSNKファンなら 自分の金で続編が出せて嬉しいだろうけど この出来に満足してるかは疑問だよな特に見た目 31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:56▼返信 なにこれショーワ? 32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:56▼返信 ポリコレのブサイク顔ではないが・・・・オバハンの顔やね・・・・ 33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:56▼返信 裸MODでいいよ 34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:57▼返信 >>29 MOWから数年経過してるのが今作だから 30半ばだろうな 35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:57▼返信 アークはともかく格ゲーのグラフィックってなんでこんな前世代的時代遅れなんだろ スマホゲーの方が良いまである 36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:58▼返信 【速報】インディージョーンズ来年春PS5で発売決定!! ありがとうフィル 37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:58▼返信 ショートカット舞なんて存在しなかった いいね? 38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:58▼返信 司会の姉ちゃん顔小さすぎやろ 男の半分やん 39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:58▼返信 >>21 初期設定だと1974年生まれらしいw 40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:00▼返信 スト6のテリーのプレイ動画が公開されてたけど まぁなんつか技術差とセンスの違いをまざまざ見せつけられて悲しかったわ カプよりSNK大好きな少年時代を送った身としては 41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:00▼返信 >>9 海外人気があるから成り立ってる 42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 このコスチュームだと龍炎舞とかどうやって相手が攻撃されてんのか分からんだろ 43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 ブッサコミュ障で抜けるわ 44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 >>36 やっぱ箱かPCか?からのPS5で十分な流れが欧米でも止まらんなこれ 45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 ※7 え、まさかswitchでは出ないの? だってこんなショボグラだよ? 出せるでしょ 46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 春麗もだったけどリアルよりマシとはいえ年取った顔はキツいわ 47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 KOFでよくないおじさん「KOFでよくない?」 48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:01▼返信 インディー・ジョーンズ PS5で発売wwwwww 49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:02▼返信 やっぱり本家よりもスト6のほうがモデリングのクオリティは上だな 50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:02▼返信 >>47 ゲームシステム全く違う定期 51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:03▼返信 なんか純粋に顔が可愛くないな… 52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:03▼返信 >>30 旧SNKのドット期のセンスやゲーム性を望んでるなら 今のSNKの出すものは違うベクトルを感じてしまいそうだわな… 嬉しい反面、旧来SNKファン的にも微妙に感じる所は少なからずあると思う …とりあえず3Dモデルと新キャラのセンスは何とかならんものかと 53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:03▼返信 ※36 ソニー不参加のイベントで一番のサプライズがPS5ソフト それもマイクロソフトのって面白すぎるやろ 54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:03▼返信 >>41 残念ながら海外人気もそこまでない 旧SNKやネオジオ文化という集合体としてなら 当時やられた層が多いので世界的主にアジアや南米において認知度も知名度もあるけど 個々のタイトルとなるとKOFですらもうソシャゲ位しか遊ばれない 55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:04▼返信 ※50 MOWは劣化KOFだろ 本物の餓狼とは違う 56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:05▼返信 キャラが6頭身か7頭身ぐらいだからSNK感ないな 57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:06▼返信 >>6 現スタッフが新デザインを優先させた結果 旧来リスペクトが抜けた感はある 58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:06▼返信 >>52 基本的にセンスがCS復帰前のSNK時代の末期の頃を更に悪くして さらに技術は一作ごとに向上してるけどKOF14から鈍足な歩みだからな 今作流石にもっと進化してるだろうと思ったがまだまだ亀の歩み 59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:07▼返信 顔ゴツクね? 不知火オバちゃん 60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:07▼返信 ※29 ああ、そうなんだ なら違和感無いね 61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:08▼返信 グラはギルティギア路線にしてくれや 62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:08▼返信 ライダースーツにも長めのベルトとか腰紐風なアクセつけてそれで龍炎舞やればいいのにな 63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:09▼返信 餓狼「伝説」つける意味あったかこれ? システムも餓狼の正統続編って感じでしかないじゃん 64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:09▼返信 ※40 まじれすすると、ストシリーズはカプコンという大本営の経営が安定しているがゆえに 同社内で過去データの蓄積が使い回せるのが強み SNKの一連の作品は、金の流れと開発スタジオはイマドコ?って感じが拭えない 65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:10▼返信 Kofは98を猿のように遊んだなあ 餓狼伝説もMowがもっと盛り上がっていればね 66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:10▼返信 >>14 不二子寄せじゃない? 67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:11▼返信 >>61 MOWってアニメ路線な雰囲気だったから その方が違和感なかっただろうな SNKがアーク並のトゥーン系のグラを作れるかどうかは別にして 68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:12▼返信 >>58 プレイモア以降はセンスが壊滅的なとこあるよな MIで餓狼伝説とKOFを統合したり(龍虎の拳の時代設定が無かったことにされたり) 公式設定も滅茶苦茶にされたし 69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:14▼返信 >>64 開発スタジオつか作ってるチームは 元SNK兼元ディンプスの小田さん率いるSNK大阪チームで14から基本一緒だよ もう10年やってるからスタッフの入れ替わりは当然あるだろうけど 70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:14▼返信 不知火ってこんなだっけかわいくねーな 71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:15▼返信 餓狼はWAまでだろ MoWは餓狼じゃない 72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:15▼返信 ※65 龍虎3の時点で、あれ?SNK、なんかちがくね?って感じはした 73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:16▼返信 ※35 格闘ゲームってフレーム管理が厳しいゲームだから処理落ちとか遅延は絶対に許されないからね 見た目よりパフォーマンス重視なんですわ 74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:16▼返信 KOF13の頃は世界最高峰的なグラとセンスだったのになんであの技術捨てちまったんや ゲームシステムは合わんかったが 75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:17▼返信 >>31 餓狼伝説は元々平成やでw 76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:17▼返信 ※69 一応、ずっと日本人が関わっているのか。純度100%の海外製作品があったりするのかと思ってた 77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:17▼返信 前作のMOWのキャラってもう打ち切りなのかな ドンファンとか普通に出てきそうなもんだけど 78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:18▼返信 ちゃんと屁こいてて安心した 79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:18▼返信 芋屋になったKOF2001以降のダサい感じとか半端なかったよなあ まあそれでもKOF12と13のドットは ノナがアートディレクターって事で好き嫌いは別れるけどあの2作だけはセンスを感じた あれがSNKのセンスまだ行けると思えた最後だったわ 80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:18▼返信 忍者らしい衣装になるのか 81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:20▼返信 >>76 うんSNK出戻り組やSNKに残り続けた古参の開発者も加えて ずっと日本で開発(海外出身スタッフは当然いるけどね) 82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:21▼返信 ※77 マルコが好きだった。龍虎世界とのミッシングリンク的な立場が良かった 83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:23▼返信 >>74 芋屋のイマイチなセンスのまま終わるのかと思ってたら 12や13で突如センスが回復したけど ドットと3Dで違いがあるとはいえそのセンスが14では受け継がれなかったね また芋屋センスに逆戻りや 84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:23▼返信 >>17 時代という名目上の 団体への配慮かね 85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:23▼返信 SFからのゲスト参戦で、火引さん出てこないかな 86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:24▼返信 正直ブレーキングいらないと思うはこのゲーム、テリーのしゃがみ大P→パワーウェイブブレーキング→しゃがみ大Pが繋がってるのみて酷いと思った 87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:27▼返信 ※74 コストに見合わなかったから 12でベースを作った上でブラッシュアップしたけどそれでも悲鳴上げるくらいに手間とコストが掛かりすぎた 88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:27▼返信 スト6の舞もいつもの衣装で出てきそうだな 89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:30▼返信 >>5 あの声でシコれる頭してるのが羨ましい 90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:30▼返信 >>87 12みたいに3Dで大まかなポリ作ってそれで動きつけてドットでなぞって作る方式も 手間と金かかるだろうけど 今の3Dも一体仕上げるのに金かかるしな 91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:32▼返信 ※8 テリーは顔がひどすぎるだろ リアルよりとはいえそれを抜きにしてもひどい オリジナルのCAもダサすぎる 92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:32▼返信 ゴキブリどういう事だこれは! また俺たちがハブられていく・・・ 本当に惨めな気持ちでいっぱいだ・・・ 93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:33▼返信 システムが大渋滞起こしてるなこのゲーム 94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:34▼返信 >>37 KOFMIのアレも無かったことにしてくれ 95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:34▼返信 ※86 いらないな 技が高性能だからこそリスクがあるはずなのにリスクをカバーできるなんて技として成り立ってない 96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:34▼返信 >>91 CAは新作餓狼のテリーのヒドゥンギアよりマシ 97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:36▼返信 >>45 あのクオリティのドラクエ3もPS4で出さない御時世ですから 98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:37▼返信 オリジナルの衣装から劣化してんじゃん 99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:37▼返信 フェイントとブレーキングを絡めた執拗な固めと長い連続技 ジャストガードにジャスガからのガーキャン アドバンスガードもどきにドライブインパクトもどき 駄目だこりゃw 100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:38▼返信 >>55 っぱ餓狼と言えば2ラインよ 101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:38▼返信 スト6のテリーが意外と色々な技持ってて驚いた、餓狼伝説のテリーはよく知らないけどKOF98と99で使ってた技もあったよな。突進技多すぎて文句言われそう 102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:39▼返信 >>56 いつになったら森イラストがそのまま動いてるようなSNKゲーが遊べるのだろう? 103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:40▼返信 >>62 ベルトは痛いw 104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:41▼返信 2ラインって実際ガチでやる場合餓狼SPみたいに 独自ルールで制限しないと駄目なタイトルもあるんだけど どうにか競技性とお手軽さを備えて現代風に落とし込んで欲しかったな わざわざ伝説ってつけるならやっぱラインは復活して欲しかったよ 105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:43▼返信 ※89 オマエ絶許 106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:46▼返信 オマケの2Pカラーみたいなもんだよね?それとも本気で新衣装なの?顔は可愛くできてると思う。声がおばさんなのが昔から受け付けないがもはやアイデンティティという扱いなのかな… ところで舞がどうこうより背景含めグラフィックというか絵に魅力なさすぎじゃない? 107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:48▼返信 SNKの3Dモデル作ってるスタッフリストラした方がいいマジで 108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:48▼返信 >>106 アーク、CAPCOM、バンナムの格ゲに比べたら 数段落ちるのが今のSNKだからしゃーない 昔はセンスで工夫して乗り切ってたけど今はそれもないし 109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:49▼返信 >>68 そりゃその辺開発してたスタッフはSNK倒産で殆どがディンプスに移籍したからな プレイモア時代は韓国からの要求も煩かったしまさにSNK暗黒期だな 110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:53▼返信 ポリコレに屈して露出度70%ぐらい削られててワロタ 111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:54▼返信 昨今の表現規制で一定以上の布面積いるからな 112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:55▼返信 キャラデザインとCGクオリティーはアークとかと比べると微妙だが ゲーム自体は良い感じに動いてて楽しそうだけどな 113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:56▼返信 >>110 よく見ろ。通常コスはいつもより露出多いレベルだぞ 114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:59▼返信 いや、普通のでいいわ てかSNKは顔どうにかせえ 115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:00▼返信 >>79 ノナって久しぶりに見たな 抹茶とかファルコンとかネオジオ博士とか 今屋組はどうにもいい加減というかロクな思い出がない 116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:01▼返信 くノ一どころかただの女スパイで草www 117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:01▼返信 時系列的に歳の問題もあるしな… 118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:02▼返信 >>82 その後、餓狼伝説がKOFと一緒になって 龍虎との繋がりも台無しになった印象が強い 119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:05▼返信 SNKは開発レベルがカプコンやアークより落ちるのもあるけど Switchでも販売するって経営方針あるから高精細なモデリングは使えないんだよねぇ 120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:06▼返信 こののっぺりしたグラフィック苦手 SNKさんそろそろグラフィック変えてよ 121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:06▼返信 舞はあの衣装じゃないとダメだろと思ったけどこれはこれでアリだわ 122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:08▼返信 MOWのテリーが35歳 舞はテリーの3つ年下 123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:12▼返信 まあ春麗に比べれば大分ましだな 124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:13▼返信 この格好で扇子を使うのがすげー違和感 125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:16▼返信 小清水じゃない舞が、良かった 126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:16▼返信 Switchなら肌面積増えたのに 127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:22▼返信 年齢詐称してんな、この忍者 テリーぐらいの見た目になってるはずなんだが てか弟子居たんだからそっち出してやりゃいいのに 今回アンディ要素は追加キャラまでなしかな 128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:23▼返信 >>104 前作がラインなしなんだから復活させる必要ないだろ 129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:27▼返信 >>63 餓狼の続編のMOWの続編なんだから別に問題なかろう ストーリー的にちゃんと続編なのかが少し怪しいけど カインどこいったとか、ロックがあんま闇落ちしてないとかだし 130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:31▼返信 ※125 初代の声、かなり酷いぞ MIかなんかのときのアニメであんまりに酷すぎて噴き出したわ 131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:33▼返信 主張が強いアイテムで台無しにしていくスタイルやめて 132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:34▼返信 舞はエルフかよと思うほど若々しいが商売なんで当り前か。フェミと言う名の男性嫌悪者は否定したいだろうが ババアキャラに需要が無いのは化粧で若作りを辞めない女ばかりな現実が物語っているわな。 133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:38▼返信 アキバ系みたいになってる京放置してるとこだもんな 134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:39▼返信 いつになったら3Dキャラ作るの上手くなるんや 135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:52▼返信 良かった。PS4でも出るのね ままままままま◯がキャンセルで✕が決定とかあたおかゴミ設定でやってらんねーーーーしwwwwwwwwwwwwwwww 136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:53▼返信 餓狼伝説mowがベースで作られてるならキムの長男や次男が出てくるから舞って結構な年齢のおばさんやろ 137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 06:56▼返信 逆バニーでちくー首解禁しろや それが出来んなら女性キャラは全員ずた袋被せて肌と顔隠しとけや サウジがスポンサーなんやろが 138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:00▼返信 歳は取ってるけど・・・露出が少なすぎるのがな せめて脚ぐらいは見せて欲しいがなんでレザー 139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:00▼返信 このマネキン顔どうにかならんのか 140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:00▼返信 >>138 ポリコレには逆らえんのや・・・ 141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:01▼返信 クソ化 中国企業死ね 爆死しろ 142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:06▼返信 ゴミ 143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:07▼返信 ここにいる奴は別に買わんからいいだろ お色気枠は既にジャネットいるからな 144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:12▼返信 >>1 ロック・ハワードVSギース・ハワード レイジンストーム ダボウレップケーン 145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:13▼返信 ※42 たぶん龍炎舞の燃料はお〇ら 尻の高速回転で空力加熱し点火する(推測 146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:14▼返信 シーズンパスでキャラ追加あんのか。キムの息子はそっちで出てくるかな…アンディは声入ってたからほぼ確として、1人くらいはKOFやら龍虎系の「餓狼にお前来んの!?」ってキャラ出してきそう。あ、2代目ミスターカラテはマルコと被り過ぎるので結構です あとはキービジュアルに居たジョーがどうなるのか… 147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:16▼返信 舞が出るならアンディも出そうだな 北斗丸クビか 148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:18▼返信 ※140 ポリコレと言うよりも 中華が日本的な衣装が気に食わなかったんだろ 149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:19▼返信 ※143 ポリコレはもう世界的に売れないんだわ 悲しいのう。。。 150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:22▼返信 ドスケベ赤衣装じゃないと舞じゃないのよ 151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:26▼返信 相変わらず底辺しかコメしてなくて草 そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌ ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑) 152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:27▼返信 衣装はカッコいいけど場違い感がすごい; 正直30代の女性キャラはKOFのヴァネッサだけにしてほしかった 153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:28▼返信 動画再生すれば旧コスも実装されてるってわかるのに… 誰も再生してないのか… 154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:31▼返信 ライダースーツだとケツの摩擦で燃やしてるように見えてギャグになってるね 155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:34▼返信 >>4 格ゲーやシューティングなどの遅延が問題になるジャンルでは触れてはいけないのがSwitchだからな むしろ買ってはいけない地雷をSwitchにリリースしてくるパブリッシャが理解できない 古いアケゲー移植とかも概ね向いてないのがSwitch 156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:37▼返信 今どき餓狼伝説ブランドで販売して売上出せるもんなのか・・・? 157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:39▼返信 ※132 今時の30歳なんてこんなもんだろ 158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:41▼返信 ※63 餓狼MOWのときに餓狼伝説のシリーズだって認識してない人多かったのと久しぶりの餓狼シリーズだから 今回は餓狼伝説にしたんだろ、餓狼伝説って付いてたほうが手に取ってもらいやすいし 159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:50▼返信 いや、変えるのはいいがなんでこうもダサいかね このコスだと扇子や髪型が浮きまくってる 160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 07:54▼返信 ジャスティスハリケーンも解雇か。投げキャラはいないのかな 161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:01▼返信 不知火舞はコスが本体なんで変更するとだいたい失敗する 162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:02▼返信 このゲームのキャラもほぼ全員KOFに出るんやろ? もう一社で格闘ゲーム乱立させない方がエエ 163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:04▼返信 ポリコレか 164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:06▼返信 おおおすばらしい 不二子ちゃんになった! 165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:07▼返信 SNK作品は団体戦でストとかと区別化できているから 団体戦じゃないとなって思う。インカム率下がるらしいけど 166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:15▼返信 誰だよ 167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:15▼返信 そしてスト6テリー公開 モーションなどすばらしいね! 168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:15▼返信 >>130 前のテリーの人もそうだったけど、ゲーム中の掛け声はいいけど、長尺の台詞はなんか違うよな 169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:16▼返信 やっぱグラがな・・・ オイルマネーでアークのモデリング担当をヘッドハントして欲しい 170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:22▼返信 テリーはファイヤーキック復活 波動旋風脚のような新技 171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:23▼返信 相変わらず敗北者ゴキがゲーム界隈の足を引っ張ってんのかぁ 172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:24▼返信 ベースのゲームには7人しか居ないのか 初代スト2より少ない 173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:25▼返信 ポリコレアピ 174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:26▼返信 任天堂はもうゲーム事業撤退したんだっけ?😅 175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:26▼返信 配慮衣装じゃん 176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:27▼返信 しっぽが無くても龍炎舞…🤔 177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:28▼返信 どこかの偉い人に怒られないようにしたのかな 旧衣装もちゃんとあってえらい 178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:28▼返信 >>129 主人公の弟がサウスタウン侵略してた宇宙人に拐われたままの作品もあるし 179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:31▼返信 折角スト3みたいに新世代襲名!ってやったのに 結局スト4以降みたいに旧キャラ沢山出しますよ!ってゲームになってしまったか 180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:32▼返信 不知火舞じゃなくていいやん 181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:33▼返信 ゲーム内で餓狼→COWまでに年数ってどれぐらい経ったんだっけ? 不知火舞も結構歳いったような気もするが、全然姿変わってないな。 182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:47▼返信 ※125 ペルソナ4のパロだよ 183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:49▼返信 センスが厨房レベル グラサンと革ジャン着せとけばかっこいいと思ってる 184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:49▼返信 舞のスーツコス、龍炎舞の尻尾はどこからでてるんだ・・・ 185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:50▼返信 ※181 餓狼3テリーEDのロックがガキンチョでMOWロックが17歳だから10年くらいか 186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:52▼返信 >>165 ガロウが団体戦とかにわかは黙ってて 187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:53▼返信 安心のスイッチハブクオリティ 188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:57▼返信 まぁ元コスはサブで使えつつ、なんだろうけどね 一切変えないのも芸がないんだろうけど、 てきとーにルパンフジコちゃんみたいなコスあつらえても 無個性のなんの変哲もない女キャラが出来上がっただけだね 189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 08:58▼返信 いろいろな配慮の末に産まれたものだろうしなぁ 190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:02▼返信 >>185 結構経ってるんだな 10年経っても衰えてない不知火舞は流石だな… 191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:08▼返信 グラは糞、キャラデザは糞、音楽は絶望的に糞 192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:11▼返信 龍炎武どうするの? 193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:14▼返信 ※179 当時は餓狼伝説がマンネリになってたから一新狙ってたけど 久し振りの餓狼伝説シリーズってことで原点回帰的なのも狙ったんだろう 194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:15▼返信 >>160 いやグリフォンは居たやろ。PV上がっとるやんけ 195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:20▼返信 スト6のキャラデザが糞過ぎてましに見える 196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:37▼返信 リアルバウトから10年後がMOW リアルバウトの不知火舞は23歳だから今回は33歳以上 春麗のように西暦設定ではないから50代ではないな 197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:39▼返信 これ旧衣装も用意されてるんじゃなく どうやらヒドゥンギアっていう隠し超必の時だけの演出らしいな あんなダサいライダースーツの舞を使うの嫌だよ… 198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:40▼返信 ほたるの劣化と新キャラ黒人女が不細工だけど不知火舞はそんな悪くない 199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:41▼返信 かといって30代で露出した痛々しい舞見たいか? 200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:42▼返信 舞って私服の時の方が可愛くなかったっけ 201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:43▼返信 >>199 見たい 202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:44▼返信 そのうちDLCで服も増えるやろ 203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:46▼返信 >>190 1968年(昭和43年)の春麗さんには負けますよって… 204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:46▼返信 >>199 ライダースーツのデザインがクソ過ぎるから 旧衣装使えるならそっちのがええわ それに2次元の存在の年齢なんかどうでもええ 老け方なんて現実と違って自在なんだし どう描写されるかが大事だろw 205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:46▼返信 >>184 オナラに引火してるんやろ 206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:47▼返信 またスイッチングハブか 207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:50▼返信 紆余曲折あるがSNKはしぶとく生き残ってるな 208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:52▼返信 ※207 倒産したから生き残ってはいないよ 209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 09:57▼返信 グラフィックはカプコンに負けてるけどカプコンはキャラデザがね 210.投稿日:2024年08月21日 10:04▼返信 このコメントは削除されました。 211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:06▼返信 >>210 それなーモダンゆとりガイジきしょすぎ 声だけは異常にでかい 年金世代の比ではない 212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:12▼返信 ポリコレゲーになってしまったな 213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:16▼返信 ほたるのスク水衣装出せば大勝利✌︎('ω'✌︎ ) 214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:29▼返信 ポリコレやん 215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:30▼返信 昔はSNKの方が厨二全開の必殺技演出でカッケーってなってた一方カプコンはシンプル過ぎてしょぼいなーと思ってたが、今じゃすっかり逆転してしまった 216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:31▼返信 20年くらい前の知識で止まってる爺が多すぎて笑える 217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:32▼返信 シルエットで舞って分かんないゴミ衣装 218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:41▼返信 なんでof2に旧コス画像まであってにポリコレだなんわだ騒いでる人がいんの 219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:43▼返信 お、餓狼伝説決まったんだ クラウザー出ないかな… 220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:46▼返信 やってる事は2D格ゲーなのにわざわざ3DにしなくてもKOF13のようにドットに戻してほしかった。 221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:47▼返信 餓狼らしさってライン移動とか演出だと思うんだけど 今じゃもう餓狼キャラが出てりゃ餓狼だろっていうキャラゲーみたいになっちゃたのかな グラも餓狼は2Dドットで美麗なフォトリアルを目指してるのが良かったのに 3Dでやるしかないならやっぱり周回遅れのこんなオシャレもどきグラより正統派フォトリアルを極めるべきだったよ餓狼シリーズを名乗るなら 222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:47▼返信 >>26 コレはホントそう 223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:49▼返信 >>26 ギースも鉄拳の方が良い出来だしな… 224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:51▼返信 >>61 出来る技術があればやってるでしょ 225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:54▼返信 >>220 ドットは労力が凄いンだわ 特に4Kの今の時代じゃ割りに合わない 226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:55▼返信 >>111 いやいつものコスもあるだろ。 227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:55▼返信 >>221 餓狼はKOFっぽくせずリアルを目指してほしかったよな 228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:56▼返信 >>215 元SNKのスタッフが今のストシリーズ作ってるからじゃねーの 229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 10:59▼返信 >>221 それで売れなかっただけの話だろ 多分その路線で最後に出たのリアルバウト2だと思うけど、ゲーセンで誰もやってなかったよ SNKのゲームはKOFしか人気なかった そりゃKOF路線になるに決まってるだろう 230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:00▼返信 >>153 ていうかここの記事にも旧コスの写真あるよね。何で目に入って無いんだ?? 231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:01▼返信 MOWで不知火枠は北斗丸に変わったろ? 成長した北斗丸どこ・・・ 232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:06▼返信 正直言うと、スト6のテリーのほうがかっこよかった 233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:20▼返信 ポリコレイイイイ🐷 234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:23▼返信 >>213 ほたるが1番劣化してる 235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:26▼返信 >>229 リアルバウト2とMoWの間に餓狼伝説 WILD AMBITIONというのがありましてね… 236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:27▼返信 >>232 顔は不細工だけど動いてるところは良いよな 237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:27▼返信 >>229 あれは焼き直しの手抜きだったからだろ ろくなストーリーもないお祭りみたいな感じだったし 238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:36▼返信 餓狼SPのBGMや生瀬ギーズも捨てがたいが やっぱ演出とかストーリーのまとまりを加味すると餓狼3が最高傑作だな 山崎が一番かっこいい時代だったし リアルバウト1作目も演出いいんだけどRBはストーリー薄めだからな 239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:08▼返信 >>179 そのうちメカや遺伝子操作されたギースっぽい何かが出そうやな 240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:12▼返信 これは売上落ちそうで草 241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:13▼返信 ただし炎は尻から出る 242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:22▼返信 スイッチほんとハブられてて何も出ないなw 243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:26▼返信 無 244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:29▼返信 ちょっと太ったなw 245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:40▼返信 アンディと結婚してるのかな 246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:43▼返信 >>1 今の時代なら全身黒タイツでもおかしくないからな んんんポリコレきもてぃ~。 247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:53▼返信 アンディもそのうち発表されそう 248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信 これPS2のKOFマキシマムインパクトに付いてきたKOFのアニメの 衣装じゃねえかなあ、こんな感じの私服着てた気がするんだよなアニメで まあ戦う時にはいつもの衣装になってた気がするが 249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信 舞ちゃんはDOA5の追加キャラとして出てた奴が一番良かったなあ 250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信 履いてないってオチだな 251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信 テリーはMOWの衣装もかっこいいのに 舞はなんか微妙でアレコスみたい 252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:20▼返信 ファンには申し訳ないけど、いつも通りの格好で参戦するとジェニーやほたるの立つ瀬がない。 こんな調子でアンディジョーキムらが来ちゃうと、ただの餓狼伝説KOF。 世代交代を目論んだ前作からのイズムが無い気がする。 253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:22▼返信 >>1 スイッチングハブで清々しい 254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:23▼返信 こういう格ゲーってずっと変わらないよな 255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:26▼返信 不知火舞(33) これはKOFの様な時系列無視のお祭りゲームではなく 餓狼伝説の正統続編。 この事実と向き合わないと。 256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:32▼返信 ポリコレの臭いがしたら絶対買わん 中国を見習えなんて言わせるなや情けない 257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:41▼返信 ※254 ギルティーとかヴァンパイアみたいにやり過ぎると新規が着いて行けなくて結局ストシリーズみたいにシンプルゲームに原点回帰するのはいつもの流れ 258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信 ワンボタンキモイから技の制限だけじゃなくてもっとダメージ半減色々やれやきしょいなゆとり 259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:17▼返信 コスチューム以前にグラが2世代前 つまりswitchでも出せるな 260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:20▼返信 ダサっ 261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:57▼返信 >>89 初代の声優より遥かに良い声してるけども😅 まあキミはロリ声じゃないとダメなのかもしれんけど😉 262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:06▼返信 >>24 身体のラインが見えるラバースーツの工口さが分からんかぁ〜😅w まあ上下一体型で胸元下げてる方が好みではあるが。昔のルパンでの峰不二子を彷彿させるアレね。 ところで新しい物を生み出す大変さって分かっとらんだろ?w分かってるのならSNKに入社して教えてやってこいよ。頼むよ😉 263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:13▼返信 >>70 不知火って可愛さじゃなくてお色気姉ちゃんの路線だったろ😅昔からw 264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:18▼返信 脇も生足もナーフされとるやん お色気要因なのに お色気要素削ってどうすんねん 265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:06▼返信 30半ばであのコスはどうかと思ったけど、まさかの峰不二子とはな。 266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:14▼返信 サムライスピリットを覇王丸で全面クリアすると エンディングで不知火舞の先祖と一騎打ちするシーンで終わるんだよな 34年前か 懐かしいな 267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:21▼返信 ほんとグラひっでぇな 268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:27▼返信 劣化しまくってんじゃんw 269.投稿日:2024年08月21日 17:03▼返信 このコメントは削除されました。 270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:54▼返信 グラしょぼ(´・ω・`) 271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:07▼返信 グラとモデリングに関しては確実な進歩が見えてええ感じ ただ旧コスの尻尾?部分ありきな技である龍炎舞をそれが無い新コスでやるのは頂けん KOFMIの色物コスも外部出演のDOAでもそこは外さんかったのに本当に頂けん 272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:21▼返信 ※252 ほんまやね ジェイフンドンファンガトーはでるんかな 出ないわけないよな?? 273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:58▼返信 ※104 MOWはライン制じゃなかったからな。 実際、お世辞にもうまく行ったといえる作品ないでしょ。 むしろ、どう頑張っても対戦にはなじまないと証明されてる。 274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:05▼返信 遅い!高い!ダサい! ナメてんのか同人サークルマジで スト6に3千円払ったらもっと上質な本物が手に入るのに 275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 13:53▼返信 格ゲーなんて誰が遊んでんだろ? 276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:59▼返信 王様が、我が本物のくのいちをみせてやる とか言い出したら弥助どころの話ではないな 277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 12:20▼返信 >>274 スト6のテリーの顔見て本物とか正気か? 餓狼はシーズンパス込のかなり良心的な価格だ 舞の新コスも世界中でファンアート大量生産されるぐらい大好評だしな コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング ベセスダの新作アドベンチャー『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』Xbox/PC版の発売日が2024年12月9日に決定!PS5版も2025年春に発売へ! 『リトルナイトメア』のクリエイター手掛ける新作ホラーアドベンチャー『リアニマル』発表!オンラインの協力プレイに対応
熟女感、おばはんが無理してる感が増しててヨイ
コシミズイイヨイイヨ
オイルマネーで趣味で作ってんのか
それ以前に市場の需要が違う
黒レザーとかボンテージって、メリケンの趣味じゃねぇかな
しかも足短くない?
太腿と尻を推すのにレザーは最悪よ
乳推しなのか?
いずれにせよこれは全くのセンスの欠如を感じる
初期のままなら50歳になっちゃうよね
もっとブラッシュアップしてえええ
良い感じに年増になってるやん
サザエさんといよりは時事ネタや生活文化をちゃんとある程度は今風に進めるシンちゃん方式なんだろう
野暮な事はいうなw
旧衣装があるからなんとか様になったけど
まじで新しいもんは産めなくなってんだな今のSNK
だとすると、舞も三十路か・・・
餓狼のグラそこまで優れてないけど
発売に同時に出せる程はしょぼくないので
餓狼伝説2の初登場時の設定だと、二十歳と見た記憶がある
MOWがRB餓狼から10年後の世界だから31か32
石油王が真のSNKファンなら
自分の金で続編が出せて嬉しいだろうけど
この出来に満足してるかは疑問だよな特に見た目
ポリコレのブサイク顔ではないが・・・・オバハンの顔やね・・・・
MOWから数年経過してるのが今作だから
30半ばだろうな
スマホゲーの方が良いまである
ありがとうフィル
いいね?
男の半分やん
初期設定だと1974年生まれらしいw
まぁなんつか技術差とセンスの違いをまざまざ見せつけられて悲しかったわ
カプよりSNK大好きな少年時代を送った身としては
海外人気があるから成り立ってる
やっぱ箱かPCか?からのPS5で十分な流れが欧米でも止まらんなこれ
え、まさかswitchでは出ないの?
だってこんなショボグラだよ?
出せるでしょ
インディー・ジョーンズ PS5で発売wwwwww
ゲームシステム全く違う定期
旧SNKのドット期のセンスやゲーム性を望んでるなら
今のSNKの出すものは違うベクトルを感じてしまいそうだわな…
嬉しい反面、旧来SNKファン的にも微妙に感じる所は少なからずあると思う
…とりあえず3Dモデルと新キャラのセンスは何とかならんものかと
ソニー不参加のイベントで一番のサプライズがPS5ソフト
それもマイクロソフトのって面白すぎるやろ
残念ながら海外人気もそこまでない
旧SNKやネオジオ文化という集合体としてなら
当時やられた層が多いので世界的主にアジアや南米において認知度も知名度もあるけど
個々のタイトルとなるとKOFですらもうソシャゲ位しか遊ばれない
MOWは劣化KOFだろ
本物の餓狼とは違う
現スタッフが新デザインを優先させた結果
旧来リスペクトが抜けた感はある
基本的にセンスがCS復帰前のSNK時代の末期の頃を更に悪くして
さらに技術は一作ごとに向上してるけどKOF14から鈍足な歩みだからな
今作流石にもっと進化してるだろうと思ったがまだまだ亀の歩み
不知火オバちゃん
ああ、そうなんだ
なら違和感無いね
システムも餓狼の正統続編って感じでしかないじゃん
まじれすすると、ストシリーズはカプコンという大本営の経営が安定しているがゆえに
同社内で過去データの蓄積が使い回せるのが強み
SNKの一連の作品は、金の流れと開発スタジオはイマドコ?って感じが拭えない
餓狼伝説もMowがもっと盛り上がっていればね
不二子寄せじゃない?
MOWってアニメ路線な雰囲気だったから
その方が違和感なかっただろうな
SNKがアーク並のトゥーン系のグラを作れるかどうかは別にして
プレイモア以降はセンスが壊滅的なとこあるよな
MIで餓狼伝説とKOFを統合したり(龍虎の拳の時代設定が無かったことにされたり)
公式設定も滅茶苦茶にされたし
開発スタジオつか作ってるチームは
元SNK兼元ディンプスの小田さん率いるSNK大阪チームで14から基本一緒だよ
もう10年やってるからスタッフの入れ替わりは当然あるだろうけど
MoWは餓狼じゃない
龍虎3の時点で、あれ?SNK、なんかちがくね?って感じはした
格闘ゲームってフレーム管理が厳しいゲームだから処理落ちとか遅延は絶対に許されないからね
見た目よりパフォーマンス重視なんですわ
ゲームシステムは合わんかったが
餓狼伝説は元々平成やでw
一応、ずっと日本人が関わっているのか。純度100%の海外製作品があったりするのかと思ってた
ドンファンとか普通に出てきそうなもんだけど
まあそれでもKOF12と13のドットは
ノナがアートディレクターって事で好き嫌いは別れるけどあの2作だけはセンスを感じた
あれがSNKのセンスまだ行けると思えた最後だったわ
うんSNK出戻り組やSNKに残り続けた古参の開発者も加えて
ずっと日本で開発(海外出身スタッフは当然いるけどね)
マルコが好きだった。龍虎世界とのミッシングリンク的な立場が良かった
芋屋のイマイチなセンスのまま終わるのかと思ってたら
12や13で突如センスが回復したけど
ドットと3Dで違いがあるとはいえそのセンスが14では受け継がれなかったね
また芋屋センスに逆戻りや
時代という名目上の
団体への配慮かね
コストに見合わなかったから 12でベースを作った上でブラッシュアップしたけどそれでも悲鳴上げるくらいに手間とコストが掛かりすぎた
あの声でシコれる頭してるのが羨ましい
12みたいに3Dで大まかなポリ作ってそれで動きつけてドットでなぞって作る方式も
手間と金かかるだろうけど
今の3Dも一体仕上げるのに金かかるしな
テリーは顔がひどすぎるだろ
リアルよりとはいえそれを抜きにしてもひどい
オリジナルのCAもダサすぎる
また俺たちがハブられていく・・・
本当に惨めな気持ちでいっぱいだ・・・
KOFMIのアレも無かったことにしてくれ
いらないな
技が高性能だからこそリスクがあるはずなのにリスクをカバーできるなんて技として成り立ってない
CAは新作餓狼のテリーのヒドゥンギアよりマシ
あのクオリティのドラクエ3もPS4で出さない御時世ですから
ジャストガードにジャスガからのガーキャン
アドバンスガードもどきにドライブインパクトもどき
駄目だこりゃw
っぱ餓狼と言えば2ラインよ
いつになったら森イラストがそのまま動いてるようなSNKゲーが遊べるのだろう?
ベルトは痛いw
独自ルールで制限しないと駄目なタイトルもあるんだけど
どうにか競技性とお手軽さを備えて現代風に落とし込んで欲しかったな
わざわざ伝説ってつけるならやっぱラインは復活して欲しかったよ
オマエ絶許
ところで舞がどうこうより背景含めグラフィックというか絵に魅力なさすぎじゃない?
アーク、CAPCOM、バンナムの格ゲに比べたら
数段落ちるのが今のSNKだからしゃーない
昔はセンスで工夫して乗り切ってたけど今はそれもないし
そりゃその辺開発してたスタッフはSNK倒産で殆どがディンプスに移籍したからな
プレイモア時代は韓国からの要求も煩かったしまさにSNK暗黒期だな
ゲーム自体は良い感じに動いてて楽しそうだけどな
よく見ろ。通常コスはいつもより露出多いレベルだぞ
てかSNKは顔どうにかせえ
ノナって久しぶりに見たな
抹茶とかファルコンとかネオジオ博士とか
今屋組はどうにもいい加減というかロクな思い出がない
その後、餓狼伝説がKOFと一緒になって
龍虎との繋がりも台無しになった印象が強い
Switchでも販売するって経営方針あるから高精細なモデリングは使えないんだよねぇ
SNKさんそろそろグラフィック変えてよ
舞はテリーの3つ年下
テリーぐらいの見た目になってるはずなんだが
てか弟子居たんだからそっち出してやりゃいいのに
今回アンディ要素は追加キャラまでなしかな
前作がラインなしなんだから復活させる必要ないだろ
餓狼の続編のMOWの続編なんだから別に問題なかろう
ストーリー的にちゃんと続編なのかが少し怪しいけど
カインどこいったとか、ロックがあんま闇落ちしてないとかだし
初代の声、かなり酷いぞ
MIかなんかのときのアニメであんまりに酷すぎて噴き出したわ
ババアキャラに需要が無いのは化粧で若作りを辞めない女ばかりな現実が物語っているわな。
ままままままま◯がキャンセルで✕が決定とかあたおかゴミ設定でやってらんねーーーーしwwwwwwwwwwwwwwww
それが出来んなら女性キャラは全員ずた袋被せて肌と顔隠しとけや
サウジがスポンサーなんやろが
せめて脚ぐらいは見せて欲しいがなんでレザー
ポリコレには逆らえんのや・・・
中国企業死ね
爆死しろ
お色気枠は既にジャネットいるからな
ロック・ハワードVSギース・ハワード
レイジンストーム ダボウレップケーン
たぶん龍炎舞の燃料はお〇ら
尻の高速回転で空力加熱し点火する(推測
あとはキービジュアルに居たジョーがどうなるのか…
北斗丸クビか
ポリコレと言うよりも
中華が日本的な衣装が気に食わなかったんだろ
ポリコレはもう世界的に売れないんだわ
悲しいのう。。。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
誰も再生してないのか…
格ゲーやシューティングなどの遅延が問題になるジャンルでは触れてはいけないのがSwitchだからな
むしろ買ってはいけない地雷をSwitchにリリースしてくるパブリッシャが理解できない
古いアケゲー移植とかも概ね向いてないのがSwitch
今時の30歳なんてこんなもんだろ
餓狼MOWのときに餓狼伝説のシリーズだって認識してない人多かったのと久しぶりの餓狼シリーズだから
今回は餓狼伝説にしたんだろ、餓狼伝説って付いてたほうが手に取ってもらいやすいし
このコスだと扇子や髪型が浮きまくってる
もう一社で格闘ゲーム乱立させない方がエエ
不二子ちゃんになった!
団体戦じゃないとなって思う。インカム率下がるらしいけど
モーションなどすばらしいね!
前のテリーの人もそうだったけど、ゲーム中の掛け声はいいけど、長尺の台詞はなんか違うよな
オイルマネーでアークのモデリング担当をヘッドハントして欲しい
波動旋風脚のような新技
初代スト2より少ない
旧衣装もちゃんとあってえらい
主人公の弟がサウスタウン侵略してた宇宙人に拐われたままの作品もあるし
結局スト4以降みたいに旧キャラ沢山出しますよ!ってゲームになってしまったか
不知火舞も結構歳いったような気もするが、全然姿変わってないな。
ペルソナ4のパロだよ
グラサンと革ジャン着せとけばかっこいいと思ってる
餓狼3テリーEDのロックがガキンチョでMOWロックが17歳だから10年くらいか
ガロウが団体戦とかにわかは黙ってて
一切変えないのも芸がないんだろうけど、
てきとーにルパンフジコちゃんみたいなコスあつらえても
無個性のなんの変哲もない女キャラが出来上がっただけだね
結構経ってるんだな
10年経っても衰えてない不知火舞は流石だな…
当時は餓狼伝説がマンネリになってたから一新狙ってたけど
久し振りの餓狼伝説シリーズってことで原点回帰的なのも狙ったんだろう
いやグリフォンは居たやろ。PV上がっとるやんけ
リアルバウトの不知火舞は23歳だから今回は33歳以上
春麗のように西暦設定ではないから50代ではないな
どうやらヒドゥンギアっていう隠し超必の時だけの演出らしいな
あんなダサいライダースーツの舞を使うの嫌だよ…
見たい
1968年(昭和43年)の春麗さんには負けますよって…
ライダースーツのデザインがクソ過ぎるから
旧衣装使えるならそっちのがええわ
それに2次元の存在の年齢なんかどうでもええ
老け方なんて現実と違って自在なんだし
どう描写されるかが大事だろw
オナラに引火してるんやろ
倒産したから生き残ってはいないよ
それなーモダンゆとりガイジきしょすぎ
声だけは異常にでかい
年金世代の比ではない
クラウザー出ないかな…
今じゃもう餓狼キャラが出てりゃ餓狼だろっていうキャラゲーみたいになっちゃたのかな
グラも餓狼は2Dドットで美麗なフォトリアルを目指してるのが良かったのに
3Dでやるしかないならやっぱり周回遅れのこんなオシャレもどきグラより正統派フォトリアルを極めるべきだったよ餓狼シリーズを名乗るなら
コレはホントそう
ギースも鉄拳の方が良い出来だしな…
出来る技術があればやってるでしょ
ドットは労力が凄いンだわ
特に4Kの今の時代じゃ割りに合わない
いやいつものコスもあるだろ。
餓狼はKOFっぽくせずリアルを目指してほしかったよな
元SNKのスタッフが今のストシリーズ作ってるからじゃねーの
それで売れなかっただけの話だろ
多分その路線で最後に出たのリアルバウト2だと思うけど、ゲーセンで誰もやってなかったよ
SNKのゲームはKOFしか人気なかった
そりゃKOF路線になるに決まってるだろう
ていうかここの記事にも旧コスの写真あるよね。何で目に入って無いんだ??
成長した北斗丸どこ・・・
ほたるが1番劣化してる
リアルバウト2とMoWの間に餓狼伝説 WILD AMBITIONというのがありましてね…
顔は不細工だけど動いてるところは良いよな
あれは焼き直しの手抜きだったからだろ
ろくなストーリーもないお祭りみたいな感じだったし
やっぱ演出とかストーリーのまとまりを加味すると餓狼3が最高傑作だな
山崎が一番かっこいい時代だったし
リアルバウト1作目も演出いいんだけどRBはストーリー薄めだからな
そのうちメカや遺伝子操作されたギースっぽい何かが出そうやな
今の時代なら全身黒タイツでもおかしくないからな
んんんポリコレきもてぃ~。
衣装じゃねえかなあ、こんな感じの私服着てた気がするんだよなアニメで
まあ戦う時にはいつもの衣装になってた気がするが
舞はなんか微妙でアレコスみたい
こんな調子でアンディジョーキムらが来ちゃうと、ただの餓狼伝説KOF。
世代交代を目論んだ前作からのイズムが無い気がする。
スイッチングハブで清々しい
これはKOFの様な時系列無視のお祭りゲームではなく
餓狼伝説の正統続編。
この事実と向き合わないと。
中国を見習えなんて言わせるなや情けない
ギルティーとかヴァンパイアみたいにやり過ぎると新規が着いて行けなくて結局ストシリーズみたいにシンプルゲームに原点回帰するのはいつもの流れ
つまりswitchでも出せるな
初代の声優より遥かに良い声してるけども😅 まあキミはロリ声じゃないとダメなのかもしれんけど😉
身体のラインが見えるラバースーツの工口さが分からんかぁ〜😅w まあ上下一体型で胸元下げてる方が好みではあるが。昔のルパンでの峰不二子を彷彿させるアレね。
ところで新しい物を生み出す大変さって分かっとらんだろ?w分かってるのならSNKに入社して教えてやってこいよ。頼むよ😉
不知火って可愛さじゃなくてお色気姉ちゃんの路線だったろ😅昔からw
お色気要因なのに
お色気要素削ってどうすんねん
エンディングで不知火舞の先祖と一騎打ちするシーンで終わるんだよな
34年前か 懐かしいな
ただ旧コスの尻尾?部分ありきな技である龍炎舞をそれが無い新コスでやるのは頂けん
KOFMIの色物コスも外部出演のDOAでもそこは外さんかったのに本当に頂けん
ほんまやね
ジェイフンドンファンガトーはでるんかな
出ないわけないよな??
MOWはライン制じゃなかったからな。
実際、お世辞にもうまく行ったといえる作品ないでしょ。
むしろ、どう頑張っても対戦にはなじまないと証明されてる。
ナメてんのか同人サークルマジで
スト6に3千円払ったらもっと上質な本物が手に入るのに
スト6のテリーの顔見て本物とか正気か?
餓狼はシーズンパス込のかなり良心的な価格だ
舞の新コスも世界中でファンアート大量生産されるぐらい大好評だしな