• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

レベルファイブの新作ゲーム、
また延期!!













レベルファイブ、なんか炎上してんな〜
…と思ったら、また発売延期ハラスメントをしてるんかw

でも、怒る元気があるうちはまだいい、
俺はもう心が虚無になっているよ…
画像を見てくれ…
今はもう2024年だけど、このゲームは発売されていない!!
















B08LBG74R3
レベルファイブ(2020-12-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
日野はスルースキルの無さで、
ガンダムAGEは、1部の評価がかなり低いだけで駄作とまでいかないのが、
日野の文句のせいで駄作扱いされてる。


レベルファイブさぁいい加減にしてくれないか?
1番早めに発売できると言っていたファンタジーライフですらこの体たらくってどういうこと?
前回の発表会以降まともに発売日を確定できた新作ゲーム何も無いじゃん
てか8月ももう下旬なのに次の発表会は夏と言っていましたが
あれどうなったんですかね?


イナズマイレブンを7年待って
今やっとベータテストまでこぎつけたのに
肝心のレベルファイブがベータテストごときで
全国大会とか開いて勝手に発売した気になって
身内で盛り上がってるのヤバすぎるだろ。
お前去年の今頃に2024年の夏にイナイレ出すって言ったよな?

  
レベルファイブって何となくだけど、
シナリオライター・ゲームデザイナー・キャラデザ部門ばかり
希望者が殺到して、
肝心のプログラミング部門には人材が全然寄り付かなさそうな
企業イメージ


「0を1にするの“だけ”は上手い」
「作るのは上手いけど、続けるのは下手、壊すのがとても上手」
ってのは引用を見ても共通認識みたいですね…


レベルファイブはもう製品完成してから発表しろ、
イナイレだって呑気に体験版で公式大会やってる場合じゃないだろ


レベルファイブがトレンドに上がるくらい愚痴られてるのはね、
「ファンタジーライフiの延期」がそんな単純ではなく、
2023発売→2024年発売→2024/10/10発売決定!
→(ここから半年何の情報もなし)
→未定・自前のイベントで公開!
(そのイベントも春→夏に延期の上未だ日程不明)なのだ!!
すごい



信じて待ってた熱烈なファンの皆さんが
ご愁傷様すぎて……
ファンがアンチ化しないうちに
間に合わせて誠意を見せないとやで
日野さん……







B0DBY6KFTS
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(592件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:00▼返信
まだあったんだこの会社
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:01▼返信
これはクラファンがはじまって永遠に発売しないパターン来たな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:01▼返信
これが任天堂ベッタリの末路
4.けいこ投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
今年も24時間テレビが楽しみですね。かしこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
(i)←これが女性器に見える
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
白騎士は大々的に発表したのに全然できてなくて
SIEの人がたくさん入って完成させたそうだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
任豚に絡むと滅ぶ運命にあるらしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え 
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:02▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
会社名レベルゼロに改名するしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え 
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
Nに関わったから
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
この会社はもうあきらめろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
ムサシはちゃんと発売出来たし、結局Switchのせいでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
風船ウンコ爆弾は韓国が発祥
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え 
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:03▼返信
ファンタジーライフって元々腐女子用のなんちゃってRPGみたいな
クソみたいなゲームだろ?
もう全世界誰も必要としてないからさっさと倒産しな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
TFLOの呪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
やはりPSだけあれば業界は平和だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
スイッチの最後の希望
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
トヨタはお漏らししすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
Switch最後の花火なのに😰
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
(´・ω・`)そこまで待望されるゲームかこれ、マリオゼルダポケモンでもあるまいし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
レベルファイブって完全にキッズ向け特化だよな?
誰が文句言ってるんだ?キッズなんて発売日そんなに気にしないで過ごしてるだろ
大人が子供向けゲームの発売延期に対して文句言ってんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:04▼返信
Nゾーンにハマった末路
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:05▼返信
アンチ化してるだけならまだマシよ
どうでも良くなったら反応無くなるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:05▼返信
まあブチ切れられても文句言えないやろ
アホほど延期しまくってる割にゲームが跳ねるわけでもないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:05▼返信
>>6
眼科行って来たら?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:06▼返信
具体的な発売日は決まっているのですが!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:06▼返信
※4
もう終わったんじゃないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:06▼返信
延期を繰り返すゲームは神ゲーの法則があるから俺は楽しみにしてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:06▼返信
あったなこんな会社
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:07▼返信
全ての元凶はドラクエ9、低予算で儲けようとしすぎたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:07▼返信
令和のカルチャーブレーン
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:07▼返信
任天堂に潰されたサードの末路
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:07▼返信
予定は予定やからね、その日に発売が確定したわけでもないし
いきなり発売中止よりかはマシやと思うぞ、待ってたらいつの間にか発売されてるんやし
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
全部コロナのせい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
ウンコ臭い国日本
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
2月に10月発売ですって言ってから延期決まる8月まで一切追加情報なしだしな
誰もが延期だと分かりきってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
キッズからもキレられるオワコン玩具屋任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
そこまで炎上してなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
Switch2のロンチに合わせそうやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
イナイレ腐のヒステリー。経営者が早く発売してしまいたくないわけがない
我慢してるんだから完成度が上がるのを黙って待ってろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:08▼返信
もう無いものと思うしか...
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信



     任天堂に関わったばっかりに…


51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
>>29
そりゃ豚だから‥
大人だけど頭の脳ミソが小学生で成長止まってる連中
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
普通に会社として破綻してるからもう畳んだ方がいいだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
子供も最近はスペック至上主義が常識だからな
ガキ用作ってた時点で任天堂ともに倒産確定
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
一度手抜きを覚えるとダメだな
こんなんでもやっていける蓄えがあるからモチベもいまいち上がらないんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
二ノ国2買ってもうココのゲームは手出さないって決めたの
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
スイッチなんて低性能ハードであれやこれや入れようとしたら開発難航するやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
そもそも対象年齢小学生のゲームをおっさんおばさんが待ってる方が異常だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
空気ステーションは洋ゲー全ふりしてるからゴキ暇すぎで沸いてるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
任天堂に関わるから…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:09▼返信
>>48
発売延期を何度も繰り返したゲームに名作はないんですよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:10▼返信
妖怪でボケモンに喧嘩を売った会社の末路か
任天堂という太陽を目指して墜落したイカロスだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:10▼返信
もう延期が重なって開発費が発売しても回収出来ないんじゃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:10▼返信
ネット上での批判ね・・・
まるでネット以外では批判されてないような言い草だね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:10▼返信

N ゾ ー ン 
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:10▼返信
日野社長レベルファイブの社長辞めちまえ

妖怪ウォッチの新作作る権利はねぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:11▼返信
任天堂はミュージアム爆死でもうじき畳むの確定だろうし
世界で生き残れるのはSIE回りのハードのみになるだろうな
良いものはネガキャンにも屈さず自然と頂点であり続けるのだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:11▼返信
そりゃLv100が当たり前の世界でLv5だもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:11▼返信
任天堂はミュージアム爆死でもうじき畳むの確定だろうし
世界で生き残れるのはSIE回りのサードのみになるだろうな
良いものはネガキャンにも屈さず自然と頂点であり続けるのだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:11▼返信
昔って、ゲーム業界どころかアニメ業界すら牛耳ろうってくらい勢いも実績もあったのに、妖怪ウォッチが下火になったくらいから一気に存在感無くした
日野のワンマン会社だから日野が原因なのは間違いないけど、ここまで才能の枯渇が早かった人って珍しい気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:11▼返信
たぶん銀行から金を借りるために発売日を設定してるだけだと思う
何度も伸ばし過ぎて、もう銀行に信用されなくなったら終わりだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:12▼返信
任天堂は不要
これが人類の総意
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:12▼返信
ファンタジーライフiとか言うのググって見たら草も生えない
誇張抜きでスマホの無料ゲー以下やんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:12▼返信
>>61
ボケモン…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
漫画アニメ化がメディアミックスがことごとく失敗してるのが痛いな
キッズにアピールするならスイッチ一択にしなきゃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
でもファミ通のランキングでうしろが毎回ランクインしてるで
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
マジで悲惨
スイッチは弾がねーんだよ💢
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
妖怪は、唯一ポケモンを倒せるコンテンツになり得たのに勿体無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信



任天堂に関わらなければメガトン級ムサシもアーマードコアみたいに出来ただろうになw


79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
なんで怒る必要があるか謎
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:13▼返信
>>8
そうなんだwww
初めて知ったわ
その頃からもうダメだったんだなレベルファイブ
じゃあ相変わらずの状況にもうSONYからも見限られてるしNからの支援も当てに出来ず完全に進退極まってんだろうな
こら発売自体もう無理かも分からんね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
怒る感情があるだけまだ期待されてる裏返しだから大丈夫だよなんだかんだ発売されたら遊ぶし
延期しても話題にすら上らなくなった時がやばいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
真面目にレベル5ってゲーム全く出してないのにどうやって会社存続させてるん?スクエニはまだMMOやソシャゲがあるからドラクエとFFが数年出なくても会社存続させられるけどさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
スクエねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
>>1
ほとんど駄作なのにファンしてる時点で痛いやつらなのは確定だからね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
>>77
もうパルワールドがぶっ倒したから唯一ではないなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
文句を言ってるオマエラはコロコロを読むのをやめて
文春を読む齢になっちまったんだな。。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:14▼返信
日野のシナリオは全く面白くないから出たら出たでまた不満でるんだろうけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
スイッチマルチなんかやってるからだろw
未だにスイッチマルチなんてやってんのアホだけだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
冗談抜きで、中韓の無料ゲーの出来が凄まじいから
こういう日本の中小ってやっていくの難しくなっとるよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
>>29
キッズこそ発売日気にしてると思うけどな
出たばっかりのゲームを即買って貰える奴ばっかじゃないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
>>58
gamescomでの和ゲーもPSでした
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
最近の若いもんは知らないだろうが一時期覇権ゲーム会社だったんだけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
ここって延期しまくってるけどバカなんじゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
全ては日野が自分が天才か何かと勘違いをした結果の悲劇
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
まだあったんだな
ここの会社のゲーム結局一つも買うことなかったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:15▼返信
>>29
4~5年待ったらキッズじゃなくなっちゃうww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:16▼返信
>>85
速効で過疎ったじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:16▼返信
クラエア姉がエアリスが生存しないなら買わない!ってチラチラしてるのよりマシ
レベルファイブのファン達は結局買うから
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:16▼返信
こうしてる間にもスイッチはどんどん死んでいってんぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
>>92
その妖怪ウォッチも延期しまくって消えたじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
>>91
スイッチ2が出るなら全部マルチになるのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
妖怪だけだったなレベルファイブ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
過去の発言ペタペタして粘着的に叩くの本当にキモいよな
こういうの見ると同情するけどそれはそれとて延期しすぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
>>94
日野は商才に関しては間違いなく天才だったと思うよ。
もう全盛期終えて、残ったのはプライドの高さだけだけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
ここ最近のレベルファイブ製コケにコケてるからヌルいの出したくないって事にしてるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:17▼返信
>>98
いや買わないからスイッチになってヒット作ゼロ本じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:18▼返信
>>82
妖怪ウォッチぷにぷにが頑張ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:18▼返信
>>98
いや
レベル5のソフトって最新作根こそぎ爆死してね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:18▼返信
開発部門と経営部門の連携が全く取れてないんだな
発売日までの見積もりが甘すぎるだけでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信
Nの呪いだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信
クオリティアップを言い訳に納期守らなくていいなんて楽な商売だな
本当に有能な会社と社長なら納期を守った上でクオリティアップできるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信
※41
どちらかというと延期してる理由が不明確でしかもそれが長すぎるのがいけないんだろ。
会社の事情とかもあるんだろうけどこう何度も未定で延期とか普通の会社だったら取引先無くなるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信
>>85
言われるまで、そういえばそんなのあったなレベルで忘れてたわ
所詮はパチモンよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:19▼返信
そりゃ、来年ぐらいに出しますからの4~5年経っても出てませんじゃ
出すといった時に期待してたやつはキレる
それが1回とかじゃなく作ってるやつ全部だからなw
1週回ってギャグなのかであきれる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:20▼返信
>>84
今日は反日バイトの出勤日
フェミ記事とレッテル貼り記事もあるよ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:20▼返信
人件費や開発の長期化で中小のデベロッパーの会社経営が立ち行かなくなってるのと開発者の全体的なレベルが海外に比べて低くて日野の要望に答えられないんだろう
最近のプログラマは学生時代からゲームエンジンありきの現場でしか開発してこなかった人が多くていざ意味がわからんクラッシュとか起きたら治せませんという人もいるし、パブリッシャーの立場だとシンプルに開発を任せにくくなってる
こんだけIP横展開してると自社だけじゃ厳しいしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:21▼返信
ドラクエ8と9開発した会社の現状がこれとはね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:21▼返信
なんでレベルファイブってまともに開発出来ないのにこれ作りますあれ作りますって同時進行しようとしてるの
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:21▼返信
無理無理、開発がマぁ~ジで出来ない企業だからさ
手抜き横行してるし優秀なの皆抜けてるからにっちもさっちも行かないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:21▼返信
3dsであぐらをかいてたつけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:22▼返信
L5…っていうか日野だけど
良いゲームの企画を作るのがうまいというより
ゲームを主軸にしたでっかいマルチメディア展開企画(アニメや玩具)を仕掛けるのがうまいって感じだったのに
ここまで延期連発したらスケジュールとかメタメタやし、せっかくゲームに連動させて仕掛けてるマルチメディア企画も噛み合わんわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:22▼返信
PSにも妖怪ウォッチのオープンワールドゲー出してくれたんだよね
内容も思ってた以上に充実してたしPS5でまた復活してもいいんだけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:22▼返信
L5で新作待ってるのって9割イナイレファンなんだろうから
余計なタイトルは開発打ち切ってでもイナイレだけ早く出してやれば良いのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:22▼返信
>>115
普通に買うやつがアホなだけ
買えばいくらでも発売延期していいと認めてるようなもんだからな
文句言って買わないのが正解
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:23▼返信
そもそもクソゲー企業やんけ
イキって社長がセミナーとかやりまくってるけどそんな価値ないで
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:23▼返信
任天堂に関わると落ちぶれるの展開
技術の梯子を降りたらあかんね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:24▼返信
>>33
失礼な事言うなよ
眼科に
勧めるのは精神科だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:24▼返信
Switchの後継機の詳細を聞いて、現行のSwitchではなく新型の方でリリースしたいと思っての延期では?
終焉が見えてる機種でリリースするより新型の方がまだ稼げそうだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:25▼返信
どうやって維持できてるんだこの会社
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:25▼返信
もうすぐ倒産か朝鮮堂に買われるかの2択しかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:25▼返信
後10年後でもいいよ買わないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:26▼返信
>>121
実際イナイレ延期で玩具作ったとこに賠償してるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:26▼返信
>>128
いうて
1億3000万台売れてるハードと普及台数0のハードでもあるからなぁ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:26▼返信
まあ2をキャンセルしてスマホゲーに変えて出した時から信用はしてないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:26▼返信
これってスマホでサービスされてた奴の使い回しやろ
いつまでかかってんのw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:27▼返信
どうやって経営成り立ってんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:27▼返信
スイッチ2が出る頃には倒産してそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:27▼返信
開発担当したドラクエ8に隠しメッセージでブラックな体質に言及してたスタッフいたよなー
開発員は相当使い倒されて辞めてってるだろな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:28▼返信
プ●チナ「ここは納期守らんからなぁ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:28▼返信
見込みが無くても発売予定タイトルだけは発表しとかないと銀行が金貸さない、って状況に陥ってる可能性ががが
さすがにレベルファイブクラスでそれは無いか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:29▼返信
ダンボール戦機の新作なら買うよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:29▼返信
>>140
レベルファイブクラスってどんなクラス?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:29▼返信
何にも発売出来てないでよう倒産しないね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:29▼返信
あっれ〜
Switchはゲーム作りやすい環境とか言ってなかった?ニシくん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
>>133
3DSも値下げとモンハン引き抜きで爆増したから忘れがちだけど初動は大爆死だったしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
優秀な人材がどんどんSIE回りのハードに流れていく
その末がこの任豚ソフトのクソ化とSIEの躍進
天狗になった企業の典型的な没落例ですね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
Switchのお陰だね
ありがとう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
Nゾーン…
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
潰れろカス
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:30▼返信
ここの社長良いイメージ全くない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:31▼返信
強いIPを生み出してきただけに反転アンチは出るよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:31▼返信
switchは本来なら次世代機と入れ替わってるはずの7年目という末期だからなぁ
息の長そうなタイトルがまだ出る気配がないというのは辛いだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:31▼返信
>>142
1.5流くらいじゃない?
一流までは行かないけど二流とは言えないゲームメーカー
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:31▼返信
締切の範囲で作れよ
無能のクソデブ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:32▼返信
Switchなら低予算低スパンでリリースできるんじゃないのかよ🤭
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:32▼返信
これぶーちゃん理論だとSwitchのせいだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:32▼返信
>>43
それはお前の体臭だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:33▼返信
何で儲けているのかわからない会社
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:33▼返信
>>153
ド三流やろ!!??
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:33▼返信
>>29
むしろキッズこそリアルで”卒業”するんだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:34▼返信
レベルファイブというとドラクエ8の開発として一躍名を打ったよな
どちらかというとソニー陣営と見ていいだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:34▼返信
ダンボール戦機の新作出ないかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:34▼返信
あー、確かBLゲーだっけ?
腐女子は気性が荒いからキャラの絡みで苦労してるんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:34▼返信
5年くらい前に社員大量離脱で製作タイトルが軒並み遅れているという記事が出ていたけど
いまだに低下した開発力問題を改善できていないんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:34▼返信
またドラクエの下請けやれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:35▼返信
>>29
キッズの1年と俺らの1年の早さの感じ方は違うぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:35▼返信
>>153
どうみても2流以下でーす
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:35▼返信
ムサシなんちゃらみたいなのって結局どうなったん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:35▼返信
>>168
爆死
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:36▼返信
完全に出せるまで発売予定とか言わなきゃいいのに
毎回言うからファンもそりゃ呆れるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:36▼返信
どうせ延期するんだから発売日出すなよ
開発が完了してから発表しろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:36▼返信
そもそもここ数年はまともに出せてないでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:36▼返信
XBOXの時に似たような名前のオンラインRPGが開発中止になってたが
あれもレベルファイブじゃなかったっけ昔からこんなことばっかしてんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:37▼返信
>>29
>>160
しかも新しい世代のキッズ層向けの売れる新作作れてないからな

終わりだろこれwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:37▼返信
ていうかイナイレは3dsので完成してたのにまた手を出す必要あったのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:37▼返信
定期的にメガヒット出してきたメーカーが二流~三流は無いだろう
最近は大分ヤバイ感じだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:37▼返信
>>144
マルチやからそういう煽りはいらんで
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:38▼返信
全然ソフト発売しないしどうやって会社を存続させているのか不思議だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:38▼返信
下請けの子会社が一発当たって調子に乗って会社大きくしすぎたみたいな感じ。たしかに妖怪とイナイレはすごかったけど以降は大当たりないし悪いイメージしかない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:38▼返信
>>145
俺は買ったよ25000くらいでw
なんかゲームタダで貰ったような記憶がある
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:39▼返信
本来は会社が絶頂期に新たな才能を育てるべきが日野は自分が最高とワンマン経営を続けてイエスマンしか会社にいなくなってしまった
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:39▼返信
日野さんはスクエニみたいにクソゲーの状態で売り逃げしないからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:39▼返信
>>126
イナイレやらムサシはPSでマルチなんだが
知らんなら黙っとき
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:39▼返信
Switchの新型がまだ出てないから延期してもセーフなの助かったねって感じはある。
まぁそれでも複数回の延期ってファンからしてもイメージ悪くするし、
どこのメーカーでも絶対に開発に何かしら問題なければ起こらない事案だから不安やね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
元々PS向けにRPG作ってたんだよね
やはり携帯機メインになると開発力は落ちるんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
まぐれ当たりで調子に乗ったのが間違い
ストッパーいないんだろうな
当然の結果だと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
ガンダムAGEは1部もクソやんけ
話もキャラデザもガンダムも色々酷い
スーパーパイロットのスキルだけはGジェネでお世話になりまくってるが
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
もうここまで来たらSwitch2ロンチの方が売れると思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
>>182
もともとクソゲーやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:40▼返信
>>182
発売してないからそりゃな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:41▼返信
>>176
今現在の話でしょ
ヒット作ないし開発力インディーレベルだし三流で間違いない
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:41▼返信
>>188
わざと延期したんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:41▼返信
>>187
ageは2部だけ見ればいいんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:41▼返信
白騎士とか結構やった思い出あるんだけどな
何故か1日早く届いたのも覚えてる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
一流 ”だった” 三流企業ぞ?
このまま消えて行くのがお似合いだね

失敗企業としてゆっくりかずんだもんの解説に出て来てあ~そう言えばあったなぁこんなのwってなるだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
>評価がかなり低いだけで駄作とまでいかない

バカすぎるwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
>>183
switchで爆死したから脱任してきただけやんけw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
>>191
成果物すら出してないんだから三流企業にも失礼だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
これだとレイトンも無理だろうな
ただでさえSwitch末期で延期したら次世代機
最悪アレスの天秤パターンか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:42▼返信
PSマルチは地雷
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:43▼返信
>>193
はい?
全部が黒歴史そのものだけど?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:43▼返信
体験版で公式大会は草
もう作る気ねぇだろww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:43▼返信
>>195
一流だったことなんてないけど?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
switchのゲームはアプデして仕上げるってタイプ無理だからね
開発の遅れは甘んじて受け入れるしかないよ
いまだにオンライン必須じゃないハードにゲーム出してくれるだけで感謝しないといけないレベル
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
まあ・・・ワンマン中小にはよくあることだよ
その気質は良い事が起きる場合もあるし、悪いことになる場合もある

when, it's done (発売はいつか?完成した時だよ)で
ゲーム作ってた海外の会社もあるが、

大企業のベセスダに吸収されて以降はそんな甘えたことは言えなくなった
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
二ノ国2がPSで爆死してからおかしくなった
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
クオリティアップの為延期しますって単に納期間に合わなかっただけの言い訳だろ
だいたいクオリティアップの為に延期したタイトルでクオリティが良かったもんなんてないからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
マルチとか言ってるけどこれSwitch専用じゃねぇの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:44▼返信
スイッチ後継出ないとこういう行き場の無い中小はどうしようもないもんな
今更PS5向けになんて技術力無いし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:45▼返信
>>195
一流とか上場してから言ってw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:45▼返信
>>101
それぐらいのスペックになるならスイッチ2とやらは軽く10万越えるね😅
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:46▼返信
任天堂と一緒に沈んでしまった企業

方針を完全に誤ったw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:46▼返信
やはり任天堂サードは全滅の運命か・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:46▼返信
なお🐷も叩いているので、ゴキの悲鳴は虚しく響き渡るだけの模様
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:47▼返信
トゥルーファンタジー ライブオンライン・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:47▼返信
何をトチ狂ったのか全く売れないPSに注力しだしたら終わったという良くあるパターン
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:47▼返信
儲かってる時にPS向けラインでも確立させていれば良かったのに
任天堂だけ依存はリスクが大きすぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:47▼返信
>>210
いうて
SteamのValveとかも上場しとらんしな
間違いなく1流だが
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:48▼返信
ここデビューのころから同人会社みたいなもんよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:48▼返信
>>214
豚ゴキってまさにお前のことやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:48▼返信
レベルファイブのピークはダーククロニクル
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:49▼返信
>>216
決算みろよ
スイッチに注力した任天堂が終わってるんだが?😂
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:49▼返信
ここ5・6年内に発表されたゲームで発売されたのってあるのか?
なんか発表だけして一向に発売されない気がするんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:49▼返信
レベルファイブ、設立25周年 日野社長が見据える世界展開

↑2023年春の記事だけど発売できたのは大爆死したムサシWだけなのな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
大手に身売りした方がいいだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
立ち位置的にフロムと似たようなもんだったのにな
白騎士とかのノウハウ蓄積して次に繋げれなかったからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
日本の弱小サードは任天堂パッケー爺で甘い汁吸ってたから海外インディーズにも劣る技術力しかないからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
イナイレのアニメとゲームをタイムリーで追ってたけど、アケゲーとアレスで一気に冷めた
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
>>215
もう20年以上前の話だな
マイクロソフト絡んでたしさすがに忘れてあげて
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:50▼返信
むしろまだ見放してなかったの驚いたわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:51▼返信
>>216
売れてるのは自社ソフトばっかりでサード2割以下しか売れないゲーム機があるそうだよ
それってゲーム機じゃなくて自社ソフト専用機だと思わない?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:51▼返信
>>223
ここ2年くらいなんも出してねーよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:51▼返信
Switchに出ないと世間に認知されないからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:52▼返信
※87
当時小学生低学年の時ですらイナイレ(円堂物語)の1は熱血で不快なキャラ居なくて日野シナリオとは
思えない位だった、しかし2の監督の吉良はなんか不快で戦法も敵を欺くのは味方からの一点張りで
つまんなかったし、3でも監督が2の監督を女からそのまま男にしただけ(雰囲気や戦法が同じ)で
話考えた奴アホやな、って思っていたが中学生でネット解禁になりネットの日野シナリオの酷評で納得
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:52▼返信
ここってコンテンツを続けるの下手だよな
妖怪ウォッチとか社会現象になるほど人気だったのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:52▼返信
>>203
>>210
一応天下のポケモン追い落とせる位には一時期攻勢だったでしょ
今はもう見る影もないがなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:53▼返信
>>232
よくそれで潰れないもんだなw
他社ソフトの下請けでもやってんのかねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:53▼返信
>>235
売れたから手抜きな癖に阿漕な商法繰り返せばがっぽりや!をしてコンテンツ終わらせたからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:53▼返信
面白いかは別として妖怪ウォッチくらいでかくなったコンテンツを潰せるってなかなかないぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:54▼返信
むしろ見放してない方がおかしいだろ
ファン大事にしねえ企業はダメなんだよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:54▼返信
>>234
今見ると笑えるなw
何が世界展開だか
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:54▼返信
>>238
胴元任天堂とそっくりやないけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:54▼返信
第二のフロムにはなれなかったなこの会社
人材不足がヤバいんだと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
任天堂みたいな雰囲気のキャラデザゲームは
任天堂ハード外だと3000円のインディーゲームにしか見えないということを知った方がいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
盛者必衰を思わせる
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
PSで技術力磨いてたフロムは今や1流会社だもんな
任天堂ハードで手抜いてた会社はもう生き残れないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
SIEサード以外は絶滅するんだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
L5はなんというか豆腐メンタルすぎるのよな
辛辣な声を聞いただけで品質が落ちるようなら開発陣も開発に向いてない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
>>242
マリオポケモンゼルダをつまんないまま出して爆死させたりはしてないからその辺が違うんだよな
主力コンテンツのユーザーから反感得るような真似ばかりしてんだものレベルファイブは
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:55▼返信
Nゾーンやw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:56▼返信
>>226
白騎士とデモンズの時は、ソニーはむしろ白騎士の方を押してた感じあるな
そもそも論としてデモンズみたいな企画を通した事自体があの当時としては凄くチャレンジングだと思うのでソニーの見る目がないという話ではないけど
ソニー以外じゃどこも出してくれなかったろあれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:56▼返信
Switchに出ないと一般人から認識されないとか以前にPSでも別に出てねえから関係ないんだが

あとムサシとかファンもいないのに何でだしたん?
まだ昔のダンボール戦記で炎上してた頃の方がましだったな、もう興味すら持たれず炎上すらしない閉じコン会社だし
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:56▼返信
ゲーマー向け路線からは離れて久しい。
PS3の世代で終わった会社だな、個人的には。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:56▼返信
福岡県民の宝です
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:57▼返信
>>220
ゴキイラ〜
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:57▼返信
何回か見たが、こういうときの中小はだいたいこんなことになる

1. 社長「もうワイの感性は腐ってもうた・・・若い衆にやらそう」
2. 若いのに紙書かせてコンペする
3. どれもいまいちパッとせぬが若いのを育てる意味でもやる
4. 売れまへんでした
5. 社長「ああああああああああああ!!」
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:57▼返信
カプコンがよう脅迫から逃れて絶縁出来たと思うわ。ゲーム史に残る英断
あのままスイッチルートだったら確実にモンハンシリーズ半ライスで打ち切られてた
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:58▼返信
>>246
最初はダーククロニクルだからPSにいたんやでPSファーストで出してたし
急に任天堂に鞍替えしてたけどDSの頃から
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:58▼返信
イナイレ、ユーザーの意見でモチベが下がった言ってるけど原因は期日をちゃんと守らないあんたらが悪いんだからな。
進捗ぜんぜん言わずに2年も3年もユーザー放置してタイトルを変えては引っ込めてまた変えて、結局発表て6年近く経ってまだ出てないんじゃそりゃー揶揄されるだろ。片手間のお遊びで作りたいなら同人で出せよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:58▼返信
未だにswitchなんかにソフトを出す予定のメーカーはその内に滅びるぞ
中国や韓国のメーカーもPS5でどんどん進化してきてるのに
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信
やはり5年後生き残るのはPSのみだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信
>>258
堀井は据え置きで出したかったのに
日野が携帯機で出すべきとWDに進言しWDがそれにのっかった形なんよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信
最新のアクションやら作れる開発力があるわけでなく
インディーズのような尖ったものを作るでもなく
ソシャゲでうまくいってるわけでもなく
得意なのは任天ハードのライトユーザー向けくらい

キツいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信
※173
2002年にXbox向けMMORPGとして発表したトゥルーファンタジー ライブオンラインがありましたな、
2004年に開発中止を発表してXbox本体を買って待ってた数多のユーザーが20年前のその時点でレベルファイブを見限ってますね(苦笑)
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 13:59▼返信
>>258
キッズ向けが当たって勘違いしたんだろう
妖怪もイナイレも長期コンテンツにはなれないのが読めなかったのが失敗
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:00▼返信
※248
クオリティがどうの以前の問題、発売すらされないから言われるんだっていまだ気づいてない様子だしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:00▼返信
ワンマン社長がスランプまたは当たりはずれが激しくて打率悪い、
若いのはゲームが好きじゃないから何を作っていいか分からない、

こういう中小は、ゲームを本業にしてはいけない

不動産経営だとか投資だとかで儲け、その儲けをゲームにつぎ込んで赤字ぶっこく
要は「道楽」でやらないと痛い目を見るだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:00▼返信
>>257
関係ないのに語らなくていいよあんちくん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:01▼返信
>>258
というより
そもそもL5はソニーの助けで会社起こしとるんよ
日野は任天堂で言うセカンド的な立ち位置になると思ってたがソニーが自由にやってくれて構わないといったらしい
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:02▼返信
>>177
SwitchハブどころかSwitchリードタイトルでマルチだからで擁護できるとでも思ったか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:02▼返信
延期しますってのはわかるんだけど、5年延期しますはいくらなんでも異常
0から作り直してもそんなにかからんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:02▼返信
火威青の実況でイナイレをはじめて見たな
実況は作品愛伝わって来たけどゲームはできそこないのRTSだった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:02▼返信
日本一やファルコムやレベル5やプラチナゲームス
一度でも任天堂の山下汁と言う甘い汁を吸うともう転げ落ちていくしかないの未だに理解してないのバカよな
日本の中小マジで学ばねえから海外みたいにインディなのに1000万売上出してどんどん大きくなるとか出来ねえのよ
技術やセンスは更新しねえとダメなのよなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:02▼返信
DQ8を作ってた頃は延期しない素晴らしい制作会社だってイメージだったのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:03▼返信
当時のソニーって、「抱えるのは悪いことである」っていう考えを持っていたからだな
別に嫌いなわけではないだろう

抱えることで、本体は余計な出費が増えるのもあるし、ゲーム全体の発展にも良くない
っていう考えの人が上にいたからだろう

それPS3あたりまでずっとそうだった、要は日本本社だった頃はそうだった
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:03▼返信


マジあんな人気ある会社だったのに………
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:03▼返信
>>271
プログラマ居なくて何をして良いのか分からんのだろ
バグとかあるのに原因分からん直せへんそもそもが面白くならんの三重苦と思われ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:03▼返信
バンジーに然りL5に然り…自由にさせてたらクズになるのは同じだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:04▼返信
何本もメガヒット作出してるのに全部続かないってはある意味凄いよな
妖怪なんて上手く言ってればポケモンみたいな展開出来てただろうに何がダメだったんだあれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:04▼返信
妖怪バブルで浮かれすぎたな
自業自得や
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:05▼返信
>>273
だって社長のワンマンなんだものここ
その指示通り、要は売れたゲームは手抜いて適当にコンテンツ出して行けばいいを実践してるんだからその結果出てるだけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:05▼返信
○○が悪いってよりL5自身が悪いんじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:05▼返信
※279
答えは簡単。「先にポケモンがあったから」
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:05▼返信
なんで一番難しい0から1が出来てその後が出来ねえんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:05▼返信
※269
ソニーの協力で会社立ち上げて
目先の利益につられて任天堂メインに突入して
失敗とかなんて言うドンハン
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:06▼返信
妖怪は失敗の仕方がデジモンに似てる
キッズはいづれ大人になるからって展開も変えたのが失敗
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:06▼返信
>>274
当時は色々無茶してたらしいので
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:06▼返信
>>279
その発想が間違ってる
続かないんじゃなくて日野の指示で続けるようにしてないから当たり前に自滅してんのよ
コンテンツにリソース割いて育てるとか維持するって事方針として考えてないんだよマジで
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:07▼返信
完成してから発表すりゃいいのに何度同じ過ちを繰り返すんだろ
コイツは本当にたまたま当たりが続いただけの偽物だったね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:07▼返信
そこでDSバブルに囚われないで据え置きも頑張ってればまた違ったんだろうけどな
いつのまにか携帯ハードだけに作ってたしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:07▼返信
ここは全然知らないんだけど、無駄に向上心があるパターンかねえ
日本統一すんぞ!みてーな

毛利家でいいと思うんだよな
最初は日本統一じゃあ!言うてたけどデカなったらいろいろ面倒なことが起きる・・・

じゃあもう拡大とかしないで、維持に努めよか~でいいんだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:07▼返信
これスイッチで発売されるやつですか?
じゃあやっぱり・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:08▼返信
PS2でローグギャラクシー出る前に
ここの社長なのか社員が
さぁ震えるがいいとかビッグマウス叩いて
発売したらクソゲーオブザイヤーだったの今でも草はえる
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:08▼返信
>>286
デジモンはアニメがアプモンやゴーストゲームなんかめっちゃ面白かったけど
ゲームずっと失敗続きな上に初代頼みの再リブート全部コケてんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:08▼返信

これもっと前からの積み重ねで荒れてんだよな

発表するだけしてはつばいしないとかいうの「うしろ」ってのが最初か
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:08▼返信
>>1
ガンダムAGEとかいうクソガンダムを作ったゴミ会社やな
水星の魔女とAGE、鉄血で最強つまらないガンダムとして話題に上がるやつやな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:08▼返信
ドラクエ11Sが難航してたの思い出すよなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:09▼返信
>>292
ハイハイゴミは黙っとき
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:09▼返信
中国ゲーが台頭する前にヒットコンテンツを生み出せたか否かで明暗分かれたねゲーム業界は
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
🐷イライラw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
>>297
1人でニンテンドーガー言わなくていいよ
そんな話をしてないから静かにしとこうな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
DSバブルもSwitchバブルも一過性と理解してる企業は先に進んだのにな
ここ最近だとファルコムが一番
やらかした印象
ハードはサイクルなんだからそこだけ見てもファンが見切りするんやでってわからないのは無能過ぎる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
>>291
逆逆、口だけの向上心しかない所だぞ
ポケモン一瞬超えて天下取った妖怪だって売れてるから手抜きでいいや、あっ!限定関連な付属品の売り方はポケモンとかより悪質にしまくりま~すとかしてっから自滅すんのよ
そこにコンテンツ維持するため、世界にも売れるようにとかそういう向上心一切ないからね
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
>>274
あの頃からちょっとエグかったけどな、マイクロソフトからの依頼で作ってたMMORPG一方的に中止したり
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10▼返信
>>300
イナイレはPSメインで動いてるぞ豚くんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:11▼返信
Nの法則
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:11▼返信
ニシ君イライラしないで
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:11▼返信
>>300
お前いつも自分に言いかかせてるのよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:11▼返信
別に会社の好きにすればいいよそれに伴う損失も当然あるんだろうけども
どっちかていうとわざわざお気持ち表明してる奴らのいいね稼ぎがクソw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:11▼返信
虫がなんかイライラしてるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:12▼返信
こんな事言うとPSファンがガチギレしそうだけど、流れ的にはFFが没落したスクエニと似てるねwwww

FFは13以前も批判はあったが、それでも12までは何とか耐えてた
13でフルボッコの流れになって、15(初期はヴェルサス)を早い段階で発表、そっから中々発売されるず、時間が経過する程どんどん批判が増えていって~・・・・
みたいなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:12▼返信
>>307
うるさい!
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:12▼返信
イライラしてるって書いてる奴が大体イライラしてるのよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:12▼返信
豚イラ草
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:12▼返信
昆虫「イライラしてる!!」

もうこれいいって
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
3世代前くらいのゲーム作ってるだけのに開発時間かかりすぎだろ
その辺のインディーより開発力無いだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
妖怪ウォッチのおもちゃで新作発表イベントを配信して記者とか呼んでたが夢のようだな

マジでアレ以降なんもねえけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
>>193
2部はガンダムもカッコよかったな
ダブルバレッドすき
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
>>311
爺のえふえふ病が始まったなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
発売してアプデすりゃいいのに
オンラインが売りならむしろその方がアクティブユーザー引き付ける餌になるで
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
豚イラとか書いてるけどPSゲーなんだけど
大丈夫?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信

さすがに今のレベルファイブをソニーのせいにするのは無理があるな

任天堂メインの会社なのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
ぶーちゃんの大事な任天堂ファミリーのレベルファイブがまた延期らしいな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
ゲーム一本作るスタッフがいないのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:13▼返信
>>313
日本語が
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
上にも書いてるけど、こんな会社がかつてフロムソフトウェアと同じような期待をされてたってマジ?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
豚がイライラ擦り付けてきて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
>>311
凋落の流れは違うけどね
そっちはFF病と社内政治で内ゲバマウントの取り合いしてたら自己満なユーザー観てないゴミになって衰退
こっちは当たったコンテンツのクオリティ維持しようとしないでどんどんゴミ生み出して自滅ってんだもの
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
>>274
要らん時にまでずっとCD回転させたり変な処理をCPUにさせ続けてPS2が熱暴走で止まるDQ8か。
まぁ、初回出荷版だけで、次ロットからは修正されたらしいけど。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
(悲報)
PSユーザーPS5でメインで動いてるソフトなのに知らない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信

とりあえずレイトンシリーズをPS5に出そうぜ

332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
>>321
マルチだけど頭大丈夫?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:14▼返信
こんなのは良いからダーククラウドとクロニクルのリマスターをさっさと日本にも出せ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:15▼返信
>>327
お前が何回も同じこと書かなければいいのよ
絵文字のゴミくん
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:15▼返信
豚イライラw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:15▼返信
>>331
レイトンの娘で新作出して爆死してからもう息してないだろあれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
>>321
イナイレ脱任とかしてるけどメインは任天堂では
話題のファンタジーライフだって任天堂独占だし
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
>>334
イライラすんなよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信

スクエニの齊藤があんまりこいつの事好きじゃなさそうなんだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
>>330
今の所スイッチ独占だろ
何言ってんだ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
レベルファイブはキャラデザがキモイ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
ここのRPGはダンジョンが狂ったように長いんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
>>330
ニシ君は相変わらず無知無知ポークだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:16▼返信
>>330
いや、こんなショボいのマルチでもswitchリードのゴミだろw一目でわかるw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:17▼返信
>>321
ファンタジーライフの話だろ? switch専用(他機種未定)だろ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:17▼返信
>>311
裏でFFTA2封穴とかクライシスコアとかFF零式とか
携帯機でヒット出してたろあの時期は、据え置きより携帯機
FF11もヒットしてずっと続いてたしその見解は当たってねえな13がコケたのは出ないからじゃなくて一本道で糞だったからだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:18▼返信
とあるハードに関わったサードが軒並み不幸になってるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:18▼返信
>>336
レイトン新作は発表してるぞ
大泉洋版の
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:18▼返信
豚ちゃんイライラし過ぎて任池沼になっちゃった?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:18▼返信

任天堂と関わるとこうなるな・・・

351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:19▼返信

インディ・ジョーンズもPS5に来たしね

352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:20▼返信
こんなのでも楽しみにしてる人も一応いるのねw
まぁ当然か
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:20▼返信
堀井「まるで成長していない…」
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:21▼返信

そりゃ発表したゲーム全部出せてないのはな・・・

355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:21▼返信
>>330
レベルファイブから発売されたソフト見たら
ここ12年ほど全部任天堂独占かSwitchマルチのタイトルしかないな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:22▼返信
日野の辞書に誠意なんて言葉は無い
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:22▼返信
この前PS5で少し進んだ体験版でたばかりだからな
発売とかまだ先だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:23▼返信
20年前も同じ光景を見たな・・・
20年経っても進歩してないのかこの会社と日野は
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:23▼返信
まだ発売されてなきゃ「PSで出るんだが?」とか言われても知らん物は知らんしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:24▼返信
スクエニみたいに、反転アンチになるやついるだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:24▼返信
白騎士を作り直せよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:24▼返信
発売されてからPSゲーガーって言えよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:25▼返信
>>360
反転しても結局豚じゃね
もう碌にPSでゲーム出してないし
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:25▼返信
これ、旧キッズ(笑)がブチキレてんのw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:26▼返信
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
ジャンル みんなのスローライフRPG
対応機種 Nintendo Switch(他機種未定)
発売日 未定
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:26▼返信
ワンマン経営者ってこのパターン入ったら倒産まっしぐらよな
波に乗ってる時は決断力が早く順風満帆だが、こけはじめるとイエスマンしかいないから失敗を誰も修正できないんだ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:26▼返信
>>339
あの地域の会社は独特なんだよ
いろんな意味で
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:27▼返信

自社のゲームすら出せてないのにドラクエ9のリメイクをうちでやらせてと言い出す厚かましさ

最近辞めた元ドラクエプロデューサーからドラクエ9のリメイクは難しい言われるし
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:27▼返信
Pとはいえスタッフごときがしゃしゃり出てくるようなとこにまともな物はない
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:27▼返信
>>365
(⌒,_ゝ⌒)これはプレステのせいですわぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:27▼返信
Nゾーンだなぁ…L5も確かに良くないけどSwitchが対応機種って時点で察したわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:28▼返信
ぶーちゃん文字読めないからイナイレの画像だけ見てpsでも出るゲームだと思ってんの草
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:28▼返信
Switchに全力投球したらこうなりましたwそりゃ、履歴書でマイナスにしかならないハードで開発なんかエンジニアなら死んでもやらんだろう。
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:28▼返信
>>369
野上恒ェ・・・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:28▼返信
>>370
思いっきりSwitchの名しか書いてないけど…
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:29▼返信
PVとロゴと
発表会だけは一丁前
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:29▼返信
PSに傾倒せず任天堂一筋でやってれば良かったのにな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:29▼返信
>>366
御影「こっちこいよ…」
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:29▼返信
オンゲーを作りたいって気持ちは強いんだろううね
でもそれがやりたいなら任天堂ハードでは勝ち目無い
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:29▼返信

炎上の火種のファンタジーライフは任天堂なんだがな・・・

381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
2024年になってから任天堂の厄年パワーが半端なくねぇか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
>>375
きみ、皮肉もわからないのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
なぜか豚はファンタジーライフiがPS5とマルチだって思い込んでるよなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
いまさらSwitchに出しても市場死んでるから、スマホ向けに作り直してるのでは
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
>>377
もともとPSから出てきて任天堂に寄って行って以来一筋だろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:30▼返信
>>377
その結果がこの大惨事ですが?全部Switchリードでナニも完成してない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:31▼返信
LV5懐かしいな
2012ごろ?2013だったか?
任天堂の真似して東京のデカい会場借りてソフトの発表会とかやってたはず
あの頃は輝いてたのになぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:31▼返信
>>384
結局、SwitchマルチならリードはSwitchにしないといけないから無意味。だってスマホ以下の性能なんだから。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信
もう資金なさそうだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信
>>382
なんの皮肉なのかよく分からん
対応機種はSwitchだろって話しかしてないんでそれ以外に皮肉が隠されてるかとか正直興味も無いよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信

レベルファイブの手柄は任天堂の手柄!!

レベルファイブの失態はソニーの失態!!

392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信
豚はなんとかPSのせいにしたいようだけど
ファンタジーライフはSwitch独占やぞ
ゲーム興味ねえからSwitch市場死んでるんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信
>>365
どう見てもSwitchリードで草
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:32▼返信
Switchとxbox延期多くね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:33▼返信
流石に今発表してるソフトは発売するだろうけど、その後は身売りだろうな
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:33▼返信
任天堂が妖怪ウオッチを叩き潰すからwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:33▼返信
>>390
あーもういいよ君、ダルい
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:33▼返信
>>379
レベルファイブはオンゲーをまともに作ったことがない
白騎士のネット周りはSCEが作ってるし、MSとやってたトゥルーファンタジーは完成しなかった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:33▼返信
元々ずっとではあったが2023年末あたりから明確に任天堂の没落が可視化
ファンの悪印象が大衆メディアに広まってきたな
「ゲハブログ民のエコーチェンバー」みたいなレベルじゃない
ヤフコメ、日経ニュース
確実に全メディアの傾向がゲハの情報に近づいている
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:34▼返信
あんま延期続くと興味が失せてくるよな。
あんなに待ち望んでた人食いの大鷲トリコとか5年延期してどうでもよくなったからな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:34▼返信
アニメ映画の二の国も酷かったよな
アレだけ批評されて何で脚本能力あると自信持てるんや
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:34▼返信
L5がソニー絡みの設立だからと言っても任天堂はL5にソフトを頼んだんだろ?別に子会社とかでも無いんだし今はソニーがーとか関係ないやん
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:34▼返信
ドラクエ8の時は技術力スゲェと思ったけどどんどん悪くなっていったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信
うしろはどうなったんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信
鉄板だと思われてた子供向け市場(ポケモン妖怪ウォッチ)は
フォートナイトマインクラフト(ゲーム実況者)にあっさり持っていかれた
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信
>>403
そもそもスクエニが協力してたわけだし
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信

そういやこの間PSplusプレミアムでジャンヌ・ダルク配信してたな

今のファイアーエムブレムの10倍は面白いSRPG

408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信
>>399
まだだ、まだ任天堂陣営には安田がいる
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:35▼返信
>>397
勝手に絡んできて「なんで分からないの?」と逆ギレしてくるあんたの方がダルいんだけど、自覚すらねぇのか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:36▼返信
ここはダークロニクルが最高傑作だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:37▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:38▼返信
昔は技術のある人もいたようでメインのラインだけはまともだったんだけど、辞めちゃったのかね
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:38▼返信
唯一期待されてるタイトルだから失敗できない
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:38▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ハブッチ ガレキン微笑み豚中国堂
関わるから…
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:39▼返信
スイッチにゲーム出ないから期待しちゃうよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:40▼返信
日野はレベ5から身を引いた方が良いんじゃねーか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:40▼返信
>>406
あっそういうこと
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:40▼返信
ワンマンの悪い部分がモロに出てるな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:42▼返信
>>408
なんで任天堂だけ安田とか望月とか現実でゲハやってる奴に好かれるんだw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:42▼返信
ファンタジーライフって毎回延期してるイメージ
リリースした頃には熱がさめてる
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:43▼返信
失った信頼は戻らない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:43▼返信




423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:44▼返信
一回新作発表やめて開発中のを全部発売してから再始動しろよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:45▼返信
え、まって
ファンタジーライフ、ミリも面白くなさそうなのに、こんなん待ってる人いるの??

秒で叩き売りワゴン行きですよ奥さんwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:45▼返信
イナイレ発表から延期してる間に、モノリスはゼノブレDE、2、3と全部出てるという
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:46▼返信
ガンダムAGEはキャラデザは子供っぽすぎてアレだったけどまあ面白かった
特に2世代目が
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:47▼返信
トゥルーファンタジーライブオンラインの呪い
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:48▼返信
レベルファイブの開発が他のメーカーに転職したら浦島太郎状態だろうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:48▼返信
ソニーがせっかくクレーマー体質のギャルゲーとか乙女ゲーム押さえ付けたのに
任天堂が裏切ってそいつら誘致してクリエイターに逃げられたんだろ
現在進行形で起きてる中国ゲームの炎上見てみ?
レベル5ごときがあれに耐えられると思うか?
しかも確実に子供巻き込まれるぞ?任天堂は知らんぷり他人だからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:52▼返信
>>1
日の社長 殺すてネタなんか十年くらいスレ続いてるから相当やぞ?
マジでSwitch2出さない任天堂も悪いわ👎
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:52▼返信
>>2
そもそもSwitch2に対応する前提やから発売できないんだよなぁ?
任天堂のヤクザ殺すぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:52▼返信
switchデバフ恐るべし
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:54▼返信
二ノ国はどうなったんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:54▼返信
ブシロードもswitch開発は最低一億発言から目減りが始まったもんな
そして任天堂自身も利益大幅減
まさに疫病神
自分も人も惨めにする
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:54▼返信
元々が内部の腐敗と、丸投げ体制で開発会社に嫌われてたからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:56▼返信
ここ3年で発表したゲームのうちどれくらい出たっけ?
何もでないのに新作予定を毎年どんどん追加していくのってどういうスケジュールを想定してるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:57▼返信
開発者に逃げだられたんだろうな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:58▼返信
開発力Lv5(MAX9999)
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:59▼返信
豚はSwitchが元凶だと知るとすぐPSに擦り付けようとするよね…そういうところが一般人まで豚を嫌いになる原因なんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:59▼返信
信者の信仰心にあぐらかいてるようなメーカー

ってイメージしかない
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:01▼返信
DSとか3DSをメインで開発してきたツケが回ってきてるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:02▼返信
L5から始まった炎上でも任天堂絡みで問題が起きたら任天堂の代理で逆に周囲へ謝るぐらいじゃないとダメじゃん
任豚だって元ニシくんでしょ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:02▼返信
実際妖怪ウォッチって任天堂が人気を恐れて故意に潰したよな
物凄い人気だったのに
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:03▼返信
任天堂専用くらいしか作る技術のねえゲーム業界の癌は片っ端から潰していけ
光るコンテンツがあればSIEサードが札束見せつけて奪ってこれんだろ
まともなスペックだけが生き残ってれば業界は安泰
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:05▼返信
まぁそれでクオリティの高い物を出してくるなら良いんじゃないか?
そうじゃなかった時にぶっ叩けば
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:06▼返信
どうやって存続してるんだこの会社
福岡の税金で賄ってるんか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:06▼返信
老害企業は急速に落ちぶれていくな
これが時代か
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:06▼返信
株主向けのサービストークだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:06▼返信
技術の進歩を蔑ろにして安定に安住すると途端に時代遅れになるから何処のゲーム会社も開発にはしのぎを削ってるのに
ムサシなんて作ってる場合じゃなかったんだよなレベルファイブは・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:08▼返信
二ノ国2こけたあたりから一気に落ちぶれたね
最近出したのも謎のロボゲーだし
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:09▼返信
レベルファイブはダーククロニクルまでだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:10▼返信
>>423
スクエニはそれやっても会社規模が大きいから特損出しても会社存続できたけど、ここはどうだろうね
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:10▼返信
そのうちどこかと合併かね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:10▼返信
まだあったんかよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:10▼返信
レベルファイブはせっかく妖怪で大ヒットしてたのに
ゴキステ向けに社運を賭けて作った二ノ国2が大爆死したからおかしくなったんだよ
当然、当初の予定より収益が出ないから次回作の予算も思うように組めない
だからプロジェクトが中途半端になって結局クオリティが確保できずに延期になる
金輪際、日野はゴキステに関わらないだろうね…
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:13▼返信
>>455
グラ良かったけどアクションがゴミだったな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:14▼返信
>>404
あれが妖怪ウォッチになったんじゃないの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:15▼返信
ゴキブリがポケモンの対抗馬に持ち上げてた雑魚か
結局かすりもしなかったな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:16▼返信
スクエニの下請けから再スタートしよか
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:17▼返信
これゲーム発売しちゃうと収支が酷くなって潰れるパターンのヤツ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:17▼返信
レベルファイブに炎上する程のファンが未だに居るんやな
基本任ハード依存だし開発力無くなるのもやむなし
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:17▼返信
>>393
皮肉ってわかんねぇかな?
もういいよお前ダルい
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:18▼返信
日本があんなクオリティーを延期する体たらく中で中韓はどんどん新作出してくる
そりゃダメだわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:19▼返信
日野はゲームが8割9割完成している段階で全部止めて1から作り直すって事を
当たり前のようにするって本人だったか社員だったかが言ってたから
延期するって事はそういう事なんやろ。よく開発資金枯渇しないなとは思う。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:22▼返信
※455
PSでそういうソフトを売りたいなら、ちゃんと地盤作りからして、地道に育てろよ
どう見てもキッズ向けのゲームを、ユーザーの殆どがコア層のPSにいきなり出して売れるわけがない
日野の経営判断がダメだっただけで、PSの責任にしてんなカスが
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:24▼返信
>>456
グラ良かったっけ?
あとDSだかSwitchだかでも出してなかったっけ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:26▼返信
まだこんな期待されてるだけいいような
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:26▼返信
妖怪ウォッチに関してはどうなるのか分からんのに無責任に持ち上げてた連中も悪いと思う
特にレベルファイブなんて日野神の絶対王政だから本人が興味失くしたらゲームオーバーですし
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:28▼返信
これは…つれぇわルートですね

ちゃんと言えたじゃねえか(笑)できるんですかね😟スペック!!
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:28▼返信
ゴミッチが悪いな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:30▼返信
もう開発側が開発してやってる目線だからユーザー視点には二度と降りてこないよ
でそのうち業績悪化してもせっかくアレ出したのにお前ら買わなかったやんけって責任転嫁してくるようになるから
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:30▼返信
果たしてゴミッチ2の噂期待で何社の末端が潰れたことか
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:30▼返信
>>455
で、イキってるけどスイッチに出たの知らず更に爆死させたやつw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:31▼返信
こいつやチョニーのコンテンツ力の無さを見てると
任天堂コンテンツの安定した人気を維持する手腕はさすがとしか言いようがない
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:31▼返信
日野が思ってる様な密度でゲーム作り込めないと思うからさっさとPC版出して最適化したのをスイッチに出すといい。メモリ帯域幅25GB秒しか無いからマジ苦痛よな😟
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:33▼返信
6年はさすがに稼働してなさそうお
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:33▼返信
>>465
二ノ国はPSに力入れてたやろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:37▼返信
任天堂と一緒に消えてくと思うよ
switchマルチで成功してる企業は存在しない
スクエニやカプコンなどは大事なIPはswitchを切り捨ててる
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:39▼返信
※477
正気か?w
二ノ国は元々はDSに出てたゲームだぞ?w
それをいきなりPSに出してきたって、PSユーザーは困惑しかしねぇよw
しかもキッズ層、ライト層は任天堂ってイメージで定着してるからな。余計に売れるわけねぇ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:41▼返信
独占でこれだもんな
スイッチという低性能ハードが悪すぎる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:45▼返信
ここには、トゥルーファンタジーオンラインで、あの初代Xボックスを買わされたうらみがある
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:46▼返信
妖怪ウケたのなら常に同じ年代に合わせるか
ウケた客の年代と共に作風を変えなければならなかったのに
全部中途半端になったイメージ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:46▼返信
>>479
PS3で出したやつがジブリアニメ使って売れて話題になったシリーズだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:49▼返信
>>479
横だが若干違うけどな
もとから二の国はメディアミックス&マルチ展開で最初からDS版とPS3版の発売予定
先にDS版でて後からPS版でただけ。どっちに力いれてたとかない
後地味にPS3版は北米市場でかなり売れて調子こいて2作った
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:50▼返信
こういう子供向けを装った、子供向けしか遊べない知遅れのおっさん向け作品しか作れないメーカーは淘汰されるべき。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:52▼返信
>>483
未プレイエアプ豚かよアニメパートはDS版とPS版両方入ってるし
同じストーリーだぞ
だからすぐ嘘ばれんのよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:52▼返信
二ノ国PS3版を作ったスタッフはどこに行ったんだ…
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:53▼返信
※483
465でちゃんと書いたぞ
>ちゃんと地盤作りからして、地道に育てろよ
とな
1本や2本PS出した程度で地番づくりができたとか浅はかすぎるわ
そんな一朝一夕で成功を夢見るとか頭が悪すぎる
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:56▼返信
>>487
プラチナとるくらいプレイしたが別にそこまで出来良い訳じゃねえぞ
基本DS版と同じ
グラフィックはPSの方が良いだけ
基本的にポケモンのパクりをしてジブリの顔被せただけ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:59▼返信
PSユーザーがレベル5嫌ったのは
完全版商法繰り返したせい
結果DSや3DSに行ってもそれ繰り返したけど
そりゃ半年位で完全版出してたらユーザーから嫌われるわな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:00▼返信
レベルファイブはなに言われても仕方ないよなぁ
アンチとか関係ないよ、これは
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:03▼返信
延期でそんな炎上するのか
と思ったら未定だから?炎上商法?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:04▼返信
そもそも才能ねえんだよな脚本ひでえし
PS2で出したローグギャラクシーもすげぇ自信たっぷり出してKOTYだし
たまたま調子良いときにダンボール戦記や妖怪やイナイレが成功しただけ
全部コロコロとのコラボだしコロコロ自体の売上落ちて調子悪い今じゃもう成功する術はない
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:06▼返信
かわりにドラえもんのどらやきのゲームやることにしたからええわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:08▼返信
正直ここのゲームで一番面白かったのレイトン教授シリーズなんだよなぁ
乱発せずに大事にリリースしてたら未だに続いても良いくらいの出来ではあった
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:10▼返信
ダンボール戦記もプラモもバンダイがガンプラに続く第二の人気シリーズにしたいとバンダイが決算で言うくらい売れたのに。
ゲームで完全版商法や短期間で乱発して終わらせたし
マジで人気を持続させることが全く出来ない会社
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:15▼返信
>>455
二ノ国2は海外でも売れたんだけど?
任天堂ハード向けに出た荷ノ国と勘違いしちゃった?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:19▼返信
日野な~、他社の音楽ディレクターを捕まえて、ゲーム内の楽曲が少ないって説教していたな
その前に、お前らの処は延期だらけをどうにかしろよって思った
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:20▼返信
ゴキちゃんソニーハードでパッとしなかったメーカーだったというのを忘れてない?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:22▼返信
>>464
その時の気分で言っている事が違うから困るって、付き合いのある外部の会社がぼやいていた
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:22▼返信
まーるでエるロゲの信者商法そのまんまやんけ
レベルファイブエるロゲに学んでしまったんか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:26▼返信
そうは言っても、任天堂とその信者自体がレベルファイブを潰してきたんだろうとwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:30▼返信
まー技術のはしごを降りてしまった以上、もうどうしようも無いよねw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:39▼返信
一時はアレだけの企業だったのにな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:44▼返信
日野はメガトン級ムサシで完全に見限った。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:47▼返信
TFLOとかいう古の発売予定ゲームもあったなこの会社
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:49▼返信
よく知らなかったけど「体験版で公式大会」ってすごいな
そりゃそんな事やってないで速く作れって言われるわなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:50▼返信
>>505
ムサシはゴミッチリードの時点でな…
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:50▼返信
ビジネスとしては終わってるわな
90年代スクウェアみたいに黄金期から一気に崩壊へ向かっとる
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:54▼返信
元々が下請けとして上から潤沢な開発費を活用してゲーム開発する事を
得意としていた開発会社だからね…自社ブランドで発売する体力がギリギリなのに
無理な内容の物を作ってる可能性はあるよね
ファンタジーライフは元が良いゲームなんだからさっさと発売しなよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:54▼返信
※506
ドラクエ8…
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:55▼返信
>>504

ボトルネック部分があると
ボトルの胴と中身が凄くて素晴らしくても
首の部分で詰まるからな。瓶ラムネなんて典型😐
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 16:56▼返信
そろそろ身売りした方がいいのではと思う
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:02▼返信
どんなゲーム作ってるのか調べたら
終わっていいようなゲームばっかだったから終わって
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:08▼返信
AGEは終始クソだろ・・・
1期のラ-ガン居なかったら完走できなかった
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:09▼返信
>>515
どんなガンダムシリーズにも信者いるから…
そういうのがたまに「再評価の流れが〜」とかしてるだけでしょ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:11▼返信
そういえばドラクエ8という成功例もあるやん
あのときはシリーズ続編が劣化作品になるとは思わなかったな
9もXもゴミゲーやったし
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:11▼返信
日野の才能の無さは白騎士ではっきりしてたろ
精々アイデアだけに徹していればよかったのに出しゃばりだから・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:13▼返信
トゥルーなんちゃらかんちゃらの時わざわざX箱買ったのに途中で投げ出した恨みは一生忘れないわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:15▼返信
>>518
そもそもそのアイディアも抜けていた社員の案だって
バラされてたぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:16▼返信
見捨てないで。。。
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:16▼返信
なぜ目途が立たないのに発売日を発表してしまうのか
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:17▼返信
時々でいいから思い出してください
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:18▼返信
>>458
任天堂のせいで沈んだ会社がなんの対抗馬なん?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:30▼返信
(´・ω・`)ポケモンに一時期迫る人気があったせいで
豚にものすごく嫌われてますからねこの会社
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:33▼返信
またニシくん得意のなりすましかw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:35▼返信
沈め
任天堂と共に
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:50▼返信
発売延期からの発売日は未定!からのイベントで発表します!

でもそのイベントも延期しており現状そっちも未定です!はアホすぎて結局何も決まってない何もできないだけなんだって…
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:52▼返信
中止でええで
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:52▼返信
しょうがねえなぁ過去作もう一回やるか
初代ファンタジーライフが出来が良すぎてまだ遊べるわ
アプリ版は知らない
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:54▼返信
ダーククロニクルのリメイクをどっかマシな企業に委託してそのまま消え失せろグズ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:54▼返信
全然ゲーム出てないから存在忘れてた
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 17:59▼返信
>なんでレベルファイブってまともに開発出来ないのにこれ作りますあれ作りますって同時進行しようとしてるの?

これって新作のゲームソフト開発してますって事にして銀行からの融資引き出してる自転車操業って事だよな?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:02▼返信
スイッチ最後の希望(ガチ)
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:04▼返信
レベル5ってPGが失敗した姿って感じがするわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:08▼返信
いまだに日野を崇拝してるゴミたちには恐怖を感じるw
L5自体ゴミ以下だぞw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:12▼返信
開発時間かかりすぎて後継機に適応させるために再開発してるんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:18▼返信
延期はどうでもいいけど
よく運営資金ショートしねぇなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:18▼返信
動画検索してみたら2等身キャラの子供向けゲームじゃん
何で発売延期で大人が荒れとるんや
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:32▼返信
自分らのキャパ以上のゲーム作ってんのか?
ダサすぎだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:34▼返信
イナズマイレブン(笑)楽しみにしてる(笑)てどんな年齢層なんよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:37▼返信
レベル5は再起不能と思ってる。なんなら今の段階でちゃんと制作進んでるのかすら信用してない
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:39▼返信
ゴキが潰そうと必死に叩いてるんだなよなー
ゴキステ終わるもんな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:42▼返信
開発しにくいハードでの開発はこう言う部分で余計な時間のロスを生むのは開発者なら分かっとった事やろうに
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 18:56▼返信
荒れるほど待ってる人いんの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 19:03▼返信
また職業減らしてスカスカファンタジーになりそう
前作はオープニングに出てくる職業すら一部実装してなかったからな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 19:21▼返信
タイトル発表が早すぎるんだよ
少しは形が出来上がってからにしたらいいのに
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 19:48▼返信
イナイレアレスの天秤まだぁ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 19:48▼返信
レベルの上限が5だから、これ以上はレベルアップできないんでねーの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:02▼返信
ファンタジー版どうぶつの森みたいなダルゲー
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:04▼返信
※549
レベル5だとDQ3ならアリアハン脱出がせいぜいかw
それ以上レベル上がらんかったらバラモスどころかカンダタも倒せんなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:12▼返信
3DSに傾倒しすぎたせいで、有能なプログラマーは辞めだからなw
有能なプログラマーは低性能での開発なんてしたくないだろ
何のキャリアにもならないやっつけ仕事だしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:14▼返信
>>525
しかし、今となってはSwitch唯一の希望(笑)
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:18▼返信
最近のレベルファイブってなんたらムサシとかいう空気ゲーしか作ってなくね?
社員は本当に仕事してんのか?そもそも社員は存在するのか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 20:45▼返信
自分の作品を脚本書いてチヤホヤされるための踏み台くらいにしか考えてないんだと思う
アニメだけでなくあわよくば映画の脚本にまで関われるメディアミックスって手法は日野にとって最高の舞台装置だったんだろうね
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:05▼返信
イナズマイレブンとか今体験版で全国大会してるからな
アホかと
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:30▼返信
>>539
楽しみに待ってた子供が大人になったんじゃね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:42▼返信
どんはん
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:48▼返信
レベル5のままなんだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:56▼返信
こんなに延期しまくってどうやって利益得てるんだろうな
バックにヤクザでもいるのか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 21:57▼返信
あれ!?アレスの天秤とかオリオンのなんちゃらがあった気がしたけど、まだ何も発売してなかったの!?
やば
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 22:06▼返信
イナイレもダンボール戦機もイナイレも妖怪ウォッチも捨てて
ガンダムAGEはシリーズ最低
レベルファイブには何が残ってるの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 22:19▼返信
ここ自分とこのIPほんと大事にしないよな
その場の使い捨てばっかり
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 22:58▼返信
十五年前の時点で、場当たりな事ばっかの日野さんとそれすら優秀に見えるホウレンソウもグダグダ新人集団でやりづらかったけど今でもそうなんか。
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 23:00▼返信
>ガンダムAGEは、1部の評価がかなり低いだけで駄作とまでいかない

いや間違いなくダ・サ・ク だよ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 23:21▼返信
どちらにせよ信用は失うけど、急いでクソゲー売るよりは遅れてもちゃんとしたもの出した方がマシ
……ちゃんとしたものになるんだよね?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 23:46▼返信
スケジュール通り出せてたら売れたかもしれないが
延期してるうちにSwitchが終わってしまった
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:50▼返信
ダーククロニクルって凄かったんだな
スフィーダとか釣りとかミニゲームもめっちゃ凝ってて
白騎士物語とかだんだん微妙なの増えていって悲しいわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
>>1
Nゾーン
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
>>3
妖怪ウォッチが良い例だったな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:17▼返信
レベファイはこれ作りますあれ作りますって同時進行しようとしてるの?人足りないなら1つのもの完成してから新しいの取り組んだ方がいいと思います


572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:30▼返信
レベル上げサボりすぎだわいつまでLv5なんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:35▼返信
俺の中でハンターハンターと同じ扱い
発売したら買うから教えて、ってレベル
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:43▼返信
仕方ないだろ任天堂じゃ売れなかったんだから
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:26▼返信
ベータテストで公式大会なんてしてんの?繋ぎのつもりなんだろうがひでぇな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:22▼返信
> ガンダムAGEは、1部の評価がかなり低いだけで駄作とまでいかないのが、
嘘つくな。一部だけましなのを強調してさも全体としてはよかったように見せかけないで
知らない人が本気にする
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:44▼返信
んなことよりTFLOまだか?
初代Xbox派だったんだが此奴らのせいで潰されたの一生忘れないからな😡
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:41▼返信
Switch後継機出るまで延期しそう
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:44▼返信
AGEは通しで見たら問題点が散逸されてはいるがそれなりに面白かった
ただ第一部があまりに退屈だったのも事実
んで従来のガンダムファンを最初の時点で日野さんがわざわざ煽って敵に回したのもマズかった
日野さんとLEVEL5の名前を隠して、終わってから「実は・・・」みたいな感じで公表したらもうちょっと評価は違ったんじゃなかろうか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 13:37▼返信
延期だけならまだしも、
次の発売時期を「レベル5のイベント」で発表するってのが意味わからんわ。
延期したその日に言えw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 13:46▼返信
鬼滅のバトロワも20年に発表され以来音沙汰無いよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:49▼返信
まだ期待して待ってるバカいたんだwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:58▼返信
何にも出来てねぇのにイベント開く気で草
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 00:23▼返信
スローライフではなくスロー開発
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 08:21▼返信
>>100
路線変更というか迷走というか勝手に自滅した印象
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 08:32▼返信
>>329
しゃべり方がおっさんくさい
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:58▼返信
作りかけで出したら?
steamじゃ早期アクセスって名目でよく行われとるよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:53▼返信
レベルファイブの日野社長妖怪ウォッチを作るのやめちまえやゴルァ妖怪ウォッチを作る権利はねぇんだゴルァ

ぷにぷにもクソゴミだからさっさとサービス終了しろやボケゴルァ

ぷにぷにサービス終了しろやボケが
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:05▼返信
※588
なんで作る権利ないとかお前が勝手に決めつけてんだよ。むしろ日野以外に作る権利がある奴いないだろ
あと見てて恥ずかしいからボケとかゴルァとかイキった幼稚な口調はやめたほうがいいぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 08:40▼返信
昔は「ネットワーク関係が弱いのかな?」と思ってた

今は「各種 管理体制を強化した方が良いんじゃ……。」と感じてる

実際はどうなんだろうか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 15:05▼返信
レベルファイブの日野社長くたばれ

レベルファイブの恥だから妖怪ウォッチの新作を作るんじゃねぇゴルァ

妖怪ウォッチぷにぷにもサービス終了しろやゴルァ※ゴミ以下ですのでさっさとサービス終了しろやボケが
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 18:36▼返信
※589
そいつは他のレベル5関連の記事でも連投して荒らしてる粘着キチガイだからな
「妖怪の新作作るな」だの「ぷにぷにサ終しろ」だの毎回似たような内容の書き込みだし語尾に「ゴルァ」や「ボケ」をつけるから分かりやすい

おそらくこの記事でも定期的に連投し続けて荒らすのが容易に想像つくわ

直近のコメント数ランキング

traq