• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【悲報】TBS『水曜日のダウンタウン』が来週で「最終回(無音)」だと告知され、ネット騒然 : はちま起稿


TBS『水曜日のダウンタウン』番組終了!! プロデューサーがXで明かす : はちま起稿




っていう企画でした



『水ダウ』最終回説の答え合わせ 壮大な“社会実験”だった 浜田もぶっ込み「フレンチクルーラー好きじゃない」 - ライブドアニュース
eh2L9y2A



記事によると



・冒頭から、この説が提唱され、答えは「水曜日のダウンタウン終了デマ拡散王決定戦」だった。

・プレゼンターの小籔千豊が「きょうはですね、番組から大切なお知らせがございます。実は、今年10周年を迎えました『水曜日のダウンタウン』、なんと今回で最終回でございます」と宣言。動揺が広がる中、「というデマをですね、芸人の間であえて流して…」と説を紹介した。

・小籔は続けて「この業界でもデマが、芸能トピックとして流れて、人から人へ伝わっていく段階で、あたかも真実のようになっていくということがありましたよね。ああいう不確かな情報でも、いつの間にか本当になっていくのが怖いところ。そのデマがどう広がり、どう伝わっていくのか、そんな社会実験にもなっております」と紹介。自身にまつわるデマについて、浜田雅功が「僕はもう、別にフレンチクルーラー好きじゃないので」とぶっこんだ。

・これをきっかけに「最終回説」が現実味を帯びているが、果たして『水ダウ』がこれほどわかりやすい“伏線”を張るのかという声もある。昨年9月放送の予告動画でのラストでは、ダウンタウンの2人が涙を流すような映像が放映され、視聴者からさまざまな予想が相次いで飛び交う展開に。翌週の放送で「番宣CMでダウンタウンがガッツリ泣いていたら流石に視聴率爆上がり説」の検証だったことが明かされた。

以下、全文を読む

この記事への反応



あ、あ、あ、まじで心配でした。嬉しすぎます

一応ミュート部分は最終回って言っていたんだな

何かの説!なはずって思いつつ、どこかモヤモヤしていた1週間。
デマ!でよかった、ってなんか逆にホッとしましたね


振り回されたけど、それもまた楽しい笑

うますぎ

私の心は喜びました🤗




だまされたあああああ


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DBY6KFTS
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DCGHM1FV
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-08-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:01▼返信

(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:01▼返信
カンボジアで邦人12人保護 だまされ渡航、強制労働か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:01▼返信
>>1バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:01▼返信
>>2
おっせぇわバカw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:02▼返信
一般人でも容易に想像できる芸のなさって…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:02▼返信
ざまああああああああああああああwww😂
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:03▼返信
スレタイでネタバレするなよ… 本当よくない、もうちょっと考えてもらっていいですかね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:03▼返信
裁判長期化の松本人志は復帰してもお笑いの道は難しい さんまタイプで、タモリとは違うスタイル
8/19(月) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 「裁判が長引けば、松本さんにはマイナスになる。仮に復帰を前提に考えた場合、1日でも早くテレビのレギュラー番組に戻った方がいいからです。テレビを主戦場としてきたタレントは数カ月でも画面から離れると、視聴者が付いてこなくなりますから」
 「今のバラエティ番組は瞬発力勝負です。VTRや他のタレントの言動に対して、どう返すか。松本さんは還暦になっても、絶妙な切り返しをしていた。ずっとテレビに出続けていたから、感覚が衰えなかったのでしょう。だからこそ、今回の休養は痛かった。本人の瞬発力の問題もそうですし、不在の間に若手が力をつけていますからね」(制作スタッフ)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:03▼返信
そもそもテレビとか芸人がどうでもいいって
クソ記事いらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:03▼返信
なんで他局でさようなら山﨑邦正みたいなことやってるの?
あの企画は視聴者にはめちゃくちゃ不評だって知らんのかい?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:03▼返信
>>4
踊らされたバカおる?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:04▼返信
観測気球でしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:04▼返信
こうやってデマは拡散されるんやろなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:04▼返信
知 っ て た
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:04▼返信
少し前に番組終了ってネットニュースになってたな これか!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
>>12
はちまバイトが見事に踊らされていました
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
【歴史に幕】ラブドール製造のオリエント工業が事業終了、創業者引退で「願いを尊重」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
この回全然おもんなかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
>>10
テレビ全体はガチで終わってるけど今でも一部のお笑い番組は若い世代も見てるからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
知ってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
【日本人8人目】『はだしのゲン』中沢啓治さん、米漫画賞で「コミックの殿堂」受賞
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:05▼返信
>>4
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:06▼返信
【警察発表】女性42人殺害自供の男、勾留先から脱走 ケニア
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:06▼返信
>>11
いや、あれはもう季節の風物詩みたいなもんだから…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:06▼返信
>>12
はちまバイトしか騙されてなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:06▼返信
終わらせる理由が無いしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:07▼返信
こういうの面白いと思ってやってんのかな
29.プリン投稿日:2024年08月22日 00:07▼返信
>>18
ええええええええええええええええ

ワイはどないしたらええんや…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:07▼返信
戦争とダウンタウンが嫌いです
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:08▼返信
笑ってはいけないシリーズの残滓☺️
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:08▼返信
>>20
見てないけど
33.ピコ太郎投稿日:2024年08月22日 00:08▼返信
>>10
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:08▼返信
俺は水ダウを信じてたよ
釣られたやつざまあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
放送前から普通に来週の番組表に水ダウあったしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
炎上商法やん
もう燃えカスやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
効いてるw効いてるwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
万策尽きた……
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
騙されたのを知ってタイトルを変えたブログがあるらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:09▼返信
しょーもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:10▼返信
デマだろうが真実だろうが伝わり方なんて一緒じゃないの
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:11▼返信
>>34
より番組を楽しんでるのは釣られたやつだと思うぞ
いわゆるいいお客さんってやつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:11▼返信
>>39
でもはちま民は優秀だから最初の記事の時点で詐欺乙コメ一色だったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:12▼返信
説の検証部分が余り面白くなかったのがなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:13▼返信
しょーもな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:13▼返信
松本の件がデマだって言いたいのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:15▼返信
これ信じてたアホって境界知能ってやつ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:15▼返信
あの記事は何だったんだよ デマを拡散するな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:15▼返信
いいと思うよ
実際にSNSとかでデマと気付けず拡散してしまう馬鹿どもの愚かさが露呈された訳だし、これがもし何らかの事件などで嘘と見抜けず誤情報として流れたら事件解決も困難になるわけだしいい教訓だろ
この前の記事で学生だかが学習せずスマホなどで答えを調べればいいとかのまとめ記事あったけどさ、まさにこういう間違った情報も潜んでるわけだから憶測で語らずよく調べることの大切さを教えてくれてるわけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:16▼返信
今後マスコミは「実は社会実験でした!」って言えばなんでも許されると思い始めるなこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:16▼返信
>>10
本当にどうでもいいって思ってる時はわざわざ書き込まないけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:17▼返信
むしろ松本のこと考えて終わってやったほうがいいだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:17▼返信
>>43
普段から嘘松言ってるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:17▼返信
はちまの最終回の記事300コメくらいついてやんの騙されてやんのw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:17▼返信
デマ拡散ブログ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:17▼返信
つまり拡散する馬鹿と信じる馬鹿が大量にいるからこれを事件かなんか重大な事で悪用されたら真相は闇に葬られやすいうえに国民も簡単に間違いを信じて誘導しやすいという結果とも言えるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:18▼返信
未だにこれ見てる層には刺さるんだろうな、流石水曜だ!って
ただのオオカミ少年番組としか見えないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:18▼返信
あれれー?水ダウ終了決定!って記事をはちまで見たんだけどなー?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:19▼返信
フェイクだ捏造だってテレビが叩かれてるご時世でそれをネタにして悪ふざけするのはさすがに倫理観終わってないか
だからオールドメディアだって社会の敵扱いされるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:19▼返信
>>50
そもそも最終回とは放送当日迄誰も言ってないからマスコミがなんらかを公表して社会実験でしたは無理じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:19▼返信
デマでしたーwって少なからずメディアとして発信してるんだからそうゆう事はするなよと思う
こんな事してドやってるから信用なくなってる事に気がついてない痛さよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:20▼返信
>>59
それに乗っかってるお前らが何いってんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:20▼返信
まあ見てる人なら絶対釣りだと思うけど見てなかったらあのツイートで信じちゃう気はする
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:20▼返信
いや終わっていいんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:21▼返信
普段のくだらない嘘松ツイートを信じて記事にまとめてるゴミのはちまなら騙されて当然なうえにデマを拡散してる愚か者だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:21▼返信
小賢しい企画とかいらねんだよ
黙って小物芸人を痛め続けてろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:21▼返信
知ってた
水ダウをいつも見てる人なら騙されないよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:21▼返信
トランプが大統領選でデマ流す時代にこんなしょうもない番組のデマで実験されてもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:21▼返信
>>54
その300件のコメントのうち本当に騙されてるやつ何人いたと思ってるんだ
大半が疑ってるコメントだったろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:23▼返信
いいから終われ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:23▼返信
>>19
1回まるまる使ってやるには盛り上がりにかけたよね
釣りでしたってオチは最初に出ちゃってるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:24▼返信
>>61
いや、こんだけ馬鹿な国民が多いんだなということを知れたのと馬鹿どもに容易に拡散するなって言う教訓としてしらしめただけでもやった意味あるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:24▼返信
今日で最終回です!!と言われた時にすげえショックだったがデマの拡散ネタと知りマジで良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:24▼返信
おもんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:25▼返信
>>59
いや、こんだけ馬鹿な国民が多いんだなということを知れたのと馬鹿どもに容易に拡散するなって言う教訓としてしらしめただけでもやった意味あるよ
これがもし悪用されたらいとも簡単に馬鹿な国民を誘導できてしまうわけなんだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:25▼返信
え?まだテレビでバラエティとか見てるんですか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:26▼返信
>>72
ねえよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:27▼返信
デマ公認番組
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:28▼返信
後半は賛成だが、前半は許せん
だます方が悪いに決まっている
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:28▼返信
>>76
普通にテレビ好きだから結構観てるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:29▼返信
おもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:29▼返信
>>76
これだけTverで見てる。つまりPCで見てる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:30▼返信
デマと見抜いていた私たちはちま民のリテラシーの高さが証明されたようで誇らしいです
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:30▼返信
隠蔽しがちのTBS
自分達でデマ拡散する
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:30▼返信
芸人と違って視聴者は実際最終回が無音なだけの情報与えられただけだから騙されるもくそもねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:30▼返信
この実験に対する朝日新聞の見解は?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:31▼返信
当たり前の権利やし
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:32▼返信
>>79
とある事件で犯人の思うツボでデマをすぐ拡散してそれを容易に信じて事件解決の足を引っ張るなんて事例がある訳だし、憶測やよく調べずにデマを流す奴は犯人を手助けしてるのと同じだから騙されるほうも悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:33▼返信
だから言ったやんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:33▼返信
メディアは冗談でもデマを流すことを肯定しちゃダメじゃね
これでテレビメディア自身が自主的にデマを流すことの前提を作ってしまった
テレビメディアの信憑性がSNSと同等まで落ちたぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:34▼返信
>>82
俺もだわ
CMも一緒に見てる馬鹿共ほんと信じられんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:34▼返信
テレビとネットが同じ信憑性ってテレビ自体が認めたってことだな
テレビの情報だからある程度信憑性があったのに、テレビがデマを流すって自分たちで証明したわけだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:35▼返信
>>90
説だから
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:35▼返信
>>91
Tverってアドブロック入れとけばCM飛ばせるのアホだよなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:35▼返信
実際に発言していてそれが読み取れるものなのにフェイクニュースだの拡散だのって何を言ってるんだ?こいつら
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:36▼返信
この実験で如何に国民が馬鹿なのと悪用されたら引っかかり足を引っ張る存在なのかよーくわかったから良かったじゃん
無能な馬鹿どもが露呈されたんだからさ、これを機に情報を拡散する時はよく調べて確証持ったうえで拡散し、容易に信じず疑うこともしろという教えとなった訳じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:36▼返信
実無根なので闘いまーす
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:37▼返信
>>93
説の為にテレビでデマを流したのは事実だよな
テレビは自分たちで進んでデマを流すってことが証明された
つまり、今までのデマも間違いではなく、自分たちが流したいデマを流していた可能性があるってこと
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:37▼返信
YouTuberレベル



いや、テレビよりYouTubeのほうが上だったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:39▼返信
>>96
ぜんぜん違う
テレビ局っていう信用を落としただけ
SNSとテレビの情報だったらテレビのほうが信憑性が高いと思われていた世間一般の評価が間違いで、テレビはSNSと同程度の信憑性ってこと
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:39▼返信
デマで視聴者を煽って注目させる手法とかゲスすぎるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:39▼返信
>>77
じゃあ本当に事件とかで犯人の思惑でデマを流された時にどうするの?
馬鹿どもがデマを拡散して信じて事件の真相を遠ざけてる事例もあるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:39▼返信
お前ら利用されてて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:40▼返信
普通に観てれば最終回なんて事ないってわかる
騙された奴は浅過ぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:40▼返信
あ、終わっても平気なんだなって気付いた奴が普通に離れそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:40▼返信
SNSでの情報と同じくらいテレビの情報を疑ったほうが良いっていう前提を作ったな
もうテレビの信頼はSNSと同じ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:41▼返信
テレビすら持ってないネット依存がコメントしてて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:41▼返信
テレビ局がデマを流した!?

いつものことか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:42▼返信
つまらん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:42▼返信
>>10
ザマァwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:42▼返信
※100
どちらがよりまともかという「信頼性」の問題じゃないよ
インターネットやSNSは、双方向のコミュニケーションとして成り立ってるので
間違ってれば他の誰かから指摘や反論がツッコまれるモノ
でもテレビや新聞はそれが無い。間違ってても訂正しないし謝らない

だから世間がメディアに対して不信感を抱き失望して怒り狂ってるんだよ
112.投稿日:2024年08月22日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:43▼返信
信じてた風のツイートしてたやつってテレビ局のサクラじゃねーの?
だって平気でデマ流すようなテレビ局なんだからそれくらいやるだろ
誰も信じてなかったのにテレビ局がサクラを使って日本人はデマをすぐ信じるって風潮を作りたかっただけだって疑ったほうが良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:44▼返信
>>100
で、信用落としたってどうやってわかるの?
元からちょっとはっちゃけた企画をする水ダウの説のみで信用がなくなるっていう証拠は?
日本国民の全体の何人が信用失くしたっていうデータあるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:44▼返信
>>100
そう思うんなら略
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:44▼返信
疑う→陰謀論者!
疑わない→デマ拡散!

アホすぎん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:44▼返信
※75
バカもクソも、
テレビ番組のプロデューサーが急に「番組が終わる」と発信した発言をどう疑えと
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:46▼返信
>>114
前提を作った点で信用は落ちてんだよ
お前みたいに未だにテレビを信用しているようなアホがいても、デマ流した前提があるって論破可能
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:47▼返信
>>91
家族でオンタイムで見てるからPCはちょっと…
一人暮らしならいいんだろうけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:47▼返信
終わる終わる詐欺ってやってる方しか楽しくないから嫌われてるの知らんのかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:47▼返信
テレビがわざとデマを流す時代か
ネットニュースと変わらんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:48▼返信
見事に釣られたバイトがいるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:49▼返信
次は他の番組が終わることにしろよ
狙うは他局 なんならMBSでもいいわ
たけし所さんまの番組ってことにしとけば尚良し
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:52▼返信
はちま拡散王やね…払えよ罰金
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:53▼返信
>>124
だれに?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:54▼返信
小藪はこういった感じで視聴者馬鹿にするの好きだから普通に終わらないとは思ってた
まあでも曜日や時間くらいは変わるのかと思ってたけど、もっと小藪は視聴者馬鹿にしてたか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:54▼返信
ダメだとこきおろすにしてもテレビに関心持ってる人は存外に多いというのがよく分かるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:55▼返信
しかし番組の質落ちたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:55▼返信
他の番組ならともかく
水曜日のダウンタウンなら
こんな事するって予想つくだろ
本当に最終回なら当日にプロデューサーが
匂わせるような事言わんて
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:59▼返信
幾らもらってたんだ?はちま
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:01▼返信
デマ拡散王は、このサイトでした
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:01▼返信
こんな終わる終わる詐欺やんの、水ダウか銀魂くらいだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:01▼返信
>>102
だからってテレビ局がデマ流していいことにならんでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:04▼返信
視聴者はこういうの大好きだから大爆笑してる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:05▼返信
正直デマじゃなく マジで終了でもかまわんで
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:05▼返信
これ自体デマかもよ
デマが全然流れないからサクラ使ってデマが流れていたことにしていたのかも
はちまで記事になったこともステマかもよ
だってデマ流すようなテレビ局だしこれくらい平気でやるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
テレビの情報はデマかもしれないから疑えってことか
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:10▼返信
お笑いの道は難しい(笑)(笑)(笑)
お笑い以外に何ができるんだよ(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:15▼返信
と、何もできない人が何か言っておりますwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:16▼返信
>>17
反日バイトは日本語読めないから仕方ないね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:17▼返信
放送内容はカス共の軽い口が面白かったけど
勘違いさせて喜んでるのは小女子事件の犯人みたいな不愉快さ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:23▼返信
うっわつまんね
本当につまらなくて終わる可能性あるだろオワコン
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:23▼返信
構ってちゃんかよ、きんも…
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:31▼返信
ステマどーも
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
視聴者を巻き込むのはライン越えだろ
もう話題作りも来るとこまで来たな
局ごと潰れろ、マジで
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:39▼返信
これ不味いんじゃないか?
刑法に触れると思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:40▼返信
デマっていうかステマじゃんこれ
明確に犯罪
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:42▼返信
>>19
ゴシップ返しがずっとピーだったし、オープニングがピークだった。
子も孫もVがなくて本当にガッカリ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:43▼返信
めちゃめちゃ面白かっな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:44▼返信
>>147
はちまの寄稿のことか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:44▼返信
デマ拡散するお前らぴったりな企画w
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:45▼返信
これ明確なステマやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:45▼返信
底辺アンチ発狂してて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:45▼返信
>>152
何のステマだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:46▼返信
お前ら負け組の発狂で草生える
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:46▼返信
松本復活くらい攻めたデマにしろよ
水曜のドッキリなら
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:59▼返信
番組は続いていてもとっくの昔に終わってるんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:00▼返信
あんまり見てないから最終回と聞いて「あ、終わるんだ」って感じだったが
デマでしたーwと聞いて「あ、続くんだ」という感想しかなかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:06▼返信
お見くろん芸人変異デマクラスター
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:09▼返信
終わって良いんじゃ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:20▼返信
デマに騙されてはちまも拡散してたね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:25▼返信
観てないからどうでもいいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:35▼返信
まだやってたのかと思った程度
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:36▼返信
なんだ終わらないのか、ウザ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:38▼返信
ただの悪質行為
逝ってよし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:54▼返信
はちま「水ダウ終了wwwwwwwwww」
水ダウ「嘘でーすwwwwwwwwwww」
はちま「クソ番組なんじゃあああああああああ!!!!!!!!!」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:14▼返信
で、いつ終わるの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:15▼返信
いや分かってたやん、ラテ欄に終付いてないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:19▼返信
うぜぇ
ほんとクソみたいな番組やね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:21▼返信
まぁ底辺辺りが好みそうな奴だし程度は低いでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:22▼返信

YouTuberの「やばい、大変なことが起きた」みたいなタイトル詐欺みたいな

172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:23▼返信

ここでガチで終わったら「松本いなくても影響ない!」勢に都合悪いやん

173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:30▼返信
いや知ってた
はちま見たいな何も考えてない幸せなバカが釣られただけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:33▼返信
こういうのやるとちょっと後でマジで終わったりするよな
反響見て継続有無決めてる部分もあるのかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:39▼返信
くだらね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:39▼返信
>>25
久々に浜田からのボディが見たい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:45▼返信
知ってたよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:45▼返信
山崎邦正に謝ってほしい💢💢💢
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:46▼返信
当たり回とハズレ回がある
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:06▼返信
なんだよ
喜んで損したわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:10▼返信
はちまもちゃんとデマ拡散する、ってのがわかって良かった
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:37▼返信
最初から疑われてたし
つまらないし
終わってんなー
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:41▼返信
松(よっしゃ!!!わしが居らん番組が長続きするわけない、テレビのみんなは僕を待ってたんや!!動きま)
水曜「デマでーす」

松「とうとう出たね」
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:18▼返信
つまらん
やってる事が迷惑系youtuberの引退詐欺のパクリじゃん
マジでろくでもない
ゲスな番組になったな
もう見ることもないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:28▼返信
風説の流布か

これに株式売買が絡んでたらアウトやろなあ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:34▼返信
キモ。さっさと終わればいいのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:35▼返信
視聴者をおちょくってる番組だからな
そうだろうよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:41▼返信
松本が絡んでた番組を終わりにしたいから
わざと変な企画して視聴率を下げてるんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:42▼返信
視聴率が低迷したから番組を終了しますなら
建前が立つって事だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:43▼返信
お前らカラス以下だったんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:47▼返信
>>4
嘘の情報流さないでもらってもいいですか?ガイジバイト君
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:57▼返信
テレビは見ねぇからどうでもいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:10▼返信
こんな人をおちょくった番組はいっぺんノブナガの円に触れてみる企画やってみてほしい
それでお死枚
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:18▼返信
社会実験なら、きちんとデマの広がり方を報告してほしい。

豊川信用金庫事件のような話のまとめなら面白いと思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:28▼返信
愚か者たちが悪趣味な番組に踊らされただけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:52▼返信
知ってた
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:58▼返信
公式が嘘松か
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:59▼返信
メンヘラ番組かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:59▼返信
踊らされた視聴者大爆笑
松本いらないってことだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:19▼返信
しょうもな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:21▼返信
>>199
もともと、水ダウ自体が松本いなくても問題なく成り立つような番組だったしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:34▼返信
序盤がピークで思ってたより面白くなかった
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:35▼返信
引っかかった奴ほどここでつまらんとか理由探して悪態ついてる奴いるやろ?正直になれよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:47▼返信
お見くろん芸人しんいちで笑ってしもうた
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:50▼返信
結局終わらなかったんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:50▼返信
水曜日のダウンタウン終了!とか記事書いて1番騙されてたのははちまだけどな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:52▼返信
実験結果の詳細とかあったの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:03▼返信
※206
はちまは騙す側のつもりでいるのに何言ってんの
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:11▼返信
>>1
そんなことより松本の現状を流せ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:36▼返信
10年やってたことの方に驚いた
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:43▼返信
見てないからどうでもよいけど そのネタは面白いのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:44▼返信
デマにのってしまい、スレ建ててしまったもんなあ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:53▼返信
5月から検証してたとかすげえわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:11▼返信
松本人志が原因やからな
このまま終わってくれよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:14▼返信
説面白かったけどもうちょい素人に波及した分の調査の裏取りを徹底して欲しかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:31▼返信
ちなみに言いふらした人数×1万円を支払うという罰が課された
はちま寄稿がターゲットだったら莫大な金額を支払うことになるな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:06▼返信
終わっていいのに、このいじめ助長番組。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:16▼返信
先週放送時点で口パクとは言えなんと今回で最終回でございますという発言してた
でも番組表見たら普通に終マークもついてないから何らかの説だなと簡単にわかるじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:16▼返信
詐欺罪により終了
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:18▼返信
>>174
それなら警察沙汰になった時に普通に終わってんじゃね?
鉄塔の時とかもかなり批判意見多かったし
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:22▼返信
>>216
伝える相手が身内しかいないし
水ダウに興味ある人皆無なので問題ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:00▼返信
くだらねえ
こんなことするくらいなら終わっていいわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:01▼返信
ねえ、なんで前の記事タイトル変えたの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:29▼返信
TV局のデマ拡散なんて普段からやってることやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:40▼返信
しょうもないと思って速攻でチャンネル変えた
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:37▼返信
水曜日の予告がおかしいのなんてよくある事なのに変な騒ぎ方してると思ったら
ただのステマ拡散企画とか終わってるな
こんなだから最近つまらなくて全く見てないんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:54▼返信
からのー、本当に終了だったら拍手してやるw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 13:18▼返信
黙ってろよデマ拡散サイト
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 15:59▼返信
しょーもなー
見てへんからどーでもいいけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:05▼返信
え?あ、うん。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:06▼返信
しょーもな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:29▼返信
やってることがYoutuberの引退サムネ詐欺と同レベル
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:00▼返信
これで喜んでる連中の脳すげーまじか
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 03:26▼返信
子供と毎回楽しみに見てますがサラッと

風●とか勃●とかピー音連発とか普通にやめてほしい💢💢

直近のコメント数ランキング

traq