Xより
台風10号の予想進路図が先ほど更新されましたが、さらに発達度合いが増して950hPaで日本列島に近づく予想になりました。
— アバンギャルド河津 (@makotokawazu) August 22, 2024
台風7号が思ったより被害が出なかったから今度も大丈夫だろうという考え方はバイアスがかかっています。個別の事象として今後も最新の情報をご確認ください。 pic.twitter.com/hBHVKxnKQd
【台風情報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 22, 2024
8月23日(金)6時現在、台風10号(サンサン)はマリアナ諸島で発達を続けています。今朝3時には風速25m/s以上の暴風域が出現しました。
来週は本州や四国に接近・上陸して大きな影響が出るおそれがあります。また、台風の接近前から大雨に注意が必要です。https://t.co/PlcyGXCrUl pic.twitter.com/Wr90AlExQ4
おはようございます。#台風10号(サンサン)8/23(金)3時現在の情報です。今朝の段階でも直撃コースとなりそうですし、暴風域も発生したとのことで気をつけていきたいですね。… pic.twitter.com/0QoA9TN4O4
— おやま|言葉で人生を素敵に (@oyama_manabi) August 22, 2024
【🌀台風10号⚠️大雨・暴風(23日8時現在)】
— 米津龍一(山梨のお天気キャスター、ボールパークコメンテーター) (@Ryuichi_Yonetsu) August 22, 2024
発達しながら強い勢力で北上へ。
27日に四国〜関東に上陸の可能性。
27日〜28日は大雨・暴風に警戒‼️
台風の中心から離れていても、関東も大雨のおそれ。
まだ予報が変わる可能性があり、最新情報を23日夜、私のXのアカウントで更新します。リプ欄へ➡️ https://t.co/ZpagFBx98f pic.twitter.com/S2IlIkXpOM
台風10号の予報がかなりこわいです。
— 荒木健太郎 (@arakencloud) August 22, 2024
台風は発達しながら北上する見込みで、8/28(水)3時の予報円は東~西日本にかかっています。
強さの予報も心配です。
8/27(火)3時
中心気圧950hPa
最大瞬間風速60m/s(時速216km)
強い勢力
8/28(水)3時
中心気圧960hPa
最大瞬間風速55m/s(時速198km)… pic.twitter.com/M3NaL5krRX
この記事への反応
・えっ、気圧そんな下がるの??
それでこの軌道だと洒落になってないやつやん…
・こっちくんな!!
・能登の方にもかかってしまう
・こんな進路初めて見たよ…
えぐい速さと大きさやな
・石川の被災地の方向
屋根にブルーシートすらかけられてない家があるのに
コースが怖すぎる
(´-﹏-`;)
・あかんよーこれあかんよー
・直撃ですか・・・
・進路がやばすぎ


そんなものはない
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
هل قمت بترجمة هذا النص؟
でも上陸してからしばらく経つから勢力衰えてるかな
新宿の💩水の再来はよ
中心に入る前と入ったあとは周辺だろ。考えろよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何だよこの暑さ
هل قمت بترجمة هذا النص؟
校歌が韓国語だったのはビックリした
良い試合だったし、高校野球第100回大会の節目だったんだけどもな
はちまバイトは引きこもりだから関係ないやん
神風は実際には、元(実態は朝鮮)軍がいつまでも日本侵略を諦めず洋上で座り込みした結果
必然的に台風で全滅したという、とてつもなくマヌケな話
これ豆な
そのプラナリアしまえよ
知ってる
神風は実際には、元(実態は朝鮮)軍がいつまでも日本侵略を諦めず洋上で座り込みした結果
必然的に台風で全滅したという、とてつもなくマヌケな話
これ豆な
ちなみに現在の韓国は気象情報を日本の気象庁から貰っているので
もし韓国が日本と戦争した場合、再び神風が吹く可能性は高いw
鎌倉武者がキチガイみたいに突撃してくるからな。そして船に居ても夜中にボートで闇討ちしに来るという恐怖
関西なら興味ないコールしてるね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ざまぁみろバーカw
大丈夫じゃね?しらんけど
テレワークだし関係ない
土日は遊びに出かけたりとかに困るから暴れるなら平日の間で暴れてくれ
だから何?騒いでるのはメディアだしww
関西という田舎にも心配してくれーって構ってほしいの?
お前の言うちょっと雨降っただけで大したことないなら大したことないんだろ?なら別にこっちが興味なくてもいいよねwwww
今年も台風を感じさせてくれや
神砂嵐
スクリューンナッパー
好きなのを選べ
ショックドクトリンだか何だか知らんが国民は苦しめばいいという姿勢はどうかと思う
(西側の関東民大騒ぎだったけどwww)
10号は伊勢湾台風ルートで来る予報もあるから中京エリアは要注意、東にズレたら静岡よ
大型スーパーとか人の集まるところは米は確かに無いなぁ
地元密着の小規模店には何故か積んであるけど、独自ルートの仕入れかつ余所者が来ないからだろな
そういや日本から気象情報貰ってるはずの韓国が
なぜか韓国だけ予報が外れて20人以上死んだ事があったねw
太平洋側通るのに米に影響あるわけないのになw
日本の地理自体知らないやつなら騙せるかも知れないが。
次も間違いなく来るだろ
次も?
前回は結局逸れたけど
近年多い気がする
昨日と違う これは900もありえる
現状台風の目もないし上陸前に温帯低気圧化しそうだが今後発達するんかね
まあ温帯低気圧になっても進路それてもゲリラ豪雨の可能性はあるから警戒は必要だろうけど
まだ8月だし本番の9月はモリモリ来そう
2ヶ月ほぼ雨降ってなくて35度とか頭おかしい
雨を落としていけ
東くんなよ
万博とかいうゴミイベントとか潰ればいいよやったね
でもこれは今年の正念場だな
これはだめかもわからんね。
日月曜日と水曜日は家に引きこもる
横断歩道とかウルトラクイズと違って使う機会少ないから知らんのか?
2018年の時は一部で停電も起きて何日か復旧しなかったぞ
グレートタイフーン('ω'`)
僕は銭湯のProだze
関西直撃は紀伊水道に綺麗に入り込まないと駄目だから
まだ結構な確率で逸れる可能性あるやで
東側の1番勢力が強い場所が丁度東京に掛かるので
備えだけはしっかりと準備した方が良いかな
あの輪っかが飛んで行ったら面白いのにな
またマンホールから吹き出すやんw
えぇコッチャ
いやっホぉ
大坂は知らん直撃
あれは東に逸れたからだよ
直撃だったら5年前に千葉県が被害にあったのと同レベル
また雑魚台風相手に電車止めまくるの?
官僚たちの最近の能登震災や被災地に対する傲慢な物言いは目に余る・・被災地になってみればいいんですよ
残念、東に逝く模様
屋根にブルーシートすらかけられてない家があるのに
コースが怖すぎる
そこは関西さんが受け止めて勢力弱めて差し上げて
冷やせ