• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより













この記事への反応

えっ、気圧そんな下がるの??
それでこの軌道だと洒落になってないやつやん…


こっちくんな!!

能登の方にもかかってしまう

こんな進路初めて見たよ…
えぐい速さと大きさやな


石川の被災地の方向
屋根にブルーシートすらかけられてない家があるのに
コースが怖すぎる
(´-﹏-`;)


あかんよーこれあかんよー

直撃ですか・・・

進路がやばすぎ





一難去ってまた一難か…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0DCGHM1FV
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-08-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:41▼返信
💩摘詰角田野廷遊豪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:41▼返信
くっ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:41▼返信
お前らハロワは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:42▼返信
>>3
そんなものはない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:42▼返信
発達はお前らだけで勘弁😅
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:43▼返信
今回も出前頼みまくったろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:43▼返信
俺の発達した股間見る?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:43▼返信
28日福岡出張のワイ終わる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:43▼返信
ま~たスーパーとかで買いだめ買い占めすんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:44▼返信
こっち来んなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:44▼返信
>>7
هل قمت بترجمة هذا النص؟
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:44▼返信
ま〜た無駄に電車止めるんかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:45▼返信
関東も台風の右側なのでやばそうなんだよな
でも上陸してからしばらく経つから勢力衰えてるかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:45▼返信
今回は関東からだいぶ逸れるか
新宿の💩水の再来はよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:46▼返信
お前らどうせ子供部屋から出ないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:46▼返信
中心なんて大したことねーだろw 回りの方が雨も風もやべーんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:47▼返信
関西を突き抜けるコースが一番可能性たかようなので、それでお願いしたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:47▼返信
日本を洗濯じゃ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:47▼返信
こいつ日本好きすぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:47▼返信
もう昨今では夕立の方が脅威だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:48▼返信
>>17
中心に入る前と入ったあとは周辺だろ。考えろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:48▼返信
南海トラフを満遍なくかなりの低気圧で揺さぶるわけですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:49▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:49▼返信
よっしゃー大阪民国でも💩噴水汁飛ばしちゃうぞーwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:50▼返信
もう終わりだよこの国
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:50▼返信
甲子園優勝の京都国際が韓国語の校歌斉唱

ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:50▼返信
むしろ台風直撃で気温が下がった方が良いだろ
何だよこの暑さ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:52▼返信
>>24
هل قمت بترجمة هذا النص؟
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:52▼返信
上陸は来週の火曜日ってだいぶ先だな。まだどうかるかわからん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:53▼返信
アニサマに直撃するのだけはやめてくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:53▼返信
神風キタ――(゚∀゚)――!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:54▼返信
サンサンなのに暴風雨
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:55▼返信
関西ならどうでもいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:56▼返信
関西のクズどもを一掃してくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:56▼返信
高校野球決勝戦は京都国際高校が優勝したが、
校歌が韓国語だったのはビックリした
良い試合だったし、高校野球第100回大会の節目だったんだけどもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:56▼返信
>>1
はちまバイトは引きこもりだから関係ないやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:57▼返信
関西方面の米買い占めが更に活発になるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:58▼返信
もろやん笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:58▼返信
>>31
神風は実際には、元(実態は朝鮮)軍がいつまでも日本侵略を諦めず洋上で座り込みした結果
必然的に台風で全滅したという、とてつもなくマヌケな話
これ豆な
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:58▼返信
>>8
そのプラナリアしまえよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:58▼返信
関西みたいな田舎なら人いないしよかったじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:59▼返信
相手ヒットあまり打ててなかったしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:59▼返信
伊勢湾台風は895hPaで風速75〜83だったのは驚いた。今回のは範囲攻撃が広いからヤバいみたいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:59▼返信
どうせ本州手前で霧散しましたぁでしょ
知ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:00▼返信
通過後に追い討ちで地震が...
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:00▼返信
関西破壊コースやん。大丈夫なんか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:00▼返信
マンホールウンコ噴水、次弾セット完了!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:00▼返信
>>32 おっと、安価ミスったw
神風は実際には、元(実態は朝鮮)軍がいつまでも日本侵略を諦めず洋上で座り込みした結果
必然的に台風で全滅したという、とてつもなくマヌケな話
これ豆な
ちなみに現在の韓国は気象情報を日本の気象庁から貰っているので
もし韓国が日本と戦争した場合、再び神風が吹く可能性は高いw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:01▼返信
万博会場吹き飛ばしてほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:01▼返信
>>40
鎌倉武者がキチガイみたいに突撃してくるからな。そして船に居ても夜中にボートで闇討ちしに来るという恐怖
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:02▼返信
お、ちょっと雨降っただけで大騒ぎしてたアホな地域の人が
関西なら興味ないコールしてるね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:03▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:05▼返信
>>52
ざまぁみろバーカw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:05▼返信
縦断では?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:08▼返信
進路大阪湾、関空台風の再現コースらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:10▼返信
>>47
大丈夫じゃね?しらんけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:10▼返信
26日で右に行かないで左に行って半島直撃しろよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:10▼返信
平日にくるならよかったじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:12▼返信
平日に来るなら構わない
テレワークだし関係ない
土日は遊びに出かけたりとかに困るから暴れるなら平日の間で暴れてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:13▼返信
今年は水不足無さそうでよかったなぁ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:17▼返信
実は今年きゆ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:17▼返信
>>52
だから何?騒いでるのはメディアだしww
関西という田舎にも心配してくれーって構ってほしいの?
お前の言うちょっと雨降っただけで大したことないなら大したことないんだろ?なら別にこっちが興味なくてもいいよねwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:23▼返信
関西みたいな田舎は潰れても問題ねーもんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:24▼返信
台風後一部の田んぼを映して「米が全滅!」とわざとらしい報道をするマスゴミの姿が容易に想像できる。又それを鵜呑みにして買いだめに走る学習できないB層達。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:27▼返信
台風と地震一辺にきたらどうなるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:28▼返信
2011年のときの台風ってやばかったの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:29▼返信
台10号さんが日本を蹂躙しようとしておる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:30▼返信
そろそろ本気でこいよ
今年も台風を感じさせてくれや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:31▼返信
関西、関東両方に被害出そうなコース進んでんじゃねぇよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:31▼返信
超電磁竜巻
神砂嵐
スクリューンナッパー
好きなのを選べ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:33▼返信
毎回煽るだけ煽って被害がないことが多いんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:35▼返信
今の日本は田舎が災害を受けても助けないって能登でわかってしまったからな
ショックドクトリンだか何だか知らんが国民は苦しめばいいという姿勢はどうかと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:40▼返信
台風の東側に大きな被害が出るのよ、7号の東側は海だったろ
(西側の関東民大騒ぎだったけどwww)
10号は伊勢湾台風ルートで来る予報もあるから中京エリアは要注意、東にズレたら静岡よ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:42▼返信
>>65
大型スーパーとか人の集まるところは米は確かに無いなぁ
地元密着の小規模店には何故か積んであるけど、独自ルートの仕入れかつ余所者が来ないからだろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:42▼返信
>>64
そういや日本から気象情報貰ってるはずの韓国が
なぜか韓国だけ予報が外れて20人以上死んだ事があったねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:44▼返信
>>65
太平洋側通るのに米に影響あるわけないのになw
日本の地理自体知らないやつなら騙せるかも知れないが。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:47▼返信
どう見ても逸れて関東に行くだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:49▼返信
いつもみたいにもっとズレろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:50▼返信
関東は災難だな
次も間違いなく来るだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:55▼返信
>>80
次も?
前回は結局逸れたけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:59▼返信
アメリカの予測はなんでか知らんけど的中率高いからワイはアメリカの予測信じるで
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:01▼返信
関西方面コースは少なかったのに
近年多い気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:04▼返信
まさかこれが秋の使者になるとは
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:19▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
昨日と違う これは900もありえる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:20▼返信
上陸5日後じゃまだ予報二転三転しそうだな
現状台風の目もないし上陸前に温帯低気圧化しそうだが今後発達するんかね
まあ温帯低気圧になっても進路それてもゲリラ豪雨の可能性はあるから警戒は必要だろうけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:27▼返信
あっ 死んだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:35▼返信
まーたいつものエセ予報士どもが騒ぎ出したな、こいつらが騒ぐとマジで大したことない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:45▼返信
関東に来る時は関東の山々がまたデバフかけてくれてんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:57▼返信
台風を打ち消す技術はよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:01▼返信
7号からまだ1週間しか経ってないのに発生するの早すぎだろ
まだ8月だし本番の9月はモリモリ来そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:07▼返信
和歌山がブロックして偏西風が東に押し流すから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:07▼返信
一週間くらい関西上空におってくれへんかな
2ヶ月ほぼ雨降ってなくて35度とか頭おかしい
雨を落としていけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:11▼返信
日本殺すマン台風
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:13▼返信
毎回わざとくせえ誰か操作してんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:20▼返信
きもい動きしてんな
東くんなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:22▼返信
どうせ上陸前に弱体化するオチやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:22▼返信
最近はこの予報円すら外してくることあるからなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:23▼返信
26から27日の高気圧の位置次第だからな。関東から東へズレたら東京に上陸する。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:32▼返信
夢洲直撃かよ😟
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:33▼返信
任天堂に関わるから…
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:38▼返信
>>100
万博とかいうゴミイベントとか潰ればいいよやったね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 15:55▼返信
関西は台風が紀伊水道通らなきゃどうでもええわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:10▼返信
西側通っても東日本は竜巻とかゲリラ雷雨食らうんやろ草
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:11▼返信
また新宿池袋のマンホール掃除してw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:14▼返信
まぁ海がかき混ぜられて海水温下がるから次の台風はやや安心
でもこれは今年の正念場だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:16▼返信
関東は上陸で暴風はやや収まっても雨がドバドバ降るだろうな・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:27▼返信
関西か関東かまだ分からんが確実に関西〜関東のどこかに上陸するのは確定で勢力もかなり強いまま上陸する

これはだめかもわからんね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:42▼返信
土曜日と火曜日が無事ならええわ
日月曜日と水曜日は家に引きこもる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:43▼返信
日本海に一直線に抜けるなら横断じゃなく縦断だろ
横断歩道とかウルトラクイズと違って使う機会少ないから知らんのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:44▼返信
>>109
2018年の時は一部で停電も起きて何日か復旧しなかったぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:45▼返信
※71
グレートタイフーン('ω'`)
僕は銭湯のProだze
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:48▼返信
関西直撃vs関東直撃の対決は関西直撃か
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:53▼返信
>>113
関西直撃は紀伊水道に綺麗に入り込まないと駄目だから
まだ結構な確率で逸れる可能性あるやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:37▼返信
最新の進路図は東寄りに進路が変わって台風の
東側の1番勢力が強い場所が丁度東京に掛かるので
備えだけはしっかりと準備した方が良いかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:46▼返信
>>102
あの輪っかが飛んで行ったら面白いのにな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:47▼返信
900わりだしたらコロッケ買って寝る
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:51▼返信
今年の台風で九州に上陸したのってあったかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:54▼返信
>>104
またマンホールから吹き出すやんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:55▼返信
>>100
えぇコッチャ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:55▼返信
>>99
いやっホぉ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 18:17▼返信
関西か
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 18:28▼返信
どうせまたしょうないんやろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 18:54▼返信
前回と同じ東京周辺は10mも吹かないクソザコよ
大坂は知らん直撃
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 19:01▼返信
※124
あれは東に逸れたからだよ
直撃だったら5年前に千葉県が被害にあったのと同レベル
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 19:17▼返信
騒ぎすぎ
また雑魚台風相手に電車止めまくるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 19:45▼返信
万博会場を破壊してくれー
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 19:57▼返信
関西さん無事に逝く模様
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:05▼返信
東京に行かない物はマスコミは別に騒がないんでしょう?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:14▼返信
どうせなら東京直撃コースに転進して霞が関を廃墟にしないかな?
官僚たちの最近の能登震災や被災地に対する傲慢な物言いは目に余る・・被災地になってみればいいんですよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:39▼返信
>>128
残念、東に逝く模様
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:44▼返信
>>石川の被災地の方向
屋根にブルーシートすらかけられてない家があるのに
コースが怖すぎる

そこは関西さんが受け止めて勢力弱めて差し上げて
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:54▼返信
関西こい
冷やせ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:57▼返信
どうしても関西に来てくれマンがいるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 21:05▼返信
いっそ本土北上しないでささっと横断して大陸へ行ってくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 22:08▼返信
紀伊半島とか言ってたけど微妙に→に行くだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 23:01▼返信
サンサン で サンザン
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 00:22▼返信
今、めっちゃ弱くなってる。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 02:56▼返信
自転車の速さでちんたら進んでるのでどうなるか誰にもわからない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 07:09▼返信
関西w
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 07:54▼返信
散々関西を煽ってた関東に大雨で被害行ってる皮肉よ

直近のコメント数ランキング

traq