
Xユーザー ディーズさんのポストが話題に
ゲームコントローラー専門店「CIELOGAMES」でアケコンを注文したところトラブルに発展してしまう
6月中旬発送と記載されていた商品が発送遅延
↓
勝手にモデルチェンジされて納期も遅延
↓
注文から1ヶ月が経過、ディーズさんがXに「オススメできない」と投稿
↓
問い合わせると納期の質問には答えてもらえず、起訴をちらつかされる
↓
CIELOGAMESがX投稿の「即納」という記載に訂正を依頼
↓
ディーズさんが投稿を訂正
↓
CIELOGAMESがX投稿の削除を依頼
「そちらの投稿を残すということは、当店への信用毀損及び、業務妨害の意図があるものと捉えさせていただきます」
↓
再度問い合わせすると、CIELOGAMESは起訴準備をしていると回答
キャンセル料金は最大で700円+2500円(最低でも700円)とのこと
CIELOGAMES
— ディーズ (@Deeeeese7) August 24, 2024
一向にアケコンが届かないので、再度納期の問い合わせをしたら、なぜか起訴準備をしているとの回答をもらいました。
想定の斜め上すぎて驚きなんだけど。訴えられる覚悟を持って注文しないといけない時代か… pic.twitter.com/V7ZCWuuMSj
7/11にモデルチェンジした旨とさらなる納期遅延のメールが届きます。
— ディーズ (@Deeeeese7) August 24, 2024
(内心では)モデルチェンジした時点でそれはもう別商品だし、普通はいったんキャンセルするか聞いてこないか?と疑問には思っていました。 pic.twitter.com/cIBBVFmpA6
過去の購入者からサイトから問い合わせるといいと伺ったので、納期はいつ頃になるかを問い合わせた後に届いたメールがこちら
— ディーズ (@Deeeeese7) August 24, 2024
(本当の注意喚起になった瞬間)納期の質問には答えてもらえず、起訴をちらつかされる。 pic.twitter.com/Wrss5QrwKx
そして届いたメールがこちら。先ほど言われた通り訂正したのですが、今度は削除しろとのこと。
— ディーズ (@Deeeeese7) August 24, 2024
業務妨害のつもりは毛頭ありませんが、私自身相当やばいと感じてましたので、あえて投稿は削除しませんでした。 pic.twitter.com/zMg6GZTr4S
追記
— ディーズ (@Deeeeese7) August 24, 2024
納期遅延のメールに「キャンセル希望の方はサイトから」という案内がありましたが、これについて問い合わせたところ、キャンセル料金は最大で700円+2500円(最低でも700円)かかるとの回答をもらいました。そのため、この時点ではキャンセルは希望していません。 pic.twitter.com/NXsohCFD2v
CIELOGAMESがディーズさんに直接リプライ
「虚偽の内容を含む投稿を確認いたしましたので、削除対応をお願いしておりましたが
ご対応いただけないようですので、不本意ながらこのような形を取らせていただきました。
お届けが遅延している点は大変申し訳ございませんが、虚偽の情報や単純な誹謗中傷につきましては数件同様の対応をいたしております。」
虚偽の内容を含む投稿を確認いたしましたので、削除対応をお願いしておりましたが
— CIELOGAMES🎮ゲームコントローラー専門店🕹アケコン/レバーレス/パッド/ボタン🎮 (@cielogames) August 24, 2024
ご対応いただけないようですので、不本意ながらこのような形を取らせていただきました。…
この記事への反応
・どういうことかと思ったら
予約販売の商品を「即納」だったとSNSに投稿→間違ってるから削除してくれ→訂正はするけどどのみち遅れまくってるので削除しないです→訴えるわ
って流れらしい
遅れとモデルチェンジ繰り返した挙げ句「要らないならキャンセル料払え」って言ってる側がおかしいだろ
・CIELOGAMESのアケコン明日届く予定なんだけど燃えてるってマジ
・これめっちゃおもろいな、今の時代は仕事ミスっても逆ギレして訴訟チラつかせておけば雑魚はビビるやろwが蔓延してるのがよくわかる
・予約販売の商品を注文者側がうっかり「即納」って書いたから「そんな事書いてないし虚偽投稿削除しろって言ったのに削除しないから訴訟するわ」って事みたいだけど、そんな事する時間あるなら納期遅れてるアケコン完成させて発送すれば良いのにって思った
・うーん、どっちにしろ普通に納期守らない企業っぽいから買わない方がよさそう
ゲーム業界からは撤退して、あらゆるジャンルの業界で商売しないでほしい。
・納期遅延起こされて、逆に訴訟されるメーカーって選択肢から外してしまうな
元ポスト主のポスト以上に、自らイメージ悪くしてしまってると思う
・ヤバすぎ
仕事出来なくてごめーん!仕事出来ないって誹謗中傷されたから訴えるわ!って言ってるようなもんでしょこれ。何も自分が悪いと思ってないじゃん。
・納期遅れまくり&勝手にモデルチェンジされたら、そのコントローラー自体の販売が虚偽じゃないの?って第三者の私は思う
・投稿者が「即納」と記載したのは勘違いで故意ではなく、投稿で生じた損失もあるとは思えない。むしろお店側の納期遅れ+仕様変更は店側の非がある。これで勝てるとも思わないので訴訟の結果が楽しみだね。
・経緯を見る限りじゃ、訴訟されるような話じゃ無いのでは…という気がするけど。納期遅延は事実なんだし。
ここ最近でアケコン販売店が増えてるけど、色々あるんやな…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
今時訴訟脅しは拡散されたらそっちが困るのにようやるわ