• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







GVv7Tv9XEAAukJW



~Amazon 宅配業者へのお知らせ~
建物の美観を損なう恐れのある
「角バッグ又は籠等」を使っての
館内配達は禁止です。
損傷の恐れある行為として警察に通報します。


※防犯カメラ作動中

ブランズ渋谷常盤松
管理室



この記事への反応



美観を気にする割に、張り紙を壁に直接汚い接着剤で留めてて、しかもはみ出してるの笑う

こういう配達員に優しくない住宅はどんどん不便になって市場価値落ちちまえ
入館時防災センターで記帳要のタワマンとかはフーデリ配達員に敬遠されていて、配達料が跳ね上がっている


角バッグってAmazonの人が使ってるのか?
UberEatsと混同してる?


築浅だし、宅配BOXもあるみたいですね
総戸数72戸分もないのかな


貼り紙が美観を損ねてる件

こんなの警察に通報したところで、まともに取りあってくれないだろ
完全に民事でどうにかするしかない話し


タワマン(高級マンション)はヒエラルキーの世界なので、配達員は低層階とか誰でもマウンティングできる相手として便利なのでしょうね

エリート意識で職業差別主義的な住人のクレームの結果なんだろうけど。そもそも、そこまで美観に拘るならこの接着の仕方の方もクレームだろうな。

このブランドのマンションは戸数がそれなりの規模なので、一度の配達数が相当数あるはず。台車禁止だの宅配屋にあれこれ注文をつけたいなら一括で配送品を受け入れる窓口を設置すれば良い

美観損なうってどういうこと??




一部住人の声に煽られて管理組合が暴走してるのか?
高級タワマンとはいえこれはどうなんやろなぁ



B0DB4VHMN5
冨樫義博(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません




B0D9N5DCFR
任天堂(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:01▼返信
底辺職
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:02▼返信
エントランスに置き配したれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:02▼返信
カスしかいなくて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:02▼返信
張り紙の下に放り投げとけよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:03▼返信
Amazon(から)出禁
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:03▼返信
土地や不動産にもっと税金かければ 一生何もしなくても遊んで生きていけるヌルい人がかな~り減るんじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:03▼返信
なら取りに降りて来いよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:03▼返信
住民の宅配禁止にした方が早そう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
タワマン高階層にウーバーとかも地雷案件やない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
ここを配達不可指定すれば入居者居なくなるでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
箱ボコボコにしてやれよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
糞客の糞荷物なんぞマンション入り口に放置したれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
馬鹿と煙理論
お金で品性は買えないとはよく言ったものだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
住民にAmazonの使用を禁じたほうがいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:04▼返信
あっっそ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:05▼返信
>>1
食便は韓国が起源。誇らしいニダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:05▼返信
意識高い系勘違い住人が住んでるタワマン
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:05▼返信



ほっとけ


19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:05▼返信
モンハンワイルズの発売日
2025.1.29と予想されてます。
この日から中国の旧正月が始まるからです
モンハン公式配信者が発売日を予測していてみんなこの時期だと言ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:05▼返信
配達しなくていいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
>>16
置き配設備があるのに館内うろつくのは実際やばい
ウーバーコスプレ泥棒多いからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
💩食ってる韓国人の口のにおいは💩
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
そこまで厳密に美観を気にするなら低所得民が館内で行動する事自体を気にしろよ
集配物は一旦管理室にでも集めてセレブ民様ご自身の御手で居室までお運びくださいませ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
どうせ在日中国人がケチつけてるんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
(高級)タワマン使いがamazon使うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
つまりば〇の集まり
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
引っ越すときに張り紙とゴミ捨て場はチェックしろという定説に説得感がある一枚だな。
管理会社と住民の民度を図るのにわかりやすいからな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
配達料一億円取ったらええ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:06▼返信
>総戸数72戸なのに54件も掲載されてるって、築6年で入居率25%…

あっ……
お察し
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:07▼返信
外人みたいに下の玄関に放り投げとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:07▼返信
まるでUBIだなwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
仕方無い、マンションの方針じゃエントランスに置き配しか無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
Amazon配達を馬鹿にしてる所は
こちらから配達拒否してやってるわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
通報されてお荷物届けられません
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
こういう客にかぎって、飲料水を段ボール箱セットで頼むんだろうなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
警察に通報しても民事だから動かねえよ
タワマンって馬鹿しか住んでないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
貼り紙を留めてる接着剤がめちゃめちゃ汚くて草
これで美観がどうこうほざくなよ笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:08▼返信
美観を意識するような奴はamazon使うなよwバカじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:09▼返信
Amazonが角バッグ?どこの世界の話だ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:10▼返信
頭よかったらタワマンなんか買わない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:10▼返信
13階建ててタワマン扱いなんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:10▼返信
この糞汚い接着なんなの
簡単にはがせるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:10▼返信
>>1
はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!はちま!Hydeのツイートパクれるぞ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:10▼返信
>総戸数72戸なのに54件も掲載されてるって、築6年で入居率25%…
オーナーが神経質すぎて住人も嫌気が刺して出て行くパターンか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:11▼返信
72戸しかなくてタワマン?
普通の中層マンションやん
46.投稿日:2024年08月25日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:11▼返信
まあAmazon配達員はどんな奴が来るかわからんのはあるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:11▼返信
>タワーマンションとは一般的には20階以上、高さが60mを超える超高層マンションを指します
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:11▼返信
角バックで何が傷つくんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:12▼返信
どうせ直ぐに住む人がいなくなって競売行きになる様なマンションだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:12▼返信
こういう糞みたいな所は配達拒否していいんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:12▼返信
地震大国日本で高いところに住む奴って…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:12▼返信
全部置き配扱いで1階エントランスに投げ込んどけばええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
美観を言うなら貼り紙の接着剤があふれてるし垂れてますよ……
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
じゃあこれ書いた奴に全部預ければいいだろ
美観を損ねるから入れませーんwって
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
この張り紙は美観も損なってるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
張り紙で美観を損ねるのは良いらしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
こういう客はブラックリストに入れて、営業所受け取りにすればいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
ロビーに置き配したれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:13▼返信
届けてもらってるのにえらそうやのぉ
61.投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
この汚ねぇ張り紙は景観を損ねないのかい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
籠????
江戸時代?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
美観にこだわるマンションの貼り紙がパワポかワードのテンプレートっぽい糞デザインw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
管理人が池沼だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
54件掲載とかいってるけど重複して同じ部屋開催されてたわ
X民がまたアホ晒してるだけだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
うん、基地外!w
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:14▼返信
ウーバー涙目
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:15▼返信
美観を損なう接着剤の流れた跡www
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:15▼返信
入り口に置き配で放置してやればいんじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:15▼返信
>角バッグ
>籠
この文章書いたのはじーさんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:15▼返信
こんなんなんくせやん配達員はなんの関係もないやんさすが日本やね海外なんかやとそもそも格式高いとこはマンション内に配達員入れんだろ管理人とかが荷物を代わりに受け取ってさそういうことは特にしてないんですか?あれ?意識だけ高い感じ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:15▼返信
建物の美観ってそんな安っぽい掲示物つかっている管理人がなんか言っておるw
マンションとかそんな出入りみないっしょ、どんだけ見下してるねん
むしろ掲示物が安っぽいし、同意しかねる内容だしでドン引きだよ
まあ書いてあるように入居少ないのも納得って感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:16▼返信
配達の仕事してた時、毎日配達員のことを不法侵入で通報してるマンション住まいの気が狂ったジジイがいたな
懐かしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:16▼返信
出入りするなって事は全部預ければいいのでは?
預からないなら客都合で返品すればいいんだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:16▼返信
籠ってリヤカーみたいなアレか?
まあ見た目が悪いのは分かるが立ち入り制限するほどか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:16▼返信
成金向けだから器が小さい奴ばっかりなんだよなタワマンって
本当の金持ちは平屋で屋敷構えるもんだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:16▼返信
クソ管理人で誰も住まないのは草
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
54件あるけど中身たら全部7階の同じ部屋だったわ
相場より高いのに1部屋しか空きがない人気物件やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
タワマン住民でも尼に頼って通販とか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
郵便局がお上の管理下にあった頃に、郵便物の配達のバイトをしてたけど
社会通念上、合理的でないルールを強要する物件には配達しなくていい、持って帰ってこい
って言われてた。そういう法律があるとかナントカ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
小金持ちの老人が渋谷にマンションを建てて管理人も自分でやって必死なのかな
6年経って25%って入居率低すぎだろ笑
83.投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
高めの賃貸ではあるけど、タワマンではないな
高級賃貸のことをタワマンだと思ってるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
ウーバーのバッグのこと言ってんのかな
住民にウーバー禁止令出したほうがよくね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
共用部でも屋内の通路の壁とかはクロス仕上げだったりすることもあるから
そういうとこ擦られるの気にしてんじゃね
しょーもないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
バッグや籠が禁止ってどういうこと?
超能力でも使って運べってことなのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:17▼返信
管理人さんへ

街の美観を損なうのでブッサイクな顔を晒さないでください
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
いやここ分譲マンションやん
入居率とかいってるのアホすぎない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
中国みたいに玄関前に投げ捨てとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
タワマンは住人の見栄の張り合い
Amazonなんて利用してるとこ他人に見られたら笑われて惨めな思いをするから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
「ボクたちがお金持ちに見えるように配慮して」ってことか?w
通報された警察が首傾げるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
マンションは高級でも住人は低級そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:18▼返信
建物の中まで配達せずに建物の入口に積んでおけば良いってことだな
ラクでいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:19▼返信
タワマンなんて配達禁止すればいい
あんなコスパ悪い場所に配達とか地獄だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:19▼返信
なら全部入口に捨てとけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:20▼返信
立ち入り制限されているため持ち帰りました
って届ける前に尼のシステムにメッセージ書いて撤収
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:20▼返信
クワマンってコンシェルジュが荷物とか引き継いでくれるんじゃないの
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:20▼返信
配達拒否の建物にしてやれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:20▼返信
こんなんで通報されたらたまったもんじゃないな
住人にamazon禁止令出した方がいいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:20▼返信
住民に対して「Amazonの利用禁止」を通知すれば解決するのでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:21▼返信
ここにはAmazonの荷物を一切配達できないようにしたらいいじゃん
美観を損ねるものが入ってこなくて住民も喜ぶだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:21▼返信
そんなマンションには荷物より○物がお似合いですわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:21▼返信
貧乏人はマンションしか買えないんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:21▼返信
いやぁああ配達員が美観を損ねる角バッグで配達してるぅうう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:22▼返信
>>82
実際に調べたらわかるけど募集出てる54件全部同じ部屋だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:22▼返信
普通に考えてこれただのカスハラつか意地悪よねさすが日本嫌がらせにかけて右に出るものなしたくさん積める台車やら入れ物なんやら使わんでマンションみたいな複数の配達とかどうすんだよて
またひとつひとついったり来たりしながら手で運んでみたいなあたたかみ理論か?根性論か?いい加減にしてほしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:22▼返信
>>104
お前が住んでるの親が借りてる1kアパートじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
タワーマンごときに住んでる住人の心が知れてますね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
いやでもそういう業者を利用してるのは住人だよね?
この物件だけ配達方法を変えるわけにはいかないから業者に言っても無意味だろ
管理人室で預かってお前が各戸へ運べや
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
建物の美観を損なう恐れのあるって書いてある張り紙がセンスなさすぎて一番美観を損なわせててワロタwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
>>19
ワールドもほぼ同じだったし大した予想じゃなくね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
※81の続き
女性専用物件だから女性配達員の入館しか許可しないとかいうのがあったけど、
郵便局もテメェのところだけ特別扱いできないって突っぱねたとかあもあった
かなり揉めたらしいけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
この場所の住所は配達拒否で良いんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
老害の末路
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
嫌なら管理人が一旦預かれよ
住人意外に立ち入られたくないようだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
建物に松入ってるのオモロ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
>>49
住民のプライド
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:23▼返信
あ、このマンションね。

「管理人に立ち入りを制限されているので直接お届けできません」っと
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
配達禁止の建物にすれば良いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
>>29
積立金厳しい以外は楽だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
こんなん張り出してAmazonにどうしろと
対策を丸投げせず提案しろや
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
>>118
美観関係ないやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
配達お断りでいいなこれ舐めすぎだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
仏は配達などで使う台車用のエレベーターあるよね
え?ないの?それ家賃高いだけのクズマンションじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:24▼返信
金持ちがAmazonとか使うなよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:25▼返信
こういうタワマンの自治会ってめっちゃバチバチしてそうで怖い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:25▼返信
Amazonは角バッグ使わんし何も問題なくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:25▼返信
宅配不可でコンビニか宅配会社留めやね。不便そう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:25▼返信
なんで老害って他人に強要するこだわり強いやつばかりなんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:25▼返信
もうネット通販利用禁止にしろよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
>>29
54件全部同じ部屋で実際は1部屋やで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
じゃあもう配達なしでいいんじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
>損傷の恐れがある行為として警察に届けます

届けろよw受理なんてされないからw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
物件ごとに配達のルールは変えられないんだからマンションの方で対策を用意する案件だろーが
ジジイがウーバーイーツとかのことをAmazonと思い込んでるような気がするけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
宅配会社側が配達不可にすればここに誰も来なくなるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
コンシェルジュついてんのやろ?
荷物は全部そこ預かりにしろ
住人が一階まで取りに行ったらええ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
俺が住人なら、張り紙をした管理室に激怒するね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:26▼返信
あぁ分かった・・・ホンモノの乞食の身なりをしてるウーバーイーツの宅配員が出入りするが心底、嫌なんだ
Amazonや宅配便の業者はとばっちりで無関係
文句はウーバーイーツに言え
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
住民用エレベーターは小綺麗なエントランスにあるけど
外来訪問者用のエレベーターは裏のこじんまりとした通用口に回らなきゃならんとかあるね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
横柄で下品な金持ち高齢者の意見というテンプレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
住所で配達拒否出来るシステムあれば捗るのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
じゅあもう配達しなくてよくねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
親の財産貰っただけのやつなんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
角バック?
Amazonって段ボールだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:27▼返信
センスがねーなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
このマンションだけ配達お断りすればいいじゃん
それか外に放置で
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
隣に二郎建ててジロカスとバトらせたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
配達員がバッグも籠も使わず段ボール箱山積みでよろよろウロウロする方が美観損ねないか?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
金持ちなら自前のへりで届けてもらえよ(笑)
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
ウーバーイーツやメニューとかの出前サービスを老害がAmazonと勘違いしているだろこれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
ウーバーとかもエントランスまでってなってたりしないの?
セキュリティガバガバか?
153.投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
なんで家賃25万あたりからじゃないと
壁あんなうっすい仕様なの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
>>139
この張り紙は論外としてAmazonも都会は基本大手配送会社じゃなくウーバー的な個人事業主が配達してるから無関係でもない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:28▼返信
※137
そういうトコは真の勝ち組が住むトコロ
件の物件は小金持ちが住むトコロ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:29▼返信
>>138
入居率悪いし管理人がアレなんやろなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:29▼返信
キモすぎww
これAmazonに言うことじゃなくて、住民に高級住宅に入ってんだからAmazonなんか使ってんじゃねぇ!って言うべきでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:29▼返信
警察に届けて立ち入り制限受けたとしても迷惑被るのは注文した人間じゃないか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:29▼返信
amazon側がこのタワマン自体をブラックリストにぶち込めばいいんじゃないの?
店にだって客を選ぶ権利があるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:30▼返信
ワイuberやったことあるけどタワマンは防犯の為のチェックがめんどくせーからやりたくない
時間かかる割に稼げないからな
その代わりにチップ貰える率高いかっていうとそんなこともないしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:30▼返信
小汚い私服のおっさんが自分の住処をうろついてるのが許せないんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:30▼返信
この老害、佐川やクロネコとか以外の制服着てない宅配業者を全部Amazonと思い込んでない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:30▼返信
んー?Amazon使わなきゃよくね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:30▼返信
これ客じゃなく、タワマン管理者がイキってんのかよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
>>155
角バッグや籠なんてAmazonは使ってないからその指摘は的外れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
どんな美観か知らんけど
管理組合の中身は相当醜そう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
内壁を削るからだろ
損傷の恐れある行為って書いてあるやん
ほんま脊髄反射で生きてる日本語読めないカスばかりですわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
>>162
じゃあ最初から頼むな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
タワマン?
こんなに低くてもタワマンって言うの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:31▼返信
アレな発言と引き換えに、恐ろしく評価を下げたね
月44万でこんな管理人のいるマンションは住みたくないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:32▼返信
※168
外壁だろガイジ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:32▼返信
配達外に設定するしかないのでは
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:32▼返信
バッグで削れるって豆腐で壁作ってんのかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:33▼返信
金あるんなら使用人雇えばいいのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:33▼返信
配達のルールをお前のマンションだけ変えられないから、
文句があるなら利用している入居者に言えとしか
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:33▼返信
ウーバーイーツの宅配員を差別する様で気になったからフォローすると実はNHKの局内は顔パスが効く
警備員と顔見知りになる位に出入りして尻ポケットに拾った台本でも捻じ込んでおけば不審に思われない
NHKは局内に仮眠ベットや食堂もあって食券を箱に入れた振りでもすれば飯も食える
ちゃんとシャワーもあるから身なりを整えれば満喫に寝泊まりするより楽に生活を再建できるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:33▼返信
可能なら、こんな所への配達は避けた方が無難だな。
他の所で稼げるだろう。面倒くせえ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:33▼返信
入居率25%は勘違いなん?
でも家賃ってことは賃貸なわけだから大金持ちじゃなくて小金持ちだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:34▼返信
そのマンション配達禁止にしろよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:34▼返信
タワマンだけ別料金取っていいと思う
金は持ってんだろうし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:34▼返信
Amazon以外の宅配業者は関係ないん?
ひょっとして宅配業者は全部Amazonとか言っちゃう人??
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:34▼返信
>>177
空気読まずにウンチクを突然しゃべり出すガイジ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:35▼返信
長文ガイジ湧いてきたな

そろそろ移動するか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:35▼返信
そもそもAmazonに注文した住民に言えよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:35▼返信
そもそもAmazonは角バッグや籠なんて使ってないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:35▼返信
籠でどっか傷付けたんじゃないの
知らんけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:35▼返信
なんで大企業のルールがこのマンションだけ特別になるんだよアホか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:36▼返信
>>148
二郎じゃなく豚骨ラーメン屋にしよう
車で前を通るだけで臭くて信号待ちに捕まったら地獄でしかないレベルの臭さの奴な
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:37▼返信
Amazonに言われてもな、マンション側が禁止にして住居者を管理しろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:37▼返信
このタワマンからは武蔵小杉の似非セレブと同じ臭いがするなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:37▼返信
ん~じゃあしょうがないので
マンションの入り口前にまとめて置き配ですなぁ~
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:38▼返信
たぶんウーバーと勘違いしてるが、住人にウーバー使うなって言え
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:38▼返信
これからはエントランスに置き配やね
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:39▼返信
こんなところに住んでる人がamazonなんか使うわけないだろwwwwwwwwwwwwww

だろ?wwwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:39▼返信
>>179
見てみたら54件全部同じ部屋だったわ
X民がアホなだけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:39▼返信
管理人のジジイが宅配業者の見分けがつかないだけで、たぶんAmazonはとばっちり
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:39▼返信
入口にコンシェルジュ居るだろ預けて持って行かせたらええやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:40▼返信
尼の配達の籠はビニールとプラスチック製だから廊下の壁が削れるようなら壁の方が粗悪品なだけじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:40▼返信
美観を取り上げてるけど、建前なのかなて気がする。
不審物を持ち込んでないか不安の声が出たてところか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:41▼返信
箱ずりずり引っ張って配達してるやついるやん

あれじゃねぇの?あれはさすがに床傷つけるからダメだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:42▼返信
>>198
こんな戸数少ない中層マンションにコンシェルジュなんていないよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:42▼返信
>>200
それを宅配業者に言うのは頭おかしいやろ
そんな物を注文する入居者に言えや
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:42▼返信
トンキンってキレやすくて嫌い
地方に飛ばされて来たんだから田舎者になれよ...
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:43▼返信
ほんとかよこれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:44▼返信
どういう貼り方しとんねん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
りょ
このマンション、すべての宅配業者から宅配禁止で
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
正当な業務で立ち入ったのならば、こんなのは虚偽告訴等罪に当たるし、

「あそこには配達しない、注文したやつが取りに来い」もできる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
通報してみろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
ガイジ不動産🤗
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
支那人オーナーか???

こういうこと言い出すの
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
ほな宅配拒否でええな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:46▼返信
通報してどうなるの?
馬鹿なの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:47▼返信
Amazon使うやつをそのタワマンから追い出せば良くね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:48▼返信
住民の品性を疑うわw
美観気にする前に性格どうにかしろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:48▼返信
高級?貧乏人が無理して買う級の間違いだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:48▼返信
館内に入られるの嫌ならぜーんぶエントランスに置き配にするしかないな
というか書き方よ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:48▼返信
『タワーマンション(タワマン)とは、一般的に20階以上、高さ60mを超える超高層マンションを指します。』
13階建てじゃ、偽タワマンやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:48▼返信
犯罪ではないのに、警察等に処罰してもらおうという意思を持って

通報をすると虚偽告訴等罪になる

刑法172条

220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:49▼返信
追加料金を取れ
送料無料(沖縄、離島、タワマンを除く)だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:50▼返信
タワマンですらない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:50▼返信
1LDKで1億超えてるから、億ションやね
こんな張り紙するところには関わりたくないが
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:50▼返信
>>218
いま20でタワマン言っていいようになったんか
東京は30階以上無いから価値上げるために下げたんかね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:50▼返信
馬鹿マン 管理室
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:51▼返信
つまり住民のせいで草
入居の面接でもした方がいいんじゃない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:52▼返信
美徳草
自分で取りに行けや
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:52▼返信
配送側も「このマンションの配送はしません」って言っちゃえばいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:52▼返信
これからは楽天、ヨドバシ、モノタロウ使います
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:54▼返信
小汚い配達員ごときがうちのマンションに入ってくるなってことか
酷い事書きやがる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:54▼返信
>>223
30階以上ないってどこの東京の話?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:56▼返信
>>123
そうだよ?だから馬鹿にされてんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:57▼返信
54件掲載って
不動産サイトは同じ物件重複しまくってるの知らないのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:58▼返信
>>201
そういうのが居たとして、それは個別に対応すべきことだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:58▼返信
管理人置いて荷物全部そいつが受け取れよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 21:59▼返信
※234
このクラスのマンションなら希望すればコンシェルジュが荷物受け取り代行やってくれるだろう
全部じゃなくて希望者だけだけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:00▼返信
もう届けないでマンション入り口の前にほっぽていけばええやろ
それがお望みやろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:00▼返信
貧乏人って高級マンションは全部タワマンだと思ってるんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:00▼返信
そもそも角バッグてなんやねん
角オナニ一しか知らんぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:02▼返信
都内のタマワンのコンシェルジュって当たり外れが激しいからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:02▼返信
エントランスに置き配でいいじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:03▼返信
角バッグごときで損傷しないだろ
もうUberもAmazonも廃止しろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:03▼返信
配達拒否でええやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:03▼返信
美観を損なうならそもそも住人に通販禁止させろよw
美観損なうんだから配達員に依頼するなよw
自分でロッカーか配送センターまで取りに行かせろよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:03▼返信
角バッグでも損傷するなら段ボールでも損傷する可能性があるから
全ての配送業者をお断りにすればいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:04▼返信
>>238
それな!!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:04▼返信
※237
つまりバイトか
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:05▼返信
タワマンなのに宅配ボックスも無いとかヤバすぎやろ
張り紙とかに金かけとる場合やないやろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:06▼返信
54件の掲載確認してみたけど
全部間取りも階数も同じなので
募集してる不動産屋が54社あるだけで1部屋でした
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:06▼返信
これには警察も困り顔
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:07▼返信
本物の金持ちなら御用商人呼んで買い物してるはず
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:07▼返信
つまり配達を希望しないってことか
全部自動的にキャンセルしてほしいって依頼かな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:08▼返信
いいじゃんもううちの建物は宅配使用しません物件ですで
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:09▼返信
>>6
国内に住んでなければ税率400%アップとかはやってもいいかもね
中国人投資家が減るだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:10▼返信
はい常盤松
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:11▼返信
組合長が元の地権者なのかな
俺のマンションとか勘違いしてるのかも
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:11▼返信
高級マンションかと思ったけど
84平米で44万は別に高級でもないな
場所と広さ的に普通
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:12▼返信
景観損なう張り紙はNG
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:12▼返信
もしかしてマンションの規約で置き配も宅配ボックスも禁止にしてる?
頭おかしいんじゃないかここのオーナーや管理人
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:13▼返信
>>63
あれだろオフィス回る時に使うような骨組みの壁がある台車
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:13▼返信
タワマン?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:14▼返信
こういう高級マンションは別にAmazonだけに厳しいってわけじゃない
他の運送会社も制限かけられていて物によっては受付カウンターで許可とって配達とかだぞ
台車禁止、籠禁止とかは結構普通にある
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:15▼返信
>>81
郵便局ですらそうなんだから完全に民間でフリーなAmazon配送なら適当でいいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:15▼返信
私服でくるから怪しく感じるんだよね
Amazonの配達員と分かる様にロゴ入り帽子かワッペンを付けてほしいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:17▼返信
引越会社がこのタワマンの住所を聞いたらそれだけで断っていそうだな・・トラブルの種だわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:17▼返信
配達拒否れ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:18▼返信
市営住宅住んでる層でも集合受け箱入れるな勢は存在するから同じカス
267.投稿日:2024年08月25日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:18▼返信
配達するときに「バック持参禁止なんでエントランスまで取りに来てください」って言おうっと。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:19▼返信
ウーバーイーツとかは確かに薄汚いときあるけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:19▼返信
ちゃんとした立派な仕事だよ

なんだこの態度は

管理会社にクレーム挙げれば?
271.投稿日:2024年08月25日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:22▼返信
「角バッグ又は籠等」が損傷の恐れある行為 というのはどういうこと? 
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:23▼返信
配達拒否すればええ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:23▼返信
ダメと言うならそのまま送らずに帰ればいいだけ
文句は住民がマンション側に言えばいい
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:24▼返信
逆にタワマンの住人は通信販売の利用を禁止にした方が効果あると思うけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:24▼返信
65535階のタワマンの屋上に住んでるけど夏場しにそうだわ・・・・
277.投稿日:2024年08月25日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:25▼返信
一軒家買えないコンプ出ちゃってます
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:26▼返信
こんなんブルーカラーは飲食お断りとか言ってる意識高い系()と一緒だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:26▼返信
段ボール又はバッグで傷つく建物???デリケートやなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:26▼返信
タワマンならお荷物は全て管理事務所で受け取って各戸にお届けするぐらいの
サービスをやれば良いんじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:28▼返信
運送会社はその物件を配達不可物件に指定すれば良い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:28▼返信
こういう規制をするぐらいなら、ホテルと一緒でロビーで管理会社の奴に渡せば
各部屋まで届けてくれるぐらいしないと
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:29▼返信
これ、(背中側で見えてなくて)バッグを壁に擦ったら跡がつく(美観を損ねる)からデカイ角バッグ禁止ってことだったりしない?
流石に見苦しいから禁止ってのは無い気がするんだが…
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:30▼返信
こんなので警察が動いてくれたら苦労しないよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:30▼返信
そのマンションが独自に設けた規制なら、マンション側でカバーするしかないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:31▼返信
もう入り口に投げ捨ててええやろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:31▼返信
イラストか写真で示せよ
角バッグってウーバーのやつ?
籠って何?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:31▼返信
amazon側が、このタワマンは「配達不可」とすればいいと思う。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:31▼返信
そんな高級だったら荷物、郵便物受けつけ係を雇い、外部の人間を入れないにすれば。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:33▼返信
>>290
普通はそうするはずなんだけど、何でそういう人を置かない中途半端なマンションが
イキっているのか理解に苦しむ
決して高級じゃないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:34▼返信
入居者の希望により該当の建物に限りエントランスまでの配達にすればいいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:34▼返信
これは美観を損なう→損傷と同義と言ってるだけ

要するに貧乏くさい格好はタワマンに相応しくないと書いてあんのよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:35▼返信
もうここには配達しなくてよくね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:37▼返信
通販禁止にしたらいい
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:39▼返信
>>280
段ボールよりやわらかい外壁なんやろな
297.投稿日:2024年08月25日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:41▼返信
すごい、良くこんなことできるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:43▼返信
タワマンとか見栄だけで生きてんだから
特別価格の送料代払わせたらいいのに。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:43▼返信
角バックってなに?
籠?籠で配達されることなんかあるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:44▼返信
下賤の者をマンションに入れない為に住人は通販禁止にすればいいだけだろ
管理組合何やってんの???
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:44▼返信
AmazonじゃなくてUber Eatsじゃね?
玄関までもってこいって住人に言われただろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:45▼返信
※290
あいつらケチだから金ださねーよ。
金の掛からないプライドだけはやたら高いけど。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:47▼返信
自分で取りに行く。郵便物も全て局留め。決して下々の者を高級マンションに入れるな
この議題で一回管理組合で話し合え。住人は不便になり手間はかかるが美観を損ねず快適だぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:50▼返信
配達しなくていい困ればいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:50▼返信
警察に通報は草
ぜひやって見て欲しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:51▼返信
意味不明
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:52▼返信
もう住民がamazon使うの禁止しろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:53▼返信
鳥の糞みたいな接着剤
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:53▼返信
荷揚げ料金取れ
セレブなら気前よく出してくれるよね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:55▼返信
Amazonからこのマンションには配達しないと通知したれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:56▼返信
そもそもamazon頼むなよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:56▼返信
こんなんで警察が動くわけねえだろ馬鹿か
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:57▼返信
>>202
億ションには居るもんだろ...普通...
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:57▼返信
マンションなんて一軒家住めない人向けの団地だからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:57▼返信
👮‍♂️「えぇ…」
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 22:58▼返信
小綺麗なマンション住みの人間から見たら配送業やってる奴は底辺っていうイメージなんだからしゃあない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:00▼返信
管理室に置いていってやれよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:01▼返信
控えめに言ってアホ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:01▼返信
24時間フロント二人がいるようなガチの高級タワマンでは
実際にUberやAmazonの配達員を立入禁止(フロント対応)にするとこ多い

まあ勘違いしてる微妙タワマンが真似ても痛々しいだけなんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:02▼返信
配達員にタワマン折られたんか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:02▼返信
まぁ、そういうのを気にして行動にうつす方々は、タワマンに住んでない者たちによって格がおとされてるのではなく、格をおとしているのは自分自身だという事を自覚できてない方々がわりと多いよね
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:02▼返信
そのマンションをブラックリストに入れて、一切の配達お断りにしておけば良いんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:04▼返信
なんの事?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:07▼返信
金持ちなのに格安のAmazonで買い物するなよ
デパートの行商から買えや
326.投稿日:2024年08月25日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:13▼返信
管理人に置いて取りに来させれば
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:16▼返信
タワマン管理人って変なプライドがあるんだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:22▼返信


「美観」気にした張り紙の接着剤が滴って鳥の糞みたくなってて草

330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:22▼返信
映画「ラストマイル」観てこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:23▼返信
昔っからある成金にありがちムーブ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:24▼返信
警察に通報されても

警察「はあ!? なんでそれが問題なの!!!?」 で終わる案件。
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:26▼返信
住人の魂の美観は元から損なわれてんのに何取り繕ってんだこいつらw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:27▼返信
こんなののために送料上がるなら配達しなくていいよ、玄関前に置置き配するか特別料金取ってくれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:28▼返信
タワマンの住人ってこういう精神拗らせちゃってる奴ばっかなのかね
余裕無さすぎだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:28▼返信
じゃあタワマンへの配送は全部拒否でいいんじゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:29▼返信
接着剤垂れてマンガーナw
美観損ねてますやんか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:29▼返信
住人も洗濯干すなとか言われそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:31▼返信
謎の選民意識wをこじらせてますなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:32▼返信
配送業者はその住所には配達できませんってブラックリストとか入れられないのかね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:35▼返信
全部一階の管理人室に預けよう
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:36▼返信
組合事務所で受け取れよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:39▼返信
※155
郵便やヤマトの縮小で今年になってAmazonの個人事業主の配達一気に増えたんだよな
当然企業よりも質が安定してないから壁にガンガン打ち付けながら配達する人がいても不思議ではない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:41▼返信
駐車場に置き配で
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:43▼返信
見た目にしか見栄張らないんだな
ほんとどうしようもねえな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:44▼返信
バカと煙は高いところが好きって格言だよな、まあガイジの隔離施設と思えばこの考えもギリ仕方ないって思えるかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:44▼返信
台車を壁にぶつけたとかじゃねえの
引っ越し屋なら養生するしヤマトとかなら会社に文句言えるけど
個人事業主には荒いのもいるから
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:49▼返信
1階に置いておけばいいだけの話やな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:50▼返信


じゃあタワマンのほうで「Uber Eatsおよびamazon利用禁止!!」ってせえや。

350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:50▼返信
「美観」気にした張り紙の接着剤が滴って鳥の糞みたくなってて草

「美観」気にした張り紙の接着剤が滴って鳥の糞みたくなってて草

「美観」気にした張り紙の接着剤が滴って鳥の糞みたくなってて草
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:56▼返信
このマンションにサリソ巻いたら楽しそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:56▼返信
マンションって部屋前まで持って来るのか?
知らない奴ら入り放題じゃん 適当な部屋に宅配ですーって嘘つけば
一階に全住居の宅配ボックス設置でいいだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:59▼返信
もうネット通販利用すんなよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:01▼返信
このチラシ貼ってるのって接着剤じゃないよ
ねり引っ付き虫でしょ
まぁ貼り方汚いけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:02▼返信
それなら全戸分の宅配ボックスを設置してくださいって返事かいてやればいいのに
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:02▼返信
マンションの入り口にポイで楽でええやん
スジも通っとるし
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:03▼返信
遠巻きに置き配でええよってことやろ?
どんどん建物の前に置き配してやれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:03▼返信
築6年で入居率25%がまじならお察しだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:04▼返信
東京まで行って底辺職やってるのツラくないか?笑
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:04▼返信
買わなきゃ済むのに、届けてもらわないと困るけど届ける際にはこっちのルールに従えってか
全部マンション入り口前に置き配でいいんじゃね
361.投稿日:2024年08月26日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:06▼返信
警察に通報って何の罪だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:07▼返信
住んでる人間の心は汚いんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:08▼返信
9階以上に住んでる子供は成長に負の影響出るとかだいぶ昔から研究結果出てて、テレビでも取り上げられてたのに
今じゃテレビでは無かったことになったのかな?まともな都会民はタワマンなんか住みませんてw
あ、嫉妬じゃないすよw誰もが知る都内高級住宅地の300坪一軒家育ちなんでw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:10▼返信
3LDK渋谷で40万って安いなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:12▼返信
タワマンって動物園だからな
基本的にチンパンのエクバ民と変わらんよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:13▼返信
高級マンションに住んでる連中ってなんか人を見下してるよな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:13▼返信
>>364
そんなの初めて聞いたし特に負の影響出てる人知らんけどな
まあ自分は一軒家だが
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:15▼返信
美観損なうから置き配も禁止だろうし、居住者のAmazon利用禁止にしろよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:16▼返信
角バックってUberのやつか、それ美観云々警察云々言うのはおかしいわ
あと籠?使ってるやつ、おる?行商人とか配達するんか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:18▼返信
住人の内面は最低最悪なんでしょうね
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:20▼返信
タワマン住んでるのにAmazon使うな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:21▼返信
業者を相手に「仕事のやり方を変えさせる権利」なんて利用者にはねえよ。

納得出来ないなら「使わなければいいだけ」だ。

そんなに「景観」気にするなら管理局のほうで「景観を損なうサービスは利用停止にします」つって遮断せえや。
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:23▼返信
家賃も建物も高ぇとこに住んでると、目線も態度も上からになるんだなw
嫌なら頼むなよw
テメーの足で何でも買いに行けよw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:25▼返信
あんまり上層階に住むと万が一の火災で逃げ損ねる
逃げ損ねる=死
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:25▼返信
ウンコ垂らしながら歩く韓国人はどうすんだよ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:25▼返信
これさあ籠とカーゴを間違ってんじゃないの?w
カーゴだとすれば、養生されてない所を出入りして建物を損傷させるなってことなのかな。
多分誰かが美観を損ねる様なぶつけ方したんじゃない?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:29▼返信
ならコンシェルジュ(笑)とか
24時間常駐させて預かればええやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:30▼返信
>>368
だから昔はよくニュース番組や雑誌でも紹介されてたんだよ
タワマンなんて言葉が無かった頃は
20年くらい前まではな
9階かは正直忘れたが少なくとも平成初期には巷間言われてたわ
ネットで調べたら出てくるんじゃね?不動産屋の提灯記事で否定の論調が最初に出るかもだがw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:30▼返信
ムーンウォーク?昇竜拳??
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:32▼返信
>>377
そもそも壁やエレベーター内装を傷つけると書けば良いものを自ら美観てw
おまえらの建物が鬱陶しくて街の美観損ねてる自覚はなしw
まさに成り金(ですらないが)の発想から出る単語w
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:32▼返信
タワマンじゃねーじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:36▼返信
配達しにきたら警察沙汰になるリスクとか、負うくらいなら、
配送事業者(ヤマトやら佐川やら)は、配達拒否くらいの姿勢を見せなあかんよな。
とはいえ、拒否したら法に触れるんだっけ?わからんけど。

なんにせよ、悪質な配達員へのハラスメントですな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:38▼返信
ラストマイル観てこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:38▼返信
禁止なら禁止でいいでしょ
その分、マンション側が下まで引き取りに来る人を配置したらいい
宅配の人も「入っちゃダメって書いてあるからこれ以上いけない」って客に言って取りに来てもらったらいい
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:39▼返信
>>382
ほんとだw全然タワマンじゃないw
タワマンって書くと喜んで叩く底辺層が多いんだろうなぁ‥‥
そしてそれを見透かされてるっていうw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:40▼返信
防犯目的かも?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:41▼返信
タワマンなんだったら入口に置き場でも係でも置いとけ
配達拒否されても文句言えん
自分で買いにいけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:56▼返信
住人に通達して宅配禁止にすれば?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 00:59▼返信
自分が住人なら管理部にアホかって言いに行く
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:05▼返信
※389

ほんとそれ。

住人の総会開いてルール決めりゃええわな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:15▼返信
段ボールも美観損ねるだろ
使うんじゃねーよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:18▼返信
こういう場所は局地的に宅配禁止エリアにしちまえよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:19▼返信
ググったら全然タワマンじゃなくて普通のマンションじゃねーかw
395.投稿日:2024年08月26日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:32▼返信
マンションの壁を傷つけないよう注意お願いします、くらいならともかく、こんなん通るわけないやろ
損傷の恐れある行為って何だよ、そもそも日本語おかしいし
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:36▼返信
>>395
外車ディーラーに作業着で行ったらあしらわれる的なアレだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:44▼返信
いやああああああああああの人角バッグで配達してるのおおおおおおおおおお!!!!!
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:55▼返信
配達じゃなくて住人に言えよ
契約のときにうちのマンションはコンビニ受け取りかbox受け取り限定ですって言えば済む話だろ
頼んだ側じゃなくて頼まれた側にケチつけるの意味分からんわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:57▼返信
配達拒否で良いだろ。こんな所
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:57▼返信
タワマン

タフマン

ビタワン
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:58▼返信
※399

ほんこれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 01:59▼返信
何罪で通報なのよww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:00▼返信
じゃあ全部入り口前に置くわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:17▼返信
ここポストと宅配ボックスがある方の入り口から配達させない謎のルールがある有名なとこやん
しかも裏口から入って重い水が複数個あっても台車不可なクソなとこ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:18▼返信
こういうのにクレーム付ける住人て何なんだろうな
まずは運んでくれてありがとうだろ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:25▼返信
マンション側を擁護するなら、こんな告知を出さないとならないくらいに業者が第者とかで壁をこするなりして破損させられてるとかかな
でも壁の破損とかを気にするなら、マンション入り口に宅配ボックス設置してマンション内を荷物持って移動させないようにさせればいいだけ
そこから住人が壁を傷付けないよぅに自室まで持って運べばいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:29▼返信
何を言うとんねん
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:37▼返信
え、上級国民って心根がブサイクで成金趣味だとは思ってたけど、本当にそうだったの?
選民思想にあふれていらっしゃる
インドのカースト制の世界線で生きてる?
ブランズって野村不動産系ですっけ
ブランズのマンションに住んでる人達のお里が知れますなあ……
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:37▼返信
醜いねぇ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 02:51▼返信
ならコンビニ受け取りなり営業所受け取りにしてテメーで荷物取りに行けよ
何が美観を損なうだよアホが
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 03:25▼返信
一部離島及びブランズ渋谷常盤松には配達できません。 Amazon


解決
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 03:32▼返信
運んだもらってるっていう感覚忘れたところは放置でいいだろ。勝手に倉庫まで取りにこい。タワマンの運営側がな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:11▼返信
>>1
タワマン住人のDQN化が現れている
近頃の浮遊層は何故かDQN率が高い
仮想通貨で儲かった奴らだそうだ
ドバイの日本人と同じで短期間で居なくなるのも特徴だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:12▼返信
管理室と勝手に名乗っているキチガイ住人だろ
ほっとけって、通報したところで違法性も何も無いのだから
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:18▼返信
>>33
よくやっとる
応援してるぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:19▼返信
Amazonはここの住人のAmazon利用を拒否禁止にすればいい
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:20▼返信
>>46
良くないよ
チャイニーズとコリアンが地球から居なくなりますやうに🙏🙏🙏南無〜
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:24▼返信
>>418
三途の川岸で南無妙法蓮華経と唱え続ける嘘吐き日蓮はいまだに成仏できない
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:31▼返信
>>1
ブランズって東急不動産だろ
管理会社は子会社で管理人がよく金持ち逃げするらしいな
毎年社長がHPで謝罪しとるの見たことある
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 04:53▼返信
こんなことを書いてることが一番景観も価値も損なってんのにな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 05:30▼返信
おれは配達員には感謝しかないが何やねんコイツら
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 06:08▼返信
普通庭に置いてもらうよね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 06:24▼返信
ここタワマンじゃないんですけど?
管理人の頭ダイジョウブ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 06:28▼返信
貼り紙気にしないような住民しかいないのに何を気にしてるのやら
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 06:37▼返信
家賃40万もするのに一括受け取りしてくれるコンシェルジェいないのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 06:49▼返信
バッグやカゴ禁止ならもう1階まで取りに降りて来いや
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 07:15▼返信
こんなので通報できるわけないのに、管理側は低脳の集まりなのか。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 07:19▼返信
Amazonから「タワマンと呼ばれる住宅への配送サービス止めますね^^」って声明出して欲しいわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 07:42▼返信
これ住人にヤベーのがいるって事だよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 08:01▼返信
配達員側から配達拒否出来ればいいのにね。
台車でエレベーターの中…溝みたいな傷いっぱい付いたからその…まぁ…言いたいことはわかるけど仕方ないよね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 08:27▼返信
Amazonてバッグに物入れて背負って配達してんの?
Uberとか出前館とかじゃなくて?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 08:29▼返信
だったらマンションの外に全住民分の宅配ボックスだけのオシャレな建物作って、各配達員はそこに出入りするようにしたら?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 09:12▼返信
>>432
配達員全員をAmazonと呼んでるんだろ。ゲーム機全部ファミコンと呼んでた昭和脳なんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 09:28▼返信
もういっそ一度警察沙汰にして出禁になっちゃえよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 09:36▼返信
管理人に渡して配ってもらえばええやん
配達員も楽になるしwin-winやね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 09:44▼返信
つーか張り紙自体の美観の損ね方がエグいなw図工2でももっとマシな結果になる
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 10:17▼返信
美観に拘るなら張り紙一枚でもデザイナーに頼めや
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 10:59▼返信
>>1
台車で大理石の床や壁を破壊→台車禁止になったからデカバッグを引き摺る→バッグ禁止になっただけに思える、それより台車等が禁止なのに近隣含めた一帯が駐車禁止で近寄らせる気無いとこの方がふざけてる
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 11:18▼返信
調べたら大した建物でもないし
すぐ近くに墓地があったり古い住宅が立ち並ぶような地域だし
美観もクソもねえだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 12:08▼返信
AmazonとUber Eatsの区別ついてなさそう
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 13:14▼返信
無視して角バッグ使ってても警察に通報されたところで通報した方が馬鹿扱いされるだけよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 13:50▼返信
タワマンじゃないんだけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 14:48▼返信
警察に通報してどうするの?事件性もないし、馬鹿じゃないの
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 15:27▼返信
ひどすぎて草
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 15:40▼返信
三流創作物の腐敗貴族じみてきてる
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 15:53▼返信
クワマンに謝れ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 16:43▼返信
※444
下手したら不法侵入になりそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 19:27▼返信
じゃあ入り口で荷物受け取って配達してくれるビル専用のコンシェルジュでも
雇えば?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 19:37▼返信
んならよ
荷物を小洒落たバッグに移し替えて侵入すればおkてこと?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 20:25▼返信
警察にいうたところで民事不介入案件やろこんなん
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 20:26▼返信
Amazonにハブられたらええんと違う
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 20:27▼返信
>>448
どんな下手してもならねえよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 20:58▼返信
インターホンにラベルシールを貼り付けると安っぽくなるね
配達員さんに何か言う前に自分を見直せよ
こんな張り紙でちっぽけなプライド守って大変だなー
渋谷駅から徒歩19分・・・まぁがんばれ、成金マンション
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 23:06▼返信
住所がローマ字表記でマンション名から記載・・・
なんで海外からの配送伝票表記にする必要があるんですかねぇ
どれだけ海外から荷物を受け取る居住者がいるんだよ
住民の素性を洗う方が先だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 23:25▼返信
一階まで取りに来てもらえばいいさ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月27日 00:58▼返信
>>358
シナ人が投資目的で購入とか、airbnbとか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月27日 01:19▼返信
通報されたら警察も困るんじゃない?税金の無駄遣いするなよ。

直近のコメント数ランキング

traq