「真美子さんご存知かな」『ジョジョの奇妙な冒険』最新刊に「オータニ」が登場しファン興奮「載ってた」 - ライブドアニュース
記事によると
・注目を集めているのは8月19日に発売された第4巻に収録された、第16話のあるシーン。
・主人公らが病院の集中治療室に立ち入ると、ベッドに横たわった女性について、その父親が涙を流しながら「今朝……娘は本当に明るくて元気一杯だったんだ」「オータニの話題をしながら私に卵料理を作ってくれたよ」と嘆き、まるでジョジョの世界でも大スターとして存在する、ドジャースの大谷翔平選手(30)を思わせる文脈で「オータニ」という名前が登場するのだ。
・「ジョジョ」と大谷といえば、7月23日(日本時間24日)の本拠地ジャイアンツ戦。この日は、「ウーメンズ・ナイト」というイベントが行われ、選手たちの登場曲をその妻が選曲するという企画が行われた。大谷選手の登場の際には、真美子夫人(27)がセレクトしたアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風』で使われた楽曲『il vento d’oro』が流れ、話題に。
関連記事
【【動画】大谷翔平が『ジョジョ』第5部"処刑用BGM"で入場!! 選曲は奥さんwwwwww : はちま起稿】
以下、全文を読む
この記事への反応
・荒木飛呂彦先生が大谷さんのイラストを
描いてくれそうだな…細マッチョの
・気になる✨
きっとかっこいい
・いまはジョジョランズなんだ。
どんな内容だろう?
自分はジョジョリオンの途中で止まっている
・ジョジョにも大谷が出るなんて
・大谷選手は本当にすごいな
・もし本当に彼のことならすごい
・もしかして…なら最高!
BGM使ってくれたの先生もちょっとうれしかったのかな


あぁ~たまらねえぜ💩
スタンドは1人1種類のハズッッッ!
なぜ彼は「2種類」のスタンドをッッ???!!
ハッ!!ま、まさかっ?そんなッ、ありえない?!
彼の抱えているあの「犬」はッッッ???
まさかあんな「犬っコロ」があんな強力なスタンドをッッッ???
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
おれスタンド見えるんだけど
大谷の背後にいつもうっすらムッキムキのスタプラみたいなやつがいるの見えてる
デコピンはイギーに転生
うっわ…朝からキッツイ物見せられたわ…
という気持ちになってしまうな。ほんと幼稚な生き物だと思う。
重要な土地を買いあさっているけど
ジョジョランズでも新興の金持ちが
北海道の昆布の産出地の重要な土地を
全て買い占めようとしていたな
精神科行ったほうがいい
良く分かってんじゃねーか、男とはそう言う生き物だ
おまえ良いお母さんになれるよ
どういう精神状態なの?
いやスタンド使いで出すとかマジで勘弁
このバカは何が言いたいんだ?
初代メガテンやメガテン2やった事もないのか?
スタンドやそれに類似するものなど一切出てこないゲームと
ジョジョを比較して何がしたいんだ?
NO NO NO
本塁打ですかー!?
NO NO NO
もしかして両方ですかー!?
YES YES YES, Oh my god.
お前がな
絵がすげえキモいし
前からずっと、何ヶ月も我慢してたんだけど、弁護士に相談しても時間だけがかかって埒が開かないからもう言う。
こいつはなんの権限があって僕の絵を追加学習に使って勝手に配布してるわけ?
学習させた公式絵ってウエディング絵や誕生日記念絵とかでしょ。
ショックで鬱にもなったし末代まで呪ってやるからな
ペルソナ1作目はジョジョ3部より後だし、対談でペルソナの偉い人がスタンド丸パクリですみませんと先に平謝りしてるの知らんのか
ジョジョリオン以下てことはないだろ
端折りまくりのアニメを流し見しただけで原作読んでないやつが多いんだろうな
世界がバカで、バカはサッカーにしか興味ないと言えちゃうからなんとも
奥さんは嬉しいだろうな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
アホども「大谷登場すんの?」
アホかよ
この話が連載されたのは、あのBGMがメジャーで使われるより前なんだわ