子供の頃は「セーラームーンと月野うさぎが同一人物だってことくらい見ればわかるやろが!!」って思ってたけどこの前イベントで職場の人がコスプレした状態で声かけてくれた時名乗られるまでマジで誰だかわからなかったので子供の頃の自分に「それが結構わからないものなんだよ…」って教えてあげたい
— マガイト (@mamelong_ss) August 29, 2024
子供の頃は
「セーラームーンと月野うさぎが同一人物だってことくらい
見ればわかるやろが!!」って思ってたけど
この前イベントで職場の人がコスプレした状態で
声かけてくれた時名乗られるまで
マジで誰だかわからなかったので子供の頃の自分に
「それが結構わからないものなんだよ…」って教えてあげたい
人を認識するときに顔や髪型だけじゃなくて「日常的な服装の雰囲気」とか「職場というフィールドにいるかどうか」とかで判断してることがよくわかりますね…
— マガイト (@mamelong_ss) August 29, 2024
この記事への反応
・この前メガネ外して髪型変えた同僚に
ショッピングセンターで会ったらまじで誰かわからんかった
・姿が変わる過程を見ているから認識できるのであって
急に装いが変わると
「あの人誰だっけ?え?知ってる人?まっさかーんな訳ないじゃん」
となってしまうのは普通なことなのでは?と思います
・9割同意するがあの髪型は唯一無二…とは思ってしまう
・「コナン=新一」も自分の小1と高2の頃の写真見比べても
普通に同一人物かわかるわけないよなって
・ほたるちゃんがセーラームーンを見て
「うさぎさん……!?」って言って、
セーラームーンは「なんでわかるの……!?」って驚いた回があったの思い出した。
「どう見てもわかるだろ!」って突っ込まれてたな……
・ばいきんまんの変装で同じこと思ってたら旦那に
「いつも会わないとこでいつもと違う格好してたら
一瞬わかんないことってあるじゃん」って言われて
納得したの思い出した
・スーパーマンを演じたヘンリー・カヴィルは
「メガネだけでスーパーマンの正体がバレないのはおかしい」
という長年の問いに
自ら身体を張って答えを出してます(^^;)
顔だけじゃなくて声も同じで
何よりあの他に誰もやらない
独特すぎる髪型も同じ……
ま、まぁ、それでも日常とのギャップで
同一人物とすぐ認識できないよね
何よりあの他に誰もやらない
独特すぎる髪型も同じ……
ま、まぁ、それでも日常とのギャップで
同一人物とすぐ認識できないよね


余程仲がいいのか余程陽キャか…
ネタに何言ってんの?
ゴミ記事 23 ゲーム記事 4
そんなにPS5値上げ記事が欲しいの?
おもんないネタだからマジレスしてるだけなんやで
月野うさぎは通常時も変身時も髪型ほぼ同じで顔も隠してないからなぁ…
そこよな
コスプレは顔そのもの以外髪型化粧変えてるけどセーラームーン達は服装以外一緒だし
プリキュアと例えるならまだ分かるけど
発売を来月に控えたnasty rabbitsが任に山下さんされてPS5版とPC版が延期にされたのに
ここを始めとしたゲハブログで記事作ってる所が未だに殆ど無いんだけど
マジで任天堂が金バラ撒いてるの?w
創作かと思ったら本人だった
俺みたいに、髪型やメガネや化粧が変わるとすぐに分からなくなる人も居るけど、あまり影響されずに同一人物だと認識する人も居るんだよねぇ。
注目している部分が違うんだと思うわ。
目と髪の色変えると見分けがつくやついないんじゃねw
ジューダス=リオン
グレートムタ=武藤
政友に似たAVの人居なかった?
顔出しても案外わからないもんだよ
そもそも同一人物じゃないから当たり前かw
バレないやろと思って撮らせてやってんだろ
ヴィーナスならやりかねん
口紅塗ったりネイルしたりとか変身バンクにあったけどさ
俺がわからなかったこと数回ある
管理人の頭の悪さが滲み出ているな
イきまーすッ!
あのセコイ京都893は未だに山下さんやってんだなw
普通に見なかった事にするやろ(´・ω・`)
何で増やしたいの?
ケモミミマスクかぶってるバットマンがバカみたい
見分けを付けられるのは重度のキモオタだけだからあまり気にするな
また4人が死ぬぞ
自分を殴った相手を覚えてないのは無理がある
いや、こいつ絶対同一人物だろって思ったらミスリードだったみたいなのあるしな
主人公視点が無きゃ案外わからんもんだ
(なんかホモホモしいよね)
そのくせ共感してほしくてコメント必死なのが虚しいな
普段の方は伊達メガネを掛けて変装してるから…
ダバダ〜
やってないからだな
イメージの違いが大きすぎるからだと思ってるわ
普段はメガネかけて気弱で陰気なキャラなのにメガネ外して堂々としてて男らしい人ってなれば結びつかないし
V字のツノが付いてるやつは全部ガンダムやろ(適当
お前が人の共感が欲しくてコメントしてるのかしらんけど
俺は便所の落書きをしてるだけだぞ
見た目ガンダムで中身別物ってのがいるけどな
逆にリック・ディアスみたいに見た目ガンダムじゃないのに実際はガンダムってのもいるし
プw
ヒゲじゃダメなんですか?
コスプレは髪型替えてんじゃん
当人への興味の有無次第かと
芸能人だって変装無しで外出てても誰にも気づかれないとかの事例もあるし
自分の意見に皆共感してほしいSNSのフォローワーを増やしたい奴は青バッジ付けて毎日嘘松してるだろ
アンテナがvの字になってんのVガンダムだけやぞ
マジレスする
それに釣られ、書き込みしてまでアクセス数アップに貢献している君は
もの凄く頭がよいと思う
わざわざコスプレを引き合いに出すまでもない
リック・ディアスがガンダムだというのは
富野がガンダムのイメージぶち壊そうとして出した初期デザインがスポンサーに反対されたことにちなむ
型式見れば分かるだろうけどガンダムシリーズじゃないよ
セーラー服着たマザームーン
ネタバレ
セーラームーン=月野兎
設定上は、全然見た目が違うか認識できない魔法的なものがかかってるんだろう
「コスプレした知人が別人過ぎてびっくりした」って話自体は好きにすればいいけど
セーラームーンを引き合いに出すのは的外れ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
金さんや暴れん坊将軍は悪事がバレてお縄になったり成敗されてるだろう
高校でメガネでホルンやってると
意外と分からないよ?
ワイはそれでした
いや変装のことね
すぐわかりそうなのに刺青見せられたりするまで気づかないじゃん
しかも向こうから声かけてきたって
自分のおもんなさを棚に上げてエラソーな人出た!
明日は台風が通り過ぎて早朝の駅前でトラックに拾われて現場に運んでもらえるといいですね!
あなたのほうが相当意味不明で気持ち悪いよ
キミはこれが面白いと思う?
あんな奇抜な髪型も一緒で
しょーもない話題
しばらくXの引用やめてみたら?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そいつは普段からコスプレ時と同様の化粧してるのか?
認識阻害魔法的なのがかかってるんじゃない? モヤがかかるというか
同じ人物だと特定されないように
作品によってはハッキリ語ってるのもあるよね
歩き方とかの方が区別つけられる
高齢腐女子みたいだが、化粧や髪型に拘ったことない絶滅危惧種の喪女オタクなのか?
アニメと現実を同じ扱いにするなよ
そこら辺色々変えてたら分からんって話じゃねーの?
変身中はよくある認識阻害オーラみたいなの出してるんじゃね
俺の恐怖を共感してほしい
見かけても誰々かなあ?と思いつつ、あんまりジロジロ見るわけにもいかないし
だいぶ昔、接客して
どっかで聞いた事ある声の人だな~と
思い出せなかったが
数年後、それが花沢さんの声の人だったと分かる