• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









貧困が進むと「節約すらできない状態」になるんだが(敷金が準備できないのでネカフェ、まとめ買いをする資力がない、調理器具が変えないのでコンビニ、分割払いを多用するので利息がかかる等)そのことをイメージできない人も多い。一度落ち込みきってしまうとリカバリーすら効かなくなるんよね。













この記事への反応



これ、仕事先のバイト店員さんが該当してて、給料日前になると会社制度にある「従業員給料払い」を何度かするのね。要するに「給料の前借り」で商品を買うので、貰える給料が目減りする→給料日前には先月の給料が尽きる→給料払いする、のループから抜け出せない(前借りしてるので辞める事も出来ない

リカバリー効かなくなると思考回路が壊れるので①役所に相談して追い出される②警察に保護されるも路上で捨てられる③知り合いを訪ね歩くのフロー。③の時には大体物理的に死期が近くなっている。長いこと大家やってるけど該当者は経験上5年以内に何らかの理由で死にます。

国際社会の本を書くときに知った。アフリカの貧困国では大容量の洗剤や食料品などを買えない層の生活をビニル袋で小分けにされた商品が救っている。プラゴミ削減は簡単な問題ではない。

これは本当にそうで、松沢裕作氏の「生きづらい明治社会」にも貸し布団の話として出てくる。当時の貧困層は毎日布団を借りて寝ていた。買った方が割安だとわかっていても布団を買うためのまとまった金を用意できないから…150年を経てまた日本社会が貧富の格差が酷い状態になってきたということだろう

やりくりがド下手だという自覚が大いにあるので、最低限『節約』行為が出来る環境を保つことは物凄く意識してる。雨風凌げる家に電気が通ってて、冷凍庫を備えた冷蔵庫にレンジ、レンチン容器があればどうにかなる。湯沸かしポットはあると楽。

余裕がないとどうしようもないのよ。分割払いができるほどの信用があるのなら、もうすこし考えるべきかなあ。

これは本当で。
お金がないと節約する為の余裕が全く無くなる。
節約の為のイニシャルコストが払えない。


このレベルになるとなぁ

逆に普通に家借りれてて単にやりくり下手すぎる人は貧困とは言わないよね


それは確かにそう

せめてコンビニでなくスーパーにすればいいのに、確かにこのように陥ってしまう







貧困から抜け出せないのは大抵こういうパターンだよな




B0D5XJLCHP
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8





コメント(479件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:31▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 26 👎 3
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:31▼返信
底辺まとめサイトって一番終わってるよな。人間としてヤバいのがいるじゃんあそこ なんJより酷いんじゃねぇか?以外と子供いるのか…?どうなんだ。
👍 15 👎 2
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:31▼返信
今まで見てきたサイトで一番ヤバかったわ。精神異常者の集まり
👍 15 👎 3
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:32▼返信
キシダ自民のせいだから。それでもこのクズを支持してる方が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:32▼返信
遂にはちま起稿も転載禁止で追い込まれてX?
やったね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:33▼返信
>外務省は31日、中国海軍の測量艦が、鹿児島県口永良部島南西の日本の領海内を航行したとして、中国側に抗議しました。

中国すげーなマジでw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:34▼返信
>>1
貧困が進むとはちますらできない状態になる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:34▼返信
俺はデカレンジャー😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:34▼返信
そうなんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:34▼返信
家電などはジモティーなどを使えばタダで手に入れられるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:34▼返信
本当の貧困は携帯もネットも使えないんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:35▼返信
なんか貧困層は言い訳ばっかだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:35▼返信
いや料理めんどくないか?外食多いんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:35▼返信
>>
🇨🇳🤝🇷🇺

  💣️💣️💣️
  💣️🇯🇵💣️
  💣️💣️💣️
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:35▼返信
日本は貧困じゃない言いたいだけのバカウヨのいつもの切り取り
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:36▼返信
そうなるまえになんとかしなかった無能が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:36▼返信
だからウーバーばっかになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:36▼返信
毎月カツカツでもボーナスまで何とか凌げれば何とかなるやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:36▼返信
リボ払いを助かると思ったら終わり
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:37▼返信
そんな事言ってるのはただのアホでは
節約が下手なだけだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:37▼返信
棄民党の支持者は勝ち組経団連の信者と取り巻き

見捨てられたのは政治に関心さえ寄せる余裕のない貧民
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:37▼返信
なんかよく分からんけど>1さんかっこいい
👍 -114514👎 0.2
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:37▼返信
まぁ お金のことに限らず 目の前のことを処理するので精一杯で

将来を見据えた計画的な時間の使い方とかも できなくなるところはあるかもな

衣食足りて礼節がなんとか に通じるところもあろうかと。。。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:37▼返信
刑事ドラマと言えばコレだ!!!って思う
お前らの好きな刑事ドラマ教えろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
値下げ待ちしてた間抜けww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
※24
ニコラスケイジ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
>>24
あぶない刑事
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
氷河期独身男性を国は支援すべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
>>24
踊る大捜査線
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:38▼返信
※4
他人のせいにしてるから貧乏なんだよ
今の日本でちょっと我慢して真面目に働けばそんな貧困になんてなるはずないぞ
グダグダ言わずに働け!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
>>24
はぐれ刑事純情派
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
まとめ買い=節約
と思ってる時点で終わってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
言い訳はいいから節約しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
>>24
はみだし刑事情熱系
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
貧乏なのは知能に問題があるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
生活保護一歩手前の補助制度があればいい

年収200万円台の人に給付金を出す制度が必要
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:39▼返信
>>24
Gメン'75
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
言い訳するなよ
本当の貧困層は自ら頭を使って如何に上手く節約するか試行錯誤を続けている
昔の人間たちはそれができた。今の人間が馬鹿ばかりだからそれができないだけのこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
>>24
愛棒
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
>>24
刑事コロンボ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
※24
大江戸捜査網
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
まず使ってないサブスクを解約だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
>>35
そういう人を救うのが福祉
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:40▼返信
貧困になるとIQが落ちるからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
>>24
西部警察
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
アホが生活レベル下げられないだけやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
賃貸も綱渡り生活で引っ越し費用捻出出来ないから、もっと家賃安いとこに移って経済負担を軽くする
策が出来ないんでさらにジリ貧が続く。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
それは貧困ではなく破綻なのでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
>>24
特捜戦隊デカレンジャー
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
>>43
ギリ健さんは救う必要ありません
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
若者は手取り12万円だから節約できない
世間はそんなことも知らないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:41▼返信
うまく行かないのは苦しさが足りないせいだ!、とか言うジャ.ップのスパルタ世論
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:42▼返信
>>「生きづらい明治社会」にも貸し布団の話として出てくる
江戸時代から続く商売で貧困層とか関係ねーよ
当時の平民、一般層は私物が少なく大半をレンタルで賄ってた
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:42▼返信
X民はものしりだなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:42▼返信
>>24
十津川警部
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:42▼返信
※24
プリキュア
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
>>50
誰でも災害や事故でそういう境遇になる可能性があるから福祉は必要なんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
※51
だから最初に自炊道具とかは用意しとくんだよ
食費削って遊ぶ金にまわして「金がない」とかアホかっつーの
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
海外で発売したPS5パッケージ版『Outer Wilds』製造ミスでディスクにDLCを入れ忘れる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
昭和は探し回れば道端にお金がよく落ちてたな
キャッシュレスになったからか最近は落ちてないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
江戸時代って年中行事で火事起きてたんで、物買っても燃えてパーになりやすかったから
レンタルが主流になってたんじゃなかったけ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
服を買いに行く服が無いってやつだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:43▼返信
『ウィザードリィ』初期作品の共同開発者、アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
>>24
特捜最前線
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
 【キーウ共同】米紙ニューヨーク・タイムズは30日、墜落したウクライナのF16戦闘機について、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の誤射で撃墜された可能性があると報じた。西側当局者の話として伝えた。機械の故障や操縦ミスの可能性もあるという。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
貧乏な人を公務員で雇えば解決

公務員は高卒でもなれる仕事
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
そんなことより台風どこ行ったんだよ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
車を所有してるなら処分した方がいいな。
必要な時にレンタカー借りればいいし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
貧すれば鈍するって本当だったんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
本当の貧困層はSNSとかやる事も出来ない。でも贅沢出来ない=貧困だと考えるアホが多過ぎる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
節約できないなんてことはない
贅沢は敵だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:44▼返信
>>57
そういう時の為にあるのは福祉ではなく保険です
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:45▼返信
>>24
キユーピー三分クッキング
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:45▼返信
生活保護が安すぎて負のループから抜け出せないようになってるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:45▼返信
就職したいニート「就職活動するにもお金がいる」
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:45▼返信
イージーモードの日本で貧困とか甘え


ウクライナ行ってこい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
貧困は政府の失策なんだよね
大卒なのに貧困とか言う意味の分からん状態の人がなんと多いこと
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
光熱費が高いから
休日をショッピングモールで過ごせばめちゃくちゃ金が浮くぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
久留米市の呉服店での窃盗 逮捕されたのは安倍元総理が絶賛した「KIMONOプロジェクト」関係者だった
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
>>67
一応まだ生きてるぞ
和歌山県の南辺り
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
※53
江戸時代は紙の毛とかのゴミまで回収してやってった超リサイクル社会だからな
それが明治になっても残ってただけよな
日本が消費社会になったのは高度成長期にやっと
比べる方が知能障害か詐欺師
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
株価暴落した時にテキトーに高配当の株、4000万くらい仕込んだら、含み益が600万くらい増えたわ

お前らも文句ばっか言ってないで
投資でもした方が良いと思うよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
実家帰るか役所行けば?
わざわざ都会出てきて一人暮らし貧困って…
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:46▼返信
>>76
自民党が増税ばかりするから日本国民は金がないんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
役所に行って助けて貰えよ
貧困者には飯も水もタダで配ってるぞ(パウチやペットボトルでまとめて)
そういうサービスがあるかどうか知る為にも役所に行って確認すべきなんだよ
どうせ薄給なんだから一日休もうが大差ないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
それ貧困の前に発達障害やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
>>24
刑事貴族
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
ベーシックインカムを実現しようぜ★
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
>>82
という夢を見たんですね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:47▼返信
買う金がないんだから節約もクソもなくなるわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:48▼返信
>>77
貧乏なのは、サボって何も努力しなかっただけでしょw
ただの自己責任だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:48▼返信
それはそうかもしれないけど誰が悪いのよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:48▼返信
その前にわざわざXでコメするのなんなん?
承認欲求満たしたいのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:48▼返信
>>7
ネットの利用も出来なくなるからねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:48▼返信
親に頼れば年収100万もあれば相当な生活できるだろ
そもそも米よりパンのほうが安い気がする
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
>>89
そう思いたいなら、それで良いよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
※76
ウクライナと比べて貧困度変わらないんだけどなデータ上は
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
>>85
それ生活保護申請したとき申請通るまでの非常食でもらえるやつ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
支出減らせば金あるのに生活レベル下げたくないからやらないだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
>>24
刑事7人
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
で、なんでそこまでの貧困になったの?先に節約してれば良かったのでは
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
>>96
暴落に巻き込まれて大損してそうw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
>>84
貧乏人は、そもそも大して税金払ってないじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:49▼返信
※91
大学卒業してる時点でサボってねえんだよなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:50▼返信
貧困が進んで節約できなくなってもツイートはできるんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:50▼返信



貧困ハード任天堂スイッチ


107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:50▼返信
※103
貧乏人も払うことになる消費税と社会保障費を削減してから言ってもらって
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:50▼返信
家庭の事情での貧困に乗っかって
堪え性がなくて貯蓄も節約もしないクズが
声高に貧困を訴えるから前者への理解が薄れる

例えばパチキチナマポをどうにかしないとナマポ自体への理解が悪くなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:50▼返信
確かにまとめ買いする金が無いから、毎日買うようになるわ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
※104
学校行ってるあいだなんか社会から見りゃサボってるのとかわらんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
>>92
小泉竹中
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
半額弁当が最強だけど
最近、定価が上がりすぎて半額でも1個で300円くらい取られる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
でも岸田と岸田の宝は毎日裕福な暮らしを送れていますよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
>>98
そういうのじゃなくて貧困層に災害用の備蓄を無償で提供してるのよ
定期的に買い替えなきゃいけないから貰ってくれた方が役所も助かる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:51▼返信
スーパー行かないでコンビニいく人って好きでコンビニ使ってるわけじゃない
住んでる近くにお惣菜屋やスーパーがないだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
>>76
こういうこと言うやつなんなんやろな
今最も住みにくい場所出す時点であれやろ
ドバイとか絶対言わんやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
>>112
半額だと買いすぎて、余計な出費になるよね
一度に食べちゃうし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
※110
ほな、それは国の教育制度がおかしいんで国の失策ですね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
>>113
ブルーカラーでちゃんと働いてるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
米が1kgしか買えないは流石に馬鹿でしょ
パスタとかパンで調整して給料日まで待ったら数千円の余裕はあるはず
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
中国人「日本は天国」
子ども連れてお買い物
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:52▼返信
>>103
公務員なんか国民の税金から年収600万とか無駄に高額もらってんじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:53▼返信
クソーーーー!!!!😭
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:53▼返信
※115
そうか
無駄に時間だけはあるんだからスーパーへ行け
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:53▼返信
>>101
ギャンブルとかやってんだろうよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:54▼返信
安倍ちゃんが首相の時に日本の労働力不足で中国人をはじめ外国人労働者の受け入れが始まった
あの時ネトウヨは守ったが行動する右派である在特会は反対デモを行った
「外国人労働者を受け入れたら日本企業は賃金の安い外国人ばかり雇って日本の若者の給料が上がらなくなる」

10年以上前の在特会の主張は何も間違ってなかったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:54▼返信
日本から中間層が消え失せたのも貧困から抜け出せない消費社会で経済丸ごと自滅のループにあるからなんだ
自転車操業というか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:54▼返信
※118
社会は教育機関じゃないから国のせいではないな
お前のせい
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:54▼返信
>>117
半額の総菜と弁当と寿司を買いすぎて冷蔵庫に入りきらないよね
食べて減らすしかない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:54▼返信
都内実家暮らしが最強って事やな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
ネカフェに泊まってるような人はキツイかもしれないけど
鍋ってコンビニ弁当より安く買えるだろ、リサイクルショップ行けば蓋付きの奴も十分買えるかと
結局は金よりもやる気の問題かと
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
>>130
親死んだらどうするの?
相続税対策してる?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
>>125
日本企業の給料が安いからだよ
時給1000円くらいだもの
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
※128
>社会は教育機関じゃないから国のせいではない
ちょっとまったく意味の通じない日本語かかないでもらえますかね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
>>115
都内ならまいばすや各種DS、個人店舗みたいなのをがゴロゴロしてるから困らんが
郊外や田舎は車で来いと言わんばかりに店の前を広く駐車スペース取ってる店ばっかだもんなー
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
貧困層のくせにいいものばっかり食ってるからだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:55▼返信
>>125
じゃぁ最終実生活がギャンブルになるのは願ったり叶ったりだよな・・・?
なんでこんなツイートしてんだろうなこの人
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>118
そうだね、
死ぬまで国が悪いだの政治が悪いだの言っでれば?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>132
生命保険くらい入ってるんじゃない?
知らんけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
働け
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
いや、普通に馬鹿なだけだろ。リボやる考えと同じじゃねーか
数十万とかならともかくさー。米とか洗濯機とかそれ馬鹿だから金貯められないんやで
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>132
こどおじレベルで住んでたら相続税なんて掛からないが
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>127
製造業の派遣認めたからだよ

小泉が!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
安倍ちゃんが外国人労働者受け入れの拡大をしたんだよ

>安倍晋三首相は5日の経済財政諮問会議で外国人労働者の受け入れ拡大を表明した。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>133
時給で貰ってる時点でお察しだなこいつ・・・w
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
※134
ごめん日本人じゃなかったか
まぁここでくだ巻いてないで国へ帰った方が良いのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:56▼返信
>>142
家は?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
ふーん可哀想やね
知らんけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
※143
違うよ
少子化だからだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
土方や水商売のブスがコンビニでまとめ買いしてるの見るとこういう人種ってマジで知能低いんだなって思うね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
>>135
あ、都民が地方の車文化に嫉妬してる!
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
そもそもなんでそこまでの極貧になるの?
アルバイトでも15~20余裕で稼げるよね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:57▼返信
現代は金がなくて家電が欲しいなら
ジモティーとかでタダでくれる人を見つければいいよ
傷とかこだわらなければ使えるの手に入るよ
栄養バランスは小松菜でも買えばいいよ
あれは自然界のマルチビタミンで
一年中、1袋100円ぐらいで売ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:58▼返信
※146
>ちょっとまったく意味の通じない日本語かかないでもらえますかね?
 ↑もしかしてこれ日本人じゃないんですか?っていう意味だけど、日本人じゃないお前には通じなかったかー……
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:58▼返信
見栄張ってないで実家に帰れよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:58▼返信
まぁそこから脱出するための緊急小口資金や生活保護等の制度があるんだけど、そうまでして頑張ってしまう真面目な人ほど制度を使うのを遠慮したり、そもそも知らなかったりする。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:59▼返信
>>147
調べたら、貧乏な家は相続税かからなかったわ
3600万位上だった
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:59▼返信
そしてこういう言い訳ばかりの人になっていく、、、
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:59▼返信
>>145
低賃金の時給でこき使われてる奴隷がいるから日本経済は成り立ってるんだよ
そんなことも知らないんだw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:59▼返信
※154
大陸の人って皮肉な言い回しが通じないらしいよ
そういうので判断すると良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:59▼返信
設備投資する金もなくなって人海戦術で労働生産性が落ちるような状態だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:00▼返信
※154
いや日本人じゃないから意味が分からず理解出来ないんだろ???
もう諦めて国に帰った方が良いよー・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:00▼返信
病気や疾患や前科が有って働けないとか
親族や自分に借金が有るとかギャンブル依存症だとかでも無い限りは
貧困が進むとか日本ではあまり無いよ
仕事もネットで探せば有るでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:00▼返信
何か知らんけどバブルのあとしばらく「ここを乗り切ればまた経済が上向くはず」とか言う思想で設備投資からなにからなにまで抑制した時期あるよな
そのおかげで復活できずにずるずる衰退していった
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:00▼返信
>>155
誰にでも親がいて実家があると思い込んでるから
君らは甘やかされてんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:00▼返信
>>159
それ不思議なんだけどなんで自分から💩食うようなことしてるの?まともなとこで働けばいいじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
※160
皮肉も何も理解出来てないからなぁ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
※162
ほなちょっと日本語で三行ぐらいに膨らまして説明してみてみれば?
日本語の能力がないからかけないだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
>>152
そこからガツンと税金が引かれる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
地方から会社が消えて仕事がないから金融機関もカネを貸し出せず外国の債券を買って預金を増やしてきたが
外国の利上げで含み損が現出して公的資金を借りて含み損の処理してきたが公的資金の返済も出来ないまま
地方の金融機関は大きな金融機関に救済合併・・これじゃ貧困から国民は脱出できないわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
外国人観光客が飯食ってるのを、指くわえてみてる世の中になるよ、日本には観光客来ないかもしれないけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
物が何不自由なく与えられると国が滅ぶらしいね
ネズミの実験で何度やっても、全滅するってよ

まさに今の日本
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
※164
というかそういう金に対する補助をしなかった国のせいだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:01▼返信
10月から社会保険加入が義務に成るから
手取りが減るから辞めますって
仕事を変える人は多いだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
全く事実じゃないね
借金して買って節約して返すで元が取れるもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
※169
低収入ならそこまで引かれんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
上の連中にあーだこーだ文句付けるやつらは貧困層でなくてただの庶民だよ


今の日本がこうなった理由はひとつじゃないのさ
日本人はたった一つの原因にすべてを押し付ける悪癖があるから永遠に気付かないだろうけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
※163
本人に貧困ループ抜ける気が無いだけにしか見えないわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
>>165
極貧生活でも実家からの米や野菜で節約とかよくあるよな
節約できるのも恵まれてる一面ではある
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:02▼返信
>>171
実際なってるでしょ
外国人が日本の高級店で焼肉食べてる寿司食べてる

俺達は100円寿司、牛丼、マックwwwwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:03▼返信
>>175
で。自己破産か?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:03▼返信
貧困を知らずに底辺を馬鹿にする奴らって
親の金でスタート時点からズルしてる恵まれただけの無能だよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:03▼返信
>>157
調べて偉いやん
俺も相続する時税理士に聞いたのよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:03▼返信
※173
いや経営者の問題だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:03▼返信
>>15
お前は日本語使うな。ついでに日本から出ていけバカサヨ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:04▼返信
家賃3万の所に移って、何もせず過ごす
バイト掛け持ちして月20万稼いで、5万を自己投資(PC買うなりオンラインスクールやるなり)、5万を貯金する
自己投資の結果、副業を模索し小銭稼ぐ
小銭が膨らんで来たらバイトを減らし、徐々に副業を本業へと移行する

自営だからか、ちょっと考えただけでもいくらでも脱出する手段を思いつくんだが、無理だと思ってんだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:04▼返信
だからウーバー安いみたいな思考になるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:04▼返信
無理して一人暮らしするなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
一生愚痴っとけばいいと思うよwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
>>182
片親で金なくても大学まで行って普通に生きてるやつはいるし馬鹿は馬鹿なだけだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
>>163
増税や高い社会保障費と物価高、光熱費高で
実質賃金が下がり続けてるから国民はどんどん貧困になってるんだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
>>152
年金も免除申請すれば、年収200の税金周りなんてほんと微々たるモンだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
※173
金を抑制した企業に国が金を補助するとかあり得ると思ってんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
>>176
別に低収入ではないだろう
ちょうど非課税にも入らないあたりだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:05▼返信
>>186
社会保険はらえよ!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
何も努力もせず、サボってたツケがまわってきただけでしょ

これだけ景気が良くなってるのに、貧乏とか異常すぎるし、ウソにしか思えない
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
>>180
報道でも外国人観光客に日本食が人気なんです。と、日本すごい!日本すごい!やってるし、既に日本人は食えなくなってるか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
日本で貧困て絶対自分が悪いよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
※180
マックは高いだろ
高いって判断できないから貧乏になるとも言える
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
貧困層ってどのレベルのこと言ってるのか分からんが手取り月15以上貰ってるなら甘えんなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
>>195
なんで社保?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信
>>196
氷河期「そうですね」
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:06▼返信

貧乏人から高額な税金を取る政府が悪い

204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:07▼返信
日雇いでもなけりゃ給料日に纏め買いできるやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:07▼返信
>>198
氷河期「」
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:07▼返信
>>182
金じゃないんだよ
遺伝子が優秀だから両親がほぼモンキーの底辺みたいに塾とか行かされなくても受験で苦労したりしないわけ
能力値ぜんぶ高いチートでこめんね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>201
年金払えってないだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>191
ドイツなんか急激なインフレで老舗が潰れたりしてるし日本が特別とか思ってるアホ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>205
氷河期が例外とでも?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>196
じゃあ40代や50代も正社員で雇えよ
ほらどうした? 早く中高年に仕事を与えろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>205
氷河期の民度みたらしょうがねえと思うけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:08▼返信
>>196
自分の番が回ってくるまではみんなそういうわな
ピラミッドの土台が崩れれば突然落ちるし
資産や株でもインフレや変動のリスクはある
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:09▼返信
>>208
急にドイツの話して草
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:10▼返信
※210
最近マジで40代や50代も正社員でくるんだが・・・
ガチでオッサンだらけになってきたうちのチーム
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:10▼返信
>>211
氷河期が作ったゲーム漫画アニメネット文化に寄生してる下の世代がなんだって?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:10▼返信
金持ちは米やうどんやパスタ食わないのかなに食ってんだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:11▼返信
>>214
うちは若いギャルばっかりだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:11▼返信
※212
リスクがあることにリスクヘッジ出来てないのがツイート主という話なのよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:11▼返信
>>214
お前もすぐおっさんやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:11▼返信
>>212
海外なんてすぐ切られて強制で住居は追い出されてホームレス、自分の番が回ってこないように努力するのが普通だからな
日本はそれが常に守られて楽だから甘えてんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:12▼返信
パスタなんてまとめ買いせんでも安いやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:12▼返信
俺も毎月20万貯金してる貯金貧乏だな
 貯金のしすぎで金が無い

💴
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:12▼返信
>>1
だから、投資しろって言ってるんだよ。
資本主義とは何かを知る事が出来る。
ソレが分かれば貧困層とかになるわけ無いんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:12▼返信
>>207
多分社保じゃなくて国民年金の事言ってんだろうけど
免除申請したら自分が後々貰う分が減るだけだから、別にええんやで
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:12▼返信
>>215
確かにw
若い漫画家居ないよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
>>210
与えろ、ってどこまで甘えてんだよ…
引くわ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
頭悪くて計画性ないだけでしょ
コンビニとかでもカップ麺じゃなくて普通に弁当とか買うタイプ
金なくて厳しいのに普通の人の暮らしをしようとしないで、金貯めろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
>>214
日本の半分がひろゆきより年上だからなぁ
東京や埼玉あたりだとまだ子供がいたりで実感わかないかもしれないけど
もう若い人がいない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
※219
オッサンは無限脇するのだよ・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
>>216
こちゃこちゃした小皿のへんな料理食ってる
東京の上級はそれが意識高いメシだと思ってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:13▼返信
Z世代って、漫画描けないよね
根気無いから
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:14▼返信
自業自得だろ

また他人のせいか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:14▼返信
>>215
氷河期は人口多い世代で少数派の成功者それ使えないやつ多いって言ってるのと同じだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:14▼返信
今からインフレ時代だから働いた方が得だよ
ナマポの暮らしは徐々に苦しくなっていく
いい傾向だね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:14▼返信
>>222
孤独死したら預金は国や銀行にボッシュートされるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:15▼返信
>>229
臭そう
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:15▼返信
>>223
むしろ資本主義なら無駄に資本が集中するのは常識だし
結果貧困が生まれるのも歴史的に事実だろう
それでいちいち革命や紛争してたらきりがないので再分配機能があるのだし
奴隷や貴族制より貧困層を救う時代の方が繁栄はしている
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:16▼返信
>>234
インフレ時代ねぇ
デフレに戻る気がするんだけどねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:16▼返信
>>233
氷河期の圧倒的多数のファンが支えていまのオタクコンテンツ文化があるんだわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:17▼返信
氷河期とかもう終わった世代の話はどうでもいい
そんなことするなら若い世代に投資しろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:17▼返信
>>223
ブラッママンデー、バブル崩壊、リーマンショック、サブプライムローン
投資は絶対に儲かるわけではない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:18▼返信
>>239
努力した個人が強いのは昔も同じだね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:18▼返信
普通はそうなる前に対策するんやけどな
呑気に生きてきて気付いたら手遅れ!ってなるべくしてなった感じやな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:18▼返信
>>240
氷河期はまだ体力も知力もある
この人的資源を日本の成長に生かすべき
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:19▼返信
>>238
結局需要と供給の差だから
供給が激減すればインフレにはなるかも
国全体の規模はシュリンクするし店仕舞いという言葉が似あう
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:19▼返信
>>244
知力はなさそうw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:19▼返信
>>243
国はそういう人にも手を差し伸べなくてはならない
なんのための納税か
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:20▼返信
>>246
ゆとりとZよりは賢いよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:20▼返信
>>216
親父は自営の本業と、不動産賃貸と株で年収億ちょいと聞いてるけど
あまりの激務で普通にカップ麺とか釜玉うどん食ってたよ
もちろん高級な所にも行ってるみたいだけど

250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:20▼返信
>>240
氷河期とか定年近いオッサンだし、
正直どうでもいいよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:21▼返信
しかももう氷河期は産めないから
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:22▼返信
貧困層って考え方そのものが貧困だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:23▼返信
>>248
賢かったらしかるべきポジションを与えられてるよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:24▼返信
だからなんだwww
貧乏人見て笑ってないでお前がどうにかしてやれよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:24▼返信
>>247
手を差し伸べるより鞭を打って働かせるべき
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:25▼返信
まぁ氷河期が滅んだら成長したZにジジイどもボロカスにされて隣国に日本占領されてZもおしまいだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:26▼返信
>>247
そもそも政府の機能はそういう人達のためにあるので
反対に景気のいい上層の人たちにとっては政府や規制は邪魔な存在だから
ある部分から下は大きな政府である部分から上は小さな政府の二階建て構造がいいんだけど
自由にやりたい層に対しては規制もしなければ保護もしないで自由に競争すればいいわけだから
今の日本は昔の社会主義や軍国主義の護送船団が抜けないから支援しなくてもいいところまで口出そうとするけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:26▼返信
コレコレの配信とか見てるとさぁ、恐ろしいレベルの貧困が世の中にゴロゴロいるのよね
貧乏人が貧乏人に数万貸して返してくれなくてトラブルになったとか
シングルマザーで3万貸してくれとか、生ポで5万貸してくれとかさぁ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:26▼返信

国連が日本の貧困層に食糧支援すべき

260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:28▼返信
働け
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:28▼返信
>>241
投資の話で絶対って単語使うアホ
詐欺師にカモられるだけの養分は大抵こんな感じの低脳
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:28▼返信
>>255
働いても月収の手取りは20万以下でしょ
ひどい国だよ7
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:28▼返信
そんな状況でも一人暮らしなんだろw
親と同居するなり複数人でシェアするなり頭使おうぜ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:28▼返信
そういう言い訳どうでもええからそのループから本気で抜け出したいなら根性で何とかせえや
収入と住む場所があるなら何とかなるでほんまに
どんな手段でもええから冷蔵庫とコンロと鍋を買えば食費は月1万でやりくりすることも可能になる(そこまでせなあかんわけではないが)。そしたら洗濯機なんてすぐやろ。金がないのにコンビニ飯なんて明らかにおかしいで
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:29▼返信
若い頃給料安すぎて給料日前の数日は1000円無い状態がずっと続いてたな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:29▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:29▼返信
>>258
食い詰めて反社の餌にってのは多いだろうね
治安も悪化すれば流行ってくるのは宗教や共産思想だし
まともに安定した生活が出来る国民が増えるというのは正常なローンによる信用創造も生まれるし資本主義にとっても理にかなったことだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:29▼返信
ガチの貧困の人からすれば笑えるレベルで
昭和じゃそれぐらい当たり前どころかお湯使っているじゃんていう貧困(笑)な時点でな。
電気とガスと水道と止められたことがある人だけ言え。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:29▼返信
※261
これについては文脈を読めないおまえがアホだと思う
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:30▼返信
働ける体があるならしばらく生活保護でバイト代稼ぐだけでもちょっと余裕出てくるのでは?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:30▼返信
>>261
「絶対に儲かる」は詐欺師だが「絶対に儲かるわけではない」は真実じゃん
国語の成績悪いだろお前
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:30▼返信
>>262
無職よりマシだろ
やつらなまじ時間有るだけ厄介だし
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:31▼返信
※184
いや投資する金がないならどうしようもないし
投資する金があるのに投資しないならその金を銀行が投資に回せるからな
結局政府の政策次第なんよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:32▼返信
>>241
リーマンショックあたりで投資信託を始めた俺は今半端なく儲けたよ
後サブプライムローンとリーマンショックは同じようなもんじゃないか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:32▼返信

世の中にはブラックリストで携帯も契約できない人すらいる。世間を知れ

276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:32▼返信
コイツらの言う貧困ってどんな状態なんだよ
まず今どき部屋借りるのに敷金なんて必須じゃねーし定職に就けないほどの浪費家な無知無能ってだけだろ
障害者なら生活保護でももらっとけよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:32▼返信
貧すれば鈍す
昔の人は分かっていたよな、バカになるなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:33▼返信
>>257
口出せないから変なNPOみたいなのがいっぱいできてんだろ
JAも腐った組織なのに口出せない状況
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:33▼返信
いや敷金は有ったほうが安心だわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:34▼返信
※275
よくわからんけど中古でスマホ買っても無理なん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:34▼返信
昔、電気ガス止められたり家賃3か月滞納デフォだったりするレベルの貧困だったけど
当時を思えば、本当にお金を稼ぐ手段を「非正規バイト」か「正社員」しかしらなかったのよね
そりゃ貧困にもなるわなって感じだった
あのままずーっといってたら醤油ごはん食って死んでたと思う
頼るべきは、お金の稼ぎ方をちゃんと教えてくれる人を探そう
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:35▼返信
>>275
滞納王の七原すら使えてるからスマホ使えるでしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:35▼返信
>>274
たまたま運よく儲けた人の結果論ではなく
いま貧困に陥ってる人がどうするかって話でしょ
投資するには資金が必要なんだから
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:35▼返信
>>279
敷金はあった方がええわな。出る時怖いよ。
礼金はゴミ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:37▼返信
6割正解程度かな
節約の仕方をわかってれば それを実行するだけ。
金に困ったことが ほとんどなかったような人が 節約を学ぶ前に 金がピンチになるとこうなるかもね
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:39▼返信
学生くらいだと考える時間も体力も精神力もあるんだけど社会人になると時間と体力がね
コツとしては同じ生活ランクの人が集まってる町に住む事
学生街なら安くて量の多い飲食店があるし、経済的に裕福でない人が多い所だと必ず激安スーパーがある
最初にここで背伸びしてしまうとこの話題の様な事になる
治安の問題があるからその点男性は本当に有利
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:39▼返信
税金上げ続けた結果日本はいつの間にか海外からは昔の中国みたいに貧困者が多い国って思われてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:42▼返信
何をどうやったら日本でそこまで貧しくなれるのかマジでわからん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:43▼返信
Z世代「リボ払い、サイコー!」
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:43▼返信
借金まみれの小室哲哉とそう変わらんと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:44▼返信
>>275
それは社会の責任による貧困じゃなくて勝手に人生破綻しただけでは
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:44▼返信
普通に勉強して働いて結婚してたら、共働きで世帯年収2,000万近くは一般的だけどね

都内のタワマンとかそれくらいの年収ないと買えないし

ネットだと貧乏人の声ばっか目立つけどw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:44▼返信
>>288
消費税が高い

光熱費や食料品にも消費税がかかる
しかも物価高
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:45▼返信
>>292
謎のトンキン目線で草
貧乏人が想像する東京(笑)の生活って感じW
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:45▼返信
>>1
そこまで落ちぶれたのが悪いよね?
もう生きる意味ないから他人を巻き込まずに自◯してくれない?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:46▼返信
>>283
働く力が有るのに働けない人はもう生活保護しかないよ
ゴミ屋敷になる人同様に健康なのに働かない人は精神がどこか個性的なんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:46▼返信
>>295
他人を巻き込まないために国や政府が生活支援すべきってことよ
簡単でしょ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:47▼返信
>>288
ただの作り話でしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:47▼返信
脚気なるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:48▼返信
>>294
何が草なのかよくわからないけど、楽しそうで良かったね
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:49▼返信
腹がへったら適当な人前で大暴れしたら檻付き飯付きの国営ホテルに宿泊できるぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:52▼返信
広告ブロックできなくなった
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:52▼返信
氷河期がクズ女と結婚しなかったおかげで国は少子化で滅ぶのかもな

氷河期の復讐心が勝ったわけか
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:54▼返信
へぇ〜って思ったけど調理器具が買えないからコンビニって・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:58▼返信
なんで貧困なのか?世帯を分けるからです
一人暮らしは本来最高の贅沢品です
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:58▼返信
まずは寮と賄いがある仕事に就けばいいのに。
リゾートバイトならすぐに採用されるぞ。
貧乏な奴に必要なのは
まとまった金じゃなくて知能。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:58▼返信
>>293
貧困層がまともに納められる唯一の税金が消費税やぞ
これがなかったら、本当に貧困層は存在価値無しのゴミで終わってしまう
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:00▼返信
>>306
貯蓄0でよーいドンでも、1年後には貧困層脱してる自信あるわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:02▼返信
村運営ゲームのハードモードとかで序盤の手順失敗して詰む感じ
石造りの家なら冬場薪の消費が少ないと言われても無理だし
効率の良い食料より一早く生産できるもの作り片っ端から消費してその日暮らしどころかジリ貧
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:03▼返信
そのレベルだとさすがに生活保護でええやろって思うが
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:04▼返信
毎日銭湯行ってるアホおる?それ貧困ですw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:04▼返信
生活のためのランニングコストで手一杯になるから
イニシャルコストが用意できなくなるんだな
これ笑ってられるのも今のうちかもな
資産運用するコストを用意できない世帯は広がっているし
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:06▼返信
>>309
穀物を作れば備蓄ができるぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:06▼返信
>>292
そこまでに到達出来る大卒にはなれないやつ(なる努力をしてないやつ)を、手に職付けさせるわけでもなく、ダラダラとアホ大学に行かせて22才まで遊ばせて一応大卒にしてしまってるのが問題ある
若い時に頑張らなかったやつが低所得になるのは当たり前なのに、バカだからそれすら理解できない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:08▼返信
なぜコンビニ?
スーパーとかじゃなく?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:08▼返信
>>293
当然それ含めてマジでわからん、って言ってるんだがな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:10▼返信
貧困に言われてもなぁ
金が余ってる上にスーパーが近くに無いからコンビニで金使うわけだが?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:12▼返信
>>300
馬鹿にされてんだよ無知すぎて。
年収1000万以上は上位約5%らしいぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:14▼返信
敷金0物件を探せばいいし、まとめ買いしなくてもコンビニよりスーパーの方が安い。
分割払いを多用って住む家もないのに何買ってんのって話だし、分割払いってどうやってしてるんだよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:14▼返信
自民党の暴走によりここまで衰退した(一部の)日本人
なんとも哀れである
事件の起きたあの時に気付いたものが今後生き残るのだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:14▼返信
>>318
節税で役員報酬抑えてる自営も多いから、実際はもっと多いんだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:14▼返信
この思考でネカフェでしか生活できない人は自業自得だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:15▼返信
調理器具だって今どき百均で売ってるしねえ
ちゃんと節約してる人はしてるし、する気がない人はコンビニで買ってると思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:15▼返信
そこまで追い込まれる前に頼れる他人との信頼関係を壊してるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:18▼返信
これをネタじゃなく言ってるなら生きるの下手過ぎ
賛同してる人も生きるの下手そう
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:20▼返信
くわなければいいだろwwww
ウリは韓国人 ウンコをくってウンコを出す
これで一年はもつニダ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:20▼返信
くわなければいいだろwwww
ウリは韓国人 ウンコをくってウンコを出す
これで一年はもつニダ 
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:20▼返信
くわなければいいだろwwww
ウリは韓国人 ウンコをくってウンコを出す
これで一年はもつニダ  
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:20▼返信
くわなければいいだろwwww
ウリは韓国人 ウンコをくってウンコを出す
これで一年はもつニダ   
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:21▼返信
生活保護を受けるという選択すら思い浮かばないんだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:22▼返信
ここまで酷いのは4んだほうが世のためかもしれんよ?能力的にももう無理やろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:24▼返信
貧困が進むと、ではないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:28▼返信
発達障害みたいな知能のやつだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:31▼返信
>>329
ウンコは流石に食わんだろ
病気の症状を見るためにウンコを舐めてたって話は聞いたことあるけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:32▼返信
敷金礼金0物件ではあきませんか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:36▼返信
いっそ無人島のがマシな生活できそうだな
ガチで離れ島一つをそういう施設にしたらどうか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:36▼返信
年収250万とかでも普通に節約出来てたけどそれ以下ってフルタイムで働いてすらなくね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:38▼返信
資本家連中、低賃金でこき使う企業の役員はやく○ね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:38▼返信
金持ちに生まれたら一生金持ちで居られるからね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:40▼返信
>>292

売れっ子俳優夫婦を基準にしてんのか!?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:41▼返信
ホームレス生活してるとろくに買い物ができないと言ってるようなもんだろ。普通は洗濯機が準備できなかったり米しか買えなかったりするほどまで困窮しないんだわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:42▼返信
自業自得だろ無能
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:42▼返信
>>276

銀魂のマダオみたいに、家が段ボールとか・・・。
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:44▼返信
今日や明日の事しか考えられなくなる 視野狭窄になるから益々貧困に
就職氷河期世代のことかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:44▼返信
貧困層に足りないのは知能なんだよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:45▼返信
何したらそこまで落ちぶれる状況になるんや
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:45▼返信
そんな1%もいない最底辺の話されてもね
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:47▼返信
>>346
あてもないのに都会に出る
キャバ、ホスト、ギャンブル入れ込む
家賃滞納して追い出される
底辺の完成
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:48▼返信
そんなことないよw
昔殺人犯が逃亡しながら100万円以上1年で貯めてたからね
市橋だっけか
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:48▼返信
サブスクって貧困層向けのビジネスでしょ?
それが流行っていてお得とか喜んでいる日本人って・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:49▼返信
貧困が進むと何も買えねえんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:49▼返信
なんで努力してこなかったの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:49▼返信
生活保護受けてる奴の家計簿見ると大抵おかしな金の使い方してるから
多分、底辺は境界線上の🧠持ちだと思います
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:52▼返信
生活保護があるから、そんなことにはならない
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:52▼返信
実家帰れよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:53▼返信
視野が狭くなるのはある程度仕方がない
こうすれば良いのにとアレコレ言ってる連中も、もっと良い生活を送ってる人からは勿体ない生き方してるなと思われているだろうし
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 17:55▼返信
バイトにしてもフルタイムですら働いて無さそうw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:00▼返信
>>346
フルタイムで働けない虚弱体質が一人暮らし
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:01▼返信
日雇いバイト▶住み込み期間工▶就職活動

健常者なら上記のステップアップで金貯めていけるべ。
ダメなら頭か体がおかしいので、手帳もらうか生活保護で。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:02▼返信
お前らは一体何ガチャに外れたんや?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:03▼返信
貧乏人が住宅やスマホ以外に分割払いするようなものって何だ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:04▼返信
たまに初期投資がないことを自炊しない言い訳にする奴いるけど
めんどくさいだけだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:04▼返信
>>271
絶対に儲かる訳じゃない…なんてのは
博打と一緒だろ?その時点でバカ
お前は学歴自体低いだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:05▼返信
>>2
凄いなお前 全て自分の話じゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:10▼返信
>>312
どーせ、静かな退職とか言うてる怠惰な連中やろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:10▼返信
ま、そうやって自己都合を装って言い訳するんでしょ
まずはコンビニと外食をやめるところから始めては?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:10▼返信
給料が日払いされるわけでも無いのに変な話
その場しのぎどうにかしようという思考にならないんやろね
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:12▼返信
まあ分かるけどさ、クダ巻いている時間があるなら働けよ
自分の価値を高める努力しろよ
楽して金は手に入らない
昔から恵まれた金持ちも不運な貧乏人も普通にいた
今はそれがSNSで可視化されて誇張されてるだけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:15▼返信
調理器具なんてダイソーで買えよ
コンビニ弁当買う金あったらそれなりに揃うわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:15▼返信
要するに頭が悪いから貧困なのね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:19▼返信
あたりめーだろ
分かった上で情けねぇって言ってんの
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:21▼返信
言い訳してないで、働けよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:22▼返信
五体満足な内はそんな言い訳通用しない
甘えんな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:23▼返信
そういう時こそリボ払いを活用するんや
必要な物を買って支払いは平坦化するんや
今ある金で考えるんやない未来を信じて考えるんや
急にクビになっても知らんけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:24▼返信
>>336
昔は年貢を払えない負け組を貧困島に送って生活が安定するまでそこで労働させたらしい
年貢を払わないで済む分だけ島で頑張れば一財産持って村に復帰出来たそうだ
白人様の人権主義とか言う偽善の押し付けで無くなったんだってよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:28▼返信
貧困は周りの一般人に当たるよりも国に抗議した方が改善される
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:31▼返信
>>376
ここに一人の年収150万円程度の貧困労働者がいました
さて、国にどう抗議したら、数年後その貧困労働者はどう改善しますか
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:33▼返信
健康な身体と仕事があるのに貧困から抜け出せないって、絶対他に理由があるよね
借金があるとかギャンブル好きとか
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:34▼返信
※377
貧困のラインは125万らしいので無理です
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:37▼返信
※377
会社に抗議した方が手っ取り早い気がするわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:38▼返信
※377
頭が貧困かぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:39▼返信
底辺だなぁ
いい大学出ていい仕事に就けばよかったのに
子供の頃から努力できないやつとかしょうもない
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:44▼返信
借金まですると余計な金利を払わなきゃいけないから大損
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:45▼返信
洗濯は洗濯板でええやん
貧乏人なら工夫しろ
それかワイみたいに節約して金貯めろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:47▼返信
偏差値55の大学出て、中小企業に勤めて5年だけど
普通に仕事して、普通に賃貸借りて、普通にご飯食べて、普通に風呂入って、普通に寝てるわ
それでも年4,5回は旅行できるし、投資に充てる資金もある
この人たちは何かおかしくないか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:47▼返信
>>36
それか税金免除だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:48▼返信
貧困層の事は考えない様にしてる。
コッチは仕事で忙しいんだから、自分の事は自分で何とかしてくれやww
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:48▼返信
赤旗なんて読んでるからだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:50▼返信
仕事しないから貧困なんじゃないか?
定職の夢なんて見てないで季節工で頑張れよ。
普通に暮らせるで。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:50▼返信
>>384
一人暮らし始めて洗濯機無かった期間は、手洗いで服洗ってたわw
案外なんとかなるんやなって思った
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:51▼返信
資産なし低収入の生活困窮者はスタグフやハイパーインフレきたらドドドどうすんの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:53▼返信
違います
頭が悪いだけです
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:55▼返信
なんでそんなに必死に働いてるのに金がないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:55▼返信
Xの返信が賛同ばかりで怖い
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:56▼返信
>>348
地方で頑張ればいいのに、馬鹿が憧れを持ったら駄目なんだよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:57▼返信
さすがにここまでの馬鹿は知り合いにいなくてよかったわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:58▼返信
格安simにするにはクレジットカードが必要だけど貧乏人はカード作れないとかあるしな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 18:59▼返信
貧困してるのにプライバシーや見栄を捨てられないからそうなるんや
貧困同士で協力しあう、施設を利用する、素直に親に泣きついて同居する、方法なんていくらでもある
強いて言えば貧困すぎて学が無いから方法を考えられない、選択に気が付かないってのはあるかもね?(スマホぽちぽちでいくらでも答えでてくるけどなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:02▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:02▼返信
素直に生活保護受けることもできずプライドだけ高いから仕事し続けてる貧乏人め
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:03▼返信
アメリカの底辺がホームレスになる鉄板パターンがあるらしい
アメリカではピザがとにかく安いから、底辺はそればっかり食べるようになる
栄養取れずに体調を崩すけど、アメリカの医療費はバカ高い
底辺は保険に入っていないから医療費が払えない
で仕事もできずに家賃払えなくなるか、医療費払って家賃が払えなくなるかでホームレス行き
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:03▼返信
貧すれば鈍する。悲しき真理である
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:06▼返信
この前大阪に行ったとき生活保護使い切って乞食やってるジジイに話しかけられたわ
そのジジイもコンビニで飯買えんとか言ってたわ
可哀想だから500円だけあげたけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:06▼返信
調理器具買えないからコンビニの意味が解らない
調理ないにしろパンでも弁当でもスーパーの方が安いだろアホ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:07▼返信
>>385
底辺は大学に行けないし中学未満の学力で義務教育を終えるんだぞ
それすら予想ができないんか?
お前みたいな奴がいるからもっと税金を搾取して一部でも良いから底辺レベルの生活している人に生活保護で金を受け取れるようにすべきだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:07▼返信
>>397
地味にプリペイドやデビット使えない格安SIM多いしな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:08▼返信
これに共感て普段どんだけ頭使ってないの
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:08▼返信
>>389
会社の同僚で免停くらってマグロ船に乗ってたやついたな(地方では免許がないと仕事ができない)
相当稼げるらしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:08▼返信
まあ究極的にはその通り
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:09▼返信
コンビニ弁当が他の追随を許さないくらい安いっていうのならまだわかるけど、わりと普通に高いじゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:09▼返信
黒字倒産の話かな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:09▼返信
Xの元記事を読んだが、やっぱりどうしてもこれだけは理解できない
自分の親も貧乏だったが煙草は吸うし、お酒も毎日飲んでいた
節約すべきところが分かっていない典型
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:11▼返信
>>405
底辺って救いようがないよね
知恵も根性もないやつとか飢えて死ぬのが常だろう
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:11▼返信
クッキー☆と会話させないのなんでなの
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:11▼返信
それはもう職につら就けていないレベルじゃないか
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:11▼返信
自分の身内で、若い頃お金がないと嘆きながらコンビニ生活の奴がいたなあ
スーパーのポイントカード制度に感激していた
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:12▼返信
上にはむかったってクッキー☆は一番上だから
そんなこといわないでしょ
だれにきいたの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:13▼返信
>>412
昔のドラマや漫画でしか見ないような底辺って実在するんだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:13▼返信
コンビニの飯買えるなら調理器具買えるやろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:13▼返信
ガスや水道使えるうちは平気だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:14▼返信
なんで画像はれってクッキー☆にいったひとが
かいてるのよまないの
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:14▼返信
>>412
キャバ嬢曰く
生活保護支給日にはキャバクラに来る生活保護者が結構いるんだって
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:15▼返信
>>397
以前に、カードの限度額に引っかかって払えないから銀行振り込みできるか聞いたら他のクレカへの変更はできるけど銀行振り込みは不可って言われてクレカ1枚しか持ってなくて青ざめた事あるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:16▼返信
知らねーよ
貧困は自業自得だろ
炊き出しにでも参加してろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:18▼返信
できないやらない言い訳はいくらでも出てくるのな。
だから何だよやれよっつうの。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:19▼返信
世の中には信じられない程考え無しの馬鹿が居る
意志が弱くて分かってはいても生活を変えられないとかでなく
正真正銘一生懸命生きてるつもりで非効率の極みを選んでる人
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:19▼返信
デモデモダッテはいいから。
フェミまんさんかよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:26▼返信
残高不足で自動改札止める馬鹿いるだろ?ああいう奴がコレ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:28▼返信
>>426
池田信夫が言ってた境界知能が居る限り有る程度は仕方ないと思うけど
世間が悪いとか言い出すとお前らの為に税金を余分に払ってるこちらもやるせないよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:29▼返信
その状態になるまでに調理器具とかかっておけばいいだろ
住む家がないなら生活保護受けろよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:36▼返信
節約出来ないからそういう状態に陥るのでは?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:37▼返信
>>57
安楽死でええやん
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:40▼返信
山本太郎の演説で感涙しそう
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:41▼返信
郊外のSCの近くに棲めばかなり安く暮らせる
店が開けば冷暖房完備だし、トイレもタダ、ネットも無料
夜9時を過ぎれば半額で食料が手に入る
まぁ車が1台ないと駄目なんだけどね
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:44▼返信
算数もできないからしゃーない
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:55▼返信
貧乏なのは金無いのにコンビニ利用するような馬鹿だからって何度言われたら理解できるんだ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 19:57▼返信
何を今さら…
闇金とかに手を出す奴らがいる時点でわかるだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:02▼返信
生活保護は??
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:12▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:15▼返信
で?
そうなんだよ・そうそう・これはある、ばっか言うだけでなんの解決法も示さない
この生産性皆無な会話に何の意味があんの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:16▼返信
調理器具が買えないからコンビニって
スーパーで買いなよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:16▼返信
それでもやっぱりコンビニ弁当はやめた方が良い。あれはあまりにも割高過ぎる
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:35▼返信
で?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:35▼返信
うちは出前館一筋だから🏍️
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:37▼返信
バグやん
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:40▼返信
だから何ってレベルの話だな
これは貧困では無くて趣味で貧困してるだけでしょ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:43▼返信
>>297
いらねーよ
他人を巻き込まないために殺処分したほうが楽だわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:44▼返信
>洗濯機は3万円からあるけど、無いとコインランドリーで洗濯機の1/30ぐらいのお金を洗濯1回で使ってしまう。
>洗濯機なんて壊れるまでに5千回は使えるだろうに。

手で洗うという選択肢がなくなってる時点で・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:49▼返信
貧困の原因が「頭が悪さ」ってことか。
昔は貧困じゃなくて貧乏だったからな。
なんとか工夫して協力して食っていったものだっただろうに、
今は貧しいのは同じでも、”困る”原因が頭の悪さのせいになってる。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 20:53▼返信
金が無いから電気代節約の為に電池ランタン使うとかって間抜けも居たな…
こういう層が貧困云々言っても説得力無いだろ…
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:11▼返信
※1
じゃあ君が率先して行動で示さないいけないね言うだけただなんて通用する訳ないじゃない
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:14▼返信
オィィィー、セゾンのリボ払いの金利が15-18%に上がるんだが!?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:35▼返信
東京で仕事決まったけど金が無くて部屋が借りられずネカフェ暮らししようとしてた昔のワイかな
金は借りられたので回避出来たけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:35▼返信
簡素な調理器具は100円ショップに売ってるのに、算数ができないせいじゃないか
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:46▼返信
これ、仕事先のバイト店員さんが該当してて、給料日前になると会社制度にある「従業員給料払い」を何度かするのね。要するに「給料の前借り」で商品を買うので、貰える給料が目減りする→給料日前には先月の給料が尽きる→給料払いする、のループから抜け出せない(前借りしてるので辞める事も出来ない

カイジで見たやつ
45組かよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:51▼返信
分割払いという手段がとれるのに調理器具を買うんじゃなくてコンビニ通いするのが理解不能 
どうせあとで支払うなら今調理器具買えよw 貧乏人の特徴は未来に投資するという視点が全くないこと
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 21:57▼返信
まず携帯を解約しましょう
そうすれば1万とは言わないがそれなりに金が浮きますね
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:24▼返信
洗濯機も当然あるけどコインランドリーの利便性、楽さに完全に負けてる
干す時間、取り込む時間を金で買ってなお便利だと思う
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:31▼返信
※457
今楽天とかmvnoであればそんなに掛からん
そもそも論1万高すぎ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:46▼返信
費用対効果で言ったら結婚はお得です!なんて出涸らしのお茶みたいなバカを言い出す国の役人じゃないんだから
倹約と節約を上手に使い分けて出来るだけ生き残れ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:51▼返信
一度その資金を作るために我慢するって思考がないから詰むんだよ
金額とか収入とか関係ない
その平均の倍稼いでるのに貧困みたいになってるやついるからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 23:11▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 23:13▼返信
ただの甘えじゃねぇか!
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 23:26▼返信
でも食洗器欲しがるんだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 23:34▼返信
これは嘘。ただの言い訳と他責思考
自分も若い頃、貧乏だったけど頭使って少しずつ段階踏めばいいだけ
1年もすれば最低限のものは揃う
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 00:36▼返信
これはただの甘えだよ
何も持たずに一人暮らし始めて缶詰を鍋代わりに布団も買わず暮らし始めた俺が自炊しながら節約出来てたんだら
食器なんて普通にプラスチックのやつ洗って使い回してたし包丁なんて無いからハサミで料理してた
これだけで全然米買えるだけの資金貯められる様になるし節約出来ないコンビニ飯がどんだけ高いのか自炊をそもそもしたことすらない奴は理解できてない
節約ができないのではなくやる気も知識も無いからやらない言い訳をしてるだけ
時々自炊より買った方が安いとか外食の安いとこ行ったほうが安上がりとか一人暮らしだからとか言ってるあれらと同レベルの知識
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 01:39▼返信
※466
正に記事タイトルで言われてる「そのことをイメージできない人」のコメントだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 02:08▼返信
言い訳だけは一丁前っすねw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 02:08▼返信
まあ境界知能だと節約するって発想じたいがないだろうからな。
リボ払いをタダで買い物ができる魔法のカードと思ってるタイプの人間には、節約しようとしても不可能だ。

470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 02:18▼返信
※467
包丁すらないって生活は洗濯機が買えないからコインランドリーって言ってる人間より悲惨だよ。
洗剤買ってくれば、風呂場で手洗いできる。この主張は自堕落なだけだ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 02:28▼返信
現状を変えない言い訳“だけ”は一丁前で創意工夫に飛んでるんよな その想像力を日常生活に活かせばいいのに
今はウーバーやタイミーなんかで以前よりも手軽に小銭を稼げる環境になってきた、SNSでクソたれてる暇があるなら配達でもしてこいよって話
まあそれ言うと自転車を買う金がとか言い訳を始めるのだろうが
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:32▼返信
生活保護って本来はそういうときのためにあるんだよね
そんな状況に至ってる人はまず福祉に保護を求めるべきだし
国は不正受給してる害人と働けない詐欺詐病のゴミカスニートどもを早くどうにかしろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:48▼返信
金持ちの方が節約ができるってのはそうだけど、さすがにそのレベルになったら国の保護受けろよってレベルなんだが
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:14▼返信
昔から言われてる"ドツボにハマる"ですね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:12▼返信
鬱になると普通の生活が出来なくなるから節約までいけんかもしれん
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 13:32▼返信
敢えて調理器具買わないで配信でウーバー乞食してるほうがよほど賢いな
ちな障害年金と仕送りと配信で収入は20万以上ありますw楽して稼ぐ人間は頭が良い😤
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 14:28▼返信
「節約すらできない状態」でも酒、たばこ、ギャンブルは止めません
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 22:16▼返信
生活能力ないんだったら親元に帰れよ

で終わり
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月02日 09:18▼返信
「〇〇できない人が多い」みたいなマウント論調は所詮ドヤりたいだけで説得力が薄い

直近のコメント数ランキング

traq