• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




台風10号 風は次第に弱まるも強い暖湿気が北陸へ流入 2日頃までは警報級大雨も - ライブドアニュース
1725113309944



記事によると



・台風10号は、紀伊半島の南の海上をゆっくり進んでいます。この海域の海面水温は29度以上と高いため、台風はこのあとも海面から水蒸気を補給され、北上に転じて予報円の中心を進めば、大雨の原料であるエネルギーを補給した状態で北陸地方に近づくことに

・台風が熱帯低気圧に変わると、その時点で進路予想は終了となります。ただ、実際には風が弱まるだけで、大雨をもたらす強い暖湿気を伴っていることに変わりはありません。

・台風第10号は、31日15時現在、潮岬の南東約60kmにあって、東南東へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、1日3時には潮岬の東南東約80kmに達し、1日15時には尾鷲市の南南東約40kmに達するでしょう。台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、予報円の中心を進めば2日15時には福井市付近に達する見込みです。

以下、全文を読む

この記事への反応



「フハハハ!なじむ!この水蒸気は実に馴染むぞー!!」

どんな動きしてんだよ

ゾンビ台風

え!エネルギー補給って

マラソンランナーじゃねえんだからエネルギー補給はやめてくれ

こんな台風🌀はじめて




まだやんの!?


B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:03▼返信
死してなお強まる安倍の呪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:03▼返信
次は北陸かぁ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:03▼返信
クソ雑魚台風
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:04▼返信
日本の真ん中あたり直撃みたいだがあの辺の高速とか土砂崩れでなくなったら物流やばいな
まあ日本には海があるから完全停止はないだろうが
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:05▼返信
>>2
その前に大阪
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
ノロマで優柔不断いい加減にしろ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
10号「さーて、東海北陸道乗るか、中央道いくか東名行くか、、、」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
台風自体はもうクソ雑魚でしょ
雨雲がどこ行くかの方が重要
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
想像以上の曲がりっぷりで吹いた
まだまだ諦めないという強い意志を感じる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
>>1
日本の中心でゴミを一掃し続けてほしいよね
ずっと居てくれてもいいのよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:06▼返信
水被害出る所はまだ怖いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:08▼返信
おまえ今度はやれんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:09▼返信
よりによってこんな年に出し惜しみ舞するとか運のない
去年お願いして堂々とあげれば
来年穏やかならいいが、値上げはともかく出さないのはまずかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:10▼返信
やったか!? ← やってない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:11▼返信
サンサン「ん?どうした?蚊でも刺したか?」
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:11▼返信
ヒント岸田政権
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:12▼返信
台風が上陸し始めの関西や東海地方は洪水は避けられないね
ある程度進んでアルプス山脈にぶつかって勢いが落ちるってパターンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:15▼返信
あっつい・・・
来週も気温高いし夏終われよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:17▼返信
おもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:18▼返信
今度は富士山に跳ね返されたんやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:19▼返信
やす子が台風を遠ざけてくれた!
やす子ありがとう!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:20▼返信
台風随分長生きやな
つーかもう原型無くね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:21▼返信
今回マジで気象庁の予測1個も当たんねえな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:21▼返信
東京に来なければOK
大雨の中の配送は大変だからマジで勘弁してくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:23▼返信
フワちゃんも活動休止でパワー付けて復帰したら
もっともっと放送事故を起こすぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:24▼返信
※24
雨から逃れられるほど遠くはない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:24▼返信
>>24
いつもありがとやで
28.はちまき名無し投稿日:2024年09月01日 03:26▼返信
今のはメラゾーマでは無い…メラだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:29▼返信
>>1
非常にしつこい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:30▼返信
10号(ちょっとスタンド行ってから行くわ)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:37▼返信
もうこの台風は雨降るだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:38▼返信
もう意思もってんだろコイツいい加減どっかいくか消えろクソ台風
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:39▼返信
※16
岸田のおかげで史上最大級の台風がクソ雑魚に弱体化したんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:39▼返信
もう1回遊べるどん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:41▼返信
進路図見たらNゾーンに引き寄せられるように京都に向かってるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:41▼返信
※33
ソニー信者かおまえは
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:43▼返信
>>6
まるで生みの親である岸田みたいだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:44▼返信
上陸して失った体力を太平洋で再び回復して最後の戦いに挑む
台風はとうとうそんな知恵をつけたのか(たまたまです
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:46▼返信
台風一家
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:48▼返信
台風ちゃんワイの種で孕ますやでぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:48▼返信
台風というと「風」が真っ先に想像されるが

風は弱いが雨を大量に降らす台風は、過去に何度も大惨事を引き起こしている
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:52▼返信
今日は台風一過で出かけられると思ったのになー
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:54▼返信
台風「あかん九州で本気出しすぎた…、本州行く前に水分補給や!」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:54▼返信
補給するんじゃねえええええええええ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:55▼返信
ええやん! ええやん!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:55▼返信
マラソンの水分補給かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:55▼返信
静岡沖でちゅーちゅーしに行ってて草
コイツ絶対意思あるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:56▼返信
中になんかいるだろって意思を感じる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 03:57▼返信
やっぱり今回も東京には来なかったな
無敵すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:02▼返信
冠水するとなあ重量増えるから地下が異様に発展してる東京は老朽化してたらとか考えると
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:05▼返信
中国の気象兵器は凄いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:05▼返信
◯国の気象兵器は凄いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:10▼返信
予想進路図が明日の分しかないの笑う
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:20▼返信
ああSCPか
まったく慣れってのはこわいな
てっきりなんの変哲もない異常気象かと
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:22▼返信
もう騙されねぇから
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:24▼返信
夏の大ヒット曲ミュージック・タクヤー
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:29▼返信
Φ国の風
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:30▼返信
雑魚のくせに何強がってるんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:34▼返信
もう次の熱帯低気圧2個がウォーミングアップしてる模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:38▼返信
オオカミ少年だな
ニュースやネットの基地外が騒ぎすぎて
もうまともな人間は何とも思ってない
騒いでるのは中韓人と臆病者だけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:39▼返信
九州の山で弱まったなら
北陸行くまでの道中のほうが高い山あるから
強くなってたとしてもかなり弱まる?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:39▼返信
静岡いつまで降るん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:39▼返信
ソース二度漬け台風とか初なんじゃないの🤨?
そんな礼儀知らず台風なんか温帯低気圧行きや
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:43▼返信
格ゲーのコマンドみたいな動きだな〜
昇竜拳!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:50▼返信
>>24
いつも宅配ありがとな
雨には気を付けてね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:59▼返信
愛知県はは伊達じゃない!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 04:59▼返信
大雨
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 05:11▼返信
>>10
Shanshan加油!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 05:25▼返信
イヤ、お前本当になんなん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 05:37▼返信
大阪に来る頃には熱帯低気圧に変わるんだとか。
そもそも大阪に来れるかも怪しいが。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 05:40▼返信
まぁええんちゃうか
たまにはこんくらい大暴れしてくれんと。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:17▼返信
今年一度も東京に台風来なかったな
暑すぎて台風も近寄れんらしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:19▼返信
まだナンバリングが10なんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:27▼返信
>>73
X2だね😂
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:28▼返信
新型ドローンの可能性
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:47▼返信
さっさと消えろや💢
天気頭痛で体調が悪いのがちっとも治らん💢
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:49▼返信
雨でヤバい地域かなり出たのにまだまだ降らす気やんけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:49▼返信
だから言ったろ?
気象兵器なんだって
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:54▼返信
母なる海の一撃
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:57▼返信
台風が来てたはずなのに昨日は風もほとんど無く雨もふらず昼から晴れてきて拍子抜けだったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:02▼返信
台風どうなってるんだろって情報見に行ったらまだ近くにいるのかよって声に出たわw
結局最初の和歌山から入るコースになってるのほんと勘弁
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:03▼返信
マジでコントロールされてるよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:04▼返信
日本まで北上したら強まることはないでしょ
何アホみたいなこと言ってんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:06▼返信
>>69
プロトタイプっすよ、、、
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:07▼返信
>>58
弱い奴ほどよく吠える
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:07▼返信
>>83
だから海でチャージなんやろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:09▼返信
東征かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:09▼返信
番組のフィナーレ時間まで調整してるんだ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:11▼返信
>>1
F-ZEROかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:16▼返信
>>88
なるへそ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:17▼返信
>>52
国産だよw 自作自演に気付けアホ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:20▼返信
雨雲レーダー見ても対して降ってないやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:53▼返信
なんで愛知県は台風に来ないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:54▼返信
なぜ進路予想が不自然な経路になるんだろう?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 07:57▼返信
進路予想がコロコロ変わりすぎてまるで意味がないレベルになってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:02▼返信
地球温暖化で高温になった海水からパワーを回復しちゃうんだな
墓地から何度も出てくる遊戯王カードみたいだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:03▼返信
>>94
前例が無い特徴の台風ってことだろう
予測が出来るというのは過去に似た台風が有った場合だけだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:08▼返信
>>92
台風の目。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:16▼返信
>>37
しょーもない何でも岸田のせいかよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:32▼返信

流石にくどいな、連日大雨と雷はもう良いわ

101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:43▼返信
これは新しいな
糞雑魚糞雑魚言われムカついたのか線状降水帯の力も借りたけどそれでも本体は雑魚だから怒って補給しに行った煽り耐性0の台風10号ちゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 08:51▼返信
大阪は来ないだろいつも奈良をガッチガチに守ってる生駒山地と熊野山地が今度は大阪を守る位置にある
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 09:17▼返信
風の精霊だ。やっぱり、生きてるんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 09:31▼返信
それより南下したから太平洋高気圧にぶつかってまた停滞なり西に向かったりしない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 09:31▼返信
>>94
周りに見えない動く障害物があるような感じだろう
暑すぎるから台風も大きくなるけど暑すぎるせいで上手く進めない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 09:35▼返信
なお現在998hPa(死にかけ)
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 10:21▼返信
動きおかしすぎるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 10:27▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 11:05▼返信
給水ポイントは長距離走で大事だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 11:37▼返信
(関東の)左を失礼
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 11:39▼返信
※110
キャプテンアメリカ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 11:46▼返信
こんな雑魚台風モドキにやられてる奴いねぇーよなぁ!?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 12:40▼返信
沖縄あたりでやる動きじゃんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 13:17▼返信
弱まった台風にすらギャーギャー言ってた雑魚地域息できんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 14:10▼返信
熱低なったで?
でも今はどこらへんやろうか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 14:28▼返信
熱帯低気圧ってバワーダウンしてるのに逆に周辺海域から水蒸気を集めようとするから陸上に留まると前線が招来されてなかなか雨が止まないんだよね
早く死ねよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 18:06▼返信
※115
上陸したあたりから熱帯低気圧に変わったけど、それが東海まで来てて今日消えた
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 19:46▼返信
おまえらはよ攻略しろよお

タイフウクエストXをw

直近のコメント数ランキング

traq